chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SIDE-FIRE実践中 https://osaka-no-sidefire.hatenablog.com/

SIDE-FIRE実践中。 とはいえ、まだ形ばかりという感じで、仕事部分をいかに自分の好きなことに置き換えれるかを模索中。 投資部分もいまいちなのでどうにかしたい。

不安定なSIDE-FIRE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/18

arrow_drop_down
  • 反撃の狼煙?

    昨日のNYは大幅に反騰! 日本株も続けるか!?いや、続いて欲しい。いや、お願い。

  • ホワイト・ファング

    毎晩、ホワイト・ファングをくらってるような相場展開だ・・・

  • 日経バクサゲ

    オープンは調子よかったのに、そこから爆下げ・・・ アメリカの先物が軟化したかららしい・・・ パウエルちゃんが昨日の会見でタカ派な発言したけど、それでも上げて始まった日経はすごいと思ってたのに。 モーサテやらYouTubeを見てても、そろそろ相場は織り込んで反転するというが、まだしばらくはボラティリティの高い相場展開が続くのかな。 安値は拾って行きたい。

  • マクアケバクサゲ

    決算が悪かったらしく、昨日爆下げ・・・ 経済番組で取り上げられてたし、知名度の点で他のクラファンより優位にいると思ってたけど、厳しいみたいだなぁ。 そもそもあまり儲かるビジネスモデルじゃないのかな。面白くはあるけど。

  • ビットコイン激下がり

    ビットコインが激下がりしてますね。 将来的には1億円になる※みたいな話もあって、今がチャンス? ※円とかドルは刷り放題だけど、ビットコインは発行量上限が決まってるかららしい。

  • ラジオヤジ

    最近、「ラジオヤジ」さんのYouTubeを参考にさせてもらっています。 他の人はレベルが高すぎて、なかなかついていけないが、この方のは考え方も近くて参考になるし取り入れやすい。 高橋ダンさんも好きだけど、影響力がでかすぎて、なかなか個別銘柄までは言及してくれないので、なかなか実践しにくいところがある。 www.youtube.com

  • アメリカ株大幅続落

    アメリカ株は連日大幅下落。 まさに落ちるナイフ。 でも、美味しく見えてきた。(個人投資家がそう感じるということは大暴落が起きるのかもしれないが。) しばらくは調整が続くかもしれないけど、長期的に見たらまた高値更新していくんだろうし、長期投資用にちょっとづつ買っていかねば。 NISA枠残しとけばよかった。

  • アメリカ株はさすげに下げ過ぎか

    テーパリングの予定が急変したわけでも無いのに、急落しているアメリカ株。 安いとこを少し拾って、上がったら売りを繰り返している。 ただ今までが上げ過ぎた相場なので、歴史的暴落みたいなのがあっても不思議ではないので、ロットは小さめで。 短期的には底打ちしそう?

  • さすがに原油が垂れてきた

    75週平均くらいまでは降りてくるかな。

  • 今日も相場は軟調

    なかなか上向かない相場。 専門家の話を聞いてると、総じて今年はボラティリティの大きな(上下の激しい)相場になるとのことで、安いとこを拾っていこうかなと思う。 日本電子、レーザーテック、キーエンス辺りを狙ってます。 レーザーテック、キーエンスは取引単位がでかすぎるので、日本電子を主にしたいがなかなか調子が悪い・・・。

  • 名もなき暴落

    最近の下げ、きついですね。 これ以上下がるようなら○○ショックとか、名前が付くのかな? 特にこれが原因というようなものが無い気がするけど。 特にマザーズは鬼ですね。ツイッターでも個人投資家の嘆きが増えてきた気がする。 今まで調子の良かった銘柄も売られてるし。 押し目買いのチャンスなのだろうか。 アメリカのチャート見ると、まだまだ暴落は始まったばかり感もあって恐ろしい・・・ お金ジャブジャブ刷ってきたツケを払わされる時が来たのだろうか・・・

  • 原油再び上へ

    前回高値を超えそうじゃぁないか。 産油国はウハウハだろうなぁ。 オーバーシュートしてからの急落を期待しよう。

  • やっと原油が落ちてきた

    今朝のモーサテで今の原油高は想定外と言ってた。リビアなど一部の地域で地政学的理由から減産になっているのと、想定以上に今年の冬が寒くなってるのが原因とのこと。 アメリカの利上げで経済にブレーキがかかることになるのと、春先で温かくなってくることで、今後は下がっていくはずらしい。 週足も三尊を形成しつつあるので現実味ありそう。

  • ファーストリテイリング(9983)利確

    昨日発表された決算が良かったので、今日はGU。 海外が好調だったよう。 冬物の売れ行きが悪いという話から売られてましたが、ポジティブサプライズになったようですね。 おかげでなんとか利益取れました。 今後、商品を値上げするとも言ってましたね。今のうち欲しいものは買っておいた方がいいかも。駆け込み需要ありそう? 長期で持っていてもいい銘柄だけど、最低購入可能金額が600万以上、一時期は1千万超える値がさ株だからなかなか購入しづらい。 ネオモバなら100株未満で買えるから、そっちで買っとこうかな。

  • 強いぞ原油

    やべー、前回高値を超える勢いだ。 原油在庫が減少傾向ということで上がってる。 今限月が今日までなので、これ超えたらちょっと調整するかなぁ。 長期的には世界の脱炭素で原油の生産が減ってるから上昇傾向らしい。 ただ、インフレ抑制とか価格安定で中東・ロシア以外は動くはずだからそこまで高騰はしないのではと思ってるけど、どうなるやら。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、不安定なSIDE-FIREさんをフォローしませんか?

ハンドル名
不安定なSIDE-FIREさん
ブログタイトル
SIDE-FIRE実践中
フォロー
SIDE-FIRE実践中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用