R1300GSAを購入し、ARROWのアルミサイレンサーに交換🏍️先日の北海道ツーリングで錆が発生したか❓️表面に黒いブツブツが出来て、洗っても取れない。海岸…
おはようございます✋️29日の今日は快晴☀珍しく全道晴れ\(^o^)/朝風呂に入りサッパリ♨️ちょいと外に出るとひんやり気持ちいい👍美味しい朝ごはんをいただき…
おはようございます✋️28日の朝がやってきました。今日は、ノンビリ8時半に出発なので、8時頃に朝食会場に行ったら並んでる人は誰も居ない。チキンライス、炊き込み…
昨日、新日本海フェリー苫小牧東港に定刻通り到着し下船しました。 苫小牧と千歳のホテルの宿泊が取れなかったので旭川まで走ることに!旭川鷹栖インターチェンジを降り…
北海道ツーリングにS1000XRばかり北海道に行くからスネてます。誰が?人ではなくUrbanG/Sです。6月に引き続きソロツーリングです。敦賀新港から乗船する…
今年の暑さはいつまで続く?秋はどこに行った❓️と、思っていたら、今日はひんやりした気持ちいい朝になりました。やっと秋の気配を感じるようになりましたが、水冷と違…
先週の3連休は天気が悪くツーリングは断念!そして今週の9月21日~23日も3連休!21日だけ天気は良さそうと夫婦でツーリング!この時期になると秋の気配を感じ、…
S1000XRは3月にオイル交換して、6月に北海道ツーリング、8月は東北ツーリングと駆け抜け、前回の交換から約6,000km以上走りましたのでオイル交換しまし…
三連休は少し残念な天気で自宅でのんびり!昼間っからKFCで昼呑み開始😋 最近のMotoGPはバトルがなく面白くないが観るか! Moto2、Moto3の方が面白…
宿泊は白馬 Moegi HOTEL*おしゃれな素泊まり宿。とても素敵なホテル。スタッフの方の対応も良いですよ! スーペリアツインルームの部屋は広くでイイ👍 こ…
9月7日~8日は日本国内最大のBMW MotorradのイベントBMW Motorrad Days2024が開催されます。会場はビーナーならご存知のHakub…
今週末は日本国内最大のBMW Motorradのイベント? BMW Motorrad Days2024が開催されます。会場はビーナーならご存知のHakuba4…
「ブログリーダー」を活用して、minmin-2023さんをフォローしませんか?
R1300GSAを購入し、ARROWのアルミサイレンサーに交換🏍️先日の北海道ツーリングで錆が発生したか❓️表面に黒いブツブツが出来て、洗っても取れない。海岸…
お世話になった先輩が定年退職。そんなわけで、お礼に焼肉を食べに行ってきました。お疲れ様でした〜このサラダ、何人前あるのやら。でも、サラダ好きなので完食😋チャン…
前回、雨のため延期になった「我々スタッフが休みの日にツーリングに行くけど一緒に行く?」に参加してきました~ 何度も言ってますが、このツーリングはお客様のため…
愛知の今週末の天気は非常にいいみたい。でも、気温は凄いね!体温並み、いや、体温以上だな💦今日は、久し振りにKさんと3人でツーリングです。早朝の山の中は、まだ、…
北海道ツーリングでは、虫っ子達がバイクにぶつかり亡くなります。虫の死骸はとても臭い。今回は気温が30℃以上と高かったこともあり、虫っ子達も活発に動かない❓️の…
早いもので、実母が亡くなり、今日の午前中は四十九日の法要。無事に法要と納骨が終わり、ランチはカフェ リバーメットへ。嫁は「ホットドッグランチ」😋俺は「カレーラ…
おはようございます。28日の朝がやってきました。相変わらず、早朝に目が覚める親父です。いつものように、船内をウロチョロ歩き回ります。朝陽が眩しい。朝ごはんはレ…
おはようございます✋️27日の朝が来ました。天気も回復しそうです。ホテルは無料の朝食付きですが、函館まで来たら、函館朝市で食べなきゃ😋1階にある朝食会場は割と…
おはようございます✋️26日の朝が来ました。天気予報は雨マークばかり。ここ、宿泊地の旭川は降っていない。相棒にも朝ごはん。燃費は23km以上走ってくれるので、…
おはようございます✋️25日の朝が来ました。少し天気予報が変わって、25〜26日が怪しくなってきました。そりゃー1週間も晴れるわけないか!朝ごはん、いただきま…
おはようございます✋️24日の朝が来ました。今日も晴れてます👍手の痛みも、不思議なぐらい痛くない。自然治癒力が高いな俺 笑旭川から無料の深川留萌自動車道で留萌…
おはようございます✋️23日の朝が来ました。晴れてます👍しかし、昨日は200kmちょっと走っただけで、数日前に痛めた手が音を上げた。強く握れず握力が低下してい…
おはようございます✋️22日の朝が来ました。やはり、今日は雨だった😭外はどんよりした天気😭しかし、週間天気予報を見ると、マジか!めちゃいい天気じゃないか!こん…
新日本海フェリーすいせんは、定刻通り苫小牧東港に着岸し下船しました。雨が降っています😅 苫小牧は道内でも雨量の多い地域だから仕方がない。ラッキーな事に1番に下…
今回は初めてR1300GSAで行く北海道ツーリングです。またまた、6月の梅雨真っ只中?の北海道ツーリングなんです。仕事の関係で、6月末は休みやすいのです。さー…
6月下旬。2025年も折り返し!梅雨入りしたと思えば、梅雨前線はどこへ行った❓️全国梅雨明けのような天気で暑すぎる💦目まぐるしく変わる北海道の天気予報😅晴れる…
今日も暑いですね〜💦今日一番暑かったところは、我が県のお隣の岐阜県多治見市で、最高気温は36.9℃でした。いつも思うのは、アスファルトって、何で黒なの❓️黒…
朝から 笑みそきん、いただいております😋以前はあまり好みの味ではなかったけど、少し味が変わった❓️とても美味しくなってます。知らんけど😏このみそきんは、たまた…
何故か!急に食べたくなるCoCo壱番屋のカレー😋 CoCo壱番屋は愛知発祥のカレー屋さん。若い頃から食べてますからね😋社長はアルバイトで、ココイチの「全国接客…
おはようございます。朝食は千円。6時半から1階のレストランでいただきます。俺の朝ごはん、少なっ!😋😋 昨晩は食べ過ぎてお腹が痛い😅 飲みすぎでしょ〜と嫁。 嫁…
私はシャフトドライブ派!ロングツーリングで雨が降ろうが、泥んこになろうが、洗車すればハイOK👍しかし、S1000XRはチェーンなのでスコットオイラーのEシステ…
今日の天気はアカンね!と午前中は家の片付けをしました。ランチは久しぶりにリバーメットに行ってきました。オープンサンドイッチが食べたいと嫁!チーズケーキを追加で…
桃の季節がやって来ましたね👍毎年、この店に美味しい桃を求めてお客さんがやってきます。午前中には売り切れてしまうので早めに来ましたが、、、店の前には、暑い中、多…
つい先日まで最低気温27℃、最高気温36℃と激暑でしたが、今週末は平年の気温❓に戻り涼しく感じます。今日はコロナの影響で出向・異動になった同僚と後輩と3年振り…
ノッキングに悩まされていたUrbanG/Sは原因がインジェクターと分かり、七夕の昨日、梅雨の晴れ間に本当に直ったのか!これは走るしかないとツーリングに行って来…
まだ、梅雨明けしていない東海地方❓今年はどうなってるんだ!雨が降らなくてクソ暑い。汚い言葉で申し訳ありませんm(_ _)mさてさて、7月5日(金)は以前共に仕…
先日の北海道ツーリング3日目は初めての足寄の道の駅でお昼ごはん😋恋に〜ゆれる〜心〜1つと口ずさむワタクシ。北海道と言えば味噌らーめんだよねーと美味しくいただい…
無事に苫小牧東港フェリーターミナルに22時10分に到着しました。乗船手続きもあっという間に完了。本日の乗船時間は22時50分。30分ほど待つだけで、身体も楽だ…
朝はのんびり。出発は10時過ぎになってしまいました。朝バイクを洗車させてもらい、綺麗な状態でツーリングスタートです。留萌へ駆け抜けます。道の駅 おびら鰊番屋は…
朝食付きで比較的価格の安いビジネスホテルに宿泊しました。朝食は期待はしてませんでしたが、ある意味裏切られました。美味しいので朝から食べ過ぎました😅チェックアウ…
路面をみると、朝方、雨が降ったみたい。出発を遅くして正解👍っていうか!朝起きれなかったのです😏旭川→層雲峡と駆け抜け三国峠へ初めての足寄の道の駅でお昼ごはん😋…
昨日の船は車はぎゅうぎゅう詰め!凄いでしょ!貨物積み過ぎですよ! と、途中でガソリンを補給します。3万キロになるXRにAZのガソリン添加剤を投入します。シリン…
昨年の北海道ツーリングは2日目にマシンを壊してしまう大事件が勃発!でも、でも、ウズウズしてしまい梅雨時期に北海道ツーリングを決行👍北海道は梅雨が無いからね😏 …
今年もウズウズとして来ました。何が❓ですよね~ そう北の大地です。7〜8月のハイシーズンは気候も良く、ラベンダーなどお花もキレイですが、フェリー料金は高くなる…
新潟のサラダホープを知り合いから頂きました。サラダホープは愛知県では販売していないんですよね!そう新潟県内のみで販売され、新潟に行かないと手に入らないのです😅…
いつの頃からか❓UabanG/Sはエンジンの調子が徐々に悪くなってきました。燃調が薄い感じで、エンジンは硬質な回りかた!パワーも無く低いギヤの時も高いギヤの時…
また、梅雨入りしていない東海地方❓6月14日(金)は、今年定年される先輩と久し振りに蟹を喰らおうと甲羅本店へ今回はたらばの一本焼きを豪快に味わう「響 ひびき)…
少し前まで巷でお騒がせしていた紅麹コレステヘルプ🥵最近はすっかりニュースにならなくなりました。3月末に窓口に電話して返品と返金手続きの依頼をしました。返金は現…
このBMW純正のエアーフロージャケットを購入して何年、いや何十年経つのでしょうか❓ R1100Sに乗っていた頃だから20年以上前か😅 BMW純正は価格は高い…
今年の梅雨入りは全国的に平年より遅いようです。晴れる週末は行くしかないでしょ! 東海環状自動車道を駆け抜け、道の駅 平成でハーレータンデムのSさん夫婦と待ち合…