地元の近所にこどものころから仲の良かった兄弟が住んでおりました。兄の方は私の1学年上、弟の方は私の一学年下。ですが、いくつか同じ習い事をしていたこともあり、親同士も仲が良かった。何度も習い事での合宿なんてものにも参加して、夜を明かしたこともあった。 この兄弟の家は自営業を営んでいた。きっと裕福だったのだろうと思う。 兄弟揃って私と同じく中学受験をした。兄弟揃って私が行っていた地域一番中学には合格しなかった。兄弟ともに利発そうなイメージがあるのに、なんでだろうなぁ、と不思議だった。 小学校を卒業してからはこの兄弟とは没交渉だが、兄弟ともに大学はいまいちぱっとしない大学に入ったらしい。 なんでかな…