メインカテゴリーを選択しなおす
印刷教材が小さなダンボールで届きました。 本の中身をちょっと覗いてみると これはかなり難しそうな雰囲気です。 こんなダンボールで届きました。 開封の儀。 印刷教材。 なんか、この後に「入学許可書」が届いて インターネットのシステムが使えるようです。 FP試験対策で勉強の習慣は出来てきたので 良いスタートが切れそうです。 ↓ポチッと応援よろしくお願いします↓...
ダンボールにしまっておいた大学の資料をそろそろ片づけようと思いました。通信指導問題、過去問を印刷して勉強したもの。面接授業のノート。昔の授業科目案内。。。捨てようかどうしようか迷います。決められないので、もうちょっとしたらまた考えようかと思いました。大学の情報冊子で、高橋和夫教授が定年退職した年のを見つけました。これはショックでしたねー。もう高橋和夫先生の授業なくなっちゃうのかとショックを受けまし...
終わった印刷教材をどうしようかと思いました。今のところ全部取ってあります。大事な戦いの記録なので。でも、そのうち思い出は心の中にしまっておいて、処分してしまう日がくるかもしれません。そんな自分の為の備忘録です。...