JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:鉄道・駅JUGEMテーマ:国際交流 広島福山駅ローズ局の風景印です。バラ型の外枠に福山城と山陽新幹線700系車両が描かれています。令和5年11月4日付でポスクロでアメリカとルーマニアに送る
2012年頃に登録後は非公開で継続していましたが、10年以上経過してるし思い付きで公開で書いてみてます。非公開時代は星読み館でしたが公開になってからは風景印展示館に変わりました。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:鉄道・駅 淀川局の風景印です。パンジー型の外枠に十三(じゅうそう)大橋(淀川)、JR新大阪駅、東海道新幹線車両が描かれています。令和7年3月9日付でN.Kさんに頂きました。いつも、ありがと
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:切手 JUGEMテーマ:鉄道・駅 大阪春の切手展2025の小型印です。切手展のテーマ「鉄道」にちなんで、南海電鉄の「特急ラピート」と「特急こうや」が描かれています。令和7年3月9
JUGEMテーマ:風景印 伊勢外宮前局の風景印です。伊勢神宮外宮の正殿、常夜灯が描かれています。令和6年8月14日付でM.Mさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 旭川春光台局の風景印です。大雪山連峰、春光台トンネル、春光台公園、フラワーロードが描かれています。令和6年8月27日付でT.Mさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:キャラクター いろいろJUGEMテーマ:ラーメン旭川ラーメンの丼をイメージした外枠、大雪連峰とナナカマドを背景に、旭橋を歩く、旭川シンボルキャラクターの「あさっぴー」と「ゆっきりん」が描かれています
JUGEMテーマ:風景印 愛媛泉川局の風景印です。観光名所の別子(べっし)ラインにかかる生子橋(しょうじばし)と太鼓台が描かれています。令和6年8月6日付でH.Aさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印愛媛城川局の風景印です。泥んこ祭り(天狗面をつけるらしい)、茶堂、三滝城跡が描かれています。令和6年9月10日付でH.Aさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:鉄道・駅 阿児賢島(あごかしこじま)局のしまかぜポスト設置記念の小型印です。近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と賢島大橋を描かれています。令和6年8月1日から3ヶ月間、阿児賢島
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:キャラクター いろいろうきは局の風景印です。うきは市のゆるキャラ=うきぴー、特産のぶどうと柿が描かれています。令和5年10月4日付でポスクロで台湾とアメリカに送るために記念押印して頂きました。&nb
JUGEMテーマ:風景印 広島向島西局の風景印です。特産の洋蘭と高見山からの眺望が描かれています。令和5年9月18日付でH.Mさんから頂きました。いつも、ありがとうございます。
「ブログリーダー」を活用して、ひまぱ~んさんをフォローしませんか?
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:鉄道・駅JUGEMテーマ:国際交流 広島福山駅ローズ局の風景印です。バラ型の外枠に福山城と山陽新幹線700系車両が描かれています。令和5年11月4日付でポスクロでアメリカとルーマニアに送る
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:国際交流 広島中央局の風景印です。原爆慰霊碑、原爆ドーム、広島城、もみじが描かれています。 令和5年9月10日付でポスクロでフランスに送るために記念押印して頂きました。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:国際交流 広島もみじ局の風景印です。もみじの葉の変形外枠に、厳島神社に海中の大鳥居、天然記念物の紅マンサクが描かれてます。 令和5年11月14日付でポスクロでシンガポールに送るた
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:地元のお店・ショップ・商店街JUGEMテーマ:キャラクター 呉本通四局の小型印です。呉市公式キャラクター「呉氏」のラッピングポストを中心に、呉本通商店街の風景や灰が峰が描かれています。20
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:キャラクター いろいろ 群馬県庁内局の風景印です。群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が群馬県を抱きかかえています。この曲の風景印ですが3年前に「ぐんまちゃん30-190451」のロゴが「&
JUGEMテーマ:風景印 君津局の風景印です。新日鐵住金君津製作所を背景に上総(かずさ)海苔養殖成功者の近江屋甚兵衛像と市花のミツバツツジが描かれています。令和6年8月14日付でK.Yさんから頂きました。いつも、ありがとうございま
JUGEMテーマ:風景印 熊野局の風景印です。獅子岩、鬼ヶ城が描かれています。 令和6年7月16日付でM.Mさんから頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 沖縄那覇新都心局の風景印です。沖縄県立博物館・美術館とおもろ天空橋が描かれています。令和元年6月6日付で頂きました。いつも、ありがとうございます。(かなり前の郵便物なので発信元については判明次第追記します
JUGEMテーマ:風景印 荏原局の風景印です。戸越公園と孟宗竹の栽培記念碑が描かれています。 令和6年10月10日付でI.Tさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:鉄道・駅 淀川局の風景印です。パンジー型の外枠に十三(じゅうそう)大橋(淀川)、JR新大阪駅、東海道新幹線車両が描かれています。令和7年3月9日付でN.Kさんに頂きました。いつも、ありがと
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:切手 JUGEMテーマ:鉄道・駅 大阪春の切手展2025の小型印です。切手展のテーマ「鉄道」にちなんで、南海電鉄の「特急ラピート」と「特急こうや」が描かれています。令和7年3月9
JUGEMテーマ:風景印 伊勢外宮前局の風景印です。伊勢神宮外宮の正殿、常夜灯が描かれています。令和6年8月14日付でM.Mさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 旭川春光台局の風景印です。大雪山連峰、春光台トンネル、春光台公園、フラワーロードが描かれています。令和6年8月27日付でT.Mさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:キャラクター いろいろJUGEMテーマ:ラーメン旭川ラーメンの丼をイメージした外枠、大雪連峰とナナカマドを背景に、旭橋を歩く、旭川シンボルキャラクターの「あさっぴー」と「ゆっきりん」が描かれています
JUGEMテーマ:風景印 愛媛泉川局の風景印です。観光名所の別子(べっし)ラインにかかる生子橋(しょうじばし)と太鼓台が描かれています。令和6年8月6日付でH.Aさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印愛媛城川局の風景印です。泥んこ祭り(天狗面をつけるらしい)、茶堂、三滝城跡が描かれています。令和6年9月10日付でH.Aさんに頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:鉄道・駅 阿児賢島(あごかしこじま)局のしまかぜポスト設置記念の小型印です。近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と賢島大橋を描かれています。令和6年8月1日から3ヶ月間、阿児賢島
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:キャラクター いろいろうきは局の風景印です。うきは市のゆるキャラ=うきぴー、特産のぶどうと柿が描かれています。令和5年10月4日付でポスクロで台湾とアメリカに送るために記念押印して頂きました。&nb
JUGEMテーマ:風景印 広島向島西局の風景印です。特産の洋蘭と高見山からの眺望が描かれています。令和5年9月18日付でH.Mさんから頂きました。いつも、ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印JUGEMテーマ:国際交流 香港の沙田中央局の風景印です。沙田公園の中にこんな橋と建物があった…ような気がします(うろ覚え)ポスクロで頂きました。ありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 西荻窪局の西荻窪茶散歩2023の小型印です。今年で16回目のイベントなのだそう。イベントの小型印も毎年デザインを変えているそうです。ポスクマの絵入り茶器とドングリが描かれています。令和5年11月18日
JUGEMテーマ:風景印 神戸中央局のKOBEルミナリエの特印です。メリケンパーク東南に設置される光の回廊「ガレリア」と、玄関作品の「フロントーネ」が描かれています。阪神淡路大震災の翌年から続くルミナリエ。2024年で29回目
JUGEMテーマ:風景印 習志野局の風景印です。アジサイの花と葉の外枠に谷津干潟の水鳥が描かれています。京成スカイライナー広告付年賀はがきにて令和5年11月26日付でB.Yさんから頂きました。 いつもありがとうございます
JUGEMテーマ:風景印 甲府中央局のヴァンフォーレ甲府フレーム切手発売記念特印です。マスコットのヴァンくん(甲斐犬)が描かれています。甲斐犬の原産地は山梨県でしたね。令和5年12月7日付でK.Sさんに頂きました。 いつ
JUGEMテーマ:風景印 向島局辰年年賀状展の特印です。向島局はイベントの特印が出ることが多いようです。令和6年1月2日付でK.Sさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 五十鈴川局の風景印です。勾玉の輪郭、宇治橋、伊勢神宮が描かれています。令和5年12月15日にM.Mさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 桑名局の風景印です。揖斐川堤の桜、ハマグリ型の枠内に七里の渡の道標、シラウオが描かれています。令和5年11月27日付でM.Mさんに頂きました。 いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 銀座局の風景印です。銀座和光の時計台、銀座の柳、ガス灯、銀座通りを歩く通行人が描かれています。令和5年12月22日付でB.Yさんから頂きました。いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 羽島竹鼻局の風景印です。竹モチーフの外枠に伊吹山と羽島市花の美濃菊が描かれています。令和5年12月14日付でI.Tさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 旭川東局の風景印です。大雪山連峰(旭岳)、旭川兵村記念館、東旭川開村記念碑、ツツジが描かれています。 令和5年12月24日付でT.Mさんから頂きました。いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 旭川神楽(かぐら)局の風景印です。三浦綾子記念文学館の形(六角形)の変形外枠に、見本林、三浦綾子記念文学館が描かれています。 令和5年12月12日付でT.Mさんから頂きました。いつもありがとうご
JUGEMテーマ:風景印 和白局の風景印です。 海の中道を背景に対岸の志賀島で出土した弥生時代の金印、モクレン、アオサギが描かれています。 ポスクロでドイツに送るため令和5年8月7日の局廻りで記念押印して頂きま
JUGEMテーマ:風景印 茂原局の第69回茂原七夕まつり記念小型印です。 浴衣を着た茂原市マスコットキャラクターのモバりんと七夕飾りが描かれています。 ポスクロでオランダとアメリカに送るため令和5年7月29日付
JUGEMテーマ:風景印 名古屋福徳局の風景印です。局前の丸ポスト(実際に七福神の乗った宝船を設置!)を描いています。 令和5年1月24日付で大分県への郵送物に押印して頂きました。(その後、受け取った人から写メが届きまし
JUGEMテーマ:風景印 名古屋神宮局の風景印です。熱田神宮の森を背景に名古屋神宮局の局舎が描かれています。令和5年9月5日付でK.Fさんから頂きました。 いつもありがとうございます。
JUGEMテーマ:風景印 北海道江部乙局の風景印です。 丸加山、丸加山高原伝習館、羊の群れが描かれています。 令和5年6月16日付でポスクロでドイツに送るために記念押印して頂きました。 あ
JUGEMテーマ:風景印 兵庫甲子園局の第105回全国高等学校野球選手権記念大会の小型印です。図案は毎年微妙に変わっているように思いますが、前回までの名場面を題材にしてるんでしょうか? 令和5年8月16日付で
JUGEMテーマ:風景印 福島東局の風景印です。林檎の形の外枠に、阿武隈川、月の輪大橋、信夫(しのぶ)山、吾妻(あがつま)連峰が描かれています。 令和5年11月13日付でM.Sさんから頂きました。いつも、ありがとうござい
JUGEMテーマ:風景印 福島中央局の風景印です。こけし頭頂の蛇の目(じゃのめ)の外枠に、吾妻小富士、大蔵寺千手観音、土湯(つちゆ)系こけしが描かれています。 令和5年8月21日付でM.Sさんから頂きました。
JUGEMテーマ:風景印 福岡博多月隈局の風景印です。球技場を表す楕円の変形外枠に、サッカーの公式戦を行える博多の森球技場、サッカーグラウンドと選手が描かれています。令和5年8月7日に福島・仙台を回って羽田空港から福岡空港、博多月