ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
50代の美容費
こんにちは! 洋服はあまり買わないわたしの 美容費のはなし。 ・ ・ 週末は美容院へ。 3ヶ月に1回の頻度で行っています。 カットとカラーで9,500円 今年は 3月(子どもの卒業式の前)、6月、9月と行っていて 次回は12月。 年4回の年
2024/09/30 08:12
買い取りショップの査定額
こんにちは! わたしは 母親の遺品をブランドショップへ売りさばいた 親不孝な娘です。 最近、わたしの自宅近辺に買い取りショップが増えました。 実家に残っていた記念硬貨を 買い取りショップへ持っていったはなし。 ・ ・ いきなりですが問題です
2024/09/29 10:06
あと3年の住宅ローン
こんにちは! 年末が近づくと 資産がどれだけ増えて どれだけ減ったか 計算したくなる。 去年は 3千円しか貯金ができなかったわが家。 今年は貯金を取り崩して 次男の学費と 車の購入にあてました。 ということで 2024年の資産はマイナスです
2024/09/28 09:30
余計なものを買ってしまう
こんにちは! 昨日、 生命保険料控除のはがきが届いて ああーー 今年もあと少しなんだな、って気づきます。 今年はお金の出入りが激しく 貯金ができず わたしのパートのお給料は 右から左へ 銀行口座を通過するだけになっています。 早く 来月のお
2024/09/27 08:10
だから物を増やしたくない
こんにちは! 買うのは簡単。 捨てるのは大変。な話。 わが家に1つしかない洗濯ピンチハンガー。 プラスチックが劣化して ほぼ壊れていたんですけど 捨てるのが面倒で 新しいものに買い替えずに使っていました。 しかし 毎週末に洗濯する夫からの強
2024/09/26 10:34
これからの20年
こんにちは! 急に涼しくなった東京です。 むしろ 足先が寒い。。 ほんの数日前まで あーーー早く涼しくならないかな、って思っていたのに 人間って勝手なもんです。 9月はまだまだ暑いだろうと思って 夫とわたしの羽毛布団2枚を 打ち直しに出しま
2024/09/25 08:24
年金の損益分岐点
こんにちは! 50代からの老後準備。 いまから考えておいても 知っておいてもいいと思う 年金のはなし。 ・ ・ 年金の損益分岐年齢について 朝日新聞2024年9月19日の記事より要約します。 ※20024年現在の話ですので予めご了承ください
2024/09/24 07:43
ミニマム暮らしの備蓄品
こんにちは! 夫は週末、 仕事用スーツを自分で洗います。 汗でベタベタになるから、と 夏は毎週エマール。 洗濯機に洗剤と一緒に入れるだけ。 ついでに わたしの手洗いのブラウスも一緒に洗濯してくれるし 夫のスーツを 洗えるスーツにしてから ク
2024/09/23 10:45
夫婦を続けるために
こんにちは! 秋のお彼岸。 昨日は義実家のお墓参りへ。 わたしも将来ココに入るのかな?と、 ちょっと不安に思ったりして。 ・・・まだ考えないようにしておこう。 夫と結婚して28年。 子どもたちが家を出て 夫婦二人暮らしになって半年。 仲良く
2024/09/22 14:51
夫の給料日
こんにちは! 今日は夫の給料日。 朝から アプリで入金額を確認して 住宅ローンとカードの支払いと お金の振り分けを考えて 先取り貯金をします。 それから 子どもへの仕送りも。 仕送りも 「物価高緊急支援と酷暑乗り切り緊急支援」 ということで
2024/09/20 08:15
暑すぎた8月の電気代は?
こんにちは! わが家の電気代は 政府の緊急支援で安くなってんの??・・のはなし。 ++++ 50代夫婦の二人暮らしです。 2024年8月分の電気代は 使用量 361kWh 電気代は 15,641円 でした。 7月の倍の料金 去年より安くなっ
2024/09/19 07:50
デジタル資産はどう残す?
こんにちは! デジタル資産をどうするか・・・?のはなし。 ++++ デジタル資産とは オンライン上で価値を持つデータやアイテムのこと。ネットで管理している資産全般を指します。 たとえば ネット銀行口座やネット証券口座 電子マネー(PayPa
2024/09/18 20:43
親が元気なうちに
こんにちは! 7年前に母がガンで亡くなって 1人残った80才の父。 わたしは 母には何もできなかった。 という後悔がある。 ガンとわかってから あっという間に亡くなってしまったので 父には心残りがないように 何かしたい。 何か残したい。 ・
2024/09/17 08:03
お米とヤクルト1000
こんにちは! やっと近所のスーパーにお米が入荷するようになりました。 在庫ゼロだったのに お米の棚に半分ほど積まれて 1人1袋の制限もなくなってました。 値段は去年より 千円も高い・・・。 でも これで子どもにお米を届けられます。よかった。
2024/09/16 14:00
目に映るものを変えよう
こんにちは! 先日、 新築の戸建てに引越しした お友達の家へ行って来ました。 どこもかしこもピカピカで 新しい香りがして 室内のデザインも素敵で キッチンもお風呂も最新式で 「すごーい!すごーい!」を連呼しちゃった。 自分の家じゃないのに
2024/09/15 13:23
片付けは 選ぶこと
こんにちは! 実家の父は マンションで一人暮らしをしています。 80歳を過ぎていますが 急に断捨離をはじめて 大きなものは粗大ごみに出して たくさん捨てて かなりスッキリとした家に生まれ変わりました。 きれいになると気分も変わるのか? いま
2024/09/14 18:12
波乱相場のへそくり資産
こんにちは! パート主婦しています。 53歳です。 結婚して28年、 夫にナイショで貯めたへそくりの大部分を 株につぎ込んでしまった者です。 順調に増えていたのに このところの波乱相場で わたしの資産は 減ったり増えたり 忙しい。 ・・・
2024/09/13 08:03
今年の支出総額に驚愕する
こんにちは! 今年は 家計改善をがんばってきた ・・・ つもり。 予定通りに 教育がかかって (受験 + 引越し + 入学金と授業料 + 毎月の仕送り) 予定通りに 車を買い替えて この2つだけで 総額 ・ ・ 6,250,614円 ひぃぃ
2024/09/12 10:27
やっぱりお米がない
こんにちは! わが家の近所のスーパーには まだまだお米が売っていません。 (玄米はちょっと売っていた) 先日はたまたま買えただけ。 一人暮らしをしている次男から 「お米がない。」とLINEが届き・・・ 先日お米を買ったスーパーへ行ってみまし
2024/09/11 07:58
もらえる年金で元をとるには
こんにちは! もうすぐ54歳。 50代も中盤になってきて 気になるのは ・ ・ ・ 年金。 ☝わたし ずいぶん鼻息荒いことを書いてました。 65歳から年金をもらうのが原則だけど もらおうと思えば 60歳からに繰り上げて もえらるのね。 (年
2024/09/10 08:17
お米がなくなったけど
こんにちは! 都内在中のわが家。 とうとう お米がなくなりました!!! 一粒もない。 ・ ・ ふるさと納税の新米予約をしているのですが 届くのは2週間後で スーパーで売ってないのも ニュースになってるのも 知っているけど。 子どもがいて お
2024/09/09 08:12
楽天銀行の普通預金の金利が上がった
こんにちは! 2024年9月1日から 楽天銀行の預金金利と 楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジの 金利が変更になっていました。 (気付いてなかったww) ※改定日:2024年9月1日(日) ●円普通預金金利 年0.02% ⇒ 改定後 年0.
2024/09/08 12:31
中年期のこころの健康
こんにちは。 急に朝晩は涼しくなったからか(?) ふと 涙が出るほど こころが不安定です。 ・ ・ 53歳。 たぶん更年期のせい。 ・ ・ いや 考えられる原因が更年期というだけで よくわかりません。 そんなときに読んだ朝日新聞の記事 中年
2024/09/06 08:03
今年の年収と学費の支払い
こんにちは! 9月になったらやること。 それは 年収のおおよその計算。 (夫のです) 今年もあと4ヶ月なので 今年の年収から ふるさと納税の限度額と すでに寄付した分を確認して 12月末までに 4ヶ月かけて使い切るように考える時期なんです。
2024/09/05 15:08
お金を掴むひとは行動が早い
こんにちは! 昨日、買い物へ行ったら いつも買うパスタの値段が上がっていた・・・。 そういえばもう9月。 9月になってまた値段が上がったのかも。 調べてみたら 2024年9月と10月は食料品の値上げがあるそうです。 というか これからも物価
2024/09/04 08:23
ゆうちょ銀行 定期&定額貯金の金利がUP
こんにちは! ゆうちょ銀行の定期貯金と定額貯金の金利がアップしました。 ※※2024年9月3日現在のはなしです※※ ゆうちょ銀行は、2024年9月2日(月)に貯金金利の引き上げを実施 ●定期貯金は、1ヵ月~ 0.125% ●定額貯金も、6ヵ
2024/09/03 07:59
買わないくらし
こんにちは! この週末は お金を 1円 も使わなかった。 ・ ・ ・ すごい達成感! 2日間 買いものへ行かず お金を使ってないのに 美味しいおつまみを作って 食べて飲んで 十分いい週末でした。 モッツァレラチーズ入りアジのマリネとロースト
2024/09/02 08:43
腸内フローラ検査の結果
こんにちは! 今年の健康診断で 3つのオプションを追加しました。 ■すい臓がん検査(実母がすい臓がんで死去) ■エクオール検査(更年期でツライ) ■腸内フローラ検査(子どもの頃から万年便秘) 腸内フローラの検査は前から興味があり 検査料金は
2024/09/01 09:37
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Emmaさんをフォローしませんか?