ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
金融ブラックの神カード「ペイディカード」の代替カードは・・・?
金融ブラックの神カードとして貴重なクレジットカードとして重宝されている「ペイディカード」がサービス終了となり今後の利用ができなくなることが発表されました。
2025/05/28 18:07
60歳以降のアルバイトで見える世界
人生100年時代と言われていますが、実際には平均寿命が概ね男性が81歳くらいで、女性が87歳前後です。平均寿命は0歳児…
2025/05/25 22:22
「セゾンプラチナのコンシェルジュ・サービス」を利用しホテルの予約をしてみました
※画像はセゾンプラチナ公式サイトより転載 セゾンプラチナの…
2025/05/22 13:06
クレジットカードの『社内ブラック』があるかを検証(自己破産体験記 完結編)
「社内ブラックは存在する」結果になりました 自己破産で迷惑をかけてしまった金融機関。借金を踏み倒し…
2025/05/18 20:33
60歳以降の仕事事情
私は現在63歳の単身者で年金の繰上げ受給をしつつ個人事業主として幾つかの仕事を細々とやっています。以前の記事でも書きましたが業務委託や児童送迎のバイトなど、現在の健康状態と懐事情を天秤にかけながら、ある意味、フリーに生活しています。 会社経営をされている方であれば体力の続く限り経営を継続し後任者に継承させていくでしょうし、会社勤めの方であれば給料は減るものの65歳くらいまでは嘱託で勤務していく…
2025/05/17 13:14
金融ブラックの喪明け後に三井住友銀行 オリーブのクレジットモード審査が通りました
三井住友銀行が一押し中の「Oliveフレキシブルペイ」。私はすでに利用していますが、自己破産による金融ブラック期間(5年半)の間はクレジットモードの審査が通らず、…
2025/05/16 11:42
63歳の仕事と生活
私は現在63歳と5か月を迎えています。2018年に自己破産申請をし、それまで会社の経営に携わっていましたが、一線を退いてからは個人事業主として生計を立てています。 59歳の誕生日を迎える直前の2019年11月に自己破産免責となり、ゼロからの再スタートを切りました。当時は自己破産によってスッカラカンになりましたが、細々と仕事をこなしながら現在に至っています。 主な仕事は自己破産前に携わっていた仕事を「…
2025/05/14 19:15
プラチナカード取得で『自己破産』から復活!
自己破産免責から5年6か月目で『セゾンプラチナ ビジネス アメックスカード』を取得
2025/05/11 12:30
金融ブラック喪明け後に審査落ちした2枚のクレジットカード
2025年4月1日に信販系個人信用情報機関CICの金融事故履歴が全て消えて喪明けとなりました。 既に消費者系個人信用情報機関JICCは2024年12月の段階で金融事故情報が消え喪明けとなっていましたが、念の為、CICの喪明け直前の2025年3月25日に開示したところ、金融事故情報は付いていません。
2025/05/08 21:51
東京・汐留の高層ビル46階からの景色を眺めながらステーキを食べる
東京汐留のカレッタ汐留46階にある「鉄板和食とワイン 萬鉄 VIN TETSU」はハンバーグやステーキのお店です。GW期…
2025/05/04 21:46
1人旅からファミリーまで楽しめる南房総のオールインクルーシブホテル『グランドメルキュール南房総リゾート&スパ』
2025/05/03 13:54
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ツカサマルさんをフォローしませんか?