家庭菜園で育てている野菜の栽培状況や、野菜作りに関する情報を発信しています。 基本的に週末しか作業をしませんので、週単位での栽培状況、作業状況に特化しています。
どのジャガイモが人気?ジャガイモ品種ランキング【2022年1月】
皆さんはジャガイモはお好きですか?一口にジャガイモといっても男爵(男爵)やメークイン等、多くの品種があります。筆者は春に向けてジャガイモ栽培をしたいと考えてところ、家庭菜園として栽培するにはどんなジャガイモに人気があるのか気になりました。そ
今年の冬は全国的に寒い日が多いですね。北海道や東北、北陸も日本海側を中心に厳しい寒さ、降雪に見舞われています。私が住んでいる関東圏でも雪が積もり、雪の中からダイコンを収穫するような日もありました。一方で春に向けて1日また1日と日が過ぎていく
年が明け、今年は計画的なブログ更新を目標としている昼寝マンです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて今回は2022年1月時点での我が家の家庭菜園の栽培記録を公開いたします。ここ1か月の降雪や寒さの影響で萎れた野菜もあり、自然環境の影響
年内に書こうと思っていたジャガイモの栽培記録ですが、年明けの投稿となってしまいました。予定通りに進められなかった点を反省しつつ、今年は計画的な投稿を目標にしたいと思います。さて、今回の記事では2021年の秋に植えたジャガイモの栽培記録を紹介
「ブログリーダー」を活用して、昼寝マンさんをフォローしませんか?