chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
輝く日本の未来をめざして https://blog.goo.ne.jp/qq6q65xd

住よい日本をめざしてつぶやきます。<br>賛同されるかたはSNS等で発信、ご協力おねがいします。

石川の卓やん
フォロー
住所
小松市
出身
小松市
ブログ村参加

2023/12/23

arrow_drop_down
  • №38日本改革論

    ◎ドライバーの2024年問題についてドライバーは本当に、足りないのだろうか?足りないとは、思われません。理由は、業者が多くその上に様々な規制があり、ドライバーが回転していないからです。※本来の業種でのなく異業種からの参入も多く業者間でのドライバーの取り合いである。上記の一例(大手運送業の宅配参入・郵政の宅配(郵パック)等賃金体系の問題(高い、安いの問題ではない)雇われているドライバーであれば掛け持ちは無いと思われる。(実際は雇われているが委託の抜け道も含む。)雇われていても、時間外規制がある。臨時等で一時的高く入社しても物価が高昇しても賃金は当初のままである。(後からの人が高い場合がある。)※将来展望が見えない。一旦辞めると同種(ドライバー)転職は時間がかかる。(現在以上の収入を求める事)※(その間はドラ...№38日本改革論

  • №37日本改革論

    戦前から昭和40年代ごろまで、資産家は私財を投げ打って世の中に貢献した逸話は全国各地にある。そこまで、行かなくても事業主や商売人は地域の学校、神社仏閣、公共施設(公民可館)等に沢山の寄付援助をしている。(どの様にして儲けたかは別として)地域住民に儲けを還元しているのである。(行政とは無関係で)主として、地方ではそうであった。金儲け主義になって、現在は皆無に成ってきている。同じく昭和40年代ごろまでは、雇い主の家に住み込みで、働く職人が多くいて賃金が安いが技術を目で見て覚えた。(食費や家賃は無料)要は昔の丁稚奉公に近いいずれにしても人間としての繋がりがあった。次は、男女平等についてである。女は男と違うところは、生理があること、子供は女しか産めないことである。また相対的に男より劣る。それらを考量しない現在の男...№37日本改革論

  • №36日本改革論

    約一ケ月ぶりの投稿になります。投稿することの高ぶりはあったのですが思うことが多くありすぎて、投稿できませんでした。最近、思う事はこの頃、以前に比べて不便になったと感じられることが多くなったと思いませんか?以下に例を列挙してみます。①郵便局の例二件ATMでの硬貨の入金一円入金すると手数料がとられマイナスに手数料無料であった送金が窓口は取り扱い料金が必要(ATMでは無料)矛盾している。また土曜日の普通便の配達が廃止された以後、原則翌日配達(平日の)もされなくなっている。金曜日に出すと普通便では4日以上かかる場合があるとのこと。➁大手スーパーでの出来事スマートフォンのアプリにクーポンが入っているが利用者が多く、提示に手間取り、以前より支払いに時間がかかり長蛇の列になっている。③スマートフォンのアプリ等のログイン...№36日本改革論

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、石川の卓やんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
石川の卓やんさん
ブログタイトル
輝く日本の未来をめざして
フォロー
輝く日本の未来をめざして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用