chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あややんの世界放浪記 https://ayayan-tabi.com/

2022.11〜仕事を辞めて夫を残し世界放浪の旅へ🌎顔面骨折珍道中💀

🇵🇭🇹🇭🇻🇳🇲🇾🇳🇵🇦🇪🇹🇷🇬🇪🇩🇪🇨🇿🇦🇹🇭🇺🇭🇷🇲🇪🇦🇱🇲🇰🇵🇹🇪🇸🇫🇮🇪🇪🇱🇻🇱🇹🇵🇱→現在一時帰国中🍣

あややん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/28

arrow_drop_down
  • 【北マケドニア旅行記】オフリドでぼっちで見た絶景を忘れない

    【2023/5/29】アルバニアの首都ティラナから、隣国北マケドニアのオフリドへ。バスで向かう。📍Tirana International Bus Terminal ちなみにバス料金は、乗車する前日にバスターミナルで値段を聞いたら20ユーロと言われたが、FLIX BUSのサイトから買うと17ユーロだったので(運行はEuro Bus)ネットから購入。出入国はバスの運転手さんにパスポートを預けるのみ、座ったままでいいので楽ちんだった。 3時間ちょっとでオフリドに到着。ここもまた世界遺産に登録されている街である。このオフリド湖は世界最古の湖とも言われているそう。 地元のおじさん達しかいないたまり場の…

    地域タグ:北マケドニア

  • 【アルバニア旅行記③】世界遺産 千の窓を持つ町ベラトへ

    【2023/5/25】首都ティラナからベラトへ向かうため、バスターミナルへ📍South and North Albania Bus Terminal (Bus Station) ティラナには大きなバスターミナルが2つあって、国内線(South and North Albania Bus Terminal (Bus Station))と国際線(Tirana International Bus Terminal)に分かれている。 バスターミナルに着いた瞬間「ベラトか?」と声をかけられ、ミニバンに乗車(500レク)。運よくすぐ出発。 なんだかヨーロッパ感のない車内。満席になると、真ん中の通路にプラス…

    地域タグ:アルバニア

  • 【アルバニア旅行記②】ティラナで激安イタリアンを食べまくる!おもしろ建築!&宿で日本代表になった話

    【2023/5/23】2泊のテス秘境旅はあっという間に終了してしまい、首都ティラナへ向かうことに。テスからまずはシュコダルまで、途中道端で出会うドライバールーシーの友人達とのおしゃべりタイムを数回はさみながらも2時間半ほどで到着。シュコダルからティラナまではバスで2時間ちょっとだった。(400レク、1時間に1本程度出ているみたい) ティラナにはちまちま滞在したので(途中ベラトへ行ったり、隣国北マケドニアのオフリドへ行ったり)ティラナでの出来事をまとめて順不同に書いていこうと思う。ティラナでは今後の予定をたてたりしていたので引きこもり率高め。恒例のひたすら歩きまくる散歩と、美味しいご飯を食べたぐ…

    地域タグ:アルバニア

  • 【アルバニア旅行記①】秘境のテスへ!まるで桃源郷?!感動したブルーアイ

    【2023/5/20】アルバニアへ移動日。コトル10:40発→シュコダル15時半ごろ着。モンテネグロ出国はバスで座ったままパスポートを預けるのみ、入国はバスから降りて1人ずつ。 未知の国アルバニアへ入国!アルバニアは、約30年前まで鎖国していたとか、国民の50%以上がネズミ講で破産したとか、ヨーロッパの北朝鮮などと言われているらしい。なにそれ、もう興味しかわかない。 道にはやたらとアピールしてくる国旗の数々。 おしゃれな通りがあったり、アジアな雰囲気もあったり、これまでのヨーロッパとは違う感じがありおもしろい。 宿のスタッフに教えてもらったレストランで晩ご飯。チキンライスとビール、ケーキも食べ…

    地域タグ:アルバニア

  • 【モンテネグロ旅行記】猫の街コトルへ!無料ハイキングルートで城壁を登り絶景ビュー!

    【2023/5/18】今日はモンテネグロのコトルへ移動日。ドゥブロヴニク15 時発→コトル18時頃着FLIX BUSのサイトからでも予約はできるが、別会社の運行だったため直接バスターミナルでチケットを買う方が4ユーロ安かった。 乗車日の2日前にバスターミナルへチケットを買いに行く。 窓口で「コトル行きのチケット頂戴!何時発がある?」と聞いたら、ガムクッチャクチャしながら超無愛想なおばさんが一言「インフォメーション行け」そのとき客はわたし一人で混んではいなかったが、まあ分業制なのだろうから仕方ないね、と思い、インフォメーションへ行く。インフォメーションおばさんは携帯でお喋り中。ん?何?みたいな顔…

    地域タグ:モンテネグロ

  • 【クロアチア旅行記②】物価の高いドゥブロヴニクでいかにコスパ良く楽しむかごっこ

    【2023/5/15】雨の中ドゥブロヴニク着。初日、2日目はほぼ雨。雨があがったタイミングで、宿から近かった展望台に行ったぐらい。曇っていてもきれいではあるが、どよーんとしている。 当初1泊だけの予定だったが、ドゥブロヴニクに来るのは人生で最初で最後かもしれない。せっかくここまで来たからには晴れるまで待とうと思い+2日延泊。1泊3000円以上の晴れ待ち課金。長期旅行者にとって安くはないが、直接ホステルに延泊したいと言ったら旅行サイトの料金よりもたいがい少し安くしてくれる。win winである。 前半はほぼ雨だったが、後半は午後から晴れる日ばかりだった。早速旧市街へ。 お土産屋さんやレストランが…

    地域タグ:クロアチア

  • 【クロアチア旅行記①】ザグレブの失恋博物館

    【2023/5/13】セルビアと迷ったが、クロアチアへ行くことに。 ブダペスト12:30発→ザグレブ17:25着(毎度お馴染みFLIX BUS)バスを降り20分ほど歩き宿へ。入口のドア何も書いておらずわかりにくい。 agoda経由で「グランドフロア入って右、ドアのコードは何番だからね、レセプションに部屋の鍵置いてあるから勝手に取ってね」と当日連絡が来ていたが、その連絡を見落としていたら宿にはたどり着けていなかっただろう。 ザグレブに行く予定は特になかったが、ブダペストから一気にドゥブロヴニクへ向かうのはしんどいし、どうせならと思い1泊することに。明日は雨予報なので今日のうちにちょっと散歩を。 …

    地域タグ:クロアチア

  • 【ハンガリー旅行記②】ブダペスト観光とドナウ川遊歩道の靴とホステルの話

    旅をするには体力がいる。旅中平均して毎日10キロは歩いている。多い時は20キロ。そりゃ効率よくまわるには公共交通機関やタクシーを使う方がいいのだろうが、歩き回る方がいろんな景色が見えておもしろいから好きだ。 何が言いたいのかと言うと、朝ごはんは重要だということ。このホステルは朝食が食べ放題なのだ。📍Avenue Hostel 1泊1400円弱 朝から戦いなのである。値札のシールが貼ったままのパン、危うくシールごと食べそうになったが、なんだかこういう海外の適当な感じがいいなー。 日本はお堅いというかきっちりしすぎているというか、もっとゆるく生きていきたいものである。何度もおかわり。トマト、きゅう…

    地域タグ:ハンガリー

  • 【ハンガリー旅行記①】温泉!フォアグラ!トカイワイン!で無職の貴族ごっこ

    【2023/5/8】夫帰国、涙のお別れ。一緒に空港へ向かい見送る。さあ一人旅の再開だ。ちょうど空港に寄るブダペスト行きのバスがあったのでそれで向かうことに。ウィーン空港11:40発ーブダペスト14:30着(毎度お馴染みFLIX BUS)一人のときは結構、明日どこへ行こう、明日の宿がない、状態でいつもギリギリで生きている。(無職の贅沢な悩み) ハンガリーと聞いて真っ先に思い浮かんだのはこの3つ。温泉!フォアグラ!トカイワイン!5泊したブダペストでの出来事を順不同に。 まずは温泉へ!ハンガリーは温泉大国で、ブダペストにもいくつも温泉がある。宿から歩いていける、そして一番人気らしいセーチェーニ温泉へ…

    地域タグ:ハンガリー

  • 【オーストリア旅行記】ウィーンでくっそ高いザッハトルテを食す!

    【2023/5/6】バスでウィーンへ向かう。プラハ14:05→ウィーン18:00 (FLIX BUS) プラハ駅のフリックスバス乗り場へ行くも合っているかわからない。ベルリン行きを待ってるお兄さんに聞いてみると「フリックスバスの乗り場2か所あるけどあっちじゃない?」と教えてもらう。今回は5ユーロ課金して、2階の最前席パノラマシートを指定してみたのだ。(区間によって追加料金は違うがプラハーウィーン間は5ユーロだった)勝手に座っている先客がいる。こっちは5ユーロ課金して指定したんやと言いどいてもらう。窓ガラスがきたねぇ…が眺め最高ー!事故ったら真っ先に死にそうな席だが。 またまた延々と続く菜の花畑…

    地域タグ:オーストリア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あややんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あややんさん
ブログタイトル
あややんの世界放浪記
フォロー
あややんの世界放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用