ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アプリで簡単!オーストラリアの観光ビザETAを自分で申請する方法【2023年】
オーストラリアの電子観光ビザ(ETA)の申請方法がわからず、お困りではありませんか。公式ぺージがわかりにくかったり、申請の途中でエラーが出やすかったりで、わたしも苦労しました…実はETAには公式アプリがあって、誰でも簡単に、自力で申請するこ
2023/05/29 14:22
オンラインで簡単チャージ!フィリピンSIMのロード&データ残量の確認方法
フィリピンのSIMカードのチャージ(ロード)方法がわからず、お困りではありませんか。 近年では、店舗やコンビニに行かなくても、オンラインで簡単にチャージできるようになりました。 本記事では、「Grab(グラブ)」というアプリを使ったチャージ方法を解説します。
2023/05/20 17:00
フィリピン入国で必要!eTravelの申請&セブ空港の基本情報【2023年5月】
フィリピンへ旅行・留学予定のみなさん、渡航の準備はお済みですか。 コロナも落ち着き始め、フィリピンに無事入国ができましたので、本記事ではeTravel(イートラベル)の申請方法を中心に、最新のフィリピンの入国情報・セブ空港の基本情報をお伝えします。
2023/05/12 17:00
東南アジア旅行に必須!タクシー配車アプリGrab(グラブ)の使い方
東南アジア旅行といえば、タクシーのぼったくり被害。しかし現代では、便利なタクシー配車アプリGrab(グラブ)が東南アジア各国で普及しているおかげで、誰でも簡単に、安心してタクシーが利用できるようになりました。 そこで本記事では、Grabの使い方を写真つきで解説します。
2023/05/07 17:00
【ペルー】もう一つの絶景トレイル!温泉入りながらトレッキングでマラスの塩田を目指す(世界一周350-352日目)
マチュピチュへ続くトレイルの1つ、ラレス・トレック(Lares Trek)に行ってきました。ただマチュピチュ遺跡へは、先日サルカンタイ(Salkantay Trek)を通して行ってしまっているので、最終日はオジャンタイタンボ(Ollanta
2023/05/05 20:35
インドネシア入国に必要!オンライン観光ビザ(E-VOA)の申請方法【2023年5月】
コロナも落ち着き、インドネシア・バリへの海外旅行を検討されている方も多いのではないでしょうか。 2023年5月現在、日本のパスポートでは、観光ビザ(VOA)の申請が必要になります。 本記事では、オンラインビザ(e-VOA)の申請方法を、写真つきで解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
2023/05/01 12:53
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆかちょ@世界一周🇵🇭45カ国目さんをフォローしませんか?