ハガルと申します。ブログ初心者です 投資、雑記とたまに上げています ゲームブログはしばらくおやすみしています
・・・年金改悪の話出てますが、皆さんは大丈夫ですか?それに向けて対策はしていますか?
※主個人的にこれはどうなのかなと思ったので少し辛辣な内容になってますので、不快になるかたはブラウザーバックをおすすめします。それでもよければ観ていってください!!できればコメントがあると嬉しいです。いずれ自分たちに関わることだと思います。 目次 厚生年金と国民年金を一緒の財政にするという(ANNニュースCH You Tube) あとあまりご存知がない方もいるかもしれませんが、年金の一部を投資しているのはご存知でしょうか? △「単身者」 全体金融資産(100万以下) ☆平均値 ◯中央値 厚生年金と国民年金を一緒の財政にするという(ANNニュースCH You Tube) www.youtube.c…
税引き前で9万超えました。(このアプリは税引前ですが前に見える化ができるのがいいですよね) 配当管理アプリ・1 今月でディア・ライフとはお別れです。さよならディアライフ400株約20万近く(権利確定したら売却します) 今回は損切りの売却益です。一時は21万近くまで行ってたのですが、まあそうですよねー・・・・!!! 20万をどうするか・・・・!!米国株に入れようかとも思っているのですが、中国の影響なのか?米国もちょっと影響受けてる感じなんですよね・・・ 良い意味でもセール的な感じに捉えれるのですが、もう少し落ちるんじゃないかとも思ってるのですよね!!もう少し見で動きを見ておきましょう!!! そう…
9月に購入した株(買い足した株式の資産も書いてあります/画像なし)
目次 ☆SBIネオモバイル ☆投資信託(積立NISA枠) ☆米国株 ☆SBIネオモバイル ・日本郵船 1株 8710円 こちらは大幅増配で一時有名になりましたね!!すぐ情報入ったときに1株だけ購入しました。今も値上がりしていますね。(9/22日現在は1万円を超えています) 今期の配当金は1株で700円も出してくれるありがたい株です。(次からは購入した株だけを記入していきます) ・電源開発 1株 1645円 ・アサンテ 1株 1816円 ・オリックス 1株 2149,5円 ・明和産業 1株 1200円 ・菱洋エレクトロ 1株 2418円 ・JT 2株 2193,5円(2株なので4387円) 日本…
先月もやった半月の家計簿やっと集計が終わりました。 ☆食費予算(25000円) ☆日用品予算(5000円) ☆おやつ、お酒予算(10000円) ☆交際費予算(25000円) ☆交通費(2460円) 31016円 ☆食費予算(25000円) 15日まで ・13448円使用 残額11552円 食費は順調ですね!!!なんとか予算内で収めようと思います。最近米の食べる量が多いのでお米を買うか買わないかで圧迫度がかわります。(お米5kg1500円ほど) 楽天で買おうかな・・・・あ、楽天といえばふるさと納税でお肉を購入しました ただ、実家あてなのですが。 実家にお肉7kg届くように手配しました。たまには親…
前回の続き hagaru9blan.hatenablog.com ご飯を食べて先輩の車に乗って、小倉にいきました。 小倉城1 小倉城2 小倉城思ったよりも小さいんですね!!あまり白って感じはしませんでした。 自粛期間ということもあり、中に入ることはできませんでした。 なにかの姉妹都市として建てられたそうです。 姉妹都市によって建てられて記念像 なんと言いますか・・・・ガンダムOOの劇場版の敵側(無機質)みたいになってますね!?(わかる人いますか?) あと市場にも行ってきました。 市場のお店・1 市場のお店・2 こちらのお店でモッツァレラチーズキンパを買いました(写真はありません) 店員さんに自…
先週の土曜日に前前職の先輩に会いに行ってきました。 先輩も休みということで・・・先輩の努めているホテルでランチを食べることに・・・・ ホテルのランチではドイツビュッフェをしてることでした。 八幡ロイヤル(ドイツビュッフェ) ※少しだけ補正かけまてますが本来のビュッフェは値段に対して少し良い食材を使う代わりに食べ放題ではないのですが(バイキングは食べ放題です)・・・最近の日本ではバイキングと混同してるみたいです。(ビュッフェと書いてますが、バイキングです) 約2000円でいただきました。 少しリッチな気分でご飯を食べてきました。 ドイツ料理を食べやすくアレンジしているので名称の下に補足でハンバー…
そろそろ新しい仕事を覚えたほうがいいとのこと+社員Aさんとの雑談とハガル定食(ハンバーグ、白身フライ、ごはん、味噌汁)
気がついたら今月の23日で期間工3ヶ月に突入・・・・ あっという間の話です。 とまあそれはさておき最近は社員さんとの会話も増え少しは仕事を覚えていってる感じです。(※社員Aさんは前回出てきた人とは別の方です) 社員Aさん「ハガルさんもそろそろ新しいポジション覚えていってもいい頃ですね」 私「だいたいこの頃から覚えるんですかねー?」 社員Aさん「そうですねー早い人だともっと早く移動したりして覚えたりします」 私「そうなんですねー・・・・もうやがて3ヶ月も立ちますし、そうですよねー」 社員Aさん「なにかやってみたい場所ありますー?」 私「んー特にあるわけではないのですが、あまり屈んだりするのは苦手…
仕事仲間が外貨建貯蓄型保険に入っていた(身近にいたという驚き)
今回は期間工の雑記です(先日話していたら気になったはなしになったのでその時の内容になります) 仕事仲間と話しをしていて、思わされたこと(ここではAさんとさせてもらいます) 外資建ての貯蓄型保険に入ってそうなのですが、こんな身近に居るんだなーと思いましたね!リベ大で外貨建の貯蓄型保険のことを聞いてなかったら私も入っていたかも知れません・・・ リベ大を観てる以上勿体ないと知っていたがゆえに勿体ないと言ってしまいました。(すぐにハッとしましたが、Aさんはキョトンとしてましたが)まぁまぁでもいろんなやり方ありますよねと言い・・・・(内心月どのくらい払ってるんだろうと気にはなっていましたが) 掛け捨ての…
9月1日にアッヴィが急落してたのですが買い足すことができませんでした!
※私が保有している株式で購入を推奨するものではないのでご了承ください 2直帰りのバスに乗っているときにiSPEEDをポチっていたら・・・・ん?米国株の損益が1万ちょっと減ってる?なにか減ってるのかと思って一覧表を覗いたら・・・・ アッヴィがマイナス域になってる?なんでだ? そうじゃなくて買うなら今がバーゲンや・・・・・理由ならあとから追って調べればいいとして!!! 9月1日(正確には9月2日の深夜)最安値106,1ドル ここは反発せずに106ドルまで行くんじゃないか?(ときすでに遅し) 107ドルから下に行くことはなくそこからは反発して112,27ドル着地 失敗したー!!8株(10万で買える分…
※私が保有している株で思っていることを書いた事なので個別株購入を推奨するものではないのでご了承ください 1株当たり0,04ドルの増配 私の保有数が25株なので年間1ドルほど増える見込みです!!! アルトリア・グループ(年間3,6ドル)が連続増配51年と長々と増配企業(配当貴族)なっているのですが、米国のタバコ事業がいまだに売上が増えているのはなぜなのだろう・・・・ 米国には健康志向はないのだろうか?と思ったりしたものの現在働いてる場所での期間工や派遣社員の人がたくさん吸っているのを見る限りまだ大丈夫だろうなと思ってしまう。(これは職場関係の話になります) ちょっと前の話になりますが、ユーチュー…
目次 今回は特別支出込です 8月の支出(振り分け) 投資先21万5千円(下に投資先のリンクを貼っていますのでよかったらどうぞ) 今回の給料−支出合計 今回の反省点 今回は特別支出込です ※−はオーバーしてしまった項目です。 ◆は今回特別予算として組んでます。(シューズを買った理由はお盆休み時、雨が多く靴を1日で乾かすのができなかったため、予備シューズとして購入しました) コロナ禍で外出ができないため、モンハンだけだと飽きてしまってたので今回は戦国無双5を購入しました。(部屋が防音対策できてるならアモングアスなどもしたかったなー) 交際費は飲んだりする予定だったのですがコロナ禍ということもあり外…
「ブログリーダー」を活用して、ハガルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。