chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『本来の輝く人生を照らす』 江口 恭子 https://ameblo.jp/6ie6dy19x6ie6dy19x

生きづらいから、生きやすいへ。 あなたの愛と豊に輝く人生を照らし、謳歌するサポートをします。 また自分と向き合い、私も本来の姿を取り戻しています。 日々の向き合いで、気づいたことも書いています。

幼少期から、感受性が豊かで敏感なため、他者とのコミュニケーションに、苦しみ生きづらい人生を送っていた。そんな辛い状態を見ないフリを続け、無かった事にしてきたことで、ドン底の人生をひたすら歩んでいたある日。 人生を本当の意味で変える、生き方そのものを根底から覆す、大激変をもたらしたメンターとなる『大鈴佳花先生』との出逢いから一変した。 現在は自分の天職、使命を果たしていくために活動している。

江口 恭子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/02

arrow_drop_down
  • 『お魚さんチャレンジ!』自分で調理して、感じる命の大切さと感謝♡

      先週の曜日に初めてお魚さんを自宅で調理しました。 ちょっと前に漁師さんから直接冷凍ではない生のお魚さんを注文して、届くのを楽しみにしていました。  下処理…

  • 『脳と身体とこころ』メリハリ習慣が大事

      仕事も期末になってくると忙しくなってきますよね~。 確定申告がある個人事業主は申告作業で、 年度末が近い企業さんは納められる仕事をできるだけ納めてしまいた…

  • 『甘夏』ちゃん♡今年は冷凍もふくめて購入。

      ついこの間、『八朔』ちゃんが食べごろを迎え美味しかった~!とブログに書き残しました。 全部、食べようかな~と思っていましたが、あの後、じつは胃がちょっと……

  • 『それ?本当にやりたい事かな??』

     ※投稿予約時間を間違えてました。いいね!して下さった方、ありがとうございます♡昨日は、白黒ハッキリしたい思考が出てくるときは、 自分以外の他者が関わっている…

  • 『原因は過去の不調和』と。

      子どもの頃、色んなことに白黒ハッキリさせないといけないんだと思い込んだ私は、 大人になっても頑なに守っていて、守れないと無意識に自分を責めて批判してました…

  • 『家庭菜園♡』菌ちゃんプランターで、水菜ちゃんを収穫

      じつは投稿した記事がなぜか消えちゃって、また書き直してます…。 サインですね~。  気を取りなおして、今日は体調が良くなり水菜ちゃんを収穫しました! うえ…

  • 『思考癖』言葉どおりに受け取ったもの

      子どもの頃は言葉を覚えている途中で、最初は結構なんでも言葉どおりに受け取っちゃうんですよね。 私も子供の頃はそんな感じで、割と大人になってからもそういう所…

  • 『潜在意識』メリットと習慣

      最近、自分を許し愛して、味方でいる習慣を身に着けるようにしてます! 自分のことを大切にする習慣は本当に大事ですよね~。    前はこんなことを思うと罪悪感…

  • 『果物は食べごろが大事♡』

      1月も中旬に『八朔』ちゃんをゲット!ちょっと早めに食べたところ、やっぱり早くて苦~い!(笑)   初めて食べた無農薬の『八朔』ちゃんだから、きっとそうなの…

  • 『気になるアレを作ってみた♡』

      気になっていたどら焼きを作ってみました! でも全然、試作段階で、生地がうまくふんわりしなくて、 薄っすい生地にこしあんを乗せて食べてました(笑) 『『気に…

  • 『夢中になって取り組む原点』

      子どもが夢中になってやることって。 大人からすると大きくなってから生活に困るかもしれないから、止めて勉強してほしいって思いますよね。  でも子供の頃、夢中…

  • 『健康で生きるには』自分の味方になる♡

      心を緩めてあげると肩のちからが抜けて、まあ良いか!と思えることが増えていきますよ。   私は上手く行かない現実を悲観して、無意識に責めていた時期があり、 …

  • 『心も緩める』

      どんな時も自分の味方になって応援したり、励ましたりして、自分の最良のパートナーになると人生を自分の力で切り拓いていけるようになると思いませんか? 私の周囲…

  • 『忙しい人ほど大事なこと』脳を休ませてあげよう♡

      いつも何かに追われ忙しいといつの間にか疲れが溜まり、「疲れた~」が口癖になっていませんか? それで休もうとしても罪悪感が出てきて結局休めない。 なんてこと…

  • 『ビタミンたっぷりお野菜多めのケーキ♡』

      人参がたくさん手に入ったので、2年前ぐらいから気になっていた『キャロットケーキ』を作ってみました! お仲間さんが作っているのを見て、後押しされました~。 …

  • 『悩みが多くて大変なんです!』そんな時は思考を整理♡

      あーなんか、悩みが多くて大変なんです~!アレコレもあって、とにかく悩みだらけなんです! どうしたら良いですか!?   っていう方や、なりかけてるな。と感じ…

  • 『起こった出来事も、受取り方しだいで』人生はより良くなる!

      母の愛情をあやまった受取り方して、自分は弱い子だと強く思い込んで生きてきたんです。 間違った価値観は大人になっても気づかなくて、 脳もメリットからその価値…

  • 『母の愛情たっぷりだった話』おかげさま♡

      子どもの頃を思うと私が母によく言われたことと言えば、 「もっと沢山食べなさい」「沢山食べないと骨が細くて弱くなるよ」などなど…。 とにかく私を太らせようと…

  • 『話題のウォーターピックって?』

      『ウォーターピック』ってご存知ですか? 私は最近知ったばかりで、歯間ブラシの代わりにお水で葉の隙間を掃除する物なんです。   ずっと歯間ブラシを使用してい…

  • 『子どもの頃のインプットミス』誤った行動のメリット

      日本人は頑張るのが美徳になっていて、頑張りすぎる傾向があるとこのブログではよく書いています。   それでね。 私も昨年の12月頃から体調を崩しているのに頑…

  • 『健康習慣』一番最初に変えたこと

      生活習慣を丸ごと変えることになった私は、なにから変えたかというと。 『睡眠時間』   以前は、いきなり1時間も早く寝るのは、色々やることもあるし、ちょっと…

  • 『家族で外食』穴子さんの幸福感♡

      最近、家族で久しぶりに『海鮮の定食屋さん』へ外食に。 夜は居酒屋さんにはや変わり久しぶりに家族ゆったり、ワイワイのんびりと美味しいご飯をいただきました。 …

  • 『いつもの捉え方と行動を変える』おっと!一呼吸

      ちょっと落ち込んでいたり、気分がふさぎ込んでいる。 そんな時に限って、些細なことに傷付いたり、イライラすること誰でもありますよね。  私は在宅ワークでお昼…

  • 『行動理由はネガティブ?ポジティブ?』

      これまでのやり方が『自己否定』から行動する課題の負のパターンだったとあらてめて気づかされ、 向かう方向が間違っていたー…。と、ぐうの音も出ないぐらい打ちの…

  • 『心のこだわり』前提がズレていた話

     経済的に自立していて、心も自律している凛とした美しい女性って憧れますよね~! 人によってしあわせは違うので、理想のタイプも違うと思いますが、 私の理想のタイ…

  • 『身体さんと話し合う』生活習慣を丸ごと○○○

     先月から健康はしみじみ大事だと、実感することが多くて、これまで身体さんが踏ん張ってくれていたとガツンと目の醒めるような思いを経験しました。 健康にサインが来…

  • 『菌ちゃんプランター』分割して収穫♡

      菌ちゃんプランターで作った『水菜ちゃん』♡また収穫しました! 一回で食べきれないので複数回に分けて収穫することに。  全体像はこちら↓ 2本目も立派に育っ…

  • 『顕在意識にあげたモヤモヤ』わかってほしい、もう1つの思い

      潜在意識から現在意識にモヤモヤを見える化しましたが、 それでも、まだ両親に分かってもらいたい~!と思っている気持ちが残っているなと感じます。。。 でもなん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、江口 恭子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
江口 恭子さん
ブログタイトル
『本来の輝く人生を照らす』 江口 恭子
フォロー
『本来の輝く人生を照らす』 江口 恭子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用