chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • [銀座ランチ] 熟成チーズがたっぷり!もちもちボロネーゼ♪・・・ballo ballo

    1月後半の木曜日。この日は行きつけの病院の紹介で娘を連れて銀座にあるクリニックへ銀座で昼ご飯を食べてからクリニックへ向かうつもりでしたが、銀座到着時点で12時過ぎ。診察予約が13時だったのでゆっくりお店を探す時間はありません。銀座インズの2階に飲食店街があったので空いているお店を探して飛び込みました!Cafe&Dining ballo ballogoogle , 食べログチーズ料理が人気のダイニングカフェ。ランチタイムはオムライスや...

  • [町田ランチ] ようやく出会えた!天然ブリ刺身定食♪・・・ごちときわ

    1月後半の火曜日。現在失業中のワタクシ、雇用保険受給のためには前の会社から発行される離職票が必要なのですが年末年始を跨いだこともあってかなり時間がかかって送られてきました。という訳で遅ればせながらハローワークへ。↓↓↓お役所らしく?手続きやお約束が山のようにあって仕組みを理解するだけも大変ですね。とりあえず無事に申請完了。ちょうど昼ご飯のタイミングだったのでお店へ向かいます。ごちときわgoogle, 食べログ...

  • [相模大野ランチ] 大ぶりで濃厚な牡蠣をオイスターソースで頂きました♪・・・元記

    1月後半の月曜日。この日は久しぶりに町田のお隣り相模大野へ!お目当ての洋食屋さんに行ったのですが運悪く臨時定休日(> <)それでは・・・と第二候補のお好み焼き屋さんへ足を運びましたがそちらも定休日。。。月曜日はお休みのお店が多いんですね~TTがっくりした気持ちを切り替えて新規開拓することにしましょう!!向かったのは相模大野駅からすぐの場所にあるボーノ相模大野こちらの2階にあるボーノ横丁でお店を探す...

  • [町田ランチ] 市役所食堂で牛すじ煮込み丼を満喫!・・・キッチンパチパチ

    年末に退職したワタクシ。次の仕事が見つかるまでは無職・・・ということで健康保険や国民年金等々の諸手続きをしなくてはいけません。そんなこんなで1月は何度か市役所へ足を運ぶ機会がありました。この日は午前中に市役所訪れたので市役所内の食堂で昼ご飯を頂くことにします♪エスカレータで2階に上がると直ぐの場所にありました。↓↓↓キッチンパチパチgoogle , 食べログ市役所の食堂は2023年に一旦閉店していたのですが2024年10...

  • [新横浜ランチ] とろとろ親子丼と九条ネギたっぷりの鴨南蛮蕎麦♪・・・HACHIKI八起庵

    昨年末で退職して長い長い冬休みに入ったワタクシ.これを機に隠居して悠々自適の生活を送る・・・という選択肢は無くてwwwゆるゆると転職活動開始しています.この日は書類選考を突破した会社の面接の為に都心へ向かいます~!面接は午後からなので町田から小田急線に乗って都心へ・・・と町田駅に到着したら、改札の前に人だかり!隣に立っていた駅員さんに聞いてみると経堂から先で信号設備故障。↑↑↑ニュースでも話題になったので...

  • 横丁で意気投合!ワインで乾杯♪・・・虎ノ門横丁

    1月中旬の日曜日。この日は韓国でお世話になったMさんからお誘いがあって久しぶりのサシ飲みです。場所やお店は私に一任だったのですが日曜日の夜に開いているお店はそんなに多くなくて・・・悩んだ末に訪れたのはこちら↓↓↓虎ノ門横丁google , 食べログ虎ノ門ヒルズビジネスタワーの3階フロアに広がる飲み屋街.勝手知ったる

  • [横浜・桜木町] 老舗の和食屋さんでブリ刺身定食♪・・・村田屋

    1月初旬の木曜日。この日は以前の職場でお世話になったFさんと桜木町でランチ!Fさんからお店の選択をお任せされてしまいネットで見つけたお店に行ってみることにします。桜木町でランチというとみなとみらいに立ち並ぶおしゃれなお店をイメージしがちですが、今回選んだのは野毛方面!夜になると賑やかになるのでしょう...野毛の飲み屋街をしばらく歩いてようやくたどり着きました。↓↓↓思った以上に古びた建物で本当にここで大丈...

  • [町田ランチ] クリーミーなスープが主役!濃厚牡蠣そば♪・・・貝ガラ屋

    12月末の日曜日。買い物のために町田の繁華街へやってきたので駅周辺でランチを頂くことに。年末年始休暇に入っているお店も多い中、間違いないのはラーメン屋さんだろうと読んで気になっていたお店に行ってみました。貝ガラ屋 町田google , 食べログ牡蠣だけで出汁を取った濃厚牡蠣そばが頂けるお店.以前、淵野辺のお店へ行ったことがあるのですが...↓↓↓[貝ガラ屋@相模原] 海を感じる牡蠣そばと貝めしを満喫♪2月後半だというの...

  • [町田ランチ] 精肉店直送!A5黒毛和牛の焼肉を満喫♪・・・焼肉やまと

    12月末の土曜日。この日のランチは家族からのリクエストで久しぶりの焼肉ランチ!以前から気になっていたこちらのお店に行ってみることにしました。焼肉やまとgoogle, 食べログ精肉店直送のA5黒毛和牛(牝)が楽しめる焼肉屋さんランチメニュー狙いの訪問です!ランチメニューはこちら↓↓↓せっかくなので黒毛和牛にしてカルビと赤身の合盛りをオーダーします!黒毛和牛カルビ&黒毛和牛赤身定食(150g)こちらのお店の売りである「A5...

  • [虎ノ門ランチ] 炊き立てご飯と絶品しょうが焼きを堪能♪・・・日常茶飯事

    12月後半の木曜日のこと。退職に当たって会社のノートPCと社員証を返却するために久しぶりに虎ノ門へやってきました。返却して簡単に挨拶するだけなのであっという間に終わってしまい2年間お世話になった事務所を後に。そのまま帰宅してもよかったのですが折角なので最後のランチは虎ノ門で頂くことにします!という訳で・・・65軒目の虎ノ門周辺サラメシです~♪もう訪れることもないでしょうが...せっかくなので新規開拓!虎ノ門...

  • [相模原ランチ] ちょっと奮発してサーロインステーキランチ♪・・・かごの屋

    12月後半、クリスマスイブのランチ。せっかくなので家族で外食しよう!ということになり・・・国道16号線ロードサイドまでやってきました。かごの屋google , 食べログ和食レストランのチェーン店。特に予約していた訳でもないのに個室が空いているから・・・と個室に案内してくれました♪最近はタブレットやスマホオーダーが多いですが、こちらは昔ながら?の紙ベースで安心(^^)レギュラーメニューとか、フェアメニューとかあれこ...

  • [町田ランチ] 土鍋ごはんと絶品和食のランチ♪・・・ふじたや

    12月後半の金曜日。この日のランチは町田駅前へ~♪横浜線のホームを背にして建つ最近オープンした和食屋さんへ行ってみます!土鍋ごはん食堂 ふじたやgoogle , 食べログ家庭料理や土鍋ご飯が楽しめる定食&居酒屋です。昼12時過ぎでしたが1階は既に満席で2階席に案内されました。1階はカウンター数席とテーブル席。2階は2人テーブルx2,4人テーブルx2くらいだったか?2階は先客1組でしたが、あっという間に埋まってしまいまし...

  • [新宿ランチ] 新宿御苑で美味しい焼き魚ランチ♪・・・みつや

    12月中旬の火曜日。この日は午前中に所要があって新宿へ。ランチはネットで見つけたお店に行ってみることにしました♪新宿駅東口から出発!新宿アルタも2月末で閉店になってしまうのでこの風景ももうすぐ見納めですね...新宿駅方面は再開発で西口の方まで見渡せるようになっていて何だか不思議な感じです。それでは新宿御苑の方に歩いていきます!10分ちょっと歩いてようやく到着しました。みつやgoogle , 食べログ美味しい魚定食...

  • [町田ランチ] F1ロースでお肉補充♪・・・ボンボネーラ

    12月中旬の日曜日のこと。この日は家族でランチに出かけることに。美味しくて...そんなに混雑もしていなくて...(でもガラガラでもなくw)そもそも日曜営業のお店となるとそんなに候補は多く無くて結局、こちらにお邪魔することで決定です♪ボンボネーラgoogle, 食べログハンバーグとステーキの専門店。初めて訪れてからもう16年以上になりますが、安定して美味しく楽しめるお店です♪前回訪れた時には・・・暖簾にデカデカとハン...

  • [町田ランチ] 久しぶりの焼きちゃんぽんだったけど・・・

    12月中旬の土曜日。日本に戻ってきてからというもの特に用事がなければずっと自宅にいるので若干、曜日の感覚がなくなりつつありますwそんな土曜日の昼下がり。久しぶりに外出して近所のちゃんぽん屋さんへ~ グラバー亭 google, 食べログ 長崎ちゃんぽん・皿うどんを中心に美味しいラーメンが頂ける老舗です。こちらの「焼きちゃんぽん」にハマっていて・・・・私には珍しく毎回同じメニューで楽しんでい...

  • [町田ランチ] コラーゲンたっぷり!鯛のかぶと煮定食♪・・・ごちときわ

    皆さまお久しぶりです(^^)久しぶりの帰省&旅行から無事に帰還いたしました!大寒波の最中ということもあってハードな旅行となりましたが...楽しく終えることが出来てホッとしています(^^)それでは本題にいってみましょう~♪12月初旬の火曜日のこと。この日は所要があって町田の繁華街へ。ちょうど昼前だったのでお気に入りのお店の開店時間目がけて訪問することにしました!ごちときわgoogle, 食べログお寿司や和食が美味しい老舗...

  • 2度目の本帰国!

    12月初旬の日曜日の続き。韓国生活最後の日もタイムリミットギリギリまで食べ歩きw若干超過して帰国の途につきます。三角地から孔徳駅へ移動してロッテシティホテルに預けていた荷物を引き取り。そのまま金浦空港へ向かいます。昼下がりの時間帯は出国手続きも混雑していなくてすんなりクリア。制限エリアに入ると目の前に巨大なディスプレイが目に飛び込んできました!↓↓↓最近あちこちで巨大ディスプレイが増えているような気が...

  • [ソウル・龍山] 最後はナッコプセで♪・・・乙支路コルモクチッ

    12月初旬の日曜日の続きです。新龍山でのブランチ後、駐在おやじさん、Eさんと3人でブラブラ。帰国便のタイムリミットまでは、あと1時間あるということで最後にもう1軒入ることにしました(^^)新龍山から三角地までのエリアは龍理団通り(ヨンリダンキル)と名付けられた最近話題のエリア(・・・だそうです)当初狙ったカムジャタンのお店は順番待ちの大盛況であっさり断念しましたが路地をウロウロしていたら良さげなお店を発見で...

  • [ソウル・龍山] たっぷりのセリと美味しい韓牛を満喫できる人気店♪・・・ヌンドンミナリ

    12月初旬の日曜日の続きです。汝矣島からバスを乗り継いでやって来たのは新龍山(シンヨンサン)昨日の飲み会メンバーから1名入れ替わって再集結してブランチに向かいます!능동미나리陵洞(ヌンドン)ミナリ 新龍山店konest , google , naver , kakaomapミナリ(セリ)をフィーチャーした韓国料理のお店.2025年のミシュランガイドでも紹介されたそうで行列必至の人気店です。朝10時半から開店なのですが店頭には開店前から多くの人...

  • [ソウル・汝矣島] 朝の国会議事堂周辺をブラリ散歩♪

    12月初旬の日曜日。いよいよ韓国を去る日となりました。3泊4日過ごしたロッテシティホテルをチェックアウト。昼過ぎの便で帰国するのでホテルに荷物を預けてもう少しだけ動き回ります。大統領の戒厳令騒動の舞台となった国会議事堂の様子をみておこうと地下鉄5号線に乗って3駅汝矣島(ヨイド)へやってきました。汝矣島駅の外へ出ようとしていたら構内の看板に見覚えのある写真!以前、乙支路入口にあったARC N BOOK本のトンネ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaboneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaboneさん
ブログタイトル
ぼんたかBLOG
フォロー
ぼんたかBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用