chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yuri
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/06

arrow_drop_down
  • 798区芸術区

    異常な暑さの北京。 連日気温39℃近くまで上がり、外は暑い暑い💦 798区芸術区という、1950年代に作られた工場跡地の施設を転用した、様々なArtistのギャラリーや美術館がある現代アート地区に行ってきました🏃 目的はミイラ展! 猫のミイラやカノポス壺、少女のミイラ等々が展示されておりました。 なかなか興味深かったです。 美術館から出たらまたまた暑い💦 という事で、かき氷を食べて帰りました。 器が小さくて食べたらお山崩しのようにボタボタ溢れる😂

  • 中国で杏仁豆腐作り

    お料理が趣味の私 こちらで美味しいお菓子になかなか出会えなかったり、 家族分買うと結構なお値段になるから😂手作りしてます。 杏仁霜は日本で買うより安価で購入することができます。 思い立って15分程で作れ、その後冷やすだけなので、 朝起きてササっと作れば、お昼にはおいしい杏仁豆腐が食べられちゃいます🎶 暑い夏におすすめですよ👍 材料はこちら👇 全て現地にて調達🙌 にほんブログ村 ランキング参加中中国(China) ランキング参加中海外生活

  • コロナ初感染

    かなり前回の更新から時間が経ってしまった・・・ 続けるのはなかなか難しい💦 更新してない日々は忙しくしておりました。 5月中旬から6月前半にかけ市内でコロナ感染が流行りだし、 まだ家族の中で唯一未感染の私でしたが、ついに初感染してしまいました😭 かなりしんどかったです! 高熱が3日間ほど続き、食欲もなく、ワイマイでカットフルーツを頼んで食べる日々。 平熱に戻ったのが5日後。 しかし、その後も数日は喉は痛く、痰も絡み。。 一ヶ月程たった今でもたまに突然喘息のように咳き込んでしまう時があります😢 コロナ恐るべしです。 またゆるーく更新していこうと思っております。 にほんブログ村 ランキング参加中海…

  • 中国語の学習?

    中国語ゼロで始まった中国生活。 数字すら分からず、出発2か月前に慌ててオンラインレッスンを申し込み開始。 しかし、全く頭に入らず・・・出国の日を迎えてしまいました😫 中国についてから、聞いてはいましたが、 中国語を話す機会がほとんどありません。 特に私のように会社に行くわけでもなく、学校に行くわけでもなく生活するだけだと、現地の方と交流する機会もなく、おまけに全てスマホさえあれば何でも出来てしまいます🙌 お買い物も電車やバスもQRコードをかざすだけだし、レストランもQRコードで注文して支払いなんて出来る所も結構あります。 タクシーも携帯で行き先を指定して呼べば来てくれた車に乗るだけで目的地に着…

  • 我が家の調味料類

    お米に続いて欠かせない調味料。 中国生活2か月のまだまだ新米ですが、少しずつ気に入るものが見つかってきました。 せっかく中国にいるので、その地の調味料でお料理していきたいなとも思っています。 みりんはまだ見つかっていなくて、今はみりんなしでの調理生活😂 まだまだこれからいろいろとチャレンジしていきたいです💪 ☆日本酒(料理用) 料理用日本酒 ☆砂糖 粉砂糖、紅糖はお菓子作り用に購入 紅糖と粉砂糖 料理用砂糖 ☆油 オリーブオイルと山茶油 オリーブオイルと山茶油 ☆鶏ガラスープの素 鶏ガラスープの素 ☆蜂蜜 蜂蜜 ランキング参加中中国(China) ランキング参加中海外生活 にほんブログ村

  • 美味しいお米を求めて

    日本人、そしてお米好きな私に絶対に欠くことのできないもの。 それは、お米。 こちらでおいしいお米が手に入るのか少し心配しておりました。 日本から持ってくるという方もお聞きしたことがありますが、なんせ我が家は食べ盛りの大食い3名+私。 お弁当も作ったら一ヶ月の米の消費量は10キロ以上💦 日本から数日分のお米を持ってきたところで意味がないとのことで、こちらでお米探しです。 先に来ていた夫が買っていたお米はスーパーで売っている「秋田こまち?」 しかし、臭いが・・・😖 炊く前のお米も臭うのですが、あの炊けた時の臭いが臭くて。 そして、こちらで知り合った方に教えてもらったお米がこちら ネットで予約して購…

  • 春を探して

    こちらも大分暖かくなっていました。 先週は最高気温25℃の日も! せっかくなので、まだ行けていない世界遺産「頤和園」に春を探しに行ってきました。 モクレンや梅の花がところどころ色づき始めて春を感じました。 こちらの公園は広大な庭園の大部分を占める人口湖と人口山が特徴的な庭園公園。 何百年も前に人々の手によって作られたこの広大な庭園は莫大な費用がかけられ、海軍予算から捻出していたこともあり、日清戦争の敗北の原因の一つだとか(Wikipediaによると) しかし、綺麗な公園でした。 建物の色は剥げていたり色あせていたりしますが、とても綺麗に作られている美しい公園でした。 頤和園 ランキング参加中中…

  • 中国でどら焼きがブーム??

    こちらに来て、観光地や大型モールに行くと、少し微妙なドラえもんに会う(笑) そして、そこで売っているのはどら焼き。 こちらのどら焼きは生地に餡子をのせて生地をのせて最後に縁を潰して上下を張り付ける。 いわゆるドラえもんのアニメに出てくるどら焼き。 中の餡も色々と選べて、小豆、芋、栗、チョコレートなどなど種類はたくさん。 とりあえず、普通の小豆餡と栗餡、小豆&クリームを注文してみた。 味はまずまずでした。 (日本のどら焼きとは生地の味も餡子の味も少し違いますが) こちらの小豆餡は何個か試したけど甘さが足りない。 タイ焼きを食べても、あんまんを食べてもなんだか物足りなく満たされない。 とりあえず、…

  • 中国で探すお気に入りのお菓子

    お菓子大好き人間な私 こちらに来てから色々と試すも・・・・・ 分かってはいるが、こちらで日本の味を求めているとどれもイマイチ・・・ 日本の物やヨーロッパ、アメリカの物も手に入れようと思えば何でも手に入ります。 ただ、お値段が、高い! そんな中でお気に入り見つけました! とりあえず、4つのお菓子を紹介します。 1.Lotusのパ〇リ?! パッケージもお味も似ています。 若干甘さ?濃さ?が薄い気はしますが。。。 Lotus好きな長男は味が違うと食べません(笑) 2.かりんとうのようなねじり菓子 硬さと甘さが丁度良くなかなかGood こちら甘みが足りないと子供達食べません(笑) 3.蒸し菓子 蒸しパ…

    地域タグ:中国

  • 中国会員制スーパー「盒马」

    アメリカではCOSTCOに頻繁に通っていた我が家。 日本でもCOSTCO会員になり月1ペースで行っていた。 中国に来て、アリババが手掛ける盒马の会員になってみました。 会員費は年間258元(約5160円)会員特典としては、 ☆配送料無料で約30分での配達(条件3㎞圏内) ☆毎週1日会員デーとして12%Offで買い物(対象外商品あり) ☆毎週クーポンが配布される ☆店舗に行くかネットで99元以上のお買い物で野菜等一つ無料でもらえる ☆盒马X会員店(COSTCOのような大型店)で買い物できる 会員費高くて失敗したかなと思いましたが、ほぼ毎日のように使ってます♪ ビールない・・・牛乳ない・・・等々の…

  • 最近のお気に入り☆朝ごはん☆

    私たちが中国に来たのがちょうど春節前。 インターナショナルスクールが始まったのが春節明け。 しかし、現地の公立学校(?)はまだ始まっておらず、現地の学校が始まったのが、2月中旬の月曜日。 子供達と一緒にスクールバス停まで歩いて行く道や道路も一気に賑やかくなり、お店の前で湯気を出しながら朝ごはんが売られていてかなり気になっていました。 親子連れが朝ごはんを食べて、子供を学校に送るという光景をよく目にして。 私たちも時間の余裕がある時は朝の買い食いをしています(笑) そして、子供達に人気だった朝ごはんは No1.猪肉大葱小籠包<10元=200円> (小籠包というより豚肉と葱の肉まんのような感じ) …

  • 手ぶらサービスで快適な出国

    私たちが中国へ経つ時は、中国のゼロコロナ政策が終わり、 入国隔離もなくなり、48時間以内のPCRの陰性結果だけでよくなっていました🙌 憂鬱だった一つの問題はクリアになり、気分が晴れやかに🎶 今回の引越しでは、私と子供達+生活に必要な諸々一式は船便1便でしか運ぶことができませんでした。 中国の家は家具付き、食器、鍋類も全てあるので何もいらないよと夫は言っておりましたが、食器も鍋類も私が使いやすいものの方がいいと思い、船便を送ってから日本で1週間程度生活する必要な食器、鍋以外は全て送ることにしました。 家具は何も送りませんでしたが、キッチン周りの電化製品は送りました。 ⬇️送ったもの 船便 〇ホー…

  • 日本最後の食事は☆もんじゃ焼きとお好み焼き☆

    いよいよ出国の日が迫ってきました。 現在のANAの日本から北京便は 月曜日AM8:50出発のみ ということで、土曜日にPCR検査をして陰性証明を発行してもらい、 日曜日に成田のホテルへ移動しました。 日本で食べる最後の食事! ということで、何にしようかと迷いながら (数週間前から日本で食べる最後を何回したことか・・・(笑)) 天丼、そば、お好み焼きに決定! 新幹線ではおにぎりを食べ、 ランチは東京駅の「天喜代」で天丼。 最後の夕食はANAホテルの近くの「一寸坊」でお好み焼きともんじゃ焼きと餅焼き! さて、もうすぐ日本出発です。 天喜代と一寸坊

  • インターナショナルスクール決定

    中国行きを決めてまず急いでやらなければいけないことは現地での学校決め。 インターナショナルスクールに行くことが決定していたので、 ピックアップしていた数校のインターナショナルスクールにまずはメールで問い合わせを開始しました。 しかし、なかなか返事が来ない。 おかしい。やる気がないのか? しかし数校すべてからのメールが届かない・・もしかしたらGoogleメールがダメなのかもとYahooメールで再度送ってみると返信が来ました。 学校と何回かメールでやり取りをして、夫の送ってくれた周辺の様子も見ながら、一校に決定しました。 下の子の英語力に不安があったので、まずはエントリー代を支払う前にちゃんと受け…

  • 中国行き決定

    8月に1回目の高卒認定試験を受験しました。 結果は合格! 保険としてとりあえず大学受験はできる状態になりました。 そして、夫は中国へと旅立ちます。 10日間の隔離を終え中国での生活が始まりました。 ゼロコロナの中国での生活はどうなのか? 家族で行っても暮らせて行けそうか? 忙しい日々の中でピックアップした学校の周辺の調査にも行ってもらいました。 現地で生活している方のお話も聞きながら、なんとか家族で生活できるのではないか? いい経験になりそうではある。 ということで、私たちも中国へ行く覚悟を決めました。 行くと決めたらやることが山ほどあります! やることリストを作り、一つ一つこなしていく日々に…

  • 中国での学校探し

    赴任が決まって、もし帯同することになったらの準備として、まず最初に取り掛かったことが子供たちの学校探しと上の子の大学受験をどうするか。 ぼんやりと中国の学校状況等々を調べていたら、満16歳になったら高卒認定が取れるということを発見! 高卒認定(旧大検)のことを調べていくと8月と11月の年2回受けられるらしい。 6月生まれの上の子は試験日の8月には16歳になっている!(受験資格あり) それを知ったのがGWが始まってすぐの頃。 出願締め切りが5月9日(月)だったので、もう日にちがないと電話で願書を取り寄せ、用意してギリギリセーフで出願が完了! これで、高卒認定が取れれば何かあっても日本の大学は一般…

  • 中国赴任準備

    はじめまして、2023年1月から中国での生活が始まりました。 心機一転こちらで中国生活のあれこれを綴りたいと思います。 まずは、中国駐在を決めて生活が始まるまでの道のりを少し振り返ろうと思います。 ゼロコロナ真っ只中で決まった中国赴任。 さて、帯同するかしないか・・・かなり悩みました。 子供達のこれからの人生を大きく変えてしまうかもしれない。 子供の年齢が小さければ、そんなことも考えず迷わず帯同を決定できるが今回はまず子供たちの意思を尊重しなければならない。 ということで、個々に中国に行きたいか日本に残って今まで通りの生活をしたいかを話しました。 大学生は日本に残る選択、高校生は将来の選択肢を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yuriさん
ブログタイトル
Living in China
フォロー
Living in China

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用