こんばんは。あす11日の大阪は最高気温22℃でくもり一時雨。 こんな記事が読まれています GWは2泊3日で富士山を愛でる旅へ 富士山をぐるっ…
大阪生まれの大阪育ち。 趣味は家計管理! 家族は夫と大学生の長男・長女と高校生で寮生の次男。 愛する大阪のこと と たまに旅・劇団四季・ディズニーのこと。 日々のこと、思ったままに。
さて、とっても暑かった7月の人気記事TOP10は以下のとおり。 10位宮古島旅行3泊4日はいくらかかる?実際にかかった費用とさじ加減 『宮古島旅行3泊4日は…
今年の暑さは異常だな~と思っていた数日前。リビングのエアコンを20℃に設定しても、部屋の温度が30℃を下回ることがなくなった。 そうなのかい?これはいよいよ買…
ランチは「遊食中華 吃飯」を利用した。 シャポン · 〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目3−1★★★★☆ · 中華料理店maps.app.goo.g…
ラーメンレストラン 「どうとんぼり神座(かむくら)」。 どうとんぼり神座大阪・奈良・東京に店舗を置くラーメンレストラン 「どうとんぼり神座(かむくら)」kam…
今回は豊洲市場へ行く時間が取れないので、毎朝豊洲市場や地方市場から仕入れた新鮮な魚介類をランチからディナーまで定食中心に提供する「築地食堂 源ちゃん」へ。 …
注文を受けてから目の前で天ぷらを揚げてくれる「天麩羅えびのや」でランチ。 天麩羅 えびのや|ブランド紹介|株式会社フジオフードシステム株式会社フジオフードシス…
今回の東京旅で宿泊したのはこちら。 ファーイーストビレッジホテル東京有明楽天トラベル 開発が進む新しい街「東京ベイエリア」に2020年7月1日にOPENした…
飽くなき情熱をそそがれた一杯のつけ麺をいただきに「つじ田 ららぽーと堺店」へ。 つじ田 ららぽーと堺店 · 〒587-8577 大阪府堺市美原区黒山 ららぽー…
東京のソウルフード「もんじゃ」を食べる機会がなく、これまで生きてきた。 それはどうも損しているらしいので、初めて月島のもんじゃストリートへ。昭和30年前後から…
前日に東海道新幹線事故があったけれど、始発から運転再開していてよかった。 いつもよりも駅構内に人が多く、待合の中も立っている人がたくさん。影響は明らかに…
昨日に引き続き、きょうも「わざわざ静岡で食べなくても良いけれど…」。 cafeレストラン「ガスト」で朝食を。国道1号線沿いにある清水七ツ新屋店にお邪魔した。 …
週末を利用して静岡へ。 「さわやか」はもう報告するような内容もない。 そうそう。お昼時を逃してしまったので、チェーン店のスシローで遅い昼食を食べた。大阪で食べ…
温もり溢れる和空間が自慢の和食ダイニング「ごちそう村」で夕食を。 早い時間だったので、まだ空いている。 楽しみだ。 個室感ある空間で落ち着いて話せるの…
全ての人が楽しめる植物の楽園「the Farm UNIVERSAL osaka」
茨木市にある「the Farm UNIVERSAL osaka」に行ってきた。敷地が約2000平米あって、とっても広々している。 ザ ファーム ユニバーサル …
珈琲専門店「MUC」南花田店でモーニング。 コーヒー・ケーキ専門店マック 南花田店 · 〒591-8011 大阪府堺市北区南花田町81−4★★★★☆ · コー…
箕面商店でラーメン♪ 箕面商店 · 〒562-0034 大阪府箕面市西宿2丁目6−10★★★★☆ · ラーメン屋maps.app.goo.gl 知らない店か…
2024年7月12日(金)~7月15日(月・祝)の期間、「夏のわくわくキャンペーン」をかっぱ寿司全店で開催中♪ ・ねぎとろ軍艦 110円×3・生ビール(中) …
梅田でハワイの魅力を満喫できる!うめだ阪急ハワイフェア2024
人気の観光地ハワイの最新情報とローカルなライフスタイルの魅力を楽しめる「阪急ハワイフェア」。 阪急うめだ本店 · 〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8…
ねぎ焼発祥の店「ねぎ焼やまもと」梅田エスト店にて夕食。 ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店 · 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町3−25 エスト 1F★…
フルーツ盛りだくさんの夢のようなタルトが気軽に食べられるタルト専門店 Delices tarte&cafe(デリス タルト&カフェ)。 デリス タルト&カフェ…
天王寺にあるイタリア郷土料理とワインのお店「olio」。 olio(オリオ) · ストークハイム藤井 1f, 2丁目-3-8 逢阪 天王寺区 大阪市 大阪府…
讃岐うどんの丸亀製麺から『丸亀うどーなつ』が販売開始された。 6月25日(火)から販た売開始された、うどんから生まれたドーナツ。 味付け前の「丸亀うどーなつ…
2023年11月に「資さんうどん」記念すべき関西地域、第1店舗目となる「資さんうどん(すけさんうどん)今福鶴見店」がオープンして 『大阪にはまだ1店舗!北九…
兵庫県西宮市にあるショッピングセンター「阪急西宮ガーデンズ」。 阪急西宮ガーデンズ 本館 · 〒663-8204 兵庫県西宮市高松町14−2★★★★☆ · シ…
鶴橋コリアタウンは大阪市生野区にあり、鶴橋駅・桃谷駅より徒歩15分程度。 東側にある平野川沿いに駐車して、東側の門から入る。 韓国コスメ、韓流グッズ、タピオカ…
鶴橋コリアタウンの韓国料理店「福一」の2号店「大阪一」にお邪魔した。 韓国料理 大阪一 · 〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷4丁目9−8 HIRO’…
癒しを求めて大阪狭山市の市街地にある狭山郷温泉「虹の湯」大阪狭山店へ。 狭山郷温泉 虹の湯 大阪狭山店 · 〒589-0001 大阪府大阪狭山市東野西2丁目…
パン好き界隈では有名!堺、長居、住之江、狭山に店舗を構える↓手作りパン屋さん「パリーネ」。 パリーネ 狭山店 · 〒589-0001 大阪府大阪狭山市東野西…
創業50年!地元に愛され続けるとんかつ・洋食の店「味の店 一番」にお邪魔した。 とんかつ・洋食専門店 味の店一番なかもず本店大阪府堺市北区中百舌鳥町6-88…
「ブログリーダー」を活用して、家計マニアさんをフォローしませんか?
こんばんは。あす11日の大阪は最高気温22℃でくもり一時雨。 こんな記事が読まれています GWは2泊3日で富士山を愛でる旅へ 富士山をぐるっ…
ようやく毛布を洗って片付けた。部屋がすっきりしたように思う。 こんな記事が読まれています クーポン当たらず! コカ・コーラの「ジョージア」無料引換クーポ…
こんばんは。あす10日の大阪は最高気温25℃で雨のち晴れ。 こんな記事が読まれています GWは2泊3日で富士山を愛でる旅へ 富士山を…
数年前に駅前で長男の自転車(ノーパンククロスバイク)が盗まれた。その後、長男はバイト代を使い、自分で自転車を買った。その自転車は今も大事に使っている。 当時で…
おはようございます。きょうの大阪は最高気温24℃でくもりのち雨。 こんな記事が読まれています 更新中の富士山旅、夫がメインで運転してくれた。息子もかなり…
こんばんは。あす9日の大阪は最高気温24℃でくもりのち雨。 こんな記事が読まれています GWは2泊3日で富士山を愛でる旅へ 富士山をぐるっと周…
娘の教育実習が始まりました!朝からおにぎりを作る生活。子供のために何かできるってうれしい。 こんな記事が読まれています クーポン当たらず! アサヒの「G…
おはようございます。きょうの大阪は最高気温26℃で晴れ。 こんな記事が読まれています 富士山をぐるっと周遊している今回の旅。 前回は山中湖にてお昼ごはん…
こんばんは。あす8日の大阪は最高気温26℃で晴れ。 こんな記事が読まれています GW後半1日目。 山中湖をゆっくり散策。 『【富士山旅】富士五湖の中…
おはようございます。きょうの大阪は最高気温22℃で晴れ一時雨。きのうの寒さはどこへやら。日差しと暑さが戻りそう。 こんな記事が読まれています GW後半1…
おはようございます。きょうの大阪は最高気温19℃で雨ときどきくもり。日中も雨や風でひんやりしそう。 こんな記事が読まれています 昨日の記事お読みいただき…
こんにちは。あすの大阪は最高気温18℃で雨ときどきくもり。 こんな記事が読まれています 昨日の記事お読みいただきありがとうございます↓↓『まさに絶景!富…
こんにちは。あすの大阪は最高気温23℃で晴れのちくもり。 こんな記事が読まれています 昨日の記事お読みいただきありがとうございます↓↓『天王寺改札上の賑…
こんにちは。あすの大阪は最高気温22℃でくもりのち晴れ。 こんな記事が読まれています 昨日の記事お読みいただきありがとうございます↓↓『大阪城公園駅か…
おはようございます。きょうの大阪は最高気温13℃で晴れときどきくもり。 こんな記事が読まれています 食べて飲んで『風に吹かれてビールを!食いだおれの新名…
こんにちは。あすの大阪は最低気温16℃で雨のち晴れ。 5月のスタートは気持ちいいお天気でしたね。明日は午前中だけ雨になりそう。 こんな記事が読まれています…
こんにちは。あすの大阪は最低気温12℃で晴れのちくもり。 こんな記事が読まれています 昨日の記事お読みいただきありがとうございます↓↓『【スタバ】香るソ…
こんばんは。あすの大阪は最低気温9℃で晴れ。 こんな記事が読まれています 昨日の記事お読みいただきありがとうございます↓↓『駅前の待ち合わせにも使える「…
こんにちは。あすの大阪は最低気温11℃で晴れ。 こんな記事が読まれています 昨日の記事お読みいただきありがとうございます↓↓『大起水産「街のみなとまぐろ…
こんばんは。きょうの大阪は最低気温17℃でくもり一時雨。 こんな記事が読まれています ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。GW2日目は夫と飲みに…
富士山に最も近い港「田子の浦」。 白糸の滝から『天下の名瀑「白糸ノ滝」と富士山【静岡旅】』 「白糸の滝」の背景に「富士山」。実に贅沢。 朝霧高原を出発し、『…
「白糸の滝」の背景に「富士山」。実に贅沢。 これは滝の右岸上部、駐車場から県道、整備された歩経路を進んだところにある展望スペースから見た景色。 国の名勝…
雄大な富士山を背景に緑輝く草原が広がる朝霧高原。 道の駅「朝霧高原」裏手にある展望台から眺める富士山。 道の駅のトイレの奥にある階段を上ると、わずかな丘…
釜炊きごはんと洋食「山ちゃん」は南海本線「七道駅」からすぐにある。 釜炊きごはんと洋食「山ちゃん」 大阪府堺市堺区三宝町2-131-5昼11:00〜14:…
初めて利用した「ホテルルートイン藤枝駅北」。 フロントにコーヒーメーカーが設置されている。 ウェルカムコーヒーを自室まで持ち帰ることができる。 もちろ…
静岡ならでは!ではないけれど、食べたものを番外編としてご紹介。 入場者数全国3位になった「刈谷ハイウェイオアシス」。 東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・…
静岡ならでは!ではないけれど、食べたものを番外編としてご紹介。 東名阪自動車道の四日市ICと四日市東ICの間に位置する御在所SA。 三重のご当地グルメや人…
コロナの影響で閉鎖していた「イオンラウンジ」。 再開したよ〜とお知らせのハガキをもらったのに、どこにしまい込んだのやら。2023年度は一度も行けずに終わ…
静岡ならでは!ではないけれど、食べたものを番外編としてご紹介。 関東、関西、東海、北陸に展開する家系らーめん店「魂心家」にお邪魔した。 横浜家系ラーメン 魂心…
大阪・堺筋本町にある会員制の卸問屋「ファンビ寺内」。 ファンビ寺内は、以下の3つのビルからなる会員制の店舗型総合卸売店だ。 fanbi Town 5(ファンビ…
静岡ならでは!ではないけれど、食べたものをご紹介。 東京池袋を発祥の地とする、東京とんこつらーめんのお店「麺屋たろうず」焼津店にお邪魔した。 麺屋 たろうず…
ゴールデンウィークが始まったが、あまり実感なく。4月もあっという間に終わり、あすから5月に突入。 4月の人気記事TOP10は以下のようになった。 10位【…
花とお菓子の工房「フランシーズ」は堺市中区にある創業26年目のケーキ&ギフトとお花の専門店。 花とお菓子の工房 フランシーズ 大阪府堺市中区深井水池町3…
出来たての美味しい豆菓子を販売している「豆の蔵元」本店直売所。 手作り豆菓子「豆の蔵元」本店直売所常時50種類以上の豆菓子を買うことができるという。 駐…
コメダの朝はお得なモーニングサービス。 毎朝開店〜午前11:00まで、ドリンクを注文すると選べるモーニング。 「ローブパン」または「山食パン(トースト)…
橿原神宮とセットでいつも訪れる「だんご庄」。 一昨年も冬に訪れているので、好き具合があふれてしまっている。『1.日本はじまりの地で古から続く歴史の深さ(奈良・…
腹ごしらえはバッチリできたところまでが前回。『【奈良旅】完全自家製麺!天然ダシが自慢の情熱うどん「荒木伝次郎」』 しあわせの森公園で芝桜を堪能したあとは腹ごし…
しあわせの森公園で芝桜を堪能したあとは腹ごしらえ(*˘︶˘*).。.:*♡ 『【奈良旅】芝桜まつり2024!しあわせの森公園』4月初旬から4月中旬にかけて、…
4月初旬から4月中旬にかけて、しあわせの森公園では芝桜が見頃を迎える。 しあわせの森公園 奈良県葛城市太田1300 その頃に合わせて、芝桜まつり~笑顔で彩…
お久しぶりの「IKEA(イケア)」。 きょうはいっぱい買うぞー!と意気込んで入店。 お買い得品のチェックも欠かさない。 広い店内でお買い物を満喫するは…