chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FTMまるまるのブログ https://ftm-marumaru.com

訪問の理学療法士として働いている、30代FTMです。 資産運用,仕事、FTM関係、医療脱毛AGA治療など、自身の体験や興味のあることを書いていきたいと思います。

まるまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/29

arrow_drop_down
  • 【iDeCo開始48か月】2022年12月iDeCo資産運用状況

    12月になって円高が進み、米国株が下落したことで2か月前と比べiDeCo資産は-6%となりました。これまでは米国株が下落しても超円安のおかげで。日本円に直した時の評価額が+益になっていました。僕のiDeCo資産はほとんどが米国株。そのためドル/円為替や米国株の大きな変動があるとダイレクトに反映されますね。

  • 【つみたてNISA開始40か月経過】2022年11月つみたてNISA資産状況

    こんにちわ、まるまるです。 今回は『【つみたてNISA開始40か月経過】2022年11月つみたてNISA資産状況』につい

  • 【つみたてNISA開始39か月経過】2022年10月つみたてNISA資産状況

    つみたてNISA資産の多くを占めている米国株式が小反発したことと、円安効果から前月と比べて1割ほどリターンが上昇しました。 下がった時の買い増しが、資産つみましには必要なんだなと改めて実感しています。 これからも淡々とつみましていきます!

  • 【iDeCo開始46か月】2022年10月iDeCo資産運用状況

    株価の乱高下が大きいですが、記録的な円安のおかげでiDeCo資産は先月とほぼトントンで経過しています。 なんでかというと、ドル建て資産を円換算で見ているためです。一時1ドル≒152円まで円安状態になるなど記録的な円安傾向は今も変わりません。 年初来で見ると株価自体は-20%近くですが、円安にカバーされていますね(汗)

  • 【つみたてNISA開始38か月経過】2022年9月つみたてNISA資産状況

    世界的にインフレが高止まりしていて、各国の中央銀行が利上げを進めています(除く日本…)。各国とも株価下落がつづいており、僕が保有している3銘柄は先月比で約-7%でした。コロナショック直前の株価水準にタッチしましたから、納得です。まだ株価下落の要素は多く残っているので、今はまだ攻めるには早いかな~と感じています。

  • 【iDeCo開始45か月】2022年9月iDeCo資産運用状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は『【iDeCo開始45か月】2022年9月iDeCo資産状況』についてお話します。 [

  • 【つみたてNISA開始37か月経過】2022年8月つみたてNISA資産状況

    こんにちわ、まるまるです。 今回は『【つみたてNISA開始37か月経過】2022年8月つみたてNISA資産状況』について

  • 【iDeCo開始44か月】2022年8月iDeCo資産運用状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は『【iDeCo開始44か月】2022年8月iDeCo資産状況』についてお話します。 [

  • 【つみたてNISA開始36か月経過】2022年7月つみたてNISA資産状況

    7月は前月に続きアメリカのFRBが、0.75%の政策金利利上げを発表しました。もっと大荒れになるんだろうかとも思ってましたが、意外と今のところ静かに経過していますね。僕のつみたてNISA資産は前月比+6.09%の成績でした。米国や欧州はそろそろリセッション(景気後退)入りすると言われていますし、慢心せずいきたいですね。

  • 【iDeCo開始43か月】2022年7月iDeCo資産運用状況

    今月も世界経済は大波、小波が続いています。この記事を書いている時点では全体的に小幅にプラスでした。ただ、欧州では政策金利の大幅利上げ0.5%が発表され、米国では先月と同水準の大幅利上げが予想されています。月末の数日だけで大きく株価指数が変動することが最近多いので、動向注目なのは変わらないですね。

  • 【つみたてNISA開始35か月経過】2022年6月つみたてNISA資産状況

    今月はアメリカが政策金利を0.75%一気に引き上げました。その影響もあるのかかなり米国の株価指数が乱高下しました。米国、先進国インデックスとも先月比マイナスになっています。対して新興国株式は先月比プラスで経過しました。

  • 【iDeCo開始42か月】2022年6月iDeCo資産運用状況

    今月はFRBが0.75%の利上げを発表し、株価急落からの円安が一気に進んで一時136円台をつけました。25日時点ではS&P500指数が2020年5月ぶりの上昇幅を見せて、上がり下がりがスゴイですね。本当に(汗) iDeCoは60歳以上にならないと自由に引き出しができないので、ポテチでも食べながら気楽につみたてていきます!

  • 【つみたてNISA開始34か月経過】2022年5月つみたてNISA資産状況

    こんにちわ、まるまるです。 今回は『【つみたてNISA開始34か月経過】2022年5月つみたてNISA資産状況』について

  • 【iDeCo開始41か月】2022年5月iDeCo資産運用状況

    アメリカ株式の下落が続いていますね。僕のiDeCo資産は先月から比べると-7.94%でした。 とは言え、約1年前の基準価格に落ち着いただけなんですよね。資産形成の序盤の段階で、コロナショックに続き、利上げによる下落が来るのはある意味チャンスなのかなともおもっています。

  • ネビド(長期型男性ホルモン剤)は短期型とココが違う

    FTMでホルモン補充療法を検討している/現在投与中の方で、短期型男性ホルモンにするか、長期型男性ホルモンにするか迷われた方もいるかもしれませんね。 僕は最初のホルモン注射からネビドを選び、10年弱継続投与しているレアキャラ(?)です。 今回は実体験を含めて、こんなところがネビドの特徴だよっていうのをお伝えしてみます。

  • 【つみたてNISA開始33か月経過】2022年4月つみたてNISA資産状況

    4月末に米国株式の急落がありました。その影響で僕のつみたてNISA資産は前月比-8.28%となっていました。これくらいの急落は珍しいものでもないので、数字で見ても買い増しチャンス!としか思えない…それなりに資産額減額しているのに、まったくどうともおもわないのはトータルリターンではプラスだからかもしれませんが。この急落はむしろ資産形成チャンスととらえて、少しづつ特定口座でもつみましていこうと思います。

  • 【iDeCo開始40か月】2022年4月iDeCo資産運用状況

    今月は急激な円安の影響で、思いがけずiDeCo資産が増えています。 iDeCo資産を使うようになるのは60代になってからなので、今の生活に何か変化があるわけじゃないんですけどねぇ。将来のいろんなモノの値上げには対応できる資産になってくれるといいなぁ。

  • 【iDeCo開始40か月】2022年4月iDeCo資産運用状況

    今月は急激な円安の影響で、思いがけずiDeCo資産が増えています。 iDeCo資産を使うようになるのは60代になってからなので、今の生活に何か変化があるわけじゃないんですけどねぇ。将来のいろんなモノの値上げには対応できる資産になってくれるといいなぁ。

  • 足の小さいFTMが着用しやすいビジネスシューズ 2022年版

    FTMの方がサイズの合ったビジネスシューズを探すのは結構大変ですよね。 僕は以前「ビサルノ」というブランドをオススメしていたのですが、2021年をもって事業撤退していました…。残念です。 そこで今回は、22㎝や23㎝台のビジネスシューズを扱っているお店を2つ紹介したいと思います。

  • FTMがホルモン注射開始すると身長が伸びる⇒可能性は低いと考えます

    ホルモン補充を始める前は『始めたら身長伸びるかなぁ?』と淡い期待を持っていました。ですが、それは困難なこと。解剖学を学ぶうちにそう考えるようになりました。 骨端未閉鎖の時期にホルモン補充をできれば、可能性はあるかもですが… 身長が低くてもパス度に影響はないし、しょうがないかなと今は思っています。

  • 【つみたてNISA開始32か月経過】2022年3月つみたてNISA資産状況

    先月と比べるとつみたてNISA資産が約+15%と大きく伸びました。要因は急速にすすんだ円安だろうと思っています。こんなに大きく伸びることはあまりあることじゃないと思うのでビックリしますね(汗) コレが当たり前とは思わず、これからもチョコチョコつみたてていきます!

  • 【iDeCo開始39か月】2022年3月iDeCo資産運用状況

    ウクライナ侵攻を受けて急落場面もあった株式市場は、現在はずいぶん持ち直してきました。ただアメリカ経済の後退懸念もあるので、このまま上がっていくかは不透明でしょう。コロナパンデミック、ウクライナ侵攻と世界経済はダブルパンチを食らってる状況といったところでしょうか…。僕のiDeCo資産にはどんな影響があったのでしょうか?

  • 男性ホルモン注射は健康保険適用できる?⇒条件を満たせば適用できることがあるよ

    ホルモン療法を継続しているとどうしてもお金がかかってしまいます。FTMのホルモン療法は基本的に自由診療(10割負担)だからです。10年、20年と長年接種しているとお金も相当かかります(泣) そんなホルモン療法、高いハードルですが条件を満たせば保険診療(3割負担)で行えたりします。※2022年3月時点

  • 【つみたてNISA開始31か月経過】2022年2月つみたてNISA資産状況

    ロシアがウクライナ侵攻をし、人命にも経済にも影響が出てきています。 僕のつみたてNISA資産は先月に続き下落。アメリカ株式は先月からほぼ変動ありませんでしたが、新興国株式は下落しました。 来月にはアメリカが政策金利を利上げする予定なので、より混沌としてくるかもしれませんね。淡々とつみたてるのみです!

  • 【つみたてNISA開始31か月経過】2022年2月つみたてNISA資産状況

    ロシアがウクライナ侵攻をし、人命にも経済にも影響が出てきています。 僕のつみたてNISA資産は先月に続き下落。アメリカ株式は先月からほぼ変動ありませんでしたが、新興国株式は下落しました。 来月にはアメリカが政策金利を利上げする予定なので、より混沌としてくるかもしれませんね。淡々とつみたてるのみです!

  • 【iDeCo開始38か月】2022年2月iDeCo資産運用状況

    2月に入って世界同時株安の様相を呈してきています。S&P500指数は2月25日時点では4,288と大きく下落しています。コロナ禍による部分もあるでしょうが、一番大きな要因はロシアのウクライナ侵攻でしょう。 ココが2番底になるのか、3月以降に予定している米国債利上げでより株安になるのか、どうなるのでしょう?

  • 日本政策金融公庫の教育一般貸付は『本人名義の貸付』もできる

    僕は日本金融公庫の教育貸付を本人名義で借りて進学をしました。 進学のための貯金もしていましたが、全てを賄うのは難しかったからです。 『お金が無いけど、やっぱり進学したい…』『資格取得したいけど、お金ないからあきらめよう…』そう思っているかたは、一度教育ローンの本人申請できないか確認してみることをお勧めします!

  • 鼻毛の医療レーザー脱毛をしてみた件

    医療レーザー脱毛をしている人の中でも、『鼻毛脱毛』をしてみたかたは少ないと思います。 今回ヒゲの医療レーザー脱毛のついでに鼻毛も脱毛してみたので体験談を書いてみました。 何事も体験してみないとわかんないですからねぇ。興味があったから単発で照射をしてもらいましたが、鼻毛脱毛、僕にはなかなかキツかったですね(汗)

  • 【つみたてNISA開始30か月経過】2022年1月つみたてNISA資産状況

    つみたてNISA資産が先月と比べると-13.58%になっていました。1月に入ってから米国株式が最高値更新からの急落だった影響が出ているみたい。 ただ『暴落』というにはまだまだってカンジがしています。下がった時に特定口座でチョコチョコ買い増していきたいな!

  • 【iDeCo開始37か月】2022年1月iDeCo資産運用状況

    1月に入ってアメリカ株式(S&P500指数など)が下落しています。特に月半ばくらいからは急落する場面も見られていますね。僕のような資産形成期の投資のヒヨコには、口数が多く仕込めるからある意味お得なのでしょうか?評価損益ベースでもまだまだ大きくプラスだしなぁ…老後を見据えて淡々と投資を続けていこうと思います!

  • 【体験談】ファイザー社製ワクチン接種後の副反応 3回目

    医療従事者のワクチン接種間隔が前倒しになり、2021年末に3回目のファイザー社製ワクチン接種をしました。 3回目も副反応がでました。熱発、全身倦怠感など症状はありましたが、1・2回目と比べるとマシではありました。 あくまで1例の体験談なので、皆さんがこうなるというわけではないのでご承知おきください(汗)

  • 【つみたてNISA開始29か月経過】2021年12月つみたてNISA資産状況

    2021年ももう終わり。僕のつみたてNISA資産は12月に入って急ブレーキがかかりました。 アメリカと中国で大きい経済ニュースがあったためです。まぁ、トータルで見たら大きくプラスだし、20年後までは淡々とつみたてる予定なのでこんなもんかなぁってカンジです。

  • 【iDeCo開始36か月】2021年12月iDeCo資産運用状況

    12月になって世界的株価急落、オミクロン株感染急拡大と経済に影響する大きいことが起きていますね。 でも僕の一番の関心事はふるさと納税を限度額いっぱいまでいかに使い切るか。 毎年医療費控除もあるので、源泉徴収票とにらめっこしながらシュミレーションしないといけないのです(汗)なににしようかも迷う…

  • 公的補助を知ろう!フリーター・パートも雇用保険(失業保険)受給資格があるよ

    雇用保険(失業保険)って非常勤社員で働いている方でももらえることがあるとご存じでしょうか?昔の僕と同じようにトランスジェンダーの中には性別のことをネックに思い、あえて非正規社員として働いている方もいらっしゃるはず。ご自分の勤め先に勤続することが難しくなった時のため、使える制度があるか知っておきましょう!

  • 【ソーシャルレンディング運用22ヵ月】2021年12月資産状況

    ソーシャルレンディングで運用している資金も約5,000円になり、ほぼ資金引き上げできています。今月の末にはこの資金の大半も返金される予定なので、無事卒業できそうです。 卒業を決意してから実際に卒業できるまで長かったなぁ~! ソーシャルレンディング運用記録は今回で終了します!

  • 訪問のリハビリのあるある言いたい! 季節の移り変わりが身に染みる

    訪問で働いて大変だと思ったことの一つが、季節の移り変わり。 想像と実際に体感するのとではやっぱり大きな違いがありますね。日々体力真っ向勝負(汗) もし訪問に転職を考えている方がいるなら、年齢が若いうちの方がイイんじゃないかなって僕は思います。年を重ねてからいきなり外回りはキツすぎるかもしれない…

  • 【つみたてNISA開始28か月経過】2021年11月つみたてNISA資産状況

    11月の終わりに世界的に株価が急落しました。理由は南アフリカ由来の新型コロナ変異株「オミクロン株」が発見され、ヨーロッパ域内に感染拡大してきているから。 感染力がデルタ株より強い?従来のワクチン効果が減る?との懸念が持ち上がっています。 感染状況が不透明になり世界経済が揺れていますね。

  • 【iDeCo開始35か月】2021年11月iDeCo資産運用状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は『【iDeCo開始35か月】2021年11月iDeCo資産状況』についてお話します。

  • 【ソーシャルレンディング運用21ヵ月】2021年11月資産状況

    クラウドバンクで運用中のファンドから早期償還がありました。 ソシャレン投資をしている人にとっては、『なんでよ~』って思う事かもしれませんが… ソシャレン投資を卒業したい僕にとっては、とっっっっても嬉しい!! ファンドに数十円残っているので投資ファンド数は変わらないんですけどね(汗) 早く全額戻ってこーい。

  • 【つみたてNISA開始27か月経過】2021年10月つみたてNISA資産状況

    1ヵ月ぶりに証券口座を確認したら、つみたてNISA資産が先月と比べて+7.44%になっていました。 全く実感ない…。まぁ、証券口座上で資産が増えてても日常生活で使うお金が増えてるわけじゃないですからねぇ。 将来に向けて資産の雪玉をちょっとづつ大きくしていきたいですね。

  • 【iDeCo開始34か月】2021年10月iDeCo資産運用状況

    S&P500指数が年初来最高値になったように、僕の楽天・全米は先月と比べて+9.7%になっていました。こんなに急な右肩上がりはそう何年も続くもんじゃないと思うので、「花火が打ちあがったね~」くらいの軽い気持ちで見ておこうと思ってます。 運用開始3年ない、つみたて序盤戦。30年後に暴騰してくれた方が嬉しいんだけどな…

  • 【ソーシャルレンディング運用20ヵ月】2021年10月資産状況

    今月はFands、クラウドバンクで運用しているファンドから分配金がありました。400円ないくらいですけどね(汗) 部分早期償還が1つのファンドからあったので、少しですが資産を引き上げることができました。この調子で粛々と卒業(運用期間満了)を待ちたいと思います!

  • 【つみたてNISA開始26か月経過】2021年9月つみたてNISA資産状況

    中国の恒大集団のデフォルト不安、アメリカのテーパリング開始時期が年内に早まりそうなど9月もいろいろ経済ニュースがありましたね。 僕のつみたてNISA資産のトータルリターン割合は前月よりちょびっと減少していました。 下落とも言えないくらいのちょびっと(汗)

  • 【iDeCo開始33か月】2021年9月iDeCo資産運用状況

    中国の恒大集団のデフォルト不安を受けてか、世界的に一時株価が急落しましたね。 アメリカでは金融量的緩和終了に向けて、早ければ今年11月から緩和縮小していく流れみたい。もしかしたら10月~12月にかけて再び株価急落する場面がある?だとしたら特定口座でオルカン積み増して将来ウハウハしたいなぁ。

  • 【ソーシャルレンディング運用19ヵ月】2021年9月資産状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は、『【ソーシャルレンディング運用19ヵ月】2021年9月資産状況』についてお話します。

  • 胸オペを不安少なく行うコツは、まず正社員として3年働くことだと思う

    身体の性別違和感を強く持っている方は、キャリアスタートやキャリアチェンジでつまずきやすいと感じています。 僕自身(FTM)、20代の頃は就職に前向きになれず非正規として過ごしていました。 理由の1つは、手術後に戸籍変更をしないと「男性として働けない」と考えていたから。 今思えば、手術が最大目標の人生になっていたなぁ…

  • 【つみたてNISA開始25か月経過】2021年8月つみたてNISA資産状況

    アメリカ株は相変わらずの上昇傾向でした。テーパリングは年内に始まりそうですが、債券利上げはもう少し先になりそう。年内は今とあまり変わらない経済状況かもしれません。 ただ、アフガン問題が大変な状況になるなど不安材料もたくさん出てきています。さて、僕のつみたてNISA資産に何か影響はあったのか見てみましょう。

  • 訪問のリハビリのあるある言いたい! トイレ探知能力はとっても重要

    「経験つんだら訪問で働きたいんだよね~」と思っているリハビリ職の方、結構多い気が進呈ます。 そんな方に向けて、訪問勤務ならではのあるあるを言いたいと思います! 僕が病院から訪問に転職してここが苦労したぜってトコロを、他じゃ言われないようなくだらないトコロから発表していきます。

  • 【iDeCo開始32か月】2021年8月iDeCo資産運用状況

    この8月は世界情勢でも、経済でも大きなうねりが起きそうですね。今のところ僕のiDeCo資産は大きくプラスではありますが、今後はどうなるのか…? 8月27日に行われる「ジャクソンホール会議」は大注目してます!発表の内容次第では世界的に株安になってくるのでしょうか? まぁ、変わらずつみたて続けるのは変わりません。特定口座で積み増すかもだけど…

  • プラン契約してないトコロからヒゲが…。スポット照射でお得に脱毛!

    医療レーザー脱毛は費用が高いこともネックですよね。 僕はスポット照射をすることにして、プラン契約よりも約10,000円お得にヒゲ脱毛をすすめることができています。クリニックスタッフさんに相談してよかった~。 契約したエリアの外にちょろっと生えてきてしまった方は、スポット照射の方がお得になるかもしれませんよ!

  • 【ソーシャルレンディング運用18ヵ月】2021年8月資産状況

    今月は2ファンドが早期償還になりました。ソシャレン卒業に向けて大きな一歩! ソシャレンは早期償還か運用期間満了にならないとお金を引き出すことができないんですよね。これってやってみて分かったストレスポイントでした。 皆さんも、大ケガしない程度で気になる運用は手を出してみてもイイと思いますよ(汗) やってみないとわからん。

  • 認定理学療法士の筆記試験対策 共通問題の対策ポイントはココ

    僕が認定理学療法士を受験したときに、筆記試験の勉強でヤマをはったトコロをお伝えしてみます。 ホントはヤマはらずに全部理解した方がイイんですけどね(汗) 2021年度の認定理学療法士試験、10症例レポート作成は7月末まででした。一番大きい山がレポートなのでもう7割試験が終わったようなもの! レポート作成が受かっても、筆記試験でダメだと不合格になっちゃうので落とすのはとてももったいない!!

  • 【つみたてNISA開始24か月経過】2021年7月つみたてNISA資産状況

    つみたてNISAを始めて24か月(2年)が経過しました。 設定をしておくだけで自動的に運用していてくれるので、いつの間にか2年経っていたんだなーってカンジです。 評価額が100万円を超えてきて資産がたまってきたなぁと実感を持つようになりました。コツコツ投資の大事さを感じています。 20年後までつみたて継続します!

  • 認定理学療法士の筆記試験のポイントは「協会指定研修内容を把握する」こと!

    10症例レポートを作成したら、次は筆記試験に向けて勉強しましょう。 特に2021年度試験は現行生涯学習制度で最期の試験なので、一発合格しておきたい! 僕は筆記試験のキーポイントは「協会指定研修内容を把握する」ことだと思っています。 筆記試験「共通問題」の出題範囲は指定研修なんですよね。

  • 【iDeCo開始31か月】2021年7月iDeCo資産運用状況

    東京オリンピックの開会式まもなく。今回の東京オリンピックはほどんど無観客で開催されることに。対して、ヨーロッパやアメリカでは行動規制を解除が増えています。ほぼ同じ時期にあったメジャーリーグオールスターでは、マスクなしで観客ぎっしりなのに… 日本と他先進国で差をハッキリ感じますが、資産状況に変化はあったか見てみましょう。

  • 【ソーシャルレンディング運用17ヵ月】2021年7月資産状況

    今月になってファンドが1つ運用終了になりました。ソシャレン卒業に向けて一歩すすむことができてよかったです。 完全卒業まではお金の固定力が強すぎて…遠い目になっちゃいます(汗) 今回ソシャレン投資をして一番のメリットだったのは、僕はお金の固定力が強い投資はストレスがたまることを知ることができたことでしょうか。

  • 将来の年金額がスマホ・PCで確認できる!ねんきんネットを活用しよう

    ご自分の年金情報って確認したことありますか? ねんきんネットを活用すれば、好きな時にご自身のスマホ・PCから内容を確認することができます。将来もらえる額の試算もできるので、年金額に不安を持っている方も対策を練るのに使えるかも… 転職回数が多い方、結婚・改名をして姓名に変更があった方は1度確認するのをオススメします!

  • 年金いくらもらえる?フリーターだった人につみたてNISAをオススメする理由

    自分が将来どれくらい年金がもらえそうなのか気になって調べたことってありますか? 僕は20代非正規ですごしていたので、国から発表されてるモデルケースにないんですよね(泣) 計算して改めて、資産運用しておいてよかったと思いました。 僕と同じようにフリーター期間があるかたに、「つみたてNISA」をオススメしたい!

  • 【つみたてNISA開始23か月経過】2021年6月つみたてNISA資産状況

    アメリカのFRB(アメリカ中央銀行の最高機関)から「ゼロ金利政策解除を2023年内にするかも」と見通しが示されました。 アメリカ経済が復調していることの表れですね。 ただ、不安定に底上げされている株式市場にはマイナス要因ととらえられ見通し発表翌日には世界的に株価が急落しました。すぐに持ち直しましたけどね。

  • 【iDeCo開始30か月】2021年6月iDeCo資産運用状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は『【iDeCo開始30か月】2021年6月iDeCo資産状況』についてお話します。 運

  • 【ソーシャルレンディング運用16ヵ月】2021年6月資産状況

    SBIソーシャルレンディングが業務改善っていうか、廃業することに! 大手でこういう状態になると、どのソシャレンも似たりよったりなんだろうなぁ… SBIではないものの、ソシャレン投資すると決めたのは自分なので、今運用中のお金が戻ってこなかったとしても仕方ない。そう覚悟してます。 とりあえず今月の運用状況をまとめました!

  • 【体験談】ファイザー製ワクチン接種後の副反応 2回目

    ワクチン接種2回目が終わりました。1回目よりも副反応がキツかった~! 20代・30代の『若者』世代の方は、僕に起きたような副反応を示す方が多いかもしれません。 この世代だと発熱は5割くらいで起きるみたい(※厚生労働省発表データ参照)なので、接種するつもりの方は、次の日仕事や学校を休むことをオススメします(汗)

  • 【つみたてNISA開始22か月経過】2021年5月つみたてNISA資産状況

    つみたてNISAの評価額が半年前と比べると約+40万円にもなってました。 それだけ世界的にうなぎのぼりな株価だったってことですよねー。この調子いつまで続くのでしょう?暴落したら半分になることを忘れないで、つみたててること自体は忘れかけながらつみたて継続していきます!

  • 【体験談】ファイザー製ワクチン接種後の副反応 1回目

    ワクチン接種したのですが、副反応がしっかり出てしまいました(汗)。ワクチンの副反応は若い現役世代の方が出やすいと言われていて今後、働く世代が接種するようになると副反応でビックリする方が増えるかもしれません。 今回は僕が実際体験した副反応を、接種後いつごろから出て、いつ頃なくなったかを書いてみました。

  • 【iDeCo開始29か月】2021年5月iDeCo資産運用状況

    先月の運用記事を書いたのが遅かったため、掛け金自体が先月と同じになってしまっているという失態をかましています。 まぁ、そうゆうこともありますよね~…(遠い目) アメリカの株価が一時期軽く下落しましたが、持ちなおったので先月より微増って感じでした。

  • 【ソーシャルレンディング運用15ヵ月】2021年5月資産状況

    SBIソーシャルレンディングの第三者委員会から発表がありましたね。「プロ失格」とまで言われており、強い言葉が並んでいました。 ソーシャルレンディングはまだ新しい投資方法とは言え、こんなことが行われているともう追加投資をする気にはなれません… はやく全額償還してほしい(泣)

  • 認定理学療法士試験 1発不合格を避ける3つの注意点

    現学習制度では最後の開催になる、認定理学療法士試験が始まりますね。 今年は2019年度(前回)までと流れが違い、1発不合格のワナが増えていますねぇ。 この記事では、1発不合格を避けるための注意点をまとめました。 僕がひっかかりかけたワナもあります(汗)

  • 臨床2~3年目も大丈夫!希望の転職をするための3つのコト

    「臨床経験丸3年ないのに転職しちゃいけない」って思ってませんか? そんな謎の言い伝えは守らなくても大丈夫。自分が働きやすいと感じる職場で勤務することは、臨床経験年数に関わらず大切なこと! 僕は臨床経験2年で転職、希望を全て叶えることができたと思っています。 希望通りの転職をするうえで大切な3つのコトについてお話します。

  • 【つみたてNISA開始21か月経過】2021年4月つみたてNISA資産状況

    4月に入ってから、人権・環境・軍事・経済をめぐる中国VS欧米の争いは勢いを増している感じですね。世界的な金融緩和のおかげかまだ全銘柄で含み益が出ています。でも、含み益は利益確定するその日まではマボロシ。 不均衡な世界情勢の上なので、いつ大暴落してもいいように覚悟しておこうと思います!

  • 【iDeCo開始28か月】2021年4月iDeCo資産運用状況

    アルケゴス・ショックが起こるかなぁ、と思っていたのですが金融緩和の下支えはやっぱりすごいですね。 株価下がるどころか上がってる。 今のところコレといった調整はないように思います。 ですが、勤務先でも株の話が持ち上がってくるくらい活況になってきているのでソロソロ弾けるんじゃないかとソワソワしています。買い増したくて。

  • 【ソーシャルレンディング運用14ヵ月】2021年4月資産状況

    SBIソーシャルレンディングの続報が出ましたね。この続報を見て、やっぱり少しでも早く資産を引きあげたくなりました(泣)でも運用終了するまで資産が動かせない…。自分のお金なのになぁ(泣)

  • 若手理学療法士が「辞めたい…」と思ったらこのポイントを考えよう

    臨床経験3年未満で「もう理学療法士辞めようかな…」と迷う方は結構多いです。 僕は臨床3年未満で迷った末に病院⇒訪問に転職したことで当時の悩みをほぼ解消できました。 理学療法士を辞めたいのか、悩みが解決すれば続けたいのかは大きな違いですよ!

  • 【つみたてNISA開始20か月経過】2021年3月つみたてNISA資産状況

    つみたてNISAを開始して20か月めの運用記録です。 含み益が結構出ているおかげで、前月に続き評価額が100万円を超えています。 浮かれたりはせず、『含み益は幻影だ』と思って淡々とつみたてを継続したいと思います!

  • 術後数年経っても残ってる、胸オペの後遺症

    若いトランスジェンダーの中には、身体的治療に前のめりな方もいらっしゃるかもしれません。僕も昔はその一人でした。 僕は胸オペ(乳房切除術)をしたことに後悔ありませんが、手術により後遺症も残っています。 手術後の人生の方が圧倒的に長いです。後遺症が起きたとしても後悔しないと覚悟できているかチェックの一助にしてもらえたらと思います。

  • 【iDeCo開始27か月】2021年3月iDeCo資産運用状況

    3月に入ってからアメリカ長期国債金利が上昇しましたね。 急に国債金利が1%以上上がった時は、保有ファンドの基準価格がキュンと下がりました。 今はまた株高傾向になっていますが、いずれ経済活動が活発化すれば国債金利が上がるハズ…! そうなったら特定口座で買い増ししてやろうと、頭の1割で考えています。残り9割はエヴァのこと(笑)

  • 【ソーシャルレンディング運用13ヵ月】2021年3月資産状況

    運用終了したファンドが2つありました。そのおかげで少しだけ資産を引き出すことができています。 卒業に向けて入金はもうしていませんが、運用期間が終わらないと投資を終えることができません(泣) 数100円だけ残ってても、運用益大して望めないのになぁ。

  • 2021年度認定理学療法士試験、レポート準備は今からしておこう!

    現行学習制度のもと行われる認定理学療法士試験は今年で最期。今年新規で認定受験する方は、申請時期がこれまでと大きく違うので要注意!10症例レポート提出期間が早いんですよね。レポート内構成は2、3か月前から考えて問題ないので、今くらいから取り組んで余裕をもって作成しましょう!

  • 卒業する!投資して感じたソーシャルレンディングのデメリット

    ソーシャルレンディング投資を卒業します! このまま追加投資をせずに運用終了を待つことにしました。 ソシャレンの仕組みは面白いなーと思えるのですが、僕には合わないみたい。 ・運用期間が予定通りにならない ・お金の固定力が強すぎる ・投資したくても投資できない時がある

  • 【つみたてNISA開始19か月経過】2021年2月つみたてNISA資産状況

    世界的株高が続いていましたが、25日に株価が急落しました。日本でも1日で1200円ほど日経平均株価が急落していますね。これはバブルが弾けたってことなんでしょうか?投資の海を漂いながら様子をうかがいます。

  • お手軽に健康寿命を延ばすには階段昇降が有効だ!

    人生最後まで自宅で過ごしたい方は、今から階段を積極的に活用しましょう!お手軽でお金もかからないのに、費用対効果がとても高いんです。 『老後のお金が不安だ』『生活習慣病予備軍って言われた』という方は階段昇降を運動習慣として身に着けると不安解消につながると思いますよ!

  • 【iDeCo開始26か月】2021年2月iDeCo資産運用状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は『【iDeCo開始25か月】2021年1月iDeCo資産状況』についてお話します。 先

  • 【ソーシャルレンディング運用12ヵ月】2021年2月資産状況

    ソーシャルレンディング運用を始めて1年が経ちました。 今のところ元本の毀損なく、プラス運用できています。 卒業することを決めたものの、運用期間満了まで資産を引き出せないのでもどかしい~! このまま期間満了まで順調であってほしいものですね。

  • iPhoneで楽天モバイルから楽天アンリミットに移行してみた

    楽天モバイルが新しい料金プランを発表しましたね!ぼくはコレを機に楽天(ドコモ回線)⇒楽天(楽天回線)にプラン変更をしました。 iPhone派なので楽天回線でも使えるのか、どのiPhoneを用意すればちょっと迷いましたね。これから楽天でiPhone使いたい方は、SIMフリー版をナノSIMで開通することをオススメします!

  • 【つみたてNISA開始18か月経過】2021年1月つみたてNISA資産状況

    楽天証券でつみたてNISAを始めて18か月が経過しました。 金融緩和の下支えのおかけで、累計損益が前月から約+50,000円。 貯金だけだったらこんなことにはならないので、ビックリ。 まぁ、今増えても取り出すのは20年先の話なので、生活はなにも変わらないんですけど(汗)

  • 自宅のPCでできる!確定申告のお手軽なやりかたを画像付きで説明

    今回は、給与所得がある方の確定申告方法を画像を入れながらお伝えします。 医療費控除やふるさと納税で初めて確定申告をしよう!と思ってもなんだか難しくて手が伸びにくいですよね(汗) やってみるとそんなに難しくないですよ!節税にもなるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

  • 節税対策!治療をしているFTMは医療費控除について勉強しよう

    こんにちは、まるまるです。 今回は『節税対策!治療をしているFTMは医療費控除について勉強しよう』についてお話します。

  • 【iDeCo開始25か月】2021年1月iDeCo資産運用状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は『【iDeCo開始25か月】2021年1月iDeCo資産状況』についてお話します。 運

  • 【ソーシャルレンディング運用11ヵ月】2021年1月資産状況

    こんにちは、まるまるです。 今回は、『【ソーシャルレンディング運用11ヵ月】2021年1月資産状況』についてお話します。

  • 【つみたてNISA開始17か月経過】2020年12月つみたてNISA資産状況

    つみたてNISAの運用を始めて17か月が経過しました。 2020年も終わりかけ。今年一年はコロナによって世界経済が翻弄された1年だったなぁと感じています。来年はもう少し落ち着いた年になるとイイな。 つみたてNISAの年間上限、40万円をつみたてる事ができました。来年も今年と同じ感じで淡々とつみたて続けたいと思います。

  • 合格に直結する方法はコレ!理学療法士国家試験の勉強法

    理学療法士国家試験まで約2か月ですね。もしかしたら、模試の点数が合格点に届いていない学生さんもいらっしゃるかもしれませんね。 僕はある勉強法をしたら1か月で30点くらい点数UPしました。 その方法とは、「解剖学・運動学・生理学の過去問を暗記するまで解きまくる」こと。 実際にどんな感じで勉強したのかまとめました。

  • 小柄なFTMのスーツ・靴・シャツ オススメのお店

    トランスジェンダーの方は、ビジネスファッションで困ることが多いのではないでしょうか? 僕は低身長で足が小さいので、一般的なメンズスーツ専門店だとサイズがなかなか無く苦労しました。 今は活用できるお店が結構増えてきて悩みが解消しました!

  • 【iDeCo開始24か月】2020年12月iDeCo資産運用状況

    iDeCoをつみたて始めて24か月が経過しました。 2年経って、定期預金では得られない資産の増え方を体感しているなぁと感じています。 この経験ができているだけでも、リスクを取って運用してみたかいがあるというもの。 iDeCoから受けとれるのは20年以上も先の未来なので、引き続きつみたてていきます!

  • 「理学療法士を辞めたい…」⇒まずは職場を変えてみよう

    リハ職の方で「もうリハ職止めようかな?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか? 僕も以前は思っていましたが、転職をしたことで問題点は随分と改善しました。 今回は実体験から、人間関係・働き方・お金の問題がどう改善したかをお話します。

  • 【ソーシャルレンディング運用10ヵ月】2020年12月資産状況

    ソーシャルレンディング運用を始めて10か月目の記録です。 今月はFandsに追加投資をしました。 これまでメインにしていたクラウドバンクのほうは、僕が投資したいと思える案件がほぼなくニーズが合わなくなってきました。 これは、Fands1本にすることも考えないとかなぁ?

  • トランスジェンダーの就職活動 踏まえた5つのポイント

    今の時期、医療系の最終学年の学生さんは国家試験対策と就職活動で忙しいのではないでしょうか? 中にはトランスジェンダーの学生さんもいらっしゃると思います。 今回は、僕が就職活動をしたときに踏まえた5つのポイントをお話します。 諦めないで取り組めば、貴方自身を必要としてくれる職場がきっと見つかりますよ!

  • 【つみたてNISA開始16か月経過】2020年11月つみたてNISA資産状況

    つみたてNISAの運用を始めて16か月が経過しました。 世界的な株高を受けて、評価益が結構増えてきました。20年の長期運用で進めているので増えていても特に感慨はないのですが、これだけ株価が上がっていると金融緩和が縮小していく時に大暴落が来るかもなぁと。 これからの世界経済がどうなっていくのかを投資の海に漂いながら見ていきたいと思います!

  • リハ職リストラの未来?訪看ステーション人員配置基準への対策

    訪看ステーション人員配置基準に対してリハ3士会では声明文を出し、署名活動を行うことになりました。 それだけリハ職の将来に大きな憂いをもたらすと考えられるものだという事でしょう。 一丸となって大きな対策をするのも大事ですが、個別で対策していく事も同じくらい大事かも。 個人レベルでできる対策について3つまとめてみました。

  • 【iDeCoつみたて開始23か月】2020年11月iDeCo資産運用状況

    iDeCoをつみたて始めて23か月が経過しました。 抗コロナウイルス開発の良い知らせが世界中に発表されたため、全世界的に株価が急騰している真っ最中。 これからもっと株価上昇していく始まりなのか、ぬか喜びで終わるバブルの始まりなのか。 投資の海に漂いながら世界経済を眺めていきます!

  • 新制度でどうなる?医療広告は?認定理学療法士資格

    認定/専門理学療法士資格を取得を考えている方はPT協会が今後どのように認定/専門資格を運用しようと考えているか流れをつかんでおくことは重要だと思います。 オンラインで開催された日本地域・支援工学・教育合同理学療法学会学術大会2020で認定/専門資格の運用について触れられていた講演があったので、まとめてみました。

  • 【ソーシャルレンディング運用9ヵ月】2020年11月資産状況

    ソーシャルレンディング運用を始めて9か月目の記録です。 ネオモバ証券で国内個別株投資を始めたので、資金がそちらに回って今月は追加投資をしていません。 とりあえずは12か月目までは記録を続けていきたいなと思っています!少額からソシャレンをしてみたいと思っている方の参考になれたらと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるまるさん
ブログタイトル
FTMまるまるのブログ
フォロー
FTMまるまるのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用