chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長谷川漣のどこ吹く風 https://dokohukukaze.com/

日々のよしなし事とそれらに対する筆者の想いを綴った文章です。日記の様で日記ではない、エッセイの様でエッセイではない、敢えて言うならば純文学ブログ(筆者の造語)と筆者自身は定義しています。心に響く文章が書ければ本望です。ぜひご一読を!

ハセレン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/29

arrow_drop_down
  • 次世代への贈り物

    先日読んだ本の中に次のような文章があった。曰く人が悲しんでいる時に寄り添える友達より、その人が喜んでいる時に嫉妬せず一緒になって喜んであげられる友達こそ本物の友達だ。 これはちょっと読み過ごせない文章だと思った。何故なら、寄り添うというフレ...

  • 春はあけぼの

    春はあけぼの。 僕も賛成だ。 夏は、夜。 それもわかる。 これは私が中学3年の時、同じクラスで仲の良かったM君の書いた読書感想文の一節だ。この一節を読んだとき、私は面白くて大笑いしたのを覚えている。M君はいわゆる天才と言う奴では?と思った

  • 人間だもの

    私事で恐縮だが、私はめったななことでは人の陰口を言わないようにしている。また、肌の色や、使う言葉、育ちや学歴で人を差別してはならない、いつもそう自己を戒めている。 でも、子供のころからそうだったわけではない。学生時代など、時には陰口も言っ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハセレンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハセレンさん
ブログタイトル
長谷川漣のどこ吹く風
フォロー
長谷川漣のどこ吹く風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用