chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
普通のリーマンパパの育児ブログ https://proteasome.hatenadiary.com/

栃木県に住む普通のサラリーマンパパが、男の子の育児に奮闘するブログです。 投資関係、旅行記、副業関係など私の本アカウントはこちら https://proteasome.hatenablog.com/

野生の研究者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/03

arrow_drop_down
  • 生後5か月 子供の動画と写真でスマホがいっぱいに

    最近動画と写真を撮りすぎて、スマホの容量が少なくなってきてますと警告が出て来た。写真と動画はほとんど「みてね」という写真動画共有アプリにアップしているので、自分のスマホに残していなくても良いのだが、お気に入りのものはどうしても削除したくないので溜まっていってしまう。アプリに上げたやつって少し画質落ちてるので元データが無くなってしまうと高画質版が二度と手に入らないことを意味する。しかも、なんと今の御時世に珍しいのだが、私の今の職場はほとんどのエリアが圏外なのだ。おのれ楽天モバイルめ、私の職場もオンラインにしてくれ。という楽天への愚痴は置いといて、昼休みにスマホをいじろうとしても圏外なのでやれるこ…

  • 生後5か月 我が子のために整理整頓を身につけたいパパ

    5か月を過ぎた我が子は寝返りをし始めたのだが、左回転の寝返り出来るようになった2日後には右回転も習得し、スキあらばうつ伏せになっては戻れなくて不機嫌になって泣いている。このように、今までは狭いスペースで寝転がっているだけの状態から、左右に身体2つ分のスペースが必要になってしまった。これが意味するところはパパのスペース減少という悲しき変化だ。これまで二つ折りで使っていたマットを広げるにあたり、隣りにある私の在宅勤務用机や仕事道具を置くスペースを狭める必要があった。今までは広々あったので特に整理もせず置いていたのだが、明け渡すスペース分を捻出するため、私の苦手な整理整頓を余儀なくされたのだ。今まで…

  • 生後5か月 第一回離乳食チャレンジ失敗! している間に寝返りに成功!

    5か月を数日過ぎたある日、いつもの休日と同じように道の駅めぐりから帰った後のご飯で、我が子の初めての離乳食チャレンジをした。事前に冷凍しておいた10倍がゆを1分半ほど温めたらおかゆが沸き上がってきて溢れてしまい、アウト。少しずつ温めないとと考え、30秒に設定し、ずっとレンジの前で張り付きながら加温の様子を確認する。結局1分いかないくらいで、適温まで温まった。そんなこんなしている間目を離していたら、なんと我が子が一人でにうつ伏せになっている!初の寝返りである。私が見つけ、妻に言うと「今すんの!?」と驚愕の様子。とはいえ、本題は離乳食だと浮ついた気持ちを切り替え、おかゆを少し冷ましながらミルクの用…

  • 生後5か月 ①首が座り判定合格②離乳食準備に苦戦

    生後4か月ピッタリのとき、小児科で見てもらった際には「まだ完全には首座ってませんね」と言われていたのだが、生後5ヶ月になって直後、同様に小児科に行くと首座り判定合格を頂いた。つまりは離乳食がオーケーとなることを意味しているのだが、まだ始められていない。離乳食の前段階の準備として食器を購入したり、保存容器を用意したり、出産祝いでもらったブレンダーを開けて器具を洗ったりなどなど結構やることが多くてハードル高いなと感じた。炊飯器へセットするだけでおかゆが出来る「おかゆクッカー」も購入したのだが使い方を間違え、一回失敗してしまった。新しい食材を食べる時はアレルギーが出るかもしれないので、病院の開いてる…

  • 生後5か月 生後4か月から5か月での赤ちゃんの変化

    毎月の定例となった1ヶ月間での我が子の変化を記録していこうと思う。今回は生後4か月から5か月での変化となる。 4→5か月での変化 ・泣く頻度が減った ・初期に買った服が次々とサイズアウト ・高音大ボリュームで号ぶことが増えた(たぶんハイテンション) ・寝起きで泣くことが増えた ・たまに寝返り返りする ・横向きで寝るようになった ・ミルクを飲む集中力がなくなった ・首が座った ・夜間におしっこ漏れが多くなり、夜だけパンツタイプのおむつに変更した ・明らかによく喋るようになった ・気分が落ち着かない時は、左親指をちゅぱちゅぱして、そのまま入眠することが多い ・おもちゃを掴むのが上手くなった ・バウ…

  • 生後4.5か月 パパの誕生日 幸先の悪い三十路スタート

    我が子の5か月記念が迫る今日このごろ、パパである私の誕生日が来て30歳になった。三十路という人生の分岐点は、20代までの若者という部類にも属していた状態から、三十路からはちゃんとした大人として見られ始める事を意味する。何かしらをやらかしても「若者が経験の浅さからやらかしたのだな」という周囲からの認識が「いい大人が何してんだよ」と言われてしまうのだろう。 大人としてちゃんとしなければいかんなという決意を胸に始まった三十路だが、早々に嫌な出来事が起きた。まず1つ目が腰痛だ。30になって初めての卓球練習をしている最中、いつもより腰が痛くなり途中で練習を切り上げたのだが、どんどん痛くなってぎっくり腰の…

  • 生後4.5か月 ①一番好きなおもちゃはタオル ②ハイテンションの叫び

    Mサイズのおむつをし始めてから夜寝てる最中おしっこ漏れが多発していた我が子であったが、夜寝るときだけ、パンツタイプにしたら漏れがなくなった今日このごろ、歯固めやオーボールなどおもちゃをいくつか買って遊ばせているのだが、一番のお気に入りはなんとタオルだった。タオルがやはり一番掴みやすいし、口に持っていきやすいし口に入れやすいのだろう。おもちゃだと数分持たずにポイしてしまうが、タオルは遊んでポイしてもちょっとしたらまた掴んで遊んでいる。おもちゃ替わりに派手派手なタオルでも買おうかしら。 話変わって、最近テンション上がったときに「キャウ!」と奇声を発する。それ自体は3ヶ月過ぎくらいからあったのだが、…

  • 生後4.5か月 「ごろん」が出来た!

    最近ようやく首がしっかり座ってきた我が子であるが、まだ寝返りは出来ていない。うつ伏せの良さを伝えるべく1日に2,3回はうつ伏せ練習をしているのだが、練習のかいあってか前よりうつ伏せが好きになってきたようだ。機嫌悪いときにうつ伏せにさせると機嫌が良くなることもしばしば。そんななか、先日いつも通りうつ伏せをしていると、ころんと転がって仰向けに戻ったのだ。寝返りならぬ寝転びである。難易度的には確かにうつ伏せから仰向けになる方が頭を持ち上げなくて済むのでいいかもしれない。寝転びの方は聞いたことないのだが、みんな寝返りのほうが早く出来ているのだろうか、職場の人にでも聞いてみよう。 想像とは違って少々驚き…

  • 生後4.5か月 ミルクを飲む集中力が持たない

    生後4ヶ月を過ぎたあたりから、だんだんミルクを飲む集中力がなくなってきた。これまでは、母乳をあげてるときは集中力が切れやすく、物音が少しなるだけで飲まなくなっていたのだが、その後のミルクは比較的ずっと集中して飲んでいた。しかし、最近は序盤こそ集中して飲んでいるものの、中盤以降になるとせわしなく足や手を動かし始めるようになった。終盤になると顔まであっち向いたりこっち向いたり手で哺乳瓶をどけようとしたり、もう無茶苦茶だ。おかげで、大人しくなるミルク中に実施していた爪切りの難易度が爆上がりした。指を切ってしまわないかとヒヤヒヤしながら自在に暴れる手を抑えて、動きが止まった刹那の瞬間に切るようにしてい…

  • 生後4.5か月 おむつサイズアップでおしっこ漏れが···

    我が子の成長速度は成長曲線の中間辺りを推移するいたって平均的なものなのだが、病院等へ連れて行くと毎回のように「〜ヶ月ですか!?大きいね〜」と言われる。そんなBICサイズな我が子は4か月頃からMサイズのおむつを履いているのだが、Mサイズになってからはうんち漏れはしたことないものの、今まで経験しなかった「おしっこ漏れ」が頻発するようになった。うんち漏れよりは断然楽で良いのだが、寝てる間にもなって、そのまま朝まで濡れたままだと寒くないか心配だったりする。うごきがダイナミックになって隙間が出来やすいのか、はたまたおしっこの量が増えておむつの吸収限界を突破しているのか定かではない。たぶん前者かな、朝起き…

  • 生後4.5か月 ①おむつ替えの腕を足でキャッチ!②悲報 恐竜さん服サイズアウト

    生後4ヶ月を越えたあたりか、足が自在に動かせて楽しいのか、おむつ替えをしてる最中に私の腕を両足でキャッチするようになった。足の使い方をマスターしている我が子を見て微笑ましい一方、おむつ替えがかなりやりづらい。自在にうねる体と私の腕を捕らえてくる足と、急に出てくるおしっこに気をつけながら素早くおむつを変えねばならず、高度な作業内容となっている。 話変わって、我々夫婦が以前からお気に入りだった外出着である恐竜着ぐるみがあるのだが、それがもうパツパツになってきて、サイズアウトのお知らせとなった。フードがついているモフモフ素材で、サイズは70。そのモフモフさゆえ、フードで覆われる首周りが蒸れてしまうの…

  • 生後4.5か月 手首のジュクジュクが治った

    先日、手首の肉と肉の合間の部分がが荒れているかと思ったらジュクジュクしだして、最終的にはニキビのようなぶつぶつができた。 妻がいつもの普通の肌荒れと違うことに気づき、病院に連れて行ったのだが、そのときは水虫ではないのでステロイドを塗っておけば良いと言われたが、悪化する一方だったので、次は別の皮膚科に連れて行った。 その結果、やはり普通の湿疹ではなく細菌性のものであった。それ用の薬を出してもらい、風呂上がりに一度たっぷりの薬を塗って、ガーゼと包帯を巻いておけば良いとのこと。それをやり始めて次の日、比較的軽い症状だった右手はほぼ治り、左手もだいぶ良くなった。 やはり赤ちゃんは薬が合っていれば治る速…

  • 生後4か月 ①バスタオルをすぐ掴んでグチャグチャに②手首にぶつぶつが!?異常事態発生

    我が子をマットの上で寝かせている時、ワチャワチャと手足を動かして、体をひねっているのだが、最近は背中に敷いているバスタオルを手で掴んで顔に持ってきて舐めるのが趣味になっている。 そのおかげで、ちょっとするとバスタオルがグチャグチャになり、ヨダレもつくので、今までは数日に一度バスタオルを洗濯していたのだが、最近は毎日洗うことになっている。 子供が産まれてからは平均すると1日に2.2回くらい洗濯してる気がする。これが離乳食が始まって夏になったらどうなってしまうのか。 話変わって、お肉がついてムチムチになってからというもの、関節などのお肉とお肉の間の部分が、どうにも乾燥しやすい。特に手首と足首が顕著…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野生の研究者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野生の研究者さん
ブログタイトル
普通のリーマンパパの育児ブログ
フォロー
普通のリーマンパパの育児ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用