chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にゃおゆき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/30

arrow_drop_down
  • 猫好きならMCU映画「キャプテン・マーベル」がおすすめ🐈グースという猫がキュート

    猫好きならMCU映画「キャプテン・マーベル」がおすすめ🐈グースという猫がキュート あのサノスより強いかもしれない、アベンジャーズの新米ヒーローがいた! キャプテン・マーベルは最強のヒーローである。 この作品は、主人公のキャロル・ダンバースがまだ記憶喪失であるところから始まります。ゆえにキャプテン・マーベルとして覚醒しておらず、精神的に不安定な彼女は次第に記憶を取り戻し、視聴者と共に真実を追求していく物語になっています。 なぜかキャロルの隣にはグースという名前のかわいいネコちゃんがいて、ニック・フューリーがとてもかわいがっていました。しかしそれは地球の猫ではなくフラーケンというとても奇妙な生き物…

  • 「サンダーボルツ」のメンバーの一人ゴーストが登場する映画「アントマン&ワプス」

    2025年GW公開予定の「サンダーボルツ」のメンバーの一人ゴーストことエイヴァ・スターが初登場する「アントマン&ワプス」を見てみると、より一層楽しめるかもしれません。 ゴーストの能力はとてもすごいです。アントマン&ワプスの二人がかりでも倒すことが出来ません。 シビル・ウォーでキャプテン・アメリカに加担した罪で自宅軟禁中のアントマンがどのように活躍していくのかがとても面白い作品です。 2015年の「アントマン」の続編が2018年に公開された「アントマン&ワプス」です。MCUの第20作目の作品です。本作のラストシーンが「アベンジャーズ/エンドゲーム」につながっているようです。ちなみの「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」にアントマンは出演していませんでした。その理由がわかります。 ホープの両親は初代「アントマン&ワプス」です。初代アントマンはハンク・ピムご存じピム博士はマイケル・ダグラスが演じています。そして初代ワプスのジャネット・ヴァン・ダインはミシェル・ファイファーが演じています。

  • 南米原産のフェイジョアの新感覚#友人からお裾分けをいただきました。

    南米原産の果実らしいのですが、初めて知りました。 聞きなれない名前なので覚えられず、写真を撮ってgooglの新機能を駆使して調べました。「フェイジョア」1回聞いただけでは覚えらませんでした。 食感が舌触りがよくてわずかに梨のようなざらつきが好きです。 味はほんのり酸味がある程度で、熟すと甘味が増してきます。印象に残るほどの甘味ではなく、あっさりしています。しかしほんのり薫る、甘い香りはとても印象的です。 友人の家では大量に実ったらしく、お裾分けをいただきました。

  • 『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』&『サンダー・ボルツ』その前に見ておきたい『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』

    2025年VD(バレンタインデー)公開『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』と2025年GW(ゴールデン・ウィーク)公開の『サンダー・ボルツ』 この二つの映画に主演の二人がでているMCUドラマシリーズ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』これを見逃してはいけない。 感動すること間違いなし、もう一人アメリカ政府公認のキャプテンアメリカ後継者としてUSエージャントことジョン・ウォーカーもデビューしています。 サンダー・ボルツの7人の内3人がこの『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』に登場します。もう一人は「ヴァル」。 一言でいうと「ダークなニック・フューリー」。 『サンダー・ボルツ』のメンバーを集めたのは「ヴァル」なのだとか!

  • 腸を美しく!脳を賢く!美と健康と成長を「食」で応援する!カカオアガベパウダー

    「食」は生活には欠かせない習慣のひとつです。 健康や美容そして子供の成長のために必要な素晴らしい「食習慣」をめざしましょう。

  • 2025年GW劇場公開「サンダーボルツ」その前に見ておくべき映画「ブラックウィドウ」

    ーベル映画史上初の超個性的なヴィランたちが集結する! 過去に様々な事情を抱えた彼らが、一筋縄ではいかない行動を取る中、世界中を熱狂の渦に巻き込む! 監督:ジェイク・シュライアー キャスト:フローレンス・ピュー、デヴィッド・ハーバー、セバスチャン・スタン、ワイアット・ラッセル、オルガ・キュリレンコ、ハナ・ジョン=カーメン、ジュリア・ルイス=ドレイファス このメンバーの中で3人がデビューしている映画「ブラックウィドウ」は絶対に見ておかなければ!!

  • わかりやすくあらすじ/マイティ・ソーバトルロイヤル(原題Ragnarok)

    2017年11月3日公開 日本での題名「バトルロイヤル」とは序盤でソーが偶然飛ばされた宇宙の挟間にある星で繰り広げられる闘技場での戦いの事である。同じく飛ばされた弟のロキ、そして元アスガルドの親衛隊ヴァルキリー、あとびっくりなのが、なんとここでなぜかハルクと再会する。 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015)のラストで一人クイーンジェットで逃亡したあのハルクである。クイーンジェットで宇宙まで来ていたとは、遠くに逃亡しすぎです。逃亡して2年以上になります。そのせいでシビルウォー/キャプテン・アメリカ(2016)には参加していません。 原題では「ラグナロク」まさに今作のテーマにふさわしいのはこちらではないかと思います。 序盤にだけ登場するドクターストレンジは今回は戦いませんが、このシーンとても面白いです。

  • コリスライフガードペーストキャンディ#今までにない食感

    お菓子大好きな妻が、これ食べてみてと勧めてきたので、食べてみました。 ペースト状のキャンディで今までにない食感!! ライフガードを飲んだことのある方ならご想像通りの味です。しかしこの食感は、ちょっと珍しいかもよ! くせになるかも! 値段も安いのでついついまとめ買いしちゃいますね。

  • アベンジャーズのフェーズ2全作品をわかりやすく解説#まとめ

    ルトロンはトニースタークが作ったのか? キャプテンとソーを筆頭にトニーを問い詰めるシーンが印象的です。 トニーは前回の戦いで宇宙人の侵略を防いだが、まだ安心できないと語る。 宇宙にいる敵とどう戦うか、ここでキャプテンとは意見が食い違ってしまいます。 結果的にウルトロンが暴走したことに、トニーは反論できませんでしたが、先を見据えていたトニースタークの活躍は、フェーズ3で証明されました。

  • 今月のPVが1000を突破しました!ブログ歴1年3か月

    いつもご購読いただいている皆様へ、心から感謝申し上げます。 皆様の温かいご支援に、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。 そして、コメントをいただいている「はてなブロガー」の皆様のお言葉が私の原動力となっています。 また、ブックマークしていただいている皆様にも深く感謝いたします。ブックマークを下さる「はてなブロガー」の皆様の記事は必ずチェックしており、その多様な視点や内容は非常に参考になります。私のブログが今日まで続けられているのは、「はてなブロガー」の皆様の素晴らしい記事のおかげです。 これからも、皆様と共に成長していけるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 友情と家族の絆を描く宇宙冒険ガーディアン・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017)

    「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」は、スターロード(ピーター・クイル)とそのチームが再び集まり、新たな冒険に挑む物語です。ピーターの実の父親であるエゴが登場し、彼がピーターに自分の真の力を教えようとしますが、エゴの本当の目的が明らかになり、ガーディアンズは彼の野望を阻止するために力を合わせます。一方で、ロケットやベビー・グルート、そしてヨンドゥとの関係性も深く描かれており、彼らの成長や絆が感動的に描かれています。最後には、ガーディアンズが一つとなって立ち向かう姿が描かれ、友情と家族のテーマが強調される作品です。エモーショナルでダイナミックなシーンが満載で、音楽も抜群のセンスを持っている作品です。

  • レトルトカレーとサトウのごはんで簡単レシピ

    近頃はお米を買ってきてご飯を炊くことが少なくなりました。 夫婦共働きで、別々に食事をとることが増えたからです。 そんな時、さとうのご飯はとても便利です。 非常食もかねて、レトルトカレーを買い置きしています。 そのままでも美味しいのですが、ちょっとアレンジしてみました。 じゃがいも、玉ねぎ、しいたけ、えのきだけ、玉子、を炒めて加えたレシピです。 「石垣の塩」で味付けしています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃおゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃおゆきさん
ブログタイトル
今この瞬間!
フォロー
今この瞬間!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用