メインカテゴリーを選択しなおす
「田靡製麺」さんの「かんたん・らくらく うどん」で「離乳食」も介護食も回復食も抜歯後の食事も体調悪い時の食事も全て時短で罪悪感ナシ!!食塩不使用無添加!!
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ こちらの商品かなりお勧めです。っていうより我が家常備品となりました。食塩不使用がありがたい カルシウム+がありがたい 嚥下しやすいのがありがたい。そう 私今足の骨骨折中。買い物も食事作るのも不便TT いってぇぇぇぇぇぇ~~~~~#高校生弁当 #obento #おうちごはん #ランチ #田靡製麺 #テイクアウト#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaido...
介護食「あいーと」は嚥下障害のある子に使えるか?実際に食べてみた
「介護食あいーと」弁当シリーズのレビュー(感想)です。今回は実際に「鳥の照り焼き弁当」を食べてみました。食べる力が弱い子にも使うことができるのでしょうか?食形態と味に注目しました!
子どもにもオススメ!高カロリー食「えねぱくゼリー」を食べてみた 何らかの障害や疾患があるために必要な量を食べられない子がいます。 そういう子への支援は迷いますよね? そんなときに活躍するのがハイカロリーの食材です。 さまざまなタイプが販売されています。 そのなかでも手軽に食べられるのがゼリーです。 しかし、味は実際に食べてみるまで分かりません。 今回は、介護食っぽさがない「えねぱくゼリー」を紹介します。 味に敏感な子どもでも受け入れてくれやすい商品です! 子どもにもオススメ!高カロリー食「えねぱくゼリー」を食べてみた えねぱくゼリーとは? 味は全6種類 値段は 食べてみた感想 食事が少しでも楽…
子どももOK!介護食・あいーと「たぬきうどん」を食べてみた感想(レビュー)
あいーとの「たぬきうどん」を紹介します。優しい味の軟らかいうどんです。子どもも食べやすい味です。硬さは軟らかい豆腐くらい。高齢者用の介護食を子どもにあげる場合には、味にも気をつけてあげたいです!
オススメの嚥下食!「エネプリン プロテインプラス」は子どももOK!
子どもが好んで食べてくれる嚥下食(ハイカロリー食)は少ないのが現状です。なかにはおいしいものもあります。それが日清オイリオ「エネプリン プロテインプラス」です。おススメです!言語聴覚士である私が全味を食べてみた感想&紹介をします。