chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんばるふりして頑張らない生活 https://blog.goo.ne.jp/murasaki

日々起こる喜怒哀楽な生活を赤裸々に写真と文章YouTube等でブログにします、シニア、介護、社会問題、歌、ランチ、たまに旅行。

介護福祉士として働いていたので介護、政治 社会問題の疑問や家族の事も載せたいです、 5年前から懐かしい男性と交際していて禁句ですがブログでは詩で表現してます 健康のためゴルフの練習を少々。

murasaki
フォロー
住所
滋賀県
出身
滋賀県
ブログ村参加

2024/07/07

arrow_drop_down
  • 気になるニュース、猪口邦子さん自宅火事

    ご訪問いただき有難うございます今日は太陽が出ているものの風が強く冷たく寒い日中ですこの前自民党参議院議員の猪口邦子氏の自宅マンションが火事になりお二人が亡くなられ慎んでご冥福申し上げます、記事を読んでいましたら、以前懐かしいかた(与謝野肇氏)がBSプライムニュースに出ておられコメントされていたので申し訳ないですが、どなたかの投稿を共有させて頂きました。素晴らしい才能を持っていても学歴の無い人でも幸不幸は平等で人はこの世で仮の姿で生きている、宿命を授けられ運命を与えられている、尚、こう言うSNSを観てる私は客観的で信用するのではなく、人の考え方を洞察し、1つのニュースとして観ています与謝野氏「猪口さんに『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんか、まったくわからないような人ですからね』と言った。その時に蓮舫...気になるニュース、猪口邦子さん自宅火事

  • 自分で剪定しました!

    おはようございます~今朝はいいお天気です今朝は毎日気になっていたもみじ🍁の木を自分で剪定しましたほとんど適当~、😀、1mも無い低いもみじの木です小枝が枯れ枯れ、でも案外と幹は太くてパパパパパパパパーと切りじょうろでお水かけて、薔薇はいつも剪定してます今朝は蕾だった黄色のゴールドマリーが開きかけてきましたクイーンエリザベスはやっぱり強し❗❗❗本日も宜しくお願いします😊💝自分で剪定しました!

  • 今日いち-2024年11月28日

    千両おはようございます我が家は千両が毎年良く実がつきます万両より実がつかないと言うお宅も聞きますが、千両は上から見えるので鳥が食べてしまいますが不味いのか落とすのでまた増えます。今日いち-2024年11月28日

  • 「アリス 22才」作詞作曲谷村新司リメンバーブログ+α

    こんばんは~🎶この出だしから始まったブログは2019年11月のブログデス、谷村新司さんの『22歳』はデビューされて浅かった作品で、でも、私の世代の人は、知ってるなら誰でも心に突き刺さる歌で、今聴いても昔の事を思い出してしまうかも知れませんブログの人気順位にもいつも3~4番め辺りにあります、私もそれを見て皆さん『22歳』が懐かしいのだと思いリメンバーブログでもう一度UPさせて頂きます動画は以前に変えて更新した?様な気もするけど忘れています、5年前に書いた文章も交えもう一度更新させて頂きます最近の歌謡曲はパッと❗😥としませんねこの前はアリスの「帰らざる日々」の動画を載せました、その時に「22才」という曲も私の独身時代の心境、と書き、紹介したいと思い、、、、、Yo...「アリス22才」作詞作曲谷村新司リメンバーブログ+α

  • 11月22日 石の寺「教林坊」(安土)の紅葉見に行きました

    ご訪問頂き有難うございます今月は少し忙しくあちこち行っているのですが、その合間を縫って今は、近江八幡市安土町(旧蒲生郡安土町)にあるとても古いお寺で『教林坊』侘し.さびのかくれ里名勝石の寺に11月22日に午後3時頃?行きました、元々教林坊は以前から名前と安土にあることは知っていたのですが、紅葉の時期になると話題になるので自宅から車で30分もあれば行ける所なのでさーー🚗💨と行ったのですが、京都大原の「寂光院」と同じで集落の山の方にあるのです!さすがにそこまでは知りませんでしたなので集落名、石寺の住民の方が狭い集落の道路案内をされていて、従って駐車場まで行きましたこの『教林坊』は白洲正子氏の審美眼による来訪で「かくれ里石のお寺」で随筆されました白洲正子氏のご紹介を少し↓htt...11月22日石の寺「教林坊」(安土)の紅葉見に行きました

  • 朝からゴルフしてきました🏌️‍♀️

    こんばんは~ご訪問頂き有難うございます、今日はゴルフ⛳☀💦に行って来ました18ホールです朝が弱い私は時間までに行くが大変です琵琶湖のそばなんですか、どの道から行けば渋滞を避けられるかと言う事で頭いっぱいで、行くだけで疲れます、年配者が多いゴルフ場なのでたいていの方は早くから来られていて今回は空きがあったので急に予約出来ました、お天気も良くてで、その前に、7月に私のバターにケチつけられて別にいいのですが、元々中古品なので最近までパターだけが中古品で、どこの物かも知らなかったので、なのでこの前彦根まで行ってGOLF5と言う店舗で探してました夏は大津市にも見に行ってて、最近迄Amazonに出ていたのに、ほしいものが無くて、楽天を見たら、あったのです!でも私はネット買いはしてなくて夫はAmazon...朝からゴルフしてきました🏌️‍♀️

  • 大阪の夫のお兄さんの家に行きました

    ご訪問頂き有難うございます~段々寒さが増して来ましたねえ昨日の午後から夫のお兄さんのお家に行って来ました、故お父さんとお母さん2人合わせて法事をされました昔は毎年お姉えさん(2人)のお家やお兄さんの所も行ってたのですがコロナ禍になり、パッタリ行かなくなりましたこの5年程の間に景色は変わっていて第二京阪道路が出来た事によって大山崎ジャンクションで多方面に行けるようになり、夫は滋賀県の名神高速瀬田東から京滋バイパス~宇治~第二京阪道路?合ってるかなあ?)を最近は良く使いますところが❗昨日は、竜王インター上がったとたんから上りも下りも、渋滞🚗🚗🚗🚗🚗🚗⚡夫が、「しまったーー祝日やから混んでるんや行くのを断わったら良か...大阪の夫のお兄さんの家に行きました

  • 滋賀県長浜市にオオワシ来た!、我が家のおばあちゃんは…

    ご訪問頂き有難うございますニュース見ていたら昨年?今年?私もブログで書いた長浜市の「水鳥野鳥センター」で昨日21日に、あのオオワシがロシアのカムチャッカ半島から越冬で山本山に飛来して来たと確認された、と言ってました、その~、いくら27年か知らないけどオオワシさんでも「おばあちゃん」て呼ぶのは私は抵抗があるのだけど女性なんだから日本の名前を付けてあげてほしいなあ~、けい子、ゆみ子、冬子さんとか…オオワシの“山本山のおばあちゃん”27年連続で長浜市に飛来|NHK滋賀県のニュース【NHK】毎年、冬を越すために、長浜市の山本山に飛来している国の天然記念物の「オオワシ」がことしも飛来したことが確認されました。地元で「山本山のお…NHKNEWSWEBそれから、我が家のおばあさんは今月22日が満90才のお誕生日で、20...滋賀県長浜市にオオワシ来た!、我が家のおばあちゃんは…

  • いつまで続く斎藤知事の話

    ご訪問頂き有難うございます「東洋経済」オンラインと言うのが斎藤知事の写真付きでYahooのトップに出てましたが、これいつまで載せるのでしょうか?Yahooはどの年代でも活用する分かりやすいアプリなので、Xより効果があると思いますが、Yahoo検索やお天気検索をしようと開けると最近は斎藤知事が圧倒的に多くなっています、ラインニュースも同じですそれに、選挙結果が不満なのか最近、兵庫県民の悪口の様な話も載せて甘い判断で投票をした、等県民が謝った判断で斎藤さんを知事にした、みたいに書いて、しかも、それは、新聞社の名言ではなくて、新聞社が専門家らしき人の話として書いてますイヤですね~こう言うのって!姑息すぎる日本のマスメディアやSNSが内閣閣僚大臣や総理大臣よりも県知事に何ヵ月も注目して国民に興味をひかせて、もうー...いつまで続く斎藤知事の話

  • 懐かしの昭和芸能界 ♡リメンバーブログ

    こんにちは~ご訪問頂き有難うございます、今夜のブログは約1年前のブログで昭和のアイドル歌手の事を書いています私自身懐かしいので、もう一度UPしようと思い、リメンバーブログとしてご紹介させて頂きますすいません、宜しくお願いします最近の芸能界はつまらないけど私の若かりし頃の芸能人はとても個性があって、いつも芸能ニュースがテレビで話題になっていました、時代は流れ近年、昭和時代に活躍した歌手の方等大物だった芸能人が、次々に亡くなり私は、最近、誰が亡くなって誰がお元気か?分からなくなっています昨日スマホに女優の森下愛子さんの写真が出ていて、懐かしく、私の若い頃たしか?吉田拓郎さんと再婚されたのだと思い出しました!私が就職して入社式兼研修した時、本社東京の独身寮に滞在して先輩に寮のベランダから、芸能人の住まいを指さ...懐かしの昭和芸能界♡リメンバーブログ

  • 谷川俊太郎さん『二十億光年の孤独より』

    「二十億光年の孤独」「生きる」「朝のリレー」…みなさんの心に残る詩は何ですか?詩人の谷川俊太郎さんが亡くなりました詳しくは動画で👇https://t.co/XQ77TKx8IS#ニュース7pic.twitter.com/v7bqDe7F89—NHKニュース(@nhk_news)November19,202492歳でした↓詳しい記事はこちら↓https://t.co/UBE5Ibjplg記事では、谷川さんの詩「生きる」を、みずから朗読する映像もご覧いただけます#nhk_videopic.twitter.com/sl7x6ahZ8Q—NHKニュース(@nhk_news)November19,2024こんばんは~、ご訪問頂き有難うございますニュースの通り詩人谷川俊太郎さんが、人生を全うされ老衰の...谷川俊太郎さん『二十億光年の孤独より』

  • 今日いち-2024年11月18日

    久しぶりに虹を見ました🌈午前11時ごろ買い物に行く時虹が見えてました、あの山は八幡山ですその向こうは琵琶湖、今は凄くお天気荒れています、なのにもうすぐ仕事行きます👋。今日いち-2024年11月18日

  • 彦根市から東近江市のクラブハリエ「八日市の杜」に行きましたショート動画

    こんばんは~ご訪問頂き有難うございますコロナワクチンの副反応は昨日で終わった様でやれやれです、今日は、洗濯物いっぱい🧺干して夫と彦根市へ買い物に行きました、来年国体があるので彦根市も道路拡張整備しています、買い物は、スポーツデポ、ゴルフ5.そしたら、ここにも「しゃぶ葉」がありまあ~彦根市は、滋賀県湖北の都会で、沢山ビルが建っています彦根城を世界遺産にユネスコ申請するらしいですが、どうですかねえ?スポーツデポを出ると夫が「しゃぶ葉」がある!と言うので、またまた、彦根でも「しゃぶ葉」でランチしました石田三成の佐和山今日の本題はここではなくクラブハリエです、昨日、長男家族と夕方焼き肉をして色々話していて、八日市駅近くにあったクラブハリエが、数年前に移転したと息子から聞いて、えーーーそうなんやーー...彦根市から東近江市のクラブハリエ「八日市の杜」に行きましたショート動画

  • 今日いち-2024年11月16日

    夫サッカーから帰ってきてラーメン作ってくれた朝から高速で行って昼に帰って休憩せずにラーメン作る、なんか嬉しいけどあのパワーには驚く、ありがとう美味しいわ💕て一応言いました😅今日いち-2024年11月16日

  • 加工写真、ストーリー、コロナ接種の副反応、

    ご訪問頂き有難うございます今日は朝からズーと小雨でした私は昨日、コロナ接種受けて副反応でずーーと寝てました私の住んでる自治体ですがお隣の市に住んでいる友だち等に聞いてみると、私の自治体は、コロナ接種の回数が多い事が分かりました湖南市の高齢者の年齢の人は4回と言っていて、野洲市の友達は今年65未満の春は4回、近江八幡市も高齢者でも5回、私の母は来月すると7回です私は昨日職場で6回めしましたこれって疑問ですワクチンしても感染する時はするしそんなに必要あるのでしょうか?念のためですが、コロナ接種は自治体から案内が来ますだから行くのですが、そんな訳で今日はスマホのギャラリーの中を見ていたらGoogleさんがサービスで勝手にストーリーを作っていてくれるので、思い出の題名も付けて、本当は音楽に合わせてショート動画にな...加工写真、ストーリー、コロナ接種の副反応、

  • 今日いち-2024年11月14日

    クィーンエリザベス咲きました!おはようございます☀️今日は大安でみずのえバラは南に向いて太陽に照らされています、眩しい朝日。今日いち-2024年11月14日

  • 『しゃぶ葉』でランチ

    こんばんは~ご訪問有難うございます~~昨日の夜はスシロー今日のお昼は『しゃぶ葉』私は『しゃぶ葉』は、初めてで友人に誘われ行って来ました昼間からしゃぶしゃぶ?て思ったのですがネット検索すると東京や神奈川や静岡関東に何軒もあり、全国で70以上あります大阪はなかったと思うけど、滋賀県に出来たとはすかいらーくが展開している少し新しい発想のしゃぶしゃぶの楽しみ方です、栗東市のお店に、11:30お店で待ち合わせ、通勤の時間帯ではないから、さーーと🚗走って30分迄に着きました😀栗東市は競馬🐴➰💨のトレーニングセンターがある所で武豊等、競馬会のお歴々が住んでます産業、工業の中心地で日本の交通網の原点かなあ?メニュー しゃぶしゃぶ食べ放題・バイキング|しゃぶ葉...『しゃぶ葉』でランチ

  • 久しぶりのゴルフ🏌️‍♀️⛳☀️💦

    皆さんこんばんは~ご訪問頂き有難うございます今日は久しぶりにゴルフ、午後ハーフで9コースして来ました、ついでに来年の会員申し込みもしてきました!実は、先週の土曜日に予約してたのですがお葬式が(6.7日)あり、告別式の7日は立冬で大変寒くて風が強く、火葬場も行き、誰でもその辺りで疲れて来ますね😩その夜は自宅で初七日法要、次の日は仕事疲れた体でゴルフしたくないと思い今日に変更しました、無理せず午後ハーフにしたのですがお天気が良いせいか、カートいっぱいで前に進めなくて、待機が何回もあり4時頃終わると思っていたのに4時半頃クラブハウスに到着しました駐車場の方へ向かうと、雲の切れ間からお月様が見えました夜の月はスマホではクレーターが見えないけど、この程度の空ではスマホでもこんなに綺麗に見えますこの時...久しぶりのゴルフ🏌️‍♀️⛳☀️💦

  • 二十億光年の孤独より 谷川俊太郎

    こんばんは~ご訪問頂き有難うございます今日も案外と良いお天気でした、私は、急なお葬式があり家族葬でしたが親族として呼ばれたので夫と2人で朝から夜まで、2日間行って、立冬の7日はとても寒くて、その疲れがまだ取れて無いので今日もどこも行かず、家にいました、と言う事で今日は谷川俊太郎の詩を書きます二十億光年の孤独より「地球があんまり荒れる日には」地球があんまり荒れる日には僕は火星に呼びかけたくなるこっちは曇りで気圧も低く風も強くなるばかりおおい!そっちはどうだあ月がみている全く冷静な第三者として沢山の星の注視が痛いまだまだ幼い地球の子等よ地球があんまり荒れる日には火星の赤さが温いのだこの写真は急にGalaxyのギャラリーに2010年の物が戻ってました(ビックリ!)上の見出しの写真は嵯峨野にある「落柿舎」...二十億光年の孤独より谷川俊太郎

  • 京都、亀岡からトロッコ電車で嵯峨野に行きました

    ご訪問頂き有難うございますちょっとブログお休みしていたので京都の嵐山にトロッコ電車で行った事をブログにするのを忘れてました11月3日(日)に京都嵐山に行こうと言う事で2日の夜、夫がチケットの予約していたのですが、年のせいか?クレジットの所で何回してもつまずいて、予約が確定出来無く、5両編成で指定席が、残り僅か空いていたのに、諦めてしまって、当日券販売してますがすぐに完売なるに決まってると思うけど、一か八かで、トロッコ亀岡まで車で行って、着いたのは11時頃高速(京都縦貫道)降りて国道9号線からすぐにJR亀岡駅でトロッコ亀岡は嵯峨野観光鉄道で大方平行して線路があります駐車場から上のレトロなトンネルを通り大勢の外国の人!でビックリ👀😲❕チケット売場に一番に行ったのですが10:30...京都、亀岡からトロッコ電車で嵯峨野に行きました

  • 今日いち-2024年11月9日

    田舎もんのおやつ硬い醤油煎餅は熱いお茶やお湯に浸けてふやかして煎餅を食べる、子供の頃のお婆ちゃんの真似、寒い時は体が温まるお腹も膨れる朝から眠くなる(笑)。今日いち-2024年11月9日

  • コスモス、「万華鏡」岩崎宏美

    おはようございます~☀️🍃ご訪問頂き有難うございますすっかり寒くなりました、私は電気毛布敷いて寝てますちょっと疲れました~~が、一週間前?くらいに台所に透明のコップに1輪のコスモスを指していたのでそれをアプリを使わず工夫して撮ってみました*.゚+ヽ・…ノ゙‥☆♡+.゚*・‥‥※。.:*:・'°☆*☆:‥♡“…*今日は仕事の日がんばるふりして、そこそこに頑張ばっとこう~~と❗こういうのてあかんかなあ?無理も良くないし(笑)ありがとうございました~ではでは次回も宜しくお願いしますコスモス、「万華鏡」岩崎宏美

  • 「お知らせ」

    いつもご訪問頂き有難うございます今夜、仕事終えて車の中でスマホを見ると着信があり(4時43分)身内からで何だろう?と思い、電話せずに帰宅すると、夫によると、私が電話に出ないので夫に電話があり町内に住む身内に不幸が出来たとの事で、夫ともう1人の身内と枕見舞いに行って予定の用紙を貰ってきて家族葬ではあるものの我が家としては明日の朝から行かなければならないので、ブログは、3日ほどお休みする事にしますこの様な事を書くのは変?なのかも知れませんが毎日続けて来ているのでお知らせだけでもブログとして更新させて頂きます。では、また次回まで。「お知らせ」

  • 今日いち-2024年11月5日

    第3弾!ランチはQTTA(クッタ)今日はなんとなんと100円(税抜)!入ってすぐの所にありました、まあこれほど乱高下させる値段の付け方は珍しい手口が分かってきた(笑)けど体重はUP😓今日いち-2024年11月5日

  • 京都嵯峨野世界文化遺産『天龍寺』

    ご訪問いただきありがとうございます昨日は亀岡からトロッコ電車で嵯峨野に行ったので、自宅から車で亀岡の嵯峨野観光鉄道の「馬堀駅」がトロッコ電車の駅なのでそこまで車で行きました、で、嵯峨野の何処に行ったかいうと世界文化遺産臨済宗『天龍寺』です私は15年?前に友達と来ていて2回目です夫はは初めてです、今回は、トロッコ電車で嵯峨野で降りたので以前来た時とは入口が違って私の記憶が変になりました、海外の人でいっぱい❕以前は京都駅から何を利用して来たのか?覚えて無くて友達がナビしてくれて嵯峨野にどうやって来たのか、友達頼りだったから思い出せない嵐山辺りは観光地なので人力車が沢山ありますが、声をかけられ😀若い大学生ぽい人が人力車の勧誘してきたので、友達は迷っていたけど、思いきって、2人ならええやん乗ろう~...京都嵯峨野世界文化遺産『天龍寺』

  • 行楽日和、京都へ行って来ました

    こんばんは~、今日は良いお天気でしたね~、朝の投稿「今日イチ」では出かける前に写真を撮ったのですがなかなか思う様に撮れなくて、今日は京都の亀岡からトロッコ電車に乗って嵯峨野に行きました、上の写真は古いコーチのリュックなのですけどそこそこ気に入っています今日はこれで、行って来ました~~今朝の小指のダイヤの指輪💍は元は薬指様にしていたのに何年も使わずにいて、20年間のテニスと4年のゴルフと年齢のせいで、薬指にはまらなくなっていて😭で、小指にはめてみました、これは昔?自分で買った18金にルビーとダイヤが散りばめています、その時は可愛いと思って、初めに中指にはめていたので何とか薬指にはまりましたペンダントはDior(ディオール)で何年も前にハワイに行った時、免税店やったと思いますが...行楽日和、京都へ行って来ました

  • 今日いち-2024年11月3日

    おはようございます☀️今日は本物志向でお出かけしてきます💕今日いち-2024年11月3日

  • 雨の日はショックモールピエリ守山でウォーキングと色々

    ご訪問頂き有難うございます、朝から雨降りでした☔夫はサッカーに行かずで、私より朝起きはいつも早くて私が起きて室内に洗濯物を干してダイニングでは夫がパン食しながら9時30分から始まる読売テレビの「朝パラ」を見てました、ハイヒールのリンゴさんがいつもの様に話していて、私に「今日はトレーニングしてないからピエリにウォーキング行こうか?」と言うので私はトレーニング嫌いなんで「ウォーキングしながら服見て歩きたいけど」言ったら、🆗してくれたのでちょうど雨が強くなって来るころ自宅を出ました、予想通り駐車場いっぱい、最近は屋上ばかりで、いつもなら屋上は何ヵ所かある出入口の近くに車を止められるのに今日は屋上もいっぱいであちこち屋上をくるくる回って、適当な所で停めました!12:30頃入り、ニトリの近くのソファ...雨の日はショックモールピエリ守山でウォーキングと色々

  • 「10月の4枚」秋桜

    こんばんは😃🌃ご訪問頂き有難うございます2024は11月に入りました紅葉は北海道や東北みちのく辺りは綺麗だったかも知れないのですが今年はいわゆる紅葉狩りと言う様な名所の見頃はいつなのか?或いは紅葉🍁するのか、行ってみたいと分からないけどまだコスモスが綺麗だしもう来月12月で今年は終わると言うのに四季が感じられないですね!今月も「写ん歩クラブ」さんに参加させて頂きます、ゆるくって有難いです今年は守山市新庄と言う集落にコスモス園があるので行って来ましたかなり前利用者さんに見せてあげるために来た時は畑に固まってコスモスが咲いていたのですが、あの頃と違って立派なコスモス園になっていたので驚きました、集落の自治会が観光用にされているみたいで他府県の車があったのでビック...「10月の4枚」秋桜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、murasakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
murasakiさん
ブログタイトル
がんばるふりして頑張らない生活
フォロー
がんばるふりして頑張らない生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用