子育て終了間近、第二の人生(セカンドライフ)宣言します! 空の巣症候群予防に自分探究へ。 日々の暮らし、家計、旅行などなど、備忘録なブログです。
はじめまして、凪です。平凡なアラフィフです。 子育ても終了間近。気がつくと、趣味も特技も何にもないおばちゃんが出来上がっていました。 どうなる?空の巣症候群突入か! 昔はお出かけ大好き、手仕事大好きだったのに…だったらやったらいいんじゃない♪ 自分探究をセカンドライフと銘打って開始。 どうなるかは、読んでください。 よろしくお願いします。
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 親族が… 脳ドックに迷う 身内の恥 親族が… 今月、健康診断を終えたばかりでのんびりしていたら、凪側の親族の家族から一報。 親族がくも膜下出血で緊急入院、手術。 近頃は、出産などおめでたい連絡はなく、誰々が入院した連絡ばかりです。 親族は、一命はとりとめましたが、今後どうなるかは経過待ちです。 凪は、またくも膜下出血.°(ಗдಗ。)°. 実は親族が、くも膜下出血報告が続いています。 父側も母側も高血圧の家系です。 高血圧だと起きやすい病気なのかな? 慄いております。 受けた健康診断は、血圧は120台でしたが、もう怖くてしかたあ…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 糀にハマってます 新玉ねぎで 発酵は糀におまかせ 糀にハマってます 今日はスッキリしないお天気。 雲だったり雨が降ったり、でも気温は20度いかずでした。 数日、気温が高い日があったり、寒暖の差についていけません。 老若男女、体調も崩しやすいですね。 息子の1人が、喉・鼻の不調があるようです。 凪、また菌をもらって悪化するのが心配。 菌!と言えば、悪いものばかりではありません。 糀にハマってます。 『麹』ではなく『 糀』です。 麦や豆など穀物全般にカビを繁殖させるてできた物を麹と呼びます。 糀は米でカビを繁殖させた物です。 米に…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 5月20日の経過報告 昨日、報告しようと考えていました。 1日遅れてしまいました。 書く予定でしたが、違う事もありました。 書く事が多いのは、ブログを続けるのにはありがたい事です。 予定通り??? 10万突破近しです。 5人家族、3兄弟は食べ盛り、お肉大好きです。 アルコール大好き夫婦。 こうなりますよねʅ(◞‿◟) 宅配生協やってます お買い物はほぼ毎日です。 でも反省して、週1はNOお買い物DAYを作るように頑張りました。 5月は、頑張って(凪だけですが)NOお買い物DAYできました。 火・水、平日で買い物額が高いですね。…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 ギリギリセーフ 気になる本 悩みは… ギリギリセーフ 連休明けのお仕事、少々休みボケでした。 でも連休は、2日間とも一万歩以上歩けて、筋肉痛ありましたが、適度な運動できて良かったです。 また、街ブラしたい気持ちが高まりました。 そんな気持ちでいたお昼時、ふと何かを忘れていたような気がしたんです。 文具博覧会へ行くのを忘れてました。 欲しい物があったので、帰宅後、寄り道ですが向かいました。 催事は明日で終了で、ギリギリセーフでした。 購入したのは、即使用する物ばかりです。 ブックカバー、今読んでいる本に、しおりも添えて。 気にな…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 青葉祭りが終わって 青葉神社へ 遊んでばかりで 青葉祭りが終わって 今日は、昨日と違って正式なお仕事お休みです。 日差しはありますが、気温は20度に届かず、爽やかです。 昨日のお祭りに行って、ふと青葉と言う神社があるのを思い出しました。 つい最近の出来事です。 ふむふむと考えていたら、思い出しました。 6芒星の一つでした。 気になって調べてみると、青葉まつりのお神輿は、青葉神社から出発します。 伊達家ゆかりの神社です。 6芒星も伊達家ゆかりなのでさもありなんですね。 青葉神社へ さっそく、参拝してきました。 青葉神社は、JR・…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 初夏を告げるお祭り すずめ踊り 山車に武者行列 お祭りの食べ物 初夏を告げるお祭り 新緑の季節、昨日は雨でしたが、今日は30度近い気温の中、お祭りがありました。 今週末、お仕事でしたが、同僚がシフト調整で出勤になり、凪はお休みとなりました。 今月、同僚の突然のお休みで、急遽出勤になっていました。 なので、今日は旦那さんと、大手を振って青葉まつり見物です。 青葉まつりは、初夏を告げるお祭りです。 山車に武者行列、すずめ踊りが目玉です。 すずめ踊り だいたいこちらのいろいろな起源は、伊達 政宗さんです。 昔は昔、仙台城を作る際、招…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 読書時間を作る 一緒に購入した雑誌 読書時間を作る 時間の使い方は、人それぞれです。 凪、昔は文学少女でした。 どこに行くにもバックには、1冊の本。 それが歳月が流れれば、すっかり活字を読むと言う行為が遠くなってました。 最近、バスや電車に乗っていると、ほとんどの人がスマホを見ています。 スマホ便利ですよね。 私もその1人でした。 でも子育ても終了間近のアラフィフ、自由な時間に何をすべきか模索中。 久方ぶりに読書をしました…できました。 原田 ひ香さんの1冊。 実は、違う本のマンガ版を読んだ事から、気になっていました。 登場人…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 健康診断でした 血圧が高い 血糖値も下げましょう 健康診断でした 今日は、数日(3日間)断酒して挑んだ、職場の健康診断でした。 毎年恒例ですが、恐怖の健康診断です。 検診してくださるスタッフの方には感謝です。 凪の恐怖は…自分の体重と血圧です。 何年、体重増加しております。 運動不足と飲み過ぎなのは、百も承知しています。 増やすのは簡単で減らすのが難しい! 年齢的にも増加しそうなお年頃ですが、それを理由にしてはいけませんね。 ジムにも通う時期もありましたが、長続きせずに今に至ってます。 最近は、出来るだけウォーキングを心がけて…
お立ち寄りありがとうございます。 ポチ活お願いします。 週末のお祭り 文具の博覧会 ランチとジュース 歩きました 週末のお祭り 週末に恒例のお祭りが開催されます。 青葉祭りです。 すずめ踊りの華麗な舞と山車(だし)の巡行です。 凪、週末がお仕事なので、今年のお祭りは諦めモードです。 でも30年ぶりに山車が作られたと聞きつけ、見たいなぁ〜と、ノコノコ街場へやって来ました。 今日は、昨日もですが、連休のお休みです。 三越さんのライオンさんもお祭り姿でした。 山車が練り歩くのは週末ですが、前もってアーケードに待機しています。 30年ぶりの山車は、アイリスオーヤマさんのです。 白い木がピカピカです。 …
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 やりたい事はないの? 凪の好きな事 パワースポット6芒星 大崎八幡宮へ やりたい事はないの? セカンドライフはじめました…タイトルにしたのは、子育ても終了間近ですし、自分の時間が増えたのが理由です。 また、職場の年配の先輩にやりたい事はないの?と問われたのも一つでした。 先輩は、とてもハツラツな人で、山登りなどをして忙しくされています。 彼女から見ると、見るからに運動苦手そうな、鈍臭そうな凪です。 確かに当てはまります。 運動は苦手です。 ウォーキングは嫌いではありませんが、進んでやるタイプではありません。 やりたい事と言われ…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 常に考えるのは食べ物の事 ししゃも(オス) 小さいジャガイモ 常に考えるのは食べ物の事 仕事をしていて、お昼ご飯を食べ終わると、考えるのは夕飯のメニューです。 何にしましょうか? 冷蔵庫にある物で思案します。 きっちり1週間の献立を決めている方もいますが、凪はどうしても続きません。 スーパーに立ち寄ると、ついつい今日の目玉商品を手に取ってしまいます。 行き当たりばったりで申し訳ない。 でも何にしようか?と考えるのは、認知予防かも。 いつまで自炊するかはわかりませんが、たぶんこのまま年齢を重ねそうです。 常に考えるのは、食べ物事…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 母の日でした 玄米珈琲ありました お味は? 母の日でした 昨日は、母の日でしたね。 我が家は、特に何もなく、いつも通りの週末でした。 でも妙に旦那さんや子供達が、台所に立っていました。 お昼は旦那さんが作ってくれて、食器は子供達が洗ったら…珍しくと思うのみでした。 今朝起きて、昨日は母の日だから頑張った!と報告ありました。 そこで昨日が母の日だと気づきました。 数年、母の日は、仕事だったので、家事のお手伝いが母の日の贈り物でした。 ありがとう🎵 玄米珈琲ありました 昨日の母の日贈り物にほっこりしながら、今日は仕事に出勤し、帰宅…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 家計は食費の重圧 カテゴリーを細かく 5月10日の経過報告 家計は食費の重圧 4月後半からGWに突入して、5月上旬はお祭り気分で過ぎていきました。 凪は関係なく働いていましたが、財布の紐は緩みがちでした。 家計も頑張る! と宣言して始めた、当ブログです。 言い出した5月は、真面目に取り組んでいます。 家計は食費の重圧に苦しんでいます。 5人家族、食べ盛り3兄弟にアルコール大好き夫婦の構成です。 物価高の今、苦しまないはずないですよね。 数年前より、食費だけでも2万円から3万円はプラスになっています。 以前は月10万円だったのが…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 昨日の続き パキスタンカレー屋さん パン屋さんも 昨日の続き 綺麗な藤の花を堪能した後、散策を兼ねて、周辺をお散歩しました。 少し、道幅が狭くて、すれ違う車にドキドキしましたが、1人なのでスタスタ歩けました。 友達と歩くなら、歩道がしっかりある道が良いですね。 パキスタンカレー屋さん 時間はお昼過ぎ、ランチにと一軒のお店に入りました。 実は、行きのバスの中で気になったお店です。 パキスタンカレーを食べました。 辛い物が苦手なので、お店の方に聞いて、辛くないカレーです。 スパイスがしっかりしていて美味しかったです。 カレー屋さん…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 行列を発見 交通機関で 子平町の藤 感謝をこめて 行列を発見 数日前、用事でお出かけした所、行列を発見しました。 住宅地に行列が珍しく、帰宅後に調べたら名所でした。 住んで長い街です。 何度か、聞いた事のある名所。 でも場所まではしりませんでした。 いつもは車なので、何度か通過していても見逃していたようです。 季節限定の名所なので、それもありかな? 交通機関で せっかく知ったので、行ってみよう! 車ではなく、公共交通機関で…調べた案内には、駐車場はないのでとお知らせありました。 乗り場のバスは、駅からすぐの場所でした。 行った…
お立ち寄りありがとうございます。 日々の励みにポチ活お願いします。 マスクをつけるのは自由 口紅忘れてました マスクをつけるのは自由 世の中を混乱の渦にしたコロナ、今考えると、あのパニックは何だったんだろう? と振り返るほど、収束して時間が経ちました。 ただ、最近もお友達のお父様が、コロナで亡くなったり、完全に無くなってはいないので、油断は禁物です。 でもマスク姿の人が、少しづつ減っているのは、間違いありません。 職場でもマスクをつけるのは自由となりました。 ノーマスクだと、数年ぶりなので同僚の顔が朧げになっていました。 お互いですが。 口紅忘れてました 凪はマスクを取ったのは、職場では遅いほ…
日々の励みにポチ活お願いします。 GW明けは雨模様 今日は昨日から雨です。 強い降りかたで、職場へ行く道では、大きな水たまり(冠水かな)ありました。 GW明けの初日です。 職場でもちょっと普段とノリが違う人が数人。 休みボケ回復には、もう少し必要なようです。 凪は連休らしい連休取らなかったので、いつも通りです。 でもお土産のお菓子をもらったり、お昼休みにおやつでいただきました。 そんな雨も午後には止んで、日差しが出てきました。 美容院の日 今日は仕事終わったら、美容院へ直行。 2ヶ月に一度、美容院でカットします。 行きつけの美容院は、美容師さんが1人でやっている完全予約制のお店。 通うようにな…
日々の励みにポチ活お願いします。 GWの最終日 あまりのんびり過ぎて GW最後のドカ買い GWが本日で終わります。 今年は長い休みを取りにくいGWでした。 皆様、自宅に帰られたかな? まだ、移動中のかたもいらっしゃるかな? GWの最終日 凪、ようやく本日、お仕事お休みでした。 GW中は車通勤、出勤する時は道路が空いていて楽でした。 高速道路は混んでいましたが、一般道はのんびりした感じ。 家族は息子達は、部活で遠征だったり、アルバイト、帰省した友達と遊んだりと忙しくしていたようです。 旦那さんは、休みの日は断捨離で、使わなくなった子供用箪笥を処分して、腰を痛めました。 お互い若く無いので、無理は…
日々の励みにポチ活お願いします。 GWなので、今日が月曜日だと言う事を忘れてました。 連休ってそんな感じです。 コツコツと貯めました 使い道はそれぞれ 支払いはポイントで コツコツと貯めました 数年前からポイントをコツコツ貯めていました。 現金は使わず、キャッシュレス生活が、アラフィフの凪まで浸透してきました。 ポイント生活、ポイ活ですがいろいろなポイントがあってわからなくなったりもしました。 でも1番そそられたのは、食料品で貯まるポイ活です。 やっぱり主婦には食料品の買い物が1番お金をかけます。 特に5人家族、それも食べ盛りの子供達がいると、もう笑うしかない食費です。 そんな中、あるスーパー…
日々の励みにポチ活お願いします。 GW後半、高速道路は混んでますね。 凪はそんな中、本日もお仕事➕残業です。 パワハラ・フキハラな人 GWの前半をお休みしていた同僚さんが、出勤しました。 凪より年上なんですが、パワハラ・フキハラといった行動がある人。 でもどんな職場にも大小、◯◯ハラと称される人は存在します。 アラフィフになりましたが、どこにいってもいるんですよね。 なので、ある程度ならやり過ごす事を学習しました。 そんな方、今日はすこぶる不機嫌丸出しでした。 お掃除してくれる人に、溝が汚れてると怒鳴り。 ちょっとデスクでお喋りしている人達にはうるさい!と怒っていました。 GWで役職の人が少な…
日々の励みにポチッ活お願いします。 昨日の体調不良は、まだ喉に違和感ありましたが、ほぼ完治しました。 なのでのど飴を持参して出勤しました。 帰宅後の出来事 子供に諭される 家計簿はどうなる 帰宅後の出来事 いつも通り、仕事を終えて帰宅。 せっかく、はじめようと意気込んだ家計ですが、これが…ズバリ難しい(´;Д;`) 今回は、お試しのスマホ版なんですが、悪戦苦闘! 遥か昔、婦人乃友の友の会でお勉強したのに忘れてます。 やっぱり、紙でやり直した方がいいのかな? 子供に諭される それを見かねた子供が、何をしているのか?と覗き込んできました。 なぜか、凪以外は理系な家族。 数字が強いのは、バリバリ理系…
お立ち寄りありがとうございます。 ポチ活お願いします♪ 朝起きたら 犯人を発見 風邪は5類 朝起きたら 今朝は、息子の1人が部の遠征で早起きだったので、いつもより目覚まし時計。 ところが起きれない。 身体の倦怠感。 喉が痛い、声もガラガラ、鼻水は止まらない。 昨日までは普通だったんです。 ご飯も美味しく、お酒も美味しい。 ところが、朝起きると、急変してました。 とにかく、体温を測ろうと、リビングへ。 体温は37度ちょっと…。 これが38度とか、39度台なら、病院へ直行ですが、微妙な体温です。 たぶん、喉が腫れて上がっているような気がします。 喉風邪かな? 凪は医療関係者ではありませんので、詳し…
仕事の日 家計簿はじめます 今日のランチ 仕事の日 こんにちは。 5月に突入しました。 世の中は、GWですね。 凪は、仕事です。 仕事は、土日・祝日などに関係なく働いています。 この仕事を選んだのは、平日がお休みできる事でした。 子供達が小さい頃は、やっばりGWと言えば、いろいろお出かけ、ある程度大きくなると、習い事や部活で送迎係で動いていました。 でも今は、そんな事もないのでお仕事です。 旦那さんはカレンダー通りなので、今日はお仕事。 今年のGWは、長期休みが取りにくいと言っていました。 そんな年もありますね。 家計簿はじめます でも今日は特別な1日です。 ずっとやってみたいと思っていた家計…
凪(なぎ)と申します。 『セカンドライフはじめました』ブログの主です。 ブログは、以前から書きたい…書いても頓挫を繰り返して猶予年、歳月ばかりが過ぎました。 自己紹介 セカンドライフ すぐ先の老後 自己紹介 凪とは? 平凡なアラフィフおばさんです。 履歴書を書こうとすると、何の資格もなく、運転免許のみ記載。 現在、事務のパートをしています。 住まいは東北地方、政令都市の片隅です。 家族は旦那と子供が3兄弟。 成人過ぎている子もいますから、子育てはほぼ終了に向かっています。 ただし、子供達とは同居です。 食費・光熱費は5人分です。 なので、ブログには家計についての記載もあります。 セカンドライフ…
「ブログリーダー」を活用して、凪さんをフォローしませんか?