chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Vlog_Sea & moon https://na-tsuki.hatenablog.com/

料理、本、お気に入りの雑貨、映画などについて書いていこうと思います。 よろしくお願いします!

大学院中退 → IT入社 & 上京 & 同棲 → 適応障害で休職 → 専業主婦 (?) 失敗を繰り返してきた日々から学んだことを中心に書いていこうと思います。 少しでも共感していただけたら嬉しいです。

na_Tsuki
フォロー
住所
板橋区
出身
山梨県
ブログ村参加

2020/10/26

arrow_drop_down
  • 借金?節約?安心? 住宅ローン1

    私が小3のとき、私の目の前で 両親がマイホームを一括払いしました。 まだ何百円程度の買い物しかしたことがなかった私は、 信じられないお札の束に圧倒されて、 「これだけ稼ぐのにどのくらいの苦労があったのだろう・・・」と思いました。 この時、私もローンで借金せずに一括で買おう!と決断しました。 それから何年も経って、 住宅ローンについて本気で考えなきゃいけなくなった今、 住宅ローンとは何なのか?きちんと全貌を知ろうと思います。 参考:「お金の大学」 liberaluni.com ローンを組むことで税控除が受けられたり、 会社からローン補助が受けられたり、 メリットがあることも事実です。 色々考えた…

  • 余計なことは、見ない言わない聞かない

    何気に昔の研究室のHPを見て、 教授や学生たちの活躍を知りました。 嫉妬?後悔?、よくわからない感情が湧き上がってきました。 私は、成績を上げてギリギリ入れた大学+研究室を、 教授との人間関係が壊れた理由で中退しました。 教授には、受験生の頃から気にかけてもらっていて、 私もこの先生がいたから選んだ進路でした。 無事に研究室に配属された時は人生やり切った!と思いました。 でも、教授と2人で学会巡りをするうちに、 踏み入ってはいけないところまで仲良くなってしまい、 関係性が壊れてしまいました。 大好きで心の底から尊敬していたのに、 それが原因で壊してしまった関係性と、 傷つけて離れる方法しか取れ…

  • マイホームどうするか問題

    今、賃貸に住んでいるのですが、 夫の会社から補助金が出るのは35歳まで。 あと7年です・・・!ヤバイ とりあえず、ギリギリまで賃貸に住んで じっくりじっっくり、どこにどんな家を買うか悩もうと思っています。 夫は探すの苦手なタイプで、希望だけ伝えられて、いつも完全に私主導です。 夫の方が働いてくれてるし全然OKなのですが、 抜け目なくやらなきゃというプレッシャーが大きい・・・ 数年前、家に来たマンションの営業マンに色々話を聞いてみたのですが、ローンは利息を払わなきゃいけないので無駄遣いと思ってましたが、保険が掛けられたりもするそうで完全な無駄ということでもないんですね!(思い込みって怖い) 会社…

  • 2023クリスマスの記録 with ろん

    年明けてしまって、今更ですが 2023年クリスマスの記録をしておこう! 12月初めにヨーロッパ新婚旅行に約70万、 12月末に中古車を買って約100万、 1ヶ月で200万くらい使ってしまいました! なので、今年のクリスマスプレゼントは車の備品(合計2000円のマットと、700円の芳香剤←おしゃれだけど高)ということになりました。 毎年、家で手作りディナーをするスタイルなのですが、 今年のメニューはこちら↓ ・ヨーグルトメーカーで作ったローストビーフ ・きのことエビとブロッコリーのアヒージョ ・サーモンとパプリカのカルパッチョ ・90円のフランスパン おじいちゃんが「馬刺しだよ」と言ってくれた、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、na_Tsukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
na_Tsukiさん
ブログタイトル
Vlog_Sea & moon
フォロー
Vlog_Sea & moon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用