chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
穏やかな暮らしをつくるもの https://chokiam.hatenablog.com/

49歳おひとりさまの私と、10歳の猫さん、2ヶ月のチビ猫くん。静かに穏やかに暮らしています。 なんでもない日常や、好きなもののこと 感じたことなんかも書いていきます。 よろしくお願いします。

choki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/28

arrow_drop_down
  • 猫さんの小さなライバル

    今日、無事に退院してきました。 うちの猫さんよりも、まだずっと小さい赤ちゃん。 とてもよく寝るママ思いの男の子です。 新米パパママのぎこちなさが、見ていてハラハラですが 二人ともとても愛おしそうに見つめる様子に心がぽかぽかします。 猫さんは、最初見た時は近づいていって匂いをかいで興味津々でしたが 警戒するでもなく、でも誰か新しい小さいのがいる、って感じでちょっと戸惑い気味。 みんなが赤ちゃんにばかりかまっているので、ちょっと寂しそうにも見えましたが それでも赤ちゃんが泣くと、少し離れたところから 心配そうに見つめる姿がなんとも言えず、胸が苦しくなって思わず涙が出てしまいました。 これから約1ヶ…

  • この時代が教えてくれたこと

    こんな時代になるなんて、きっと誰も想像もしていなかった2020年。 オリンピックは延期、数々のイベントの中止に外出自粛。 世界中が大変な事態に巻き込まれ、私たちはたくさんのものを失いました。 当たり前にあったものがなくなってしまう。 それは知らず知らず私たちの心にも大きな負担となっているようです。 仕事にも大きな影響がなく、外出自粛もそれほど苦ではない私でも 会いたい人たちに気軽に会いづらくなった不自由さに 気づかないうちに何か重いものを抱えてしまっていたみたいです。 でも、一人で過ごす時間の中で このコロナの時代でなければ知ることのなかったものにたくさん出会えました。 外出自粛の期間中、多く…

  • 11/27のお弁当

    *ゆかりごはん *根菜のお味噌汁(大根・にんじん・さつまいも) *ほうれん草入り炒り卵 *鶏肉のスパイス焼き *もやしのナムル 朝の日差しがよく入る部屋なので 光って写真が上手く撮れません。 スマホのカメラでも腕しだいで もっといい写真が撮れるようになるのでしょうか。

  • 名前を呼ぶこと

    うちの猫さん。ちょあといいます。 自分の名前はわかっているようで 「ちょあ!」と呼ぶと振り返ってくれます。でも返事はしません。 私は時々、いろんな呼び方をしてしまいます。 普通に「ちょあ」だったり「ちょあぞう」と言ったり「ちょあた」とか「ちょあたん」とか。 「ちょあたん」がいちばん多いかもしれません。 名前を呼び捨てにするのはちょっと苦手で 娘たちの名前も、もう二人とも大人ですが、小さい頃の呼び方のままです。 人から自分を呼び捨てにされるのは、相手との関係によって受け止め方が違います。 親しい間柄や、信頼している人なら、呼び捨てで呼ばれてもなんとも思いませんが たいして親しくない人だと、たとえ…

  • 11/26のお弁当

    *かおりごはん *もやしとわかめのお味噌汁 *卵焼き *鶏肉としめじのポン酢炒め *ほうれん草のごま和え 今日のエール最終話、本当に良かった。 毎日このドラマを見るために どれだけ大慌てでお弁当作りを終わらせたことか。 明日のコンサートも楽しみです。

  • お好みはカリカリ

    夜の自由時間に本を読んでいたら、頭突きで何か訴えてきた猫さん。 目ぢから、怖い・・・ 私がチョコの包みをカサカサ開ける音を聞いて おやつがもらえるものと思ったみたいです。 なんだ、違うのか。という不満が顔に出ていますよ。笑 うちの猫さん、ごはんもおやつもカリカリがお好みなようです。 CMみたいに夢中になることを期待して ちゅーるをあげてみたことがあるのですが においをくんくんしただけで、ひとくちも食べてくれませんでした。 やわらかいのが好きじゃないのでしょうか。 子猫の頃も、カリカリをお湯でふやかしてからあげようと準備していて いつもやわらかくなる前に食べてしまうので そのままあげたら、そちら…

  • 11/24・11/25のお弁当

    *ゆかりごはん *大根とにんじんのお味噌汁 *卵焼き *豚肉ともやしの黒胡椒炒め *ブロッコリー 昨日は朝から心ここに在らずの状態だったせいか お弁当写真撮ったのに、投稿し忘れてました。 今気づいた。 昨日の写真も載せておこう。 *ふりかけごはん *白菜とウインナーのコンソメスープ *半熟ゆで卵 *鶏肉の七味炒め *さつまいもスティック *ゆでキャベツのポン酢和え

  • 孫が生まれました

    今日、孫が生まれました。初孫です。 帝王切開での出産なので、今日産まれることはわかっていましたが こんな時なので病院に駆けつけることもできず、ただ連絡を待つばかりでした。 帝王切開の経験もないので、心配ばかりしてしまって なぜか私の方が朝から情緒不安定ぎみで、わけもなく涙がぽろぽろ・・・ これから腹を切られる当の本人はのんきに余裕でいるのでおかしくて なんで私が泣いてるんだ、と自分にツッコミ。 手術が始まる時間が気になって仕事も手につかず そろそろ始まる頃かと思ったら、また心配で吐きそうになるほど。 夕方、ちょうど家に着いた時に、娘のダンナさんから電話で報告があり やっと安心することができまし…

  • 主役と脇役

    ドラマには、主役がいて、他にたくさんの脇役がいます。 若いうちはみんな、自分が主役でした。 自分がどうしたいか、どうなりたいか、常に自分が中心。 大人たちも若いというだけでちやほやしてくれて、 まさにその場の主役になったような気分です。 大人になり、結婚して、子供が生まれると主役を交代します。 「〇〇ちゃんのお母さん」という役に回り、私という個人は隠れてしまいます。 母親になりたての、まだ全てに必死なうちは気付きませんが お母さんの役に少し慣れてきた頃、すっかり脇役になった自分を寂しく感じるようです。 自分もまだ自分らしくいたいのに、母としての役割が占める部分が多すぎて 本当に自分がいなくなっ…

  • 手をかけることは面白くて大事なこと 〜家のしごと〜

    三連休の真ん中。 いつもと同じ時間に起きて、早めに家事を済ませたら 昨日図書館で借りてきた本をどーんと積んで、ひたすら読書三昧。 ニュースでは「我慢の三連休」などと言っていましたが 私にとっては我慢どころか「至福の三連休」です。 今日読んだ本はこちら。 表紙のイラストに惹かれて借りてみました。 山本ふみこさんの本は初めて読みますが、 家のしごとを丁寧にこなす山本さんの姿が目に浮かぶような1冊でした。 仕事をしながら家事をするのは大変です。 私のような、自分のことだけやればいいような者でも時には怠けたくなるのに 家族と暮らし、仕事もして、家のことも楽しんでいるのはすごいことです。 自分のためだけ…

  • 当たり前の日常

    今日、髪を切りました。 最後に美容室へ行ったのは今年の2月。実に9ヶ月ぶりです。 ダイヤモンド・プリンセス号のニュースが連日伝えられていた頃は まだどこか人ごとで、遠いところの話のように思っていました。 自分たちの暮らしが今までとは同じようにはいかないことを その時はまだ想像もしていませんでした。 美容室で髪を切る。 そんな当たり前の日常を、今日ひとつ取り戻せたことに嬉しくなりました。 この9ヶ月の間、私は何度か自分で髪を切りました。 前髪だけでなく、横も後ろも全部自分で。 髪を切りたいけれど、感染の不安もある。 それなら自分で、という気持ちで始めました。 初めは楽しんでやっていたけれど、セル…

  • 「欲しい」と「必要」

    毎週金曜日、我が家の買い出しデー。 いつも仕事帰りに近くのイオンで、一週間分の食料品や日用品をまとめ買いします。 いつもより混んでいるのは、今日20日はイオンのお客様感謝デーだから。 と思ったら、今日はそれだけではありませんでした。 ブラックフライデー。 そんなセールをやっていることを知らずに行ったのですが ちょうど買い替えようと思っていたインナーなどがお得に買えてラッキーでした。 他に買っておくものはあったかな、と考えてみましたが いつもより多くの人出や、セールの放送に気持ちを急かされて 余計なものまで買ってしまいそうなので、 今日の目的は食料品の買い出し、いったん落ち着こうと思い直しました…

  • 謎のアレルギー

    原因不明のアレルギー症状が出て、今日は早退しました。 今朝、いつものようにお弁当を作って詰め、 残ったおかずを少しつまんでから朝食のグラノーラを食べ、カフェオレを飲み 歯磨き、身支度をしていつもどおりに家を出ました。 出がけに軽い腹痛を感じたのですが、 最近便秘気味なせいかと、あまり気にせず出勤しました。 途中、目に違和感があり、車のルームミラーで見るとまぶたが腫れています。 その後、喉がつまるような感じがし、くしゃみと鼻水が出だしました。 腹痛も出勤前よりも強くなってきました。 会社へ着いたものの、事情を話し、そのまま帰ってきました。 家に着いた時には腹痛のピークで、すぐにトイレに駆け込みま…

  • 大人のための大事な基本 〜おとなのまんなか〜

    松浦弥太郎さんが書く文章が好きです。 やわらかく優しく、静かに語りかけるような文章。 松浦さんの本は、スキマ時間にちょこちょこ読むのではなく ゆったり落ち着いている時に読みたくなります。 この本は、50代という「おとなのまんなか」を生きる時に 大事にしたいおとなのきほんを教えてくれます。 私は今48歳。もうすぐ「おとなのまんなか」世代です。 もう若くないから、とやりたいことも諦めてしまいそうになる年代ですが この表紙にかかれた、「新しいことはまだまだ、できる。」 松浦さんにそう言われると、なんだか私にもできそうな気がしてくるのです。 体の衰えは止められないけれど、心まで衰えてしまいたくはない。…

  • 11/18のお弁当

    *ゆかりごはん *大根のお味噌汁 *プレーンオムレツ *豚肉とキャベツの味噌炒め *蒸しさつまいも 頂き物のさつまいも、焼きイモにしてみたら甘みが少なかったので 蒸し器で蒸してみました。 「にんじんを蒸すと甘くなる」の方程式が 当てはまることを期待しましたが、いまいち。 違う調理法を試さねば。 せっかくいただいたもの、美味しく食べたいですから。

  • デレデレな猫様

    今日は久しぶりに玄関までお出迎えしてくれた猫さん。 飼い主に対して何か要望があるようです。 すごく視線を感じます。 手を洗ってお風呂のお湯をためている間にちょっとコーヒー1杯、 という息抜きも許さない、厳しいお方です。 なんだろう、帰ってすぐにゴロンとしてたからお腹ナデナデもした、 猫さんのトイレも掃除した、おやつもあげた・・・ う〜ん、あと何かありましたっけ? ひとまずお風呂に入ってくるよ、と伝えてその場を離れましたが お風呂まで呼びにきましたよ。よっぽどのことなんですね。 急いでお風呂から出てくると、猫さんも慌てて駆け寄ってきました。 お風呂上がりはいつものようにスリスリ、ゴロゴロ。 そし…

  • 11/17のお弁当

    *ごま塩ごはん *キャベツのお味噌汁 *ねぎ入り卵焼き *鶏肉としいたけのタレ炒め *小松菜のごま和え 鍋物野菜ばかり買ってしまって お弁当作りに苦戦しています。 今日はまだ火曜日。 買い出しの金曜日までの3日間、 無事にお弁当を作ることができるでしょうか。 乞うご期待!笑

  • 今日は鍋の日

    今週のお題「鍋」 鍋の季節がやってきました。 もう冬は毎日鍋でもいいくらい、大好きです。 なんでも入れてぐつぐつすればすぐ美味しい、最高の料理です。 土鍋というのがまた余計に美味しそうに見えるから不思議です。 家族と暮らしていた頃は、野菜嫌いの次女のブーイングに負けて控えていましたが ひとり暮らしの今は遠慮なく「鍋の日」を楽しめます。 娘たちが自立して私一人になった時、真っ先に一人用の土鍋を買いました。 一人鍋をするのをずっと楽しみにしていたのです。 今晩はキムチ鍋。 キムチ鍋はいつも豚肉を入れますが 今日はお弁当の親子丼に使った鶏肉が半分残っていたので、ここで使いました。 そして、ふと思い立…

  • 11/16のお弁当

    *親子丼 今朝は寝坊しました。 いくつも作る余裕がない時、丼ジャーは助かります。 これとか、スープジャーとか、 ホント、道具に助けられて なんとか毎日お弁当を作れています。 早起き苦手・・・

  • 懐かしのバナナジュース

    今年買った電化製品の中で、一番活躍しているのは 今この記事を書いているパソコンですが その次に大活躍なのがフードプロセッサーです。 いつもまとめ買いして冷凍しているお肉を 使いたい時にひき肉にしたくて、悩みに悩んだ末に購入しました。 そのフードプロセッサー、当初の目的とは違うことで出番が増えています。 バナナジュースです。 子供の頃、よく家で作ってもらった懐かしい味です。 バナナと牛乳だけのシンプルなジュースですが、大好きです。 休日のゆったりのんびりした時間をぶち壊すような力強い音を立てて 優しい味のバナナジュースができるのはなんとも面白いのですが この少しも映えもしない、地味なジュースの魅…

  • 備えあれば憂いなし

    ひとりで暮らしていくということは、とても自由で気楽な反面、 全てのことを自分で決めて、自分で責任を持たなければいけません。 緊急事態が起こった時、それに対応していけるかどうかは 普段の自分の備えや心構えしだいともいえます。 今もし大きな災害が起こったら、まずは自分の身をどう守るか。 最近、なぜかそんなことを考えていました。 必要な備えができていないことが、ずっと気にかかっていたからかもしれません。 食材も日用品も、ひとり暮らしでは多くは必要ありません。 普段ならそうですが、いざという時のことを考えると 多少は余分にあってもいいと思うようになりました。 コロナの感染拡大で、マスクやトイレットペー…

  • 続けるコツは頑張りすぎないこと

    毎日の食事作りを助けてくれるのが、いろんな調味料。 定番の塩・こしょう・醤油・みその他にも焼肉のタレも時々使います。 食材の買い物はほぼ決まったものを買うので、変わったメニューはあまり登場しません。 以前の記事に、私の買い出しのパターンを書いています。 chokiam.hatenablog.com 同じような食材の同じような炒め物でも、味付けを変えることで また同じおかず・・・とならずに済んでいます。 お弁当作りも同じで、定番の食材を毎日違った味付けで調理することで 飽きずに食べることができます。 なかでもよく使うのがこちら。 この2つ、大変お世話になっています。 左の緑がオリジナル。オムレツ…

  • 11/13(金)のお弁当

    *かおりごはん *ポタージュ *卵焼き *鶏肉としいたけのスパイス炒め *小松菜のごま炒め *じゃがいものガレット 昨日の朝のテレビで見たじゃがいものおかずが美味しそうで 帰ってさっそく作りました。 カリカリ・もちもちでとても美味しいです。 なのに簡単。 そういうの、大好きです。

  • 怒ると怖いのです

    今朝の猫さん、なぜかすごくご機嫌ななめでした。 お弁当を作っているそばでウロウロ、スリスリ 何かをアピールしているようですが、何をしてほしいのかわかりません。 どうしたん?って聞いても、当然ながらニャーしか言いません。 こんな怖い顔して 怒ってます!ニャー!! なんでしょう?心当たりがありません。 ただでさえ朝は忙しいのに、とてもかまってあげられません。 ついに怒りが爆発して・・・ ガブッと攻撃!!! 9年も一緒に暮らしても、まだ猫さんの気持ちが読み取れません。 iPhoneの翻訳アプリで、猫語も訳してくれるといいのですが。

  • 11/12(木)のお弁当

    *ゆかりごはん *たまねぎとわかめのお味噌汁 *卵と小松菜の炒め物 *ウインナー *蒸しにんじん *ピーマンのごま炒め 今日は、ネタ切れ弁当。笑 お味噌汁を作った後、何を作ろうか考えこんでしまいました。 朝の忙しい時間に。 おかずのネタ切れ、食材のネタ切れ。 名付けてネタ切れ弁当。 おまけに弁当作りの最中、手強いおじゃま虫が現れて 詰め方もぐちゃぐちゃ。 急いで写真を撮ったら、ウインナーも横向いてます。 恥ずかし。

  • 白湯を飲む

    寒くなると、水分をとるのを控えてしまいがちですが この子はそんなことはないようです。 真夏よりも今の方が、飲む量が増えています。 乾燥しているからでしょうか。 私は夏ごろと比べると、ずいぶん減りました。 仕事中は特に、トイレが近くなるのが困るので 飲むというより口を潤す程度です。 昔からお腹が弱くて、冷たい飲み物はあまり飲みません。 真夏でもコーヒーやお茶は温かいものです。 冷たい水も苦手で、外食に行ってもお冷やはほとんど飲みません。 ミネラルウォーターを買うなんて、私には考えられないことです。 会社には毎日水筒を持っていきます。中身は白湯です。 白湯には代謝アップやデトックスの効果があると知…

  • 11/11(水)のお弁当

    *ふりかけごはん *えのきとわかめのお味噌汁 *プレーンオムレツ *豚肉と小松菜の炒め物 *焼きしいたけ 今日はポッキーの日、かと思ったら マクドナルドではポテトの日だそうで。 1っぽいものなら何でもあり、か。 じゃあ文房具好きとしては、えんぴつの日を推します。 お箸の日、でもいいですね。 と、何とかお弁当の記事に絡めてみました。笑

  • 手帳の準備

    手帳に来年のリフィルをセットしました。 来年は、この月間ブロックとメモリフィルをデイリーリフィルの代わりに使う予定です。 今年は、ウィークリーリフィルで支出の管理をしていたのですが 家計簿つけは家でしかやらないので、手帳にはさむのはやめてみることにしました。 また使いながら、変更していくかもしれません。 マンスリーはやっぱりこのブロックタイプが見やすくていいですね。 私は月曜始まりが好きで、このダヴィンチのリフィルがお気に入りです。 カレンダーも月曜始まりがいいのですが、あまり見かけません。 今年のカレンダーは、無料でダウンロードできるサイトから印刷しました。 シンプルで見やすいカレンダーだっ…

  • 11/10(火)のお弁当

    *ごま塩おにぎり *ポトフ 今朝は一段と冷えたせいか、なかなか体が動かず お弁当作るの諦めようかと思いました。 じゃがいも、にんじん、ウインナーと、 いつもある食材たちに助けられ お昼買わずに済みました。 あってよかったスープジャー。 こうなるともう、半分意地ですね。笑

  • お守りのマスク

    またコロナ感染者の数が増えてきました。 そりゃそうですよね。人の動きが元に戻りつつあるのですから。 まだよくわからないうちは、みんな恐れて警戒しますが 時間がたてば、こんな状況にも慣れてしまいます。 私自身も、春ごろと比べたら警戒心は薄れてきているかもしれません。 近場の外出ぐらいなら大丈夫だろうと思ってしまうところもあります。 でもまだ怖さも消えてはいません。 もうマスクなしでは出かけられなくなりました。 マスクしてないとなんだか不安で、落ち着かないのです。 マスクはもうお守りのようなものです。 マスクに予防の効果はない、と言って、頑なにマスクを付けない人が身近にいます。 私はできるだけその…

  • 11/9(月)のお弁当

    *ごま塩ごはん *大根と油揚げのお味噌汁 *卵焼き *唐揚げ *キャベツとしいたけの炒め物 唐揚げは昨夜の残り物。 久しぶりに家で揚げ物しました。 揚げ物用の鍋を処分したので フライパン代用で済ませているのですが、 調理後の油のはねがすごくて・・・ やっぱり小さめの揚げ物鍋、買おうかな。

  • 阿佐ヶ谷姉妹のエッセイ

    昨日、猫さんのお昼寝中に読んだ本です。 これ、おもしろかった〜。思わず声出して笑っちゃいました。 阿佐ヶ谷姉妹のお二人、同年代です。 阿佐ヶ谷姉妹さんのネタは、残念ながらよく知らないのですが、 このエッセイはとても読みやすく、共感したり笑ったり、途中ちょっと泣きそうになったり あっという間に最後まで読み進めていました。 同居生活を経て、今は同じアパートのお隣同士というお二人。 公私ともに良い相棒なんだろうなと想像できる、楽しいエッセイでした。 同じ方向を向いて一緒に歩んでいけて、 時にはちょっと一人の時間も取りながら、また一緒におしゃべりできる そんな相棒がすぐ近くにいつもいてくれるというのは…

  • お昼寝子さんと新しい老眼鏡

    天気予報通りの曇り空の日、お昼寝中の猫さんです。 今朝早く、珍しく私の布団の中に入ってきたので 丸まって寝ているところに毛布をかけてあげました。 すぐに毛布から出てしまうこともありますが 今日はおとなしくそのまま寝ています。 一度目を覚まして体勢を変えていましたが 毛布の中でモゾモゾと動く姿がとてもかわいかった。親バカです。 ふみふみ、ふみふみ 寝床を整えて、またお昼寝するようです。 では、私は静かに本でも読むことにします。 そうそう、先日割れた老眼鏡を買い替えました。 セリアで購入。もちろん110円です。 値段が値段なので、見えづらくてもすぐ壊れても、 やっぱりね、で済ませられるという軽い気…

  • 雲とどんぐり

    仕事の合間にちょっと外へ出たら、空一面にこんな雲が広がっていました。 これはうろこ雲?ひつじ雲?どちらでしょうか。違いがよくわかりません。 名前はわからないけど、感動して思わず声が出てしまいました。 今年は新型コロナの影響で外出が減っていたので こんなふうに雲の形など気に留めるような心の余裕もなかった気がします。 この半年ほどの間に、こんな素晴らしい空の様子もたくさん見逃していたかもしれません。 まだまだ元の生活には戻れないけれど 春ごろと比べると新しい生活様式にも慣れたせいか 空をながめる心のゆとりが出てきたようです。 今日のこの空を見つけたことが嬉しく感じます。 今日見つけたことがもう一つ…

  • 11/6(金)のお弁当

    *ごま塩ごはん *ポタージュ *卵焼き *豚肉の塩麹漬け焼き *ブロッコリー 冷蔵庫のドアポケットに忘れ去られた塩麹を発見。 賞味期限が近づいていたので、慌てて使いました。 お肉を漬け込んで焼いたり、夏野菜にかけたり あれこれやってみて満足しました。 もう買うことはないかな。 ひとり暮らしだとなかなか使い切れません。

  • 習慣について

    「習慣」という言葉に、よく反応します。 本でもブログでも、習慣について書かれているものが気になっています。 先日買った雑誌に、いろんな人の習慣が紹介されていました。 最近始めたことや、ずっと変わらず続けていること。 自分の暮らしにも取り入れてみたいこともありました。 考えてみれば、私もいくつか習慣になっていることがあります。 お弁当づくり、肩周りのストレッチ、白湯を飲むこと・・・ このブログの投稿も、もう習慣といってもいいかも。 そういえば、以前にも習慣について記事を書いていました。 chokiam.hatenablog.com コロナ対策の習慣についての記事でしたが、最後に習慣にしたいことも…

  • メガネ壊れる

    仕事中、やたらメガネがずれると思ったら フレームが割れてました。 何したんだろ?記憶にない。 老眼鏡がないと書く作業がしづらいので困ります。 メガネ壊れたから早退します、とも言えないし 午後はメガネのいらない仕事を探すことにします。

  • 11/5(木)のお弁当

    *ふりかけごはん *キャベツのお味噌汁 *スクランブルエッグ *豚肉とピーマンのごま炒め *小松菜とえのきのごま油炒め ごま油率高め。笑 ごま油の香りって、それだけで美味しそうに感じるので、ついつい使いすぎます。 今朝は写真を撮る時、いつもより朝日がまぶしくて、 写真がやたら光ってますね。

  • 定番が一番

    48歳、アラフィフ。何を着ても似合わないと感じるようになりました。 シンプルなTシャツもジーンズも、みんな似合わない気がして だんだん着たいと思う服がなくなってきました。 若い頃からしましま(ボーダー)が好きだったのですが これも残念ながら似合わなくなりました。 10年前と比べても、5キロは増えています。 肥満とまではいかないけれど、あちこち丸みを帯びています。 この歳になると、服を買うのも本当に難しい。 お店で見て、試着してみても、 頭の中のイメージと鏡に映る姿がまるで違うのです。 着てみて、あれっ?となることが多く、結局買わずに帰ってきてしまいます。 それでもたまに、意外といい感じに見える…

  • 11/4(水)のお弁当

    *ゆかりごはん *大根のお味噌汁 *卵焼き *鶏肉としめじのポン酢炒め *小松菜のごま油炒め お味噌汁、油揚げも入れるつもりがすっかり忘れてました。 ポン酢の炒め物を料理番組で初めて見た時、 ちょっと想像できなかったのですが、 試してみたらさっぱり美味しくて、 それから時々作るようになりました。 料理も実験しながら作ると、意外な組み合わせが見つかったりして楽しいかもしれませんね。

  • 猫さん、お昼寝中

    午前中はとても日当たりの良い我が家。 猫さんはお休み中です。 日差しを浴びてぽかぽかの背中を触りたい衝動に駆られながらも じっと我慢でねんねの邪魔をしないように静かに息を潜める飼い主です。 この日の当たるもちもちクッションと部屋の隅の日陰を行ったり来たりしながら 私がいることなどお構いなしにマイペースで過ごしています。 きっと私がいない時も、こんなふうに日々過ごしているんでしょうね。 ずっと見ていても飽きません。 あ〜、ナデナデしたい。

  • 猫も喜ぶ魔法のじゅうたん

    今週のお題「急に寒いやん」 本当に急に寒くなりました。雨もまだ降っています。 今日はとうとうホットカーペットをつけました。 足元からあったまるので、これが一番です。 我が家のルールでは、こたつは禁止です。理由は寝るから。 ホットカーペットでも寝てしまうのですが、まだこっちの方がましです。 ここに毛布は持ち込まないように自制しています。 猫さんも気付いて、いつものもちもちクッションから移動してきました。 びよーんとお手手を伸ばして、全身で暖まろうとしているようです。 猫さんもやっぱり寒かったんですね。 もっと早くつけてほしかったわ〜、とでも言いたそうな顔。 ごめんなさい、気が利かなくて。

  • 11/2(月)のお弁当

    *ごま塩ごはん *えのきとわかめのお味噌汁 *ねぎ入り卵焼き *鶏肉の味噌マヨ焼き *きんぴらごぼう 11月最初の出勤日は雨。 私の職場はまったく日が当たらず寒い所なので ほかほかのお弁当だけが楽しみです。 今月も寒さに負けず、元気にいきましょう。

  • 本を読みたい

    10月最終日。天気も良くて過ごしやすい日でした。 朝から家のことを済ませて、近くの本屋さんへ行きました。 ずいぶん久しぶりに本を買いました。 今は電子書籍という手もあって あまりものを増やしたくないひとり暮らしにはそちらの方がいいのでしょうが 私はやっぱり紙の本が好きです。 だんだん老眼鏡が手放せなくなり、 おまけに本を読むとすぐ眠くなるという困った人なので 読む機会も少なくなっていましたが 子供の頃から本は大好きでした。 家にたくさん童話集や伝記などがあり、本はいつも身近な存在だったので 読みたい気持ちは最近でも持ち続けていました。 年齢とともに1冊読み終わるのにも時間がかかるようになりまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chokiさん
ブログタイトル
穏やかな暮らしをつくるもの
フォロー
穏やかな暮らしをつくるもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用