chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • [ソウル・孔徳] 昔ながらの雰囲気で美味しいテジクッパ頂きました♪・・・元祖釜山テジクッパ

    1月末、韓国勤務の金曜日この日のランチは外で頂くことに。以前から気になっていたテジクッパ屋さんへ行ってみました!원조 부산 돼지 국밥元祖釜山テジクッパgoogle , naver , kakaomap孔徳駅前にある孔徳市場の端にあるテジクッパのお店です。ソウルでは滅多に見かけることのない釜山名物・テジクッパ!古い店構えに期待が膨らみます(^^)店内に入ると満席だったようでそのまま奥に通されて・・・ピンク色の小部屋に通されました...

  • [ソウル・麻浦] 1駅歩いて見つけた韓国料理のお店♪・・・アグンイ

    1月後半、韓国勤務の木曜日。2度目の韓国生活のスタートを切った安養(アニャン)に別れを告げてソウル・孔徳へ引っ越しました。↓↓↓ソウルに引っ越しましたブログの更新が少し滞ってしまいました。1月4週目の韓国勤務が終わり再び日本へ戻ります。実は1月から会社の組織変更で勤務場所がソウルに変わり安養から電車通勤をしていたのですがようやく準備が整って会社近くの借上げ社宅に引っ越すことに。木曜日に無事引っ越し完了と...

  • [安養・ポムゲ] タレで一気に焼肉化!ステーキ定食頂きました♪・・・・ふらっと食堂

    1月後半、韓国勤務の水曜日。安養(アニャン)での晩ご飯も最後になりました。安養にやってきて1年弱になりますが日本にいる期間も長かったのでポムゲの繁華街もそんなに開拓しきれないままに終了することになりそうです。そんな最後の晩ご飯もおひとり様。久しぶりにこちらのお店に足を運んでみます。후라토식당 범계점ふらっと食堂 ポムゲ店google, naver, kakaomap雑居ビルの二階にある日本食のお店。韓国での日本食ブームに乗...

  • [安養・ポムゲ] こんなカツ鍋定食もアリかも♪・・・朋友丼

    1月後半、韓国勤務の火曜日。ソウルへの引っ越しも迫ってきて安養(アニャン)での晩ご飯もあとわずか。訪れる機会もなくなるだろうから・・・と久しぶりにこちらのお店にやってきました。호유동朋友丼google, naver, kakaomapどんぶりメインの日本風定食のお店純和風ではなくて日本「風」ではありますが、味付けがしっかりしていてハズレの無い美味しいお店です(^^)(ちなみに突き当りが昨日紹介したカツ食堂です)今回で5回目...

  • [安養・ポムゲ] ボリュームたっぷりなロースカツカレー!・・・カツ食堂

    1月後半、韓国勤務の月曜日。寒波の真っ只中で雪も積もっていたので体感的にはかなりツラい中を出勤します~!ソウルへの引っ越し直前だったこともあって晩ご飯は通い慣れたお店に向かいます。↓↓↓카츠식당 범계역점カツシクタン ボムゲ駅店google, naver , kakaomap日本式トンカツのお店ですが・・・牛丼、カツカレーとトンカツ以外の料理ばかり食べていますw↓↓↓[安養・ポムゲ] プライドが許さない?ヒレカツが主役のカツカレー...

  • [町田ランチ] ワクワク感が止まらない!おとなのお子さまランチ♪・・・航旅莉屋

    1月中旬の土曜日。この日は妻とランチへ行くことになり久しぶりにお気に入りの洋食屋さんへ向かいます♪航旅莉屋(こりょうりや)google, 食べログ町田を代表する洋食屋さん!お気に入りと言いながら2年以上ご無沙汰で本当に久しぶりの訪問です。↓↓↓お気に入りの洋食屋さん♪・・・航旅莉屋@町田週末・土曜日になりました。雨が降りそうで降らない曇り空。代わりに時々日が差したりしてはっきりしない一日でした...実は自宅トイレのリ...

  • [虎ノ門ランチ] ダントツにお米が美味しい定食屋さん♪・・・たけとら

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第41弾。この日のランチは、職場の方から教えてもらった人気のお店に行ってみることに。いつも行列が出来ていて何度か諦めていたのですがこの日は意を決して?行列に並ぶことにします!たけとらgoogle, 食べログ昼は定食、夜は居酒屋として営業しているみたい。ランチ営業は11:30からですが、11:50の時点で既に行列が出来ていました。行列に並んでいたら女将さんが順番に注文を聞いていきます。そして...

  • [虎ノ門ランチ] 3回美味しい!コスパ最高な海鮮丼♪・・・築地 刺天

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第40弾。この日のランチは以前から気になっていたお店。いつも大行列が出来ていて躊躇していたのですが、思い切って行列に並んでみることにしました!築地 刺天google  食べログお店の前の立て看を見てみると海鮮、天ぷら、色々あってどれもコスパ良さそうです。反対側は海鮮丼みたいですね~行列に並んで待っていると店員さんが先に注文を取りにやってきました。何にしようか?と悩んでいたら前...

  • [安養・ポムゲ] 日本風のような...そうじゃないような牛ホルモン定食

    1月2週目、韓国勤務の月曜日。この日の晩ご飯は安養(アニャン)ポムゲで頂くことに!夜の繁華街でひとり飯というのは案外難しくて・・・あちこち彷徨って見つけたのがこちらのお店↓↓↓핵밥 범계점 (核飯 ポムゲ店)naver, kakaomap日本風の定食屋さんのようです。「日本の定食」というのは韓国でも若い人を中心に人気があってこちらのお店もそんなジャンルのお店なのでしょう。そんなに混んでいなかったので入店。空いている席に着...

  • 盛り上がる壁・・・

    最近はすっかりグルメブログと化していますが、久々に韓国生活ネタです。書こうかどうか迷いましたが・・・一応、記録として残しておこうと思います。年末年始を日本で過ごして日曜日の夕方に再び韓国へ!久しぶりに窓側の席、夕暮れの空を楽しみながら移動です(^^)金浦空港から地下鉄を乗り継いで安養(アニャン)のアパートに向かいます。夜8時過ぎに安養のアパートに到着。片付けを済ませてシャワーを浴びようとしたのですが・...

  • イベント出店でお気に入りのプリンをテイクアウト♪・・・Beans farm@町田

    1月初旬の土曜日。やよい軒ですき焼き定食を頂いた後向かったのは町田マルイのイベントスペース「カレンダリウム」町田の人気スイーツ店を集めたイベントが行われていたようです。町田の喫茶店・beans farmが期間限定で出店しているという話を聞いて訪れました♪お気に入りの喫茶店ですが↓↓↓メニューに無いメニュー?!・・・Beans farm@町田昨日の続きです。薬師池公園で花しょうぶと紫陽花を楽しんだ後、せっかくここまで来たん...

  • [町田ランチ] セルフサービスに戸惑いながら・・・やよい軒

    1月初旬の土曜日。新年早々、歯の定期健診を受けてその足で町田の繁華街でランチです♪やよい軒 町田店google, 食べログ鶏水炊き定食に惹かれて足が止まりましたが1/10からスタートだそうで...断念TT代わりという訳でもありませんがすきやき定食を頂くことにしました!美味しいのはもう分かっていますからね~↓↓↓冬はやっぱりすき焼き♪・・・やよい軒@町田今年最後の週末クリスマス如何お過ごしでしょうか?関東も寒波が訪れてきま...

  • [虎ノ門ランチ] 通りがかりに見つけたステーキランチ!・・・青龍の穴

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第39弾。この日は会議が長引いたのでスタートダッシュが遅れてしまってどのお店も長蛇の列(> <)列に並ぶ気力も無くて神谷町の駅の先まで足を伸ばしていたらとある立看板に目が止まりました!青龍の穴google, 食べログステーキハウスでちょっと入りにくそうな外観ですがランチメニューはお手頃価格で頂けそう!店内はカウンターとテーブル席。券売機で食券を購入するシステムで思ったよりもカジ...

  • 締めはやっぱりラーメンで♪・・・博多天神@新橋

    昨日の続きです。同い年の会66会東京支部の新年会の後、やっぱりシメのラーメン食べたいね~ということになりお店探し。新橋の繁華街は呼び込みも多くて活気?がありますね~wそんな呼び込みを掻い潜って辿りついた本命のお店は長蛇の列が出来ていて断念TT繁華街をぐるりと1周してこちらのお店にお邪魔することになりました!↓↓↓博多天神 新橋1号店google , 食べログ都心のあちこちで見かける豚骨ラーメンのお店。個人的には「博...

  • 美味しい日本酒と海鮮料理を満喫♪・・・日本酒バル 蔵のや

    新年仕事始めの木曜日この日はソウルで知り合った同い年の会66会の新年会仕事帰りに歩いて新橋へ向かいます!1週間ほど前にも新橋で忘年会やったような気がしますがwww魚と地酒でおっさんの聖地を満喫♪・・・升亀@新橋地図を見ながら辿り着きました。↓↓↓ビルの3階まで上がるとお店の入口に到着です!日本酒バル蔵のやgoogle 食べログ厳選した日本酒と創作料理が楽しめる隠れ家パブ・・・だそうです。店内はお洒落な雰囲気で...

  • 久しぶりの韓国ブロガー飲み会は東京で!・・・うまい家

    正月三が日の最終日。韓国で知り合ったブログ仲間のQuazmさん、龍虎豚さんもう7年くらいの付き合いでしょうか?私の韓国生活再開の際に久しぶりに再会しましたが、↓↓↓久しぶりのブロガーオフ会はホルモン焼きを満喫♪@ソウル・舎堂3月2週目の木曜日。この日は本社出張があり、定時後に舎堂(サダン)へ移動。ワタクシの韓国帰還?を祝して在韓日本人ブロガーのquazmさん、竜虎豚さんと久しぶりの飲み会です。舎堂は地下鉄2号線と...

  • [虎ノ門ランチ] 温玉を絡めて美味しい♪黒豚生姜焼き丼頂きました!・・・しゃぶしゃぶ芋つる別館

    虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第38弾。12月最終週の金曜日。2023年最終出勤日でしたが、世間は前日に仕事納めを終えているからでしょう虎ノ門周辺もガランとしています。年内の営業を終えたお店もかなり多くて・・・数少ない営業しているお店は逆にお客さんが集中して大混雑!そんなこんなでランチ探しも難航気味。ブラブラ歩いて西新橋の方までやってきました。歩道に置いてあった立て看に発見!↓↓↓お店の入口を見るとまだ入れそ...

  • 魚と地酒でおっさんの聖地を満喫♪・・・升亀@新橋

    クリスマスの夜。この日はソウルで知り合った同い年の会66会の忘年会仕事帰りに向かったのは新橋・レンガ通り。飲み屋が軒を連ねるエリアのようですね。升亀google, 食べログ旨い魚介とこだわりのお酒を楽しめるお店。地下の店内は結構狭めで多くのサラリーマンで賑わっています。今回参加はいつもの5名。料理はなんだか家庭的でホッとしますね。刺身も新鮮で美味しいです♪地酒飲み放題コースだったので選び放題!日替わり地酒...

  • 博多の街をブラブラと・・・

    クリスマス前・福岡帰省の続きです。レンタカーを返却して福岡空港に戻りましたが東京へ戻る便は夜7時台ということでめちゃくちゃ時間が余ってしまいました。スーツケースは当日であれば預け荷物として預けられるんですね。身軽になってちょっとブラブラすることに。地下鉄で向かったのは天神天神ビックバンという再開発が進行中でど真ん中の福岡ビル・天神コアが取り壊されていましたが、新しいビルが着々と建築中のようです。街...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaboneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaboneさん
ブログタイトル
ぼんたかBLOG
フォロー
ぼんたかBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用