ヨメさんとコメダ珈琲店に行きました。クッピーラムネ氷がお目当てらしい。は?画像の1.5倍くらいのデカさがあります。よもやこのご時世に逆パネルマジックを味わうとは・・器も深くてハンパありません。セブ◯イレブンに見習わせたいですね。中にゼリーが入って美味しい。ホ
サッカーのトレーニングに始めたロードバイクで沼にハマった人。 平日はランニング、Zwiftに勤しんでいるとか。 ブログタイトルは車弄りから・・自転車整備も嗜む程度にやっています。
ロードバイク遍歴(RIDE94→REACTO4000→SCULTURA TEAM-E→Madone SLR) 40代シニアカテゴリーで遊んでます。 YouTube↓ https://www.youtube.com/channel/UCSrKhrqvBwmqlo16HejcZSQ
台風10号の影響で、週末のイベントは軒並み中止になりました。自転車仲間と走りに行く予定も台無しです。それでも来週じゃなくてよかったと、前向きに考えましょう。普段は静かな河川も荒ぶっていました。びしょ濡れになりながらお仕事へ。大雨の影響で、色々な不具合があり
ブラックサイクリスト襲来!(Zwift - Capacity into VO2)
チームメンバーの、むらいちさんからホイールのメンテナンス依頼がありました。先週はピークスお疲れ様です。あの天候で、220km5,568upとか・・過酷なコースを完走する変態さんやで(褒め言葉)我が家に娘さんと遊びに来てくれました。スプロケのロックリングが斜めに入ってし
米不足とか?ある所にはある (EMU Japan Race)
世間では米不足ですね。スーパーの棚は空になっていました。パニック買いもあると思います。あと一か月もしたら新米が出荷されるので、焦らず行動したいですね。近所のスーパーでは入荷していました↓我が家は、実家から玄米を貰えたので一安心です。いつもありがてぇ。高校
パンチャー祭り!Zwift - Stage 5: Punchy Power - Jurassic Coast (B)
夏休みも残り一週間です。都内の小学校は、もう学校が始まったらしい。新学期が始まる前に、実家で髪を切ってもらいました。家政婦が見た!みたいな幼児がいますねwSwitchを買うまでの繋ぎで、3DSのソフトが欲しいらしい。中古ショップに物色しに行きました。やっぱりどうぶ
土日は自転車イベント目白押しでしたね。乗鞍に鈴鹿にピークスと、自転車仲間のログを見るのが楽しみです♪私もがんばるぞい。日曜日は、稲城市民大会のシニアサッカーに行きました。首都高渋滞がハンパありません。マニュアルで坂道発進繰り返してるとキツい。前試合の主審
夜勤明けでサッカーに行きました。お昼に集合になります。仕事から帰宅してから、3時間程仮眠する。一瞬で寝落ちして深い眠りに落ちましたzzz確実に寿命を縮めて遊んでおります。レッズランドでは、少年サッカーの大会が開催されていました。アップをしてたら、大会関係者に
OAKLEY JAWBREAKER(ジョーブレイカー)のレンズ交換をしました。4年前にも交換しており、今回で2回目です↓フレームは8年も使っております。長持ちし過ぎだろ・・よく落とすのに壊れませんねwいい加減、新しいアイウェアを買った方がいいけど、気に入っているのでレンズ交換
木曜日はZwiftにて、恒例のEMU Japan Raceにエントリーしました。20時30分スタートに間に合うよう帰宅します。仕事で提出した写真が『角度が気に入らない』と差し戻されて、ブチ切れそうになったのは秘密です。その場で破り捨てて帰ってきた。次に行くのは半年後なのにもう知
Zwift - ZWC Japan Crit Race 久しぶり (5位)
水曜日はランニングしている日なのですが、生憎のゲリラ豪雨です(多すぎる)日中のお仕事で疲労困憊だと、トレーニングする気力も湧きません。Zwiftにて、ZWC Japan Crit Race (B) にエントリーしてみました。これはインターバルトレーニングになりそうなコースですね。参加人
Zwiftにて、EMU Japan Race (B)にエントリーしました。参加人数は63人と盛況です。平日の夜に皆さん好き物やで。この人数から逃げるのは至難の業かと・・平坦では集団内で様子見します。緩斜面でアタックしてみます。集団が縦伸びして、2つに分断出来ました。一旦吸収された
パンチャー祭り!Zwift - Stage 4: Punchy Power - London Loop
Zwiftにて、Zwift - Stage 4: Punchy Power - London Loop (B) にエントリーしました。パンチャー祭りも第4ステージへ。Box Hill KOM距離3.01 km標高差136 m勾配4.4%7分位の登りがハンパありません。参加人数も43人と盛況です。H.YmMtさんもいらっしゃいますね。果たして何処
子供の自転車がパンクしたので修理しました。駅から、押しながら歩いて帰ってきたらしい。このクソ暑い中ご苦労様です。パンクの神に愛されるのは、シバさんとスガワラさんだけでお願いしますw野外は暑くてシンドいので、部屋の中で作業しました。調べたら一ヶ所だけですね。
パンチャー祭り!Zwift - Stage 3: Punchy Power - Rooftop Rendezvous
お盆期間中は電車も空いて快適ですね。日曜日も通常運転でお仕事です。スキマ時間にトレーニングしましょう!Zwiftにて、インターバルメニューやろうとをしようしたら、面白そうなレースを見つけました。Race: Stage 3: Punchy Power - Rooftop Rendezvous (B) お馴染みの、
8月も毎日暑い日が続きますね。暑さ寒さもお盆までと言いますが、近年の気温上昇はハンパありません。あと少し頑張りましょう!空調服の予備に、マキタの新型ファンユニットセット A-72132 を購入してみました。Makita好きには堪りませんな(ハァハァ)若干デカいので、手持ち
毎年恒例の大山にて、伊勢原の大山阿夫利神社へ行きました。今年で68年目になります。台風7号の影響で、16日は大雨予報です。急遽、参拝する日を前倒しに予定変更しました。臨機応変に対応してくれた関係者各位、ありがとうございます。よもや曾孫の代まで栄進講が続いている
ガーミンEdge540を購入した時のキャンペーンにて、TACXボトルケージが贈られてきました。抽選のプレゼントは当たりませんねwちょうど良かったかも知れません。子供の自転車に付けてあげようと思います。カーボンとか生意気やで。値段も安くコスパのいいボトルらしい。こーゆ
破損したスマホホルダーを新調しました。タブレットの横にセットしています。汗がかからない位置を探りながら、徐々にブラケットを増設していたら、ハンドル廻りが渋滞しています。整理整頓出来ていないので、こん◯りがいたら殴られそうですね。Zwiftにて、恒例のEMU Japan
世間は夏休みですね。三連休も日曜日だけ休みでした。前日のライドで身体が重たいけどお仕事へ。駐車場も特別料金になっていました。早く帰れって事ですな。さっさと終わらせて帰宅しましょう!オヤツにパンケーキ食べちゃうぜ!夜にランニングへ。脚がまったく動かない・・
日曜日は彩湖練へ。山の日なのに山には行きませんw猛暑の予報なので、スタート時間を早朝にしました。一緒に走る仲間を募集したら8人も集まる。有り難い事です。スガワラさん、フクダさん、ハガさん、オザワさん、ウエノさん、ヒラノさん、サクライさん、かぶきち、と走りま
IRC FORMULA PRO TLR S-LIGHTを購入しました。2024年8月に発売された、第6世代のタイヤになります。サイズは28Cにしてみました (28Cは初めて!)公式の重量は255gです。実測にて測定してみましょう↓249g、252g当たりの個体だろうか?チューブレスレディのタイヤで、この軽さ
久しぶりに金曜日は早く帰宅出来ました。土曜日が仕事になっただけですが(´;ω;`)ブワッ落ち込んでも仕方ありません。Zwiftにて、ZEAL Japan Friday Raceにエントリーしてみましょう!通称金汁です。キツくて色々なシルが出てしまうとか?とりあえずエントリーしてみる。参加
毎日暑い日が続きますね。木曜日は残業で、EMUのショートレースには間に合いませんでした。21時20分スタートの本戦には、ギリギリ間に合いそう。EMU Japan Race (B) にエントリーしました。参加人数は23人程です。ショートからの連戦組は少なそうですね。ベジータさんやポカ
ろんぐらいだぁすとーりーず!ライドイベントへ(雛子さん誕生祭)
Zwiftにて、ろんぐらいだぁすとーりーず!のライドイベントに参加してみました。8月7日は西條雛子さんの誕生日です。何ちゅうイベント概要でしょう。属性てんこ盛りやで。ツンデレも完璧ですね。三宅先生をリーダーに走ります。普段から、ろんぐらいだぁすジャージで走ってい
実家から梨が届きました。いつもありがてぇ。千葉県船橋の梨です。キンキンに冷やして食べましょう!Zwiftにて、EMU Japan Race (B) にエントリーしました。参加人数は48人程です。今週もがんばるぞい。スタートから逃げが頻発します。タイミングが合わずにいけない・・練習
息子が駐車場の屋根に見知らぬ物体を発見しました。なんだコレ・・蜂の巣じゃねーか!!けっこう大きくなっています。アシナガバチかな?何匹も固まっていました。まだ何とかなりそう・・駆除しましょう。脚立の上から巣をぶっ叩いたら、息子の方に飛んでって怒られたwまだ戻
日曜日はシニアサッカーの予定・・でしたが、猛暑の影響で中止になってしまいました。ロードバイクの練習に行こうかな?なんて思ったけど、前日のサッカーで熱中症になり無理出来ません。大人しく野暮用済ませましょう。ヨメさんのリクエストで、ユニクロに行きました。ポケ
週末のサッカーへ。お昼からの試合です。気温が高くて、ロードバイクでの自走は危険と判断し車にしておきました。レッズランド全てのグランドが空いていました。1番暑い時間帯なのでガラガラですね。人数もギリギリです。全ての試合に出場しなくては・・アツい日になりそうだ
Zwift - ZEAL Japan Friday Race (11位)
冠水対応でやっと帰宅出来ました。心も身体もヘロヘロです。トレーニング出来ないストレスもハンパない。Zwiftにて、ZEAL Japan Friday Race (B) にエントリーしてみました!久しぶりの金曜ZEALへ。20時スタートに間に合うだろうか?ヨメさんに連絡して、アシストしてもらい
大雨による復旧作業で、トレーニングする時間がありません。ストレスで禿げそうやで。ブログは日常ネタで更新しておきます。銀歯の詰め物が取れてしまい、歯科医に通いました。虫歯になっていたので、削られて銀歯を新しく修復してもらう。最後は歯石取ってクリーニングした
大雨の影響で帰れません。何とかしろ!と言われても、泣こうが叫ぼうが無理なもんは無理やで。台風より被害が甚大でお手上げです。自然の力はなんて理不尽なんでしょう。ブログを更新して生存報告しておきますw目の前で配送の車が、駐車違反の切符を切られそうになっていまし
火曜日は恒例の、EMU Japan Race (B) にエントリーしました。今夜もハガさんとデートします///毎回トレーニングメニューを消化してからのダブルヘッダーとかハンパありません。他にも、H.YmMtさん、Nanbaさん、ぬこーさまもいますね・・スプリントになったら勝ち目がありませ
「ブログリーダー」を活用して、STIファクトリーさんをフォローしませんか?
ヨメさんとコメダ珈琲店に行きました。クッピーラムネ氷がお目当てらしい。は?画像の1.5倍くらいのデカさがあります。よもやこのご時世に逆パネルマジックを味わうとは・・器も深くてハンパありません。セブ◯イレブンに見習わせたいですね。中にゼリーが入って美味しい。ホ
アジアE-1サッカー選手権の(日本vs韓国)戦を観戦しました。前半早々に試合が動きます。相馬のクロスにジャーメイン良が合わせて先制点!このホットラインは相性抜群ですね。日本代表→3試合で5ゴールサンフレッチェ→ 26試合で4ゴール町田に移籍した方がいいんじゃないだろう
チームメンバーのサイさんが、初ゴルビーをやっていました。ようこそ秘密結社『みんゴル』へ(笑)私も感化されてやりましょう!(やりたくない)Zwift - The Gorby5分110%→5分55% × 5セットのメニューになります。私とサイさんではFTPが30wも違うとか・・ポテンシャルがハン
近所のスーパーで備蓄米に遭遇しました。ある所にはあるんですね。必要な人の手に渡りますように・・秋の収穫期には米騒動が落ち着いてるのを切に願います。我が家は、まだ玄米があるので大丈夫!30kg精米しに行きました。晩御飯食べなら、TVで『家、ついて行ってイイですか
親父の新盆法要に行きました。お寺さんにて合同の新盆法要に参加します。お盆は8月15日だと思っていたけど、本来は7月15なんだそうです。旧暦を新暦に当てはめると月遅れになるんですね。住職のお話は勉強になります。家族で親父の墓参りしました。迎え火して待ってるから、
夜勤明けでサッカーへ。今週は三菱養和会巣鴨グランドです。会社からの方が近いので、仮眠してから向かいました。力水飲んでがんばるぞい。実は現場とか・・そっちじゃありません(笑)三菱養和出身選手の、中村啓斗や相馬勇紀のユニホームがありました。快適な気温のサッカ
7月10日は『納豆の日』らしい。粘り強い男になりたいものです。チームメンバーが彩湖練していました。平日なのにハンパありません。4人共に持ち味を出して競い合う好循環が素晴らしい。ハガさんジャージ似合ってますね〜♪私も頑張ろう!と思ったけど、夕方から大雨になりま
連日の猛暑日でフラフラです。塩分が足りない・・味噌ラーメン食べたらめちゃくちゃ美味しく感じました。世の中には20分で食べるのを強要する店があるとか・・店の都合とか知らんがな。もはや炎上商法としか思えません。帰宅したら深夜です・・目を瞑ったらそのまま寝落ちし
7月8日はRX-78にちなんで『ガンダムの日』らしい。毎日暑い日が続きますね。ヨメさんが髪をショートにしたらシイコさんみたいになっていました。ゲルググに乗ってスティグマで切り刻まれそうで恐ろしい。私はショートよりロング派なのは秘密やで。さて、火曜日はサッカー東ア
彩湖練の翌日ですが、土日にサッカーなかったのでランニングへ。夜でも蒸し暑いので川沿いを走ってみました。草と信号が多くて走り辛いけど、いつもと違うコースは新鮮な気持ちになる。30分6kmペースで走りました。7月7日は七夕ですね。ガーミンでバッチリGETだぜ!ツール・
久しぶりの彩湖練に参加しました。むらいちさん、スガラワさん、オヤマダさん、フクダさん、イイズカさん、オザワさん、ハヤシさん、ヒラノさん、イシイくん、カネダくん。11人も集まってくれました。ありがてぇ。熱中症対策で凍らせたボトルを設置しておきます。ワンパック
2025年のツール・ド・フランスが開幕しました!この期間だけJスポに登録して視聴しています。7月5日の初日はリールからスタート→ゴールの184.9kmで、平坦区間の第1ステージが行われます。初日の山岳ジャージ争いへ。2人逃げからKOMはスプリント合戦!うわー!?ハンドル投げ
GARMIN(ガーミン) の心拍センサー、 HRM 600 を購入しました。発売直後はSサイズしか在庫がありませんでしたが、(M-XL) サイズが入荷したタイミングでポチッとな・・やっとこさGETだぜ!センサーの充電部は、Forerunnerと共通でした。これはケーブル増えなくて嬉しいですね
Zwiftにて、EMU Japan Race (B)にエントリーしました。今週もショートに間に合わず本戦のみ。モニオさんやY.Kabutoさんはいらっしゃいますね。参加人数23人といつもより少ない。これは入賞のチャンスかもしれません。最初にアタックがあったくらいで、平坦は平和に進行します
毎日暑い日が続きます。新幹線も水浴び(洗車)していました。裸になって飛び込みたい。フォォォ!気分はエクスタシー!!頭まで沸騰しそうです(終)捕まる前にトレーニングへ。ZwiftにてThe Gorbyのワークアウトをやりましょう!110% 5分→55% 5分×5セットになります。苦痛
サンシャイン60で殺人事件がありました。こんな身近な場所で起こるなんて、想像も出来ません。法を生業にしていても、人の感情は裁けない。職場の人間に殺意が抱くとかよっぽどだと思う。世の中には、一線を越えて動く人間はいるもんです。アディーレ法律事務所は31階〜33階
久しぶりに会社の飲み会に行きました。歓送迎会には出るようにしています。夏の冷えたビールが五臓六腑に染み渡る。2次会は遠慮して帰宅します。同僚に『まさかこれから走るの?』と聞かれたらYESと答えてしまったwZwiftで軽く流してアルコールを出しておきましょう。仮想空
カナリアリーグの第8節へ。本日も?ロードバイクでレッズランドに向かいました。2日連続やで(笑)ユニホームはホーム&アウェーで2種類あるけど、今日も赤とか・・急いで洗濯してくれたヨメさんに頭が上がりません。シニアサッカーなので試合時間は短い。前半25分、後半25分
積極的リーグの第4節へ。ロードバイクで自走しました。荒川河川敷でレッズランドに向かいます。お昼過ぎの1番暑い時間帯とか・・過酷な試合になりそうやで。今期はまだ勝利が無いので何とか勝ちたい。右SHで先発出場しました。前半は45分で、給水が15分に1回あるけど、足りな
子供の修学旅行先が海外らしい。私は国内から出た事ないのに、なんて生意気なんでしょう。パスポートの申請はスマホで写真も全て完結します。本人と一緒に受け取りに行きました。久しぶりに一緒に歩いた気がする。デッカくなりやがって・・生意気なのに愛おしいと思うのは親
アミノバイタル®️カップ in Zwift 2nd に、エントリーしました。カテゴリーはBカテゴリーになります。前回の大会はクラス分けが無かったけど、今回からクラス別になりました。私みたいにAカテから落ちて、ギリギリの人には楽しめそうですwコースはElevation Evaluation↓
車のエアコンの調子が悪くなりました。10分程で送風になってしまいます。夏場にこれはアカン・・仕事を早く上がって、世話になってる整備工場に連絡して、ピットインしました。やはり下手にガスとか入れない方がいいらしい。X(Twitter)での、#山本マサユキにフォローされると
連休最終日です。ロードバイクで走りに行こうかと思ったけど、生憎の天気予報です(泣)降るのか?降らないのか?どっちなんだい!?降水確率が40%以上の時は、無理しないように・・雨が止んでも路面は濡れているので滑ります。X(Twitter)では落車してる人のTLが流れてくる。
連休は日曜日の朝まで仕事でした。早くお風呂に入りたい!お昼に帰宅したら、夕方まで死んだように寝ていたそうです。体内時計が狂ってしまいますね。お天気は雨が降ったり止んだり、して安定しません。録画したアニメも消化しておきましょう。キン肉マンの放送開始しました
世間は3連休ですね。悲しいがなお仕事です(´;ω;`)ブワッ久しぶりに巣鴨を通りました。所属しているチームが、三菱養和会巣鴨グランドでサッカーしております。こっそり様子見に行ってみましょう。やってますね〜チームメンバーに速攻でバレるw得点の匂いがして撮影したら、キ
金曜日です。ZwiftのZEALレースには間に合わず・・社畜に20時スタートはハードルが高い(泣)仕方ないので、Vive La France - Casse Pattes:Stage 2 (B) のレースに、エントリーしてみました↓海外勢が多いですね。参加人数55人と盛況です。事前にコースプロフィールを確認し
Zwiftにて、EMU Japan short Race (B) にエントリーしました。毎週木曜日の恒例行事になります。エントリーは44人と盛況です。ENUリーダーのEizoさんもいらっしゃる。周回コースのインターバルになります。練習だと思い踏んでイク。仮想空間で遠慮なんかしてられません。8周
弱虫ペダルの最新刊(90巻)を購入しました。3年生は最後のインターハイが始まります。杉本好きにはアツい展開でした。ルールを守る誠実な男に、自転車の神様は微笑みますように・・蜘蛛の糸を掴むようなチャンスが巡り合ってよかった。公式サイトにて、7月21日まで全話無料キ
Zwiftにて、EMU Japan Race (B) にエントリーしました。エントリー数は39人と盛況です。H.YmMtさん、VMBの方がいらっしゃる。スタート序盤は皆さん元気なので、集団後方で走ります。最初の緩斜面でアタックする。いつも同じ場所で駆けるのでバレていますね。集団が逃してくれ
月曜日も猛暑日でした。ひ、日差しが強すぎる・・これはアカン。仕事で年がら年中、同じパフォーマンスを要求されてもムリです。8月のスケジュールも組んだら、パンパンで余裕ありません。大山の日程だけは死守しているのは秘密やでw平日のランニングへ。昼間はとても走れな
日曜日はシニアサッカーへ。行く予定が、猛暑で中止になってしまいました。昨年7月のサッカー試合中に、40代の選手が死亡したニュースは記憶に新しいと思います。ほぼ同世代の方なので、明日は我が身かもしれません。日本の夏は、スポーツやるのも命懸けです。たまたま無事
週末のサッカーへ。アップして、さあこれから試合開始!!のタイミングで雷がゴロゴロ鳴ってきました。お天気があやしい・・西の空から雨雲が近づいております。雨雲レーダーでもヤバい!!レッズランドのスタッフから、避難するよう指示が入る。急いで車に戻ると降ってきた
GARMIN EDGE 540を購入しました。サイコンはWahoo ELEMNT ROAM(WFCC6)を使用していますが、不具合で使えなくなる。ワフーに修理依頼するも、有償修理すら対応してくれませんでした。スマートローラーもだけど、アフターサービスが塩対応過ぎやで・・製品は素晴らしいのに、
Zwiftにて、EMU Japan Short Race(B)にエントリーしました。帰宅中にヨメさんに連絡して、自転車部屋のエアコンスイッチを入れてもらう。ボトルとタオルの用意も・・申し訳ない。玄関開けて5秒でロードバイクに跨がったら、ギリギリ間に合いましたwアップしていないのでキツ
平日のランニングへ。夜でも湿度が90%もありました。走り出すと汗が吹き出します。こりゃ堪らん。5kmラン+1kmインターバル(100m×5)キロ5分を切るペース走を維持して走りました。インターバルでタヒにそうになってたのは秘密です。夏場は無理せず、ボリューム落として乗り切
Zwiftにて、EMU Japan Race (B)にエントリーしました。スタートギリギリに帰宅して、ローラーに飛び乗ります。夜でも部屋の中は暑い・・エアコンと扇風機も全開にしないと熱中症になってしまいそう。参加人数も52人と盛況です。イシイ君もいたので深夜のデートやで///社会人
ツール・ド・フランスの第3ステージを観ながら、Zwiftにてトレーニングしました。短時間高強度のインターバルは酸素が足りなくなり、内容が頭に入ってきません。2x15 FTP Intervalsのトレーニングをやってみましょう!100%15分→60%10分→100%15分のワークアウトになります。
朝練に行こうかと思って起きたけど、前日のサッカーで身体はバキバキです。午後から高校サッカーの審判があるので、無理しないようにする。ロードバイクで自走しました。巣鴨にある本郷高校へ。三菱養和グランドの横にあり、仕事でも通る道なので地図も見ずに行けます。都内
土曜日はサッカーへ。前日迄に参加人数が9人とピンチです。知り合いに声掛けて、助っ人を募集しました。自転車仲間のハガさんが来てくれた!よもや一緒にボールを蹴る日が来るとは・・感無量です。昭和水門で待ち合わせしてレッズランドへ。ロードバイクで一緒に自走しました
月末の金曜日です。やっと残業しないで帰宅出来ました。ウェーイ!テンション上がりますねwZwiftにて、ZEAL Japan Friday Race (B) にエントリーしてみました。20時スタートなら間に合うかな?それでも時間ギリギリにスタートラインへ。参加人数が68人!とんでもなく多くてビ