chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
哀愁のガードマンBOX http://jakou.jp/security-guard/category/gold

職業、警備員。61歳、独身。築50年のボロアパートに独り暮らし。哀愁に満ちたガードマンのありふれた日常。

・「現任教育で教えてくれない話」では、一般的な現任教育では教えてくれないようなコアでマニアックな話を紹介。

jakou
フォロー
住所
杉並区
出身
浜松市
ブログ村参加

2023/10/30

arrow_drop_down
  • お米の値段

    食品の値上がりが続く中、世間では物価高の影響で、食費のやり繰りに苦労してるみたいだけど、昨日スーパーへ行ってみてふと思った。お米、安くない?いつも新潟県産のコシヒカリ(無洗米)を買っているが、何かあまり値上がりしている感じがしない。こんな安

  • ゴミの回収ご苦労様です

    今日通行止めをしていると、ゴミ収集車がいつも通りのルートで回って来た。「すみません、今日は通れませんので、もう一本先の道から迂回お願いします」と私が丁寧に頭を下げると、突然運転手が怒鳴り始めた。「聞いてないぞ! 役所にちゃんと言っとけよ!」

  • 空調服のバッテリー

    うちの会社でも、去年から空調服が支給されたのだが、あまりのパワーの無さに大不評だった。これはおそらくバッテリーの値段を抑えたからだ。去年のバッテリーはたったの5vで、強にしても全然効かないし、2時間くらいしか持たない。今年からは、さすがに1

  • 全員5時まで待機

    今日は一日だけ、文化庁所轄のとある法人のとある土木工事の現場に来た。すぐに気付いたのだが、現場の敷地に隣接した自宅の二階から、現場内をずっと覗き込んでいる老人がいた。近所のクレーマーらしい。こういう輩に係るとロクなことがないので、私は初めに

  • 藤井聡太八冠フィーバー

    藤井聡太八冠フィーバーが止まらない。夕食に何を食べたとか、おやつはどこどこの何て言うスイーツだとか、将棋に関係のない話題ばかり。将棋の駒の動かし方も知らない若い女性が、キャーキャー言っているのを見るとちょっとイラっとする。日本人はホント「に

  • 新規書類の書き方(2)

    この前来た人も新規書類の書き方がなっていなかった。彼の書類を見てみたら、血圧のところに「178」と書いてあった。「あのねぇ、これダメでしょ。嘘でも正常値を書かないと」そう言うと彼は「昨日の現場では、これでOKでした」と言った。「昨日の現場の

  • 新規書類の書き方(1)

    初めて現場に入場する人間は、新規入場者アンケートという書類を書く。今日来たNさんも初めてだったので新規の書類を渡して書くように言った。するとNさん、「ああ、新規は面倒なのでいいです」と答えた。はぁ?……いいですって何? どういうこと?「あの

  • ガードマンに道を聞いてはいけない

    少なくとも、私ならガードマンに道など聞かない。一般の人の中で、未だにガードマンと警察官を混同している人がいる。それはご年配の方に多い。ガードマンは思った以上に道を知らないのだ。だって会社から現場の住所を聞いて、現場にやって来るので、その周辺

  • 管理人Xの場合

    杭打ちの現場に来て一月。近隣の顔も覚えてそれなりに上手くやっている。隣のマンションの管理人Xとは冗談を言い合えるような仲にまでなった。管理人X、正確に言うと管理と清掃を担当している70過ぎの雇われ人。午前中でほぼ清掃の仕事を終えると、午後は

  • 葬送のフリーレン(アニメ)

    7話まで見た。「桃太郎」だって「ナルニア国ものがたり」だって「スターウォーズ」だって(スターウォーズ最後の方見てないけど)みんな正義のヒーローが悪を倒して終わるストーリーだ。なのにこの「葬送のフリーレン」は、勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jakouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jakouさん
ブログタイトル
哀愁のガードマンBOX
フォロー
哀愁のガードマンBOX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用