chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
植物属インテリア科 https://shokubutsuzoku.com

植物変態ぴめりーによる植物専門ブログ。観葉植物の育て方、飾り方、ガーデニング用品について熱く語ります。植物普及委員会・会長(自称です)

ぴめりー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/23

arrow_drop_down
  • 観葉植物を育てる時に、あると便利なツール【マニアック向けな4選】

    観葉植物に使っている便利ツールを紹介します! 今回紹介するツールは、マストアイテムではありません。 正直なくても困らないですが…(笑) 持っていると、枯らすリスクが減るかも的なツールです。 愛用中の4つを紹介します。何かの参考になれば幸いです。 この記事はこんな方向け 基本的なツールは持っているもっと快適に植物を育成を楽しみたい 動画でもぜひ! https://youtu.be/HZsMuv27DaY 充電式の小型扇風機 風通しを確保するために、小型扇風機を活用しています。 Amazonにて購入したKEYNICE 卓上扇風機を使用しています。 風通しを変えるだけで、植物の成長がぐ〜んと良くなり

  • 【ペットボトル鉢のススメ】簡単に作れて、よく育つ!【作り方を解説】

    制作費は、ほぼタダ!しかも、よく育つ!コスパ最強の鉢の作り方を解説します。 ほぼタダで作れる&よく育つ!魔法のような鉢は、ペットボトルで制作します。 簡単に作れて、よく育つので、オススメです。 ご家庭で飲み終わったペットボトルを、ぜひ鉢にしちゃいましょう! ペットボトル鉢で育てた子株の実例画像もあります。参考になると幸いです。 動画でも解説しています https://youtu.be/rofR_ScHlCw ペットボトル鉢のススメ ペットボトル鉢は、子株を育てる時によく使っています。 先日も、「ピレア・ペペロミオイデスの子株」を育成する時に使いました。 親株 親株から株分けした超チビチビの子株

  • 【植物にも風通しを】省スペースでもOK!【クリップ式扇風機・KEYNICE】

    日当たりも良い、水やりもうまくできている…なのに、なぜか育ちが悪い! こんな経験はありませんか? もしかしたら、「風」が足りていないのかも! 意外と見落としがちですが、お部屋の中は、風通しが悪くなりがちです。植物は風通しが悪い場所では、うまく育ちません。 キュレーターや扇風機を活用すると、室内の植物も育てやすくなりますよ。 そこで、今回は私が愛用している扇風機を紹介します。 この記事はこんな方にオススメ 小型でパワフルな扇風機を探している方クリップ式の扇風機を探している方 ↓動画では、動作音、首振り、風量を解説 https://youtu.be/GF1lXI2CgGc KEYNICE 卓上US

  • 【ポトス・グローバルグリーン】世界が注目する日本の美しいポトス【育て方・栽培記録】

    ポトスの新品種、グローバルグリーンの特徴と育て方を紹介します。 とても簡単に美しく育てることができるので、初心者〜上級者の方までトリコになってしまうポトスですよ! 以下、私なりの育て方を記事にしています。これから育てたいor育てている方の参考になれば幸いです。 こんな方にオススメの品種 植物を初めて育てる超簡単に育てられる植物が欲しいお部屋にキレイな緑色を足したい https://youtu.be/KpYtBYI4HhI ポトス・グローバルグリーン サトイモ科エピプレムヌム属学名 Epipremnum pinnatum ‘Global Green’ 愛知県の浅岡園芸さんが、2020年に発表した

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴめりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴめりーさん
ブログタイトル
植物属インテリア科
フォロー
植物属インテリア科

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用