ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『繊細さん』なわたし90 転職活動記8
義実家がなんやかんやと落ち着かないので、転職活動は一時中断です。ある程度見通しが立ってから再開したいと思います。 それまでは今の職場で働くしかありません。収入をゼロにするのはリスクが高いですから。今年になってから義実家関連のことで休むことが多くなりまし
2024/03/29 20:00
編み物(膝掛け)進捗状況1
もうすぐ4月。日に日に暖かさが増していく今日この頃。真冬には間に合わなくても、春先の涼しい日に使えるように完成させたいなぁと思っていた膝掛け。現在こんな感じ。35枚必要なモチーフの3枚しか出来上がっていません。本当にバタバタしていて、編み物をしようという気
2024/03/28 20:00
家事シェア計画85〜防災管理編13 避難時の体験を振り返る
3月と9月は我が家の防災点検月間です。避難グッズは「一度揃えたから大丈夫」ではありません。きちんと点検をして「いつでも使える状態」にしてはじめて、避難グッズとして役立つのです。今回は13年前、自宅から義実家に避難していた時のことを振り返ります。今更感が否め
2024/03/27 20:00
和ハーブ検定準備編2−5
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。ここから1級の範囲になります。1級受験は2級合格が条件となっています。<基本の和ハーブプロフィール 1級>これで和ハーブ検定1級の範囲も学習終了です。次回受験は7月開催予定。そ
2024/03/26 20:00
先週の出来事と夕食149
ちゃんとご飯を作ってないなぁ。なんだかやる気が起きなくて、だらけた生活になっています。モチベーションがわかない。<先週の夕食>月)ごはん 根菜の煮物 卵と榎のスープ ナスとピーマンと豚肉のみそ炒め火)ごはん ステーキ 温野菜サラダ水)インスタン
2024/03/25 20:00
和ハーブ検定準備編2−4
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。ここから1級の範囲になります。1級受験は2級合格が条件となっています。<第2部第4章 和ハーブと産業・社会事業>*日本の植物民族文化・雑木林生活に有用な樹木を植え、採取する
2024/03/22 20:00
和ハーブ検定準備編2−3
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。ここから1級の範囲になります。1級受験は2級合格が条件となっています。 <第2部第3章 和ハーブ・サイエンス>*生理活性物質ヒトの体内で生産され、身体の生理活動を活性化する
2024/03/21 20:00
和ハーブ検定準備編2−2
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。ここから1級の範囲になります。1級受験は2級合格が条件となっています。<第2部第2章 和ハーブ・フォークロア>・漢方中医学をベースに日本オリジナル要素が加味され、江戸時代に確
2024/03/20 20:00
和ハーブ検定準備編2−1
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。ここから1級の範囲になります。1級受験は2級合格が条件となっています。<第2部第1章 和ハーブとは何か>*生物の進化シアノバクテリア:地球上最初の生物。 光
2024/03/19 20:00
先週の出来事と夕食148
ほんのりと暖かさ感じるこの頃。鼻と目が痒い気がするのは、きっと気のせい。コロナ後の咳はだいぶ軽減しましたが、まだ続いています。<先週の夕食>月)ごはん れんこんきんぴら インスタント味噌汁 回鍋肉火)ごはん しゃけやき れんこんきんぴら サラ
2024/03/18 20:00
和ハーブ検定準備編1−5
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。<基本の和ハーブプロフィール 2級> ドクダミ、その辺に当たり前の様に生えています。身近すぎて「日本三大薬草」なんて立派なものとは、にわかに信じがたい。 「能ある鷹は爪を隠
2024/03/15 20:00
和ハーブ検定準備編1−4
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。<第一部第4章 和ハーブのある暮らし>*和ハーブの入手方法場所:草地、里山、森林、山林、海岸、河岸など。採取には土地の管理者の許可が必要。農薬や糞尿など汚染がある場所
2024/03/14 20:00
和ハーブ検定準備編1−3
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。<第一部第3章 和ハーブサイエンス>*和ハーブの有効成分・作用機序局所作用:投与された周辺のみで作用する 虫刺されのヨモギ、かぶれや水虫のドクダミなど全身作用
2024/03/13 20:00
和ハーブ検定準備編1−2
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。<第一部第2章 和ハーブ・フォークロア>*縄文時代の食卓デンプン源:クリ、クルミ、トチノミ、ドングリ類、ユリ科の球根部など副菜:ワラビ、ツルマメ、フキ、香辛料:シゾ、
2024/03/12 20:00
先週の出来事と夕食147
東日本大震災から13年です。あの時は本当に大変でした。いまだに傷が癒えていない人もたくさんいらっしゃると思います。<先週の夕食>月)ごはん 大根の味噌汁 八宝菜火)ごはん ヤキシャケ 生野菜 ねぎとわかめの味噌汁水)海鮮カレー ブロッコリー
2024/03/11 20:00
和ハーブ検定準備編1−1
和ハーブ検定自分用まとめノートです。同じ検定を受験されるかたの参考になれば幸いです。 <第1部第1章:和ハーブとは何か>*植物が人間にもたらすもの・大気・気候の調整光合成による酸素の産生気孔からの蒸散による大気の湿度への影響生物へめぐみの雨をもたらす。
2024/03/08 20:00
和ハーブ検定挑戦宣言
これまで、メディカルハーブ検定やアロマテラピー検定など、植物に関する検定を受験してきました。それらは、海外の植物を主とした内容でした。しかし、日本にも素晴らしい植物療法が根付いているのです。身近なのに意外と知らない和ハーブについて、検定を通して学んでいこ
2024/03/07 20:00
菓子検定2級結果編
年初めに受験した菓子検定。無事に合格することができました。なかなかの好成績だと思います。 「ケーキ」と一括りにしていたものに、色々な種類があるのを知りました。同じ材料でも、工程によって全く違う菓子になるのが面白い。 菓子検定で学習してから、ケーキ屋の
2024/03/06 20:00
おこづかい引き締め計画2024.2
先月の収支 費目種別種別支出金本5検定関係¥2,725ジュース4嗜好品¥500昼食1仕事日の昼食¥1,232おやつ3コンビニ¥160ひるごはん3コンビニ¥756昼食1仕事日の昼食¥655昼食1仕事日の昼食¥850ひるごはん3コンビニ¥2,534バレンタイン7交際費/贈答品¥9,538昼食1仕事日の昼
2024/03/05 20:00
先週の出来事と夕食146
コロナ感染の待機期間を過ぎて、先週ようやく仕事に復帰しました。完治とはならず、むしろ咳は待機期間より酷くなっています。咳き込み過ぎて吐きそうになってしまう。元気になったつもりでしたが、体内でウイルスがまだ悪さをしているのでしょう。仕事はほどほどに、体調復
2024/03/04 20:00
断捨離したもの87 使っていないスマホのアプリ
40代から始めた断捨離で処分したものを書いています。87)スマホのアプリ 携帯を新しくしたら初期設定で色々なアプリが入っていました。きっと使いこなせば便利なものばかりなんだよね~。『使いこなせれば』よく使うアプリでさえ使いこなせていないのに、見たことない
2024/03/01 20:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けーゆーさんをフォローしませんか?