chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびり歩こう〜健足脳活サロン https://c-labo.hatenablog.jp/

人生歩いてりゃ、色々な障害物があるわあるわ!時にはつまづいたり、転んだり。 でも、足さえ丈夫ならまた歩きだせばいいよね。 まずはのんびり歩こう。一歩から。 そのうち、スキップしたくなる足とココロになれるから。

スギタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/04

arrow_drop_down
  • 自分を磨ける人が太らない理由

    こんばんは! 外は雪がちらほら❄️ 皆さんの地域も寒いでしょうか? 今日は早めの帰宅😊 22時を過ぎて、お風呂上がり。 今、足のケアをしながら ホットレモンを飲んでいます💓 レモンはビタミンCだけではなく リラックス効果のリモネンや むくみ解消のカリウムも含まれています🍋 ホットレモンを飲みながら1日を振り返り、 今日見たコト、話したコト、感じたコトを大切に磨く時間は、心を整えます。 心が整うと、不思議と暴飲暴食が無くなります。 夜食もあまり欲しくなくなります。 寝る前の大切な時間、 自分のために使えてますか? 今日は こんなことを伝えたくて夜に発信しました。 夜分に失礼しました。 身体も心も…

  • すっかりおすすめ忘れてた!超効く食材のコレ❣️

    はっ😳この食材のおすすめを忘れてた💦と、慌てました😅 先日、室蘭でお手伝いしてきた〝こども食堂〟でデザート。 ダイエットと仲良しの『寒天』 寒天は水を抱え込む作用が特に強く、 実に乾物量の250倍もの水を固めてしまいます。 この水を抱え込んだ寒天ゼリーが消化器官を通過する段階で、 水は徐々に体内に吸収され、 大腸では水分が便をやわらかく保ち、排せつ時間が短縮され、自然なお通じを促します。 また、コレステロールを減少する力もあります。食事からの余分なコレステロールは、寒天によって体外に排出されます。 それから、 寒天に含まれる食物繊維は水溶性。 しかもなんと!100g中80.9gとあらゆる食品の…

  • 知っている人は知っている…貝の比較7選

    貝…好きですか? 一昨日、こんな贅沢(画像参照🤣)しちゃいました❣️ その名も 『磯丼』 貝の香りって、 ホント〝磯〟の香り💕 海鮮好きにはたまらない香り💕 ……が、 ちょっと待て… こんだけ貝が乗ってるけど もしかしたら 栄養バランス的にはどうよ! …と思ってサラダも注文!(単に食べたかっただけ) ここで 貝の栄養比較でもしてみよ〜 あくまでも グラムあたりの栄養素として… たんぱく質が多いのは ほたて、さざえ 脂質が多いのは 牡蠣 炭水化物が多いのは 牡蠣 排出を促すカリウムが多いのは ほたて 骨を丈夫にするだけではなく、筋肉の収縮や緊張の緩和などに働くカルシウムが多いのは はまぐり しじ…

  • 知らないとヤバい!〝野菜〟なのに最強な食材!

    週末は こども食堂のお手伝いに行きました❣️ 農家さんからいただいたかぼちゃ🎃で、 コロッケ作り😊 …でも 量が大きくて、 1人2個づつに😅 『ちょっとカロリーオーバーだよね〜』 と 私が言ったら、 一緒に厨房にいたオバチャンが 『野菜だから、 いくら食べても大丈夫よ〜!!』 と😱😱😱 いやいや、 オバチャン、ちょっと待て🤣 冗談かと思って色々話したら、 〝野菜〟に対して、 ホントに色々と勘違いしてることがわかり、お互いびっくり💦💦💦 とりあえず、 かぼちゃは 〝野菜〟の売り場にあるけど、 糖質もカロリーも高いことを説明😆 でも、 ビタミンエース✨と、呼ばれるACEが豊富で、抵抗力アップの栄養…

  • ダイエット講師がきっぱりやめたお昼ごはんのこれ!

    『菓子パン』は『お菓子』です😱 何?いきなり😲 …って思うかもしれませんが、 今日のお昼ごはん何食べた? …って聞いて 「菓子パンと牛乳」 …って答えが返ってくることがちょくちょくあり、 なんとなく、 通念的に 菓子パン=パンだけど甘い系 みたいに考えられてるなぁって思って 改めて書きたくなりました😅 「今日のお昼ごはん何食べた?」 「菓子パンと牛乳」 「それ、おやつだから!」 特にパイ生地系やジャムがサンドされた菓子パンは、 糖質量約40〜50g程度とかなり高糖質なうえ、栄養不足😥 また、人は栄養不足の状態だと食欲が暴走しやすく しかも! 甘いものは中毒性が強いので、菓子パンばかり食べている…

  • カロリーが高くても我慢しなくていい唯一の方法

    本日は『ぶり』の話😊 『魚料理嫌い!』 という方も多いかも😆 だって グリル洗うのめんどくさいし 食べた後の皮とか臭いし 肉よりもお腹いっぱいにならないし いや、 そう嫌わないで読んでね🤣 今年はいつもより価格が安い気がします (気のせいかな🙄) ぶりは〝出世魚〟と言って 成長とともに呼び名が変わります。 しかも 地域で違うの😳 【呼び名】 ⭐︎関東では モジャコ(稚魚)→ ワカシ(35cm以下)→ イナダ (35-60 cm) → ワラサ (60-80 cm) → ブリ(80 cm以上) ⭐︎関西では モジャコ(稚魚)→ ツバス、ヤズ(40 cm以下)→ ハマチ (40-60 cm) → メ…

  • 今のうちに対策したい!この冬え性

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 突然ですが… 今年の夏は〝うなぎ〟食べましたか? 今年の夏の土用の丑の日は 7月28日でしたが、 私は食べ損ねました😭 うなぎを食べる季節のイメージは夏ですが むしろ 冷え性が増える10〜11月の方がおすすめだったりします。 うなぎにはビタミンAが豊富に含まれていることは広く知られていますが、 細胞の老化を防ぐビタミンEも豊富です。 さらに、血管を健康に保ったり 赤血球の破壊を防いだりして 末梢血管を広げ、血行を良くするのです❣️ 他には ぶりや銀だらなどのお魚 きな粉…

  • 絶対!頑張らない!と決めてください

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 【好き嫌い】 画像は昨日作った一品 『玉ねぎのホイル焼き』 玉ねぎのデトックス効果は ここでも何度かご紹介していますが、 特に 豚肉料理との相性はピカイチ⭐️ 脂質の溜め込みを抑えて エネルギー代謝を促してくれます。 …が、しかし! 野菜料理をご紹介すると 『私、野菜嫌いなんです😭』 …なんていうお返事も😅 そして 『うちの子、野菜食べないんです』 …なんていうママからのメールも😅 わかります!それ! 何を隠そう、 私も生のトマトは最近食べれるようになりました🤣 では……

  • これを知れば外食も怖くない!

    楽しくデトックスな毎日過ごしていますか? 私は昨日の夕食は外食… 街中の小さな定食屋さんへ行きました。 タクシーが路駐があり、 〝もしや、これは人気店か?〟 と、期待大で入り… メニューを見ると 定食のほとんどが 700円台❣️ 札幌の街中ではお安い方😍 野菜炒め定食を注文💕 料理が出てきた時の衝撃が凄すぎて 写真を撮るのを忘れましたが こちらはホームページからの写真 もやし一袋使い切りました? …と聞きたくなる量🤣 普通、野菜炒めって お肉はそれほど入っていないのですが ジューシーな豚肉も 目立つくらいに入っているのでした😅 もちろん完食💓😋 そして…朝の計測は… 大丈夫! 全然増えてない……

  • もう迷わない!デトックスの黄金比!

    ダイエットもデトックスも 挑戦したいけど、ちょっと面倒…と言う方も多くいます。 既製品では色々売ってるけど高いし 自分で作るのも大変だし…と😅 作り慣れてないと 献立考えるのとか 味付けとか ちゃんとやろうと思うと腰が重くなる…って感じでしょうか デトックス調理のポイントは ①適切な食材選び ②薄めの味付け の2点です。 ①の〝適切な〟は ここでもたまに紹介するように、排出力の高い食材を選んだり組み合わせたりすること。 ②は、 味付けが濃くならないように、 定番の持ちネタがあるといいですね。 かけるだけ、入れるだけの、既に配合が整っている既製品もありますが、 あれは少し味が濃く、 しかも、あま…

  • ほっこり温まるデトックスな飲み物はいかが?

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 朝の気温がぐっと下がるようになってきました。 風邪などひいてませんか? 今日は こんな温かい飲み物のお話です。 『ごぼう茶』 ティーパックで水出しでもできるんだけど 私はホットが好みです。 香ばしさに包まれながら温まる ごぼう茶には デトックスにもとても効果のある成分が含まれています。 特に『イヌリン』…なんかポケモンに出てきそうな名前w その働きは次のようなもの。 ①水溶性食物繊維の一種で、糖の吸収を抑える働きがあります。 ②大腸の腸内細菌によって代謝され、善玉菌の有…

  • 後悔しない歩き方…の意外な内容

    『後悔しない歩き方』 これは 昨日の企業研修のタイトルです😅 なんとたいそうなタイトルでしょう💦 でも 人生の山や谷を語ったわけではありません。 自己内省を強制したわけでもありません。 日々の 生活習慣の積み重ねが 晩年の過ごし方を作るのだという内容で 食事や足づくり、 そして 自分の生活をつくっている環境さえも 10年後の自分に影響を与えるのだというお話 『バランスの良い食事』を 毎回作るのは確かに大変に感じるかもしれないけれど 習慣になってしまえば むしろ偏ると違和感になる 食事のバランスは 心のバランス 暮らしの揺るぎない安定感につながる ちなみに 昨日の夕食はこれ 豚肉には、アリシンを…

  • この3点で20年の便秘癖から脱しました💦

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 腸の調子はいかがですか? 自分の腸のご機嫌を うまくコントロールする習慣が身につくと ちょっと食べ過ぎたり、スィーツを食べちゃっても排出力は変わりません。 でもその方法は 便秘薬で無理矢理出そうとすることでも 食べ過ぎた翌日にファスティングすることでもありません。 食べ過ぎた翌朝もちゃんと食べます😋 ただし、 排出力アゲアゲの とっておきメニュー3点セット。 これでまた 腸は復活❣️ その3点とは ①こんにゃくきんぴら こんにゃくとごぼう…という、腸のお掃除隊ご一同様。…

  • やけ食いドカ食いの避け方3つ

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 どんな連休を過ごしましたか? (仕事だった人、お疲れさまでした😊) 私は変わらずお仕事でしたが、 仕事仲間とおしゃべり時間を楽しんだり わくわくする企みを共有したり…と 日々を満喫していました。 でも もちろんいつもワクワク楽しいわけではなく(当たり前か🤣)ストレスでイライラしたり、めそめそしたり…も…。 ストレスのデトックス、 どうしてますか? スポーツで汗を流したり やけ食いしたり カラオケで叫んだり ストレスを感じないココロ作りより ストレスといかに付き合えるココ…

  • この週末が〝生き方〟を変えるスタートになる!

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 ありがたいことに、 足の相談、食の相談が増えました。 お問い合わせいただくたびに、 ついつい熱く語りすぎて、 逆に売り上げにつながってない🤣っていう私らしい仕事スタイル💦 健康な足の作り方をお伝えします。 排出力の高い食習慣をお伝えします。 でも 〝足〟や〝食習慣〟を変えることがゴールではないんです。 本当に変わってほしいのは あなたの〝生き方〟であり〝人生〟そのものなのです。 何をやってもうまくいかないと思ったり 無理に笑ってる自分に嫌気がさしたり 自分を責めたり傷つ…

  • 間違いやすいダイエット!それ…意味ある?

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 体重のコントロールは 運動1、食事9…なんて言われるくらい〝食事〟が大切ですよね〜 だからついつい この投稿も食事に偏りがちですが 今日は少し〝運動〟の話を… ちょっと体重増えたから歩くことにしました〜…なんてよく聞きます。 公共施設の階段とかにも ここまで上がれば◯kcalなんて書いているので気づく方もいらっしゃると思いますが、 実は、 歩く消費カロリーは全然多くない😭 1km歩いても150kcal程度💦 ましてや、 靴が合ってない… 歩き方が悪い… 体重がオーバーす…

  • せっかくのダイエットを〝水の泡〟にする犯人

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 北海道の朝は もうすっかり秋の空気です あと1ヶ月もすれば 樹々も彩り 雪虫も飛んで… あ〜、もはや夏が懐かしい…🤣(早っ 寒くなると デトックスの方向性も少し変わります。 バランスとしては 糖質を控えめにして その分、脂質をちゃんと摂ります。 『え〜😱太るじゃん💦』 いやいや… 確かに摂りすぎると、 太るだけではなく、生活習慣病にもつながりますが、糖質の2倍のスピードでエネルギーを生み出します。 そして、 空腹感を抑えたり 寒さに強くなるなど 秋〜冬には大切な栄養素。…

  • 知らなきゃ損!…な食材

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 先日の〝オンライン料理会〟で 伝えようと思って忘れてたことがあり めっちゃ後悔しているスギタです😢 それは… 食品ロスのお話… 日本の食品ロスの量は 年間612万トン。 東京ドーム5杯分…といってもピンとこないんだけど💦 1人1日ご飯一杯以上は まだ食べられるのに捨てている …という量です。 食品ロスをゼロにはできないし ロスが大幅に減るということは それだけ売り上げが下がることにもつながるので、 どんな立場から意見を出すかで変わるテーマではある。 でも、 やっぱり、ま…

  • 超手抜きのオンライン料理会をやった結果が…

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日は『オンライン料理会』でした💕 ご参加いただいた皆様、 ありがとうございました💓 昨日のテーマは 超手抜き!…での作り置き😁 なので、 だしをしっかりとって…なんていう手間のかかるものではなく、 サッと切って パッと入れて チン……ハイ❣️できた❣️ そんな感じでした🤣 確かに手間をかけることで さらに丁寧にデトックス体質を作れるけれど 毎日じっくり時間をかけることができる人ばかりではない😌 だからせめて 排出力の高い食材で 安く!簡単に!美味しく! そして、 作り…

  • デリバリーでもダイエット❣️

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 緊急事態宣言が延長になって ちょっと気分低下の今日です😭 解除されたからって わぁ〜って遊びに行くわけじゃないけど、 せめてあちこち行って美味しい外食を楽しみたい❣️ とはいえ、 今はテイクアウトやデリバリーもずいぶん便利になりましたね。 ラーメンとそばしか出前がなかった時代とは大違い…(いつの時代の話?🤣) でも、 ダイエットしたい人にとって 外食もデリバリーもちょっと躊躇しちゃう💦 ってことありますよね。 せめて、 このメニュー一覧から 今食べていいモノ教えて!…っ…

  • 残念すぎる便秘の悪影響!

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 便秘の人は、我慢強く、感情を抑え込む傾向があると言われています。 脳の働きとも関係が深いようです。 今日は、 腸と脳のお話です。 研究機関が調査したところ、 快便グループと便秘グループで比べると、快便の人たちは、集中力が高く、やる気にあふれ、さわやかな気分で、リラックス感が高い、という日が多い一方で、便秘の人たちは、眠気が強かったり、緊張感があったり、疲れやすい、いらいらする、という状態が多い傾向にありました。 また、 簡単な足し算をしてみると、便秘傾向の人は、同じ時間…

  • 9月6日は◯◯の日!

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日が『黒豆の日』って知ってました? 9月6日(クロ)で、黒豆の日、、、 そんなんだったら、黒いモノ全部その日じゃん! …と叫びたくなりますが… 普段、黒豆食べますか? お正月だけ…という方も多いのでは? ただし、お正月のおせち料理は、もともと保存食としての意味合いが強いので、砂糖や醤油をたっぷり使っていて、一度にたくさんはおすすめできません。 でも、生姜と白だしであっさり煮にしたり、 黒豆ごはんにすると、とてもヘルシーですね。 大豆と黒豆は 含まれる栄養素やカロリーに…

  • 誰でも結果に結びつく!世界一受けたい授業で紹介されたレシピ!

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日のテレビ番組『世界一受けたい授業』で DIY発酵食品の効果と作り方をやっていましたね〜 とっても簡単なのに 便通がよくなったり、お肌がつるつるになったりと良いことづくめでした! そこで 注目してほしいのは、 食事はいつものままで、発酵食品を毎食足しただけだったこと! 特定の栄養素を抜いたわけでも カロリーを下げたわけでもありません。 足して出す! 足すから痩せる! 自分が信じてやってきたことが 間違ってなかった!…と、良い気分でした。 昨日紹介されていたDIY発酵食…

  • ホントは教えたくない企業秘密やん〜食習慣指導のリアル

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 実際の食習慣指導で バランスを教えるときにどのようにしているのか…という質問をよく受けます。 今日は 目安量としてのバランスのお話です。 PFCバランス…って聞いたことありますか? P=たんぱく質(protein) F=脂質(fat) C=炭水化物(carbohydrate) の頭文字を取った呼び名です。 理想的なバランスは P:F:C=2:2:6 まずは1週間、毎食ここを意識します。 「え〜😱炭水化物取りすぎじゃない?」 いやいや、 実際、調べてみると、 普段意識しな…

  • 美味しい秋のデトックス!これを読めば大丈夫!

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 9月になりましたね❣️ まだまだ残暑の地方はあると思いますが、 北海道はしっかり秋の気配😊 今朝出勤の時の気温は16℃でした。 さて、 秋といえば!!! 美味しいものが盛りだくさん! デトックスする身としては 何を食べて何を我慢すればいいの?…という感じですね。 毎日がジレンマ😅 さて、 今日は 秋の美味の中でも 様々な場面で登場する栗についてです。 栗は高カロリー 白飯一杯と栗5個で同じぐらいのカロリーと糖質量です。 なので、 栗ご飯…で、栗が5個入ったご飯一杯は、 …

  • 『手抜き料理批判』からの大逆転!時短調理は幸せな時間の使い方

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 ちょくちょく、時短レシピを紹介していますが、色々ご質問やご感想をいただいていて、とっても感謝なスギタです😊 特に レンジ調理については 賛否色々あり、面白い❣️ 〝賛〟については こんなご感想いただきました💕 ↓↓↓ 朝、タッパに食材を入れておくだけにして、 保育園のお迎えから帰ったら 子どもを抱っこしたまま、 タッパをレンジにポンっ! すごく楽です😊 ですよね。 もうね、帰ってきたらバッタバタ💦 ちょっとの時短でも大助かり😭 〝否〟についてはこんなご感想も… ↓↓↓ …

  • お料理下手を助けたい!〜麹を使ったハードル激低のレシピ

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 最近、お惣菜コーナーで 〝塩麹ザンギ〟を見かけます (ザンギは北海道のソールフード、鶏の唐揚げですけど) 麹とは、原料となる穀物(米、麦、豆など)を蒸したものに「麹菌」を付着させ、培養したもので、日本の代表的な発酵食品です。 〝麹〟って身体に良さそうなイメージだけど ダイエットにも良いの? …そんな質問も良く聞かれるので、 今日はそんなお話。 麹に含まれる酵素で期待できる効果は ダイエットを助ける効果美肌効果便秘を予防・解消する効果血圧を下げる効果 もう、嬉しいことづく…

  • 知らないと損!ヨボヨボの腸を若返らせる4つの食材

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 デトックスを進めていくためには 腸がヨボヨボではできません🤣 便が細い…硬い…の原因の中には 腸の老化の影響もあるのです😱 野菜食べてれば良いんじゃないの? …ん〜💦 野菜に含まれる食物繊維の中には 不溶性食物繊維が多くて とりすぎると逆効果だったりもします。 今日は 腸のお掃除をしながら 腸の若返り🌟を促す食品をご紹介しますね。 ①もち麦 大麦(特にもち麦)は水溶性食物繊維が豊富!糖質の吸収も緩やかにしてくれます。 そのまま食べるのが苦手な人は、混ぜごはんにすると食べ…

  • 超簡単!超排出!超手抜き!の排出力アップ『作り置きおかず』

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 あ〜😢 また、 北海道にも緊急事態宣言が出そう💦 いや、 宣言が出ても出なくても 色々気がかりな今日この頃、、、 なので 夏も終盤戦なのに どはぁ〜っと派手に遊びに行くわけにもいかないので、 こんな時こそ 排出力の高い『作り置きおかず』でもいかが? ご飯時のおかずはもちろん、 宅飲みのおつまみとしても 安心して食べられる作り置きおかずはありがたいもの😊 しかも ささっと短時間で美味しく作れたら快適💓 では早速! (共感されたかどうか確認しないで進めれるのが強み🤣) ①ご…

  • 切り方でデトックス加減が変わる魔法の野菜

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 デトックスを高めるために バランス良く食べる 抜かない引かない むしろ足す …と言い続けて早◯年、、、😅 足してほしい野菜の5位以内には 『ニラ』がいます。 玉ねぎ、長ネギ同様、 アリシンが多く含まれているというのがその理由。 アリシンは、 ビタミンB1を長く体内に留めてくれて たんぱく質の吸収率を助けてくれるのです😊 その『ニラ』 葉先と根元で切り方や調理法を変えるのがコツなんです😳 葉先には アリシンよりビタミンが豊富。 切った後に時間を置くと栄養成分が落ちてしまう…

  • 食べるなら今!〝お料理トマト〟の2大効果でデトックス❣️

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 友人からトマトをいただきましたっ! 実は私… トマト苦手だったんです😅 …が、 お料理や栄養アドバイスをしているうちに、 〝お料理トマト〟が食べられるようになりました! 良かった🤣 ん? どうして良かったかというと… 実はトマトに含まれているリコピンの力って、すごいんです🍅 それって 老化防止でしょ? なんて、侮るなかれ! しっかりダイエットにも効果があるのです! その中でも この2つの効果はデカイ! ◆抗酸化作用 血管が抗酸化により若く保たれ、血流が良好に保たれること…

  • デトックス体質への近道はこんなコラボで!

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 〝カルシウム〟から連想するのは どんなことですか? 牛乳、骨、こども、高齢者…? カルシウムが不足すると 骨が脆くなるという以外にも イライラしやすくなる…なんてことも、最近は知られるようになりましたね😊 その他、 筋肉の収縮でも大切な要素で マグネシウムなどの栄養素とのバランスで滑らかな動きにつながったりするのです。 このカルシウム。 牛乳、チーズなどの乳製品、小魚などから摂ることができますが、 一緒に ビタミンDを摂ると カルシウムの吸収率があがります! オススメは…

  • NGサラダ3選!コツを知って選び直しっ😅

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 デトックスするなら 引き算思考ではなく 排出力の上がるものを足したり組み合わせたりする、〝足し算かけ算思考〟でね! …と言ったら 3食必ずサラダを足すことにしたの! という人に会いました😅 何のサラダ?…って聞いたら 『昨日はね〜 朝はかぼちゃサラダ、 昼は春雨サラダ 夜はサラダチキンとパスタサラダにしたの♡』 ってニコニコして言うから… あ〜😱 残念ながら その3つ、糖質高めです…。 ご飯の代わりとして 糖質もそこで摂る目的ならわかるけど 排出力をあげるために足した……

  • 靴底を見たら、デトックスに成功する人がわかる!

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 今日は デトックスできない人の歩き方のお話😊 食べ物だけ気をつけていても 体重減らない💦 むくみも便秘も解消されない💦 そんな方もいます😭 運動しているのに〜😭 歩いてるのに〜😭 そんな方は それがデトックスにつながる歩き方かどうか…チェックが必要ですね そんな時に目安になるのが 靴底の減り方😁 どこが主に減っているかで 筋肉の使い方がバレちゃいますよ〜 ①靴底の中央とかかと全体が減っている人 ふくらはぎやアキレス腱が硬く、 重心が後ろにあるので ふくらはぎのポンプ作用…

  • スィーツ比較!意外な結果に……

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 ダイエットやデトックスに興味を持って 少し調べ始めた頃に襲ってくるのが 選択の〝正しさ〟🤣 こんなに悩んで こんなに迷うなら 知らずに笑顔で食べてた方が幸せだったかもしれん💦…なんて思うほど(笑) お盆休みの方も多いと思うので 本日はスィーツの比較の話でも😊 あくまでも〝糖質〟を あくまでも〝同じ量〟で比較した時 問① 大福とチーズケーキ 糖質低いのはどっち? 問② 焼きプリンとシュークリーム 糖質低いのはどっち? 問③ ロールケーキと醤油せんべい 糖質低いのはどっち?…

  • 糖質制限のトラウマから卒業できる混ぜごはんのすすめ

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 糖質ゼロダイエットのリスクは ブログでも度々お伝えしてきました。 ダイエット失敗体験の原因の第一位とも言われています。 でも… でも… それでも気になって ご飯を楽しく食べられない。 半分食べて自己嫌悪に陥って 喉を通らなくなる もう重症💦 中には ご飯見ただけで胃痛を起こすくらいの人も😭 そんな毎日から得られるものって何だろう? 幸せにいつ行き着くんだろう? どうしても 糖質制限から卒業仕切れない方へオススメしているのが、混ぜごはん。 米の部分をグッと減らせるので 白…

  • 野菜の気持ちを知るかどうかで結果が決まる

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 北海道は 『あれ?😳』 って感じに涼しくなっちゃいました💦 でも… 冷蔵庫の中はそう簡単に秋にならない🤣 あちこちからもらった夏野菜、 安くてついつい買ったきゅうり5本入り🥒 デトックスも兼ねて 夏野菜メニューのパーティーでも企画しますか❣️ …と、 その前にちょっと待って! 野菜であれば全てデトックス栄養豊富なわけではなく、 調理方法によっては、 栄養素がすこーんと抜けちゃうこともあるのです。 そこでまず 今日は熱に強い野菜弱い野菜を知っていただこうかと… 【 熱に強…

  • 目覚めに一杯❣️デトックス効果のある朝の飲み物

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 朝、何を飲んでいますか? 食後にコーヒー、またはお茶🍵 いや、 食後ではなく、 目覚めてすぐに飲んでほしいものがあります。 それは 白湯。 今日は デトックスにとても効果のある白湯のお話です。 ヒトが寝ている間に失われる水分は 500mlから多い時で1L。 昔は、起きたらすぐにその水分を補うため、枕元にコップ一杯の水を置いて寝ましたが、現代はその習慣のあるヒトは少ないかもしれません。 ちなみに、 枕元に置く水のことを〝宝水〟と呼んで 病気の予防のおまじない的な感覚もあっ…

  • 出せない人の共通点、見えちゃった❣️

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 日々、ご相談をお受けする中で 〝出せない人〟に共通点があるなぁと感じて ちょっとまとめました😊 ①朝ごはん抜き むくみや便秘解消には朝ごはんが一番大切❣️ 1日の摂取量をどうしても減らしたい人も、朝ごはんだけはしっかり食べましょう! 腸の動きが最も活発になるのが、朝ごはん後。毎朝この時にしっかり出し切れることが大切❣️ まだ食欲が出ないなら、もう30分早起きしてでも、食べなきゃ〝出せる人〟になれないよ。 ②カロリー重視 カロリーだけ気にすると、当然単品になりがち。大切な…

  • あの◯ザップのスィーツでも気をつけなければならないこと

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 暑いとついつい食べやすいものに手が出ます😅 …で、 カロリーはやっぱり気になるから 確認しちゃう💦 コンビニで涼みながら あれこれ品定めをしていて発見したのが、 なんと あの〝結果にコミット〟のライザップとのコラボスィーツ💕 ライザップとコラボしてるんなら 大丈夫👌 気にしないで食べれるじゃん😍 わーい💓💓💓 ん?😳 いや、 ちょっと待って! 確かにカロリーとか糖質は考慮されている🧐 しかーし!!! 食品添加物は 変わらず豊富に含まれている😨 今の時代、 添加物の全てを…

  • ダイエットの失敗経験は8割以上…その理由を聞くと、、

    〜3食食べて〝出せる〟人になる〜 溜め込む習慣を手放して軽やかに生きるための食事や運動のコツをお伝えしています💓 🍀🍀🍀🍀🍀 あっという間に7月が終わり… って毎月〝あっという間〟なんて言ってて良いのか🤣 さて、 7月中にナチュラルデトックスのカウンセリングを受けた方は84人。 そのうち、 73人がダイエット経験あり…😅 その方法のトップが 『糖質制限』とのこと。 継続できなかった理由は ・体調が悪くなった ・外食の付き合いで制限しきれなかった ・集中力がなく、ぼーっとし始めた などです。 健康法もダイエット法も 世の中にはたくさんあって どれが正解とか不正解とかは 必ずしも言えないけれど 私…

  • 炭水化物なのに食物繊維!こんな身近なところに最高のレシピが!

    炭水化物なのに 太らないものがある! …としたら、 ちょっと嬉しくなったりしませんか? 炭水化物の中には食物繊維と同様の働きをする「レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)」というものを含む食材・食品があります。 しかも、このレジスタントスターチ、食物繊維のように腸内環境を整えるだけでなく、体重増加を抑えたり、内臓脂肪の増加を抑えたりする効果が期待できるという、夢のようなモノ。 さて、 何だと思いますか? それは… おにぎり🍙 いやいや、 まんま炭水化物じゃん …と思ったあなた! 最後まで読んでね レジスタントスターチは、インゲン豆、トウモロコシ、大麦、白米、全粒小麦(全粒粉)、ジャガイモなど…

  • ダイエット中でも食べていい?アイスの種類知ってますか?

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 北海道にしては暑い日々を 過ごしています💦 室内34℃の中、 講演資料づくりでPCに向かいながら 背中を汗がつつ〜って😅 …で、 いや、こんな日はアイスでしょ🍨 今日食べずにいつ食べる🤣 でも… ダイエット中にアイスはNG? いえいえ、 選び方に注意すれば大丈夫❣️ 今日は アイスの特徴を理解しながら、ダイエット中でも上手にアイスと付き合う方法をご紹介します。 まず アイスクリームは アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイス・氷菓の4つに分類されるのです😊 【アイスクリー…

  • 罪悪感を救う飲み物で夏を乗り切ろう!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 飲んじゃいました💦 え〜、もう、暑くて暑くて ビタミンC自体が商品名になってる炭酸飲料をつい💦 一気に飲んじゃいましたわ! 角砂糖17個分の水分を😱😱😱 色々な言い訳…しながら… 『レモン40個分だし』 『だってここの水道水は美味しくないし』 『脱水になるより良くない?』 『ダイエットは明日からってことで』 いやいや、ゴクゴクっていう音が 積み重ねた日々が崩れ去る音に聞こえたわ🤣 ビタミンCが◯個分とか、 健康に良さそうな△△が配合されているなんて書かれると、 ちょっとはい…

  • 人に話せる意外な小ネタ〜健康志向の勘違い

    そうめんのカロリー以外だったなあ…なんて感想をいただきました。 そうそう、 いつのまにか思い込んじゃってることってありますよね。 そんな事例、 他にも知りたいです!と、リクエストいただいたので、 今日は、ダイエットや健康嗜好での 良くある勘違い。 むしろ、理由もわからずダメだと勝手に思ってた・・のも多いかも。 参考になったら嬉しいです。 ◆納豆と卵の相性 納豆と卵って実はダメなんでしょ? いやいや・・・・これは“ダメ”っていう意味の勘違い。 納豆に含まれる成分として、最近注目されている「ビオチン」。 ビオチンはビタミンBの一種で、コラーゲンの生成を助けたり、美肌&つや髪効果などが期待されている…

  • 楽する方法をたくさん知ってる人ほど痩せる!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日のブログで そうめんを食べるなら 副菜も添えて! …と書いたところ、 『おかず作るの面倒だから つい、炭水化物だけになっちゃいます』 と、 感想をいただきました。 確かに手間をかけ用と思うと めんどくさい😆 わかります❣️ しかし! デトックスしたいっ💦 溜め込まない体質になりたいっ💦 ならば、 手を抜きながら副菜を加えていきましょう😘 例えば 冷凍食品を手軽に使う。 こんにゃくを加えて 調味料も できれば手作りの方が 添加物が少なく済むのですが そこで躊躇して食べない…

  • 夏に危険な食べ物第一位…だと思うモノ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日、3日間体験講座を募集したところ、 多くの方からお申し込みと問い合わせがありました❣️ 嬉しかった反面、 気になっている方が多いことを知り、 益々お役に立ちたい気持ちになりました。 昨日早速、お一人の方とお話ししたところ 『最近はどんなものを好んで食べてますか?』と聞いたら、 『暑いし、これ以上太りたくないので、そうめんを食べています』 と、、、 ??? お? もしや! そうめんでダイエットしようと思ってませんか? やっぱり勘違いしてました😭 あっさりさっぱりしたものや…

  • ダイエットのよくある3つの勘違い!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 楽しい週末を過ごせましたか? やばい!食べ過ぎた! …の方もいるのでは? 慌ててダイエットに励むとしても どうか、我慢や制限の 「引き算ダイエット」はしないでね。 排出力を高める食材をガンガン摂っていきましょう! でも… そもそも栄養について しっかり情報持ってますか? 今日は よくある栄養の勘違い…のお話です😭 たくさんあるけど、今日は3つね ①サラダで食物繊維を摂ったから大丈夫!…の勘違い😭 食物繊維といえば生サラダ…??? 確かに、きゅうりやレタスなど、おなじみの野菜…

  • コンビニダイエット❣️デトックスは足すことからスタート!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 デトックスやダイエットについて 相談されることが多くなりました。 色々な方法や情報が出ているため、 振り回されている人が多いなぁ〜と感じます。 確かに自分に合う方法と合わない方法…があるかもしれないし、何が正解なのか分かりにくいのかもしれませんね。 でも 結果的に痩せたとしても 健康を害する方法は 不正解です。 そして 作ることや選ぶことが楽しくなって いつも美味しく笑顔で食べられる食事でなければ、続きません。 頑張ろうと思えば思うほど あれもこれも我慢して、制限して もう…

  • 味付けの黄金比がむくみ防止に❣️超イケてるレシピ紹介!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 暑いですね💦 とはいえ、ここ札幌は湿度があまり高くないので過ごしやすい夏ですが、皆様の地域はいかがですか? こんな時は 献立を考えるのも大変😅 家族の食欲を落とさないように 気を使いますね。 味付けは 〝さっぱり〟が好み?〝しっかり〟が好み? 今日はこの〝味付け〟の話です。 味が濃くなると 足のむくみをはじめ、 必ず身体に影響を及ぼしていきます。 特に塩分過多では どんなに足のケアをしても追いつきません。 そして、その場では何でもなくても 蓄積していくと やがて大きな病気に…

  • バランス良く食べなさいね…のおばあちゃんの言う通り

    むくみと過体重撃退❣️ 食べてデトックスダイエット🍀杉田恵子です😊 🍀🍀🍀🍀🍀 『バランス良く食べなさいね』 昔よくおばあちゃんが言っていたことの意味と理由が、今になってよくわかるようになりました。 そして、 おばあちゃんが作ってくれた献立が まさにそのバランスでできていて、 今の健康な私を作っているのだと 実感するのです😊 ダイエット中の人には悪者扱いされちゃう糖質や脂質は、エネルギーを作ったり蓄えたりする主役。 たんぱく質が先頭に立って身体を作るためには、このエネルギーが必要だし、エネルギー不足になると、たんぱく質が緊急出動しなくてはなりません。 ビタミンも単独で働くものではなく、例えば今…

  • ダイエット講師の朝ごはん紹介❣️

    むくみと過体重撃退❣️ 食べてデトックスダイエット🍀杉田恵子です😊 🍀🍀🍀🍀🍀 朝ごはん、何を主食にしていますか? ん? 主食抜き? それはNG!!! ◯◯抜きダイエット…ではなく ◯◯をエネルギーに換えたり、 しっかり排出できる力にする方法で ダイエットしましょう! でも… 白飯もパンもカロリー高そうだし 雑穀米とか玄米とか…何がいいかわからない💦 そんな方も多いかも🙄 今日は 『朝の主食何がいい?』のお話です😊 ダイエットをしようと思うと どうしてもカロリー比較をしたくなるものですが、 カロリーが低いから痩せるというものではありません。 一時的に体重が落ちたとしても 食習慣が変わらなければ…

  • 楽したい&痩せたい…朝にこんなメニューはいかが?

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 忙しい&痩せたい…と思う朝… 〝朝ごはんは抜きで…〟 〝たんぱく質は必要だから、サラダチキンだけで…〟 そんな方も多いかも🤨 一時期、〝サラダチキンダイエット〟なりらものも流行ったそうで💦 残念ながら それは全くダイエットにはならず むしろ溜め込むもとだったりするのです😭 ヒトは様々な栄養素の組み合わせで 代謝の維持増進が可能になります。 なので… 〝◯◯だけダイエット〟 は、代謝を落とす可能性を上げているだけなのです💦💦💦 そして、 たんぱく質大事〜とはいえ、 一度に吸収…

  • 糖質ゼロ麺を使った夏にぴったりレシピ2品

    🍀🍀🍀 むくみと過体重撃退ダイエット🍀の杉田恵子です😊 🍀🍀🍀🍀🍀 最近は グルテンフリーの食品が多く売られるようになりました。 うちの長男(現在27歳)が保育園時代はまだまだ少なくて、 小麦&卵アレルギーだったため、パンもパスタもお好み焼きなんかも控えていました。 栄養価はあるものの、カロリーは高いものが多いので、アレルギーはなくてもダイエット中の方は食べすぎ注意です😅 今日は 小麦粉製品の代わりに 糖質ゼロ麺を使った2品です。 ◆糖質ゼロ麺のチヂミ 麺は卵や他の具材と混ぜる前に乾煎りして水分を飛ばします 溶いた卵に、ニラ、キムチをお好み量入れ、乾煎りした糖質ゼロ麺を入れて焼くだけ。 チヂミ…

  • 排出力をあげるキャベツの調理法と組み合わせ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日は20年ぶりに会う友人が来訪💕 時々メールのやりとりはあったけど なかなか会うことができなくて時が経っていました。 緊急事態宣言最後の静かな日曜日。 ランチに出したのはこれ。 『鮭とキャベツのレンジ蒸し』 キャベツは、食物繊維とビタミンが豊富ですが、調理法によっては、体内に入る栄養は変わります。 生で食べると ビタミン含有率は高いままですが、 一度にたくさん食べられません。 炒めると 油の有無や種類によって ビタミンCが下がってしまいます。 オススメは蒸し料理💕 蒸すと…

  • ダイエットに適した味噌の色を知って夏の休日に食べてほしい一品

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日のブログを読んで、早速作ってみたよ〜という嬉しいメールをいただきました🥰 〝暴食、なかったことにするために頑張ったそうで…ww 料理はコツさえ掴めば、 頑張らない方がヘルシーに作れます✨ さて、 今日は、そんなこんにゃくとお味噌を合わせたこちら! 田楽味噌でいただくこんにゃく、ナス💕 もちろん、大根やちくわなども美味しいし、 画素はつけて食べるスタイルですが、材料を串に刺して上からかけるのも夏らしい😊 日本が誇るスーパー調味料の味噌ですが ダイエットとも深い関係が! お…

  • 昨日の暴食をなかったことにしたい人に食べてほしい一品

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 仕事に家事に育児に…など、慌ただしい日々… やるはずだったのにやれなかったこと やらないはずだったのに ついついやってしまったこと 誰でもありますよね😓 食事も 『あ〜💦 もうスイーツやめるんだったのに』 『あ〜、こんなに食べるはずじゃなかったのに😭』 でも… 残念ながら 過去の行動は変えられない😭😭😭 そこで!!! 昨日の暴食 なかったことに!!! …の一品🤣 いや、 そんな都合の良いものないでしょ… と、思ったら ぜひお試しあれ😘 『こんにゃくのきんぴら』 食材は こん…

  • 糖質制限が合わなかったあなたに食べてもらいたい一品

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 〝糖質抜きダイエット〟している人、したことある人… そこまで一生懸命じゃないけど 何となく主食を控え目にしている人… など 糖質が肩身の狭い立場になっている今日この頃😅 でも 糖質は身体や脳を動かすエネルギー源で、 私たちが生きていくためになくてはならないものです。 不足すると 集中力や判断力に影響も出ます。 毎食40g ご飯なら、お茶碗に軽〜くコロンと乗せる程度は食べてほしい! で 今日はこの糖質を 脂肪として蓄えずに ちゃんとエネルギーに変えてくれるビタミンB1のお話。…

  • たんぱく質を摂って運動しても痩せないあなたに伝えたい3つの落とし穴

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 ダイエット受講生さんに よくある勘違い… それは たんぱく質を摂って運動したら 痩せると思ってた 市販のプロテイン系の食品や飲料水を取り入れながら、 大好きなご飯を減らし スイーツも我慢し ひたすら走ったり腹筋したのに 全然痩せなかった〜😭😭😭 …というもの💦 むしろ 体重が減らないまま 無理にランニングしたせいで 膝痛発生 腰痛発生 何が悪かったの? 何が間違ってたの? 確かに 筋肉の増強、修復、維持に たんぱく質は大切。 でも そこには落とし穴が😱😱😱 ①筋肉の収縮に必…

  • もうスッキリ出すしかない一品!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 バランス良く食べなきゃいけないのはわかってる……でも、 でも! とりあえず『スッキリ出せる一品』教えて〜〜!😭😭😭 という人へ、 今日は一品ご紹介😊 画像、 わかりづらくてすみません🙇‍♀️ 『キャベツとゴボウとイカのホイル焼き』 🦑🦑🦑🦑🦑 キャベツとゴボウは どちらも食物繊維が豊富。 特にゴボウは 水溶性と不溶性の両方の食物繊維を含んでいて、 体内の毒素を吸収して排出を促すとともに、善玉菌を増やす役割をしたり 腸内にこびりついた汚れのお掃除をしてくれたり…と、 たくさん…

  • 『あなたこれから太るよ』という身体のサインを見逃すな

    🍀🍀🍀🍀🍀 夏になると 〝ふくらはぎが良くつるんです〟 という相談が増えます。 原因はいくつかあるけれど その中から今日は 2つ、原因と対策をお伝えします😊 【原因①】 水分不足 運動をしなくても、 暑い部屋に静かにいるだけで 水分不足になります。 水分不足は 電解質の不足やバランス不良を招いたり 血流を低下させたり そしてその結果 筋肉の代謝を滞らせるんです😱 …ということは! ふくらはぎががつる…のサインは 『これから太るよ!』 のサインなのかも😱😱😱 【対策】 朝起きてすぐ、コップ一杯の水を飲む習慣をつける。 水分、食事だけじゃ充分摂れないんです! 【原因②】 栄養の偏り 筋肉の収縮に関…

  • 便秘解消の週末、あなたがやることとやらないこと1つづつ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今日は〝便秘〟の話です。 お食事中の方は 食べ終わってから読んでね🤣 便秘で多いのは 腸の動きが悪くなっている『弛緩性便秘』 と呼ばれるものです。 この原因のひとつには 自律神経の働きが挙げられています。 自律神経には 交感神経と副交感神経神経がありますが、 腸の動きを促すのは 副交感神経ですが、 男女とも、加齢とともに低下することがわかっています。 …が! 諦めるのはまだ早い! この副交感神経は リラックスしている時に良く働きます。 つまり、 まず、毎日の闘いの合間に リ…

  • 同じ料理名でも栄養素とカロリーが10倍違う理由

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 『豆とツナとキュウリのサラダ』 …というと 何だかヘルシーに聞こえませんか? でも、 素材選びや調理法で カロリーも脂質も10倍変わるんです😱 今日は 知らないうちにダイエットしてた〜 なんてお得なことにつながる〝選択〟の話です。 まずは… 〝ツナ缶〟 水煮と油漬けがあるのは ご存知でした? フレークとそうじゃないものがあったり ノンオイルと書かれているものがあったり 意外と色々な種類がある〝ツナ缶〟 たんぱく質量は同じなのに カロリーが10倍違ったりします。 ここでは カ…

  • 引き算ダイエットで答えが出ない時は足し算、かけ算で発想するとホントに痩せる

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 痩せよう!…と考えると、 『引き算』を発想しがち。 カロリーを減らそう 食べる回数を減らそう ◯◯抜きダイエット でもそれで 不健康になっては意味がない😭😭😭 ここでお伝えしているのは むしろ『足し算』『かけ算』の発想💡💡💡 単品を食べるのではなくて 排出力の上がるものを〝足す〟 一緒に食べると代謝が上がるものを 〝かけ合わせる〟 え〜 何だかめんどくさそう🙄 いやいや、 コツさえ掴めば 逆に献立考えるのが楽になる💕 そして 特別なモノを作るのではなく いつもの料理に 足す…

  • 運動不足から生まれる最大の脅威と10分でできる解決策

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 在宅ワークで運動不足… 昨年、在宅ワークになった頃は気にしていたけど、 実は最近慣れてきて… そんな方も多いのでは? もともと車で通勤していて、あまり歩かなかったよ…という方でも やっぱり家にいると歩数は 1日数百歩😅 さて、 今日は 運動不足の4つの脅威😱😱😱😱←4つなので💦 特に、 3と4は 意識したことがあまりないかも…なので、 特に 特に 言いたい! それが、 運動不足の最大の脅威を生み出すのです😱 まずは4つの脅威から 1.肥満の原因になる 運動は体脂肪の燃焼のた…

  • ダイエットしたいなら外食でこれ食べて!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今朝は朝ごはん、しっかり食べましたか? 健足健腸ダイエット講座では 3食バランス良く!!! が基本です (お母さんの口癖みたい😅) じゃあ、 ①なぜバランスが必要なの? ②具体的にどんなバランス? これが今日のお話です。 まず ①なぜバランスが必要なの? 痩せたいからと言って 一つの食品だけ食べると 血糖値が急上昇したり、 せっかく摂った栄養素の分解や吸収率が下がったりします。 血糖値が急上昇すると インスリンがたくさん分泌されますが、 このインスリン、 脂肪を溜めやすくも…

  • バナナで幸せになる3つの理由

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 朝起きたらカーテンをあけ、 深呼吸とともに背伸びをしましょう! …と、受講生の皆さんにはよく話しています。 朝日を浴びて、ふくらはぎの収縮を促すことで、 幸せホルモンのセロトニンの分泌が増えるからです💕 そして! 今日はそこに バナナも足して!!(笑) バナナには トリプトファンという栄養素が含まれていて、セロトニンはそれを材料に作られているのです。 セロトニンの分泌が増えると ストレスの溜まり方が減り、 ドカ食いも抑えられます。 バナナに多く含まれるカリウムで、 排出力も…

  • 二足歩行で得た宝物を使えば上手くいく

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 研修やセミナーで 『幸せになる7つの歩き方』 というお話をすることがあります。 そのひとつが 〝誰かと一緒に歩く〟こと これは、 単にメンタルとして…というだけではなくて 根拠もあって 例えば、誰かと一緒に歩くと そのスピードに気を使いあって調整しますよね いつもの自分のペースと違う歩き方は 足裏やふくらはぎへの刺激に変化を起こし、 脳を活性化させるのです。 そして 早歩きの方が 健康寿命が長いという論文も出ています。 それは、第二の心臓と呼ばれているふくらはぎのポンプ作用…

  • 他者と比較してサガるあなたに気にして欲しいこと

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 毎日たくさんのご相談に対応させていただいています😊 頼っていただけるのは ありがたいことです💕 そんな毎日の中で 時折気になること 今日は そんなお話です ご相談内容の書き方で 『周りの人より◯◯なんですが、 異常でしょうか?』 『私だけ△△なんです。 治した方が良いですか?』 …というもの。 足は 一人一人異なります。 歩き方も姿勢も。 産まれたばかりの赤ちゃんでさえ 足の指の長さや縦横の比率は違うんですよ😊 ましてや 暮らしている環境も 日々の習慣も これまで積み重ねて…

  • 健やかに軽やかに生きる鍵は自分と向き合うことにある

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今日で5月も終わり。 今月は健やかに軽やかに過ごせましたか? さて、 今は、健足プログラムの受講者様を中心に 健腸ダイエット講座を受けていただいています。 どれだけ適切に靴を合わせても どれだけ足を整えようと毎日励んでも そこにかかる体重がオーバーしていたり むくみやすい食事をとっていては なかなか健やかな足に近づかないことが この講座開講のきっかけでした。 食事制限ではなく 食事内容を変える カロリーを気にするのではなく 食材選びを気にする 新しい何かを覚えるのではなく …

  • ダメとわかってるモノを取り込んじゃうあなたへ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日このブログで、 〝取り込みすぎてない?〟と書いたところ、 読んだ友人から 『取り込んじゃダメって思っても、取り込んじゃうのよ。取り込むっていうより、飛び込んでくる感じ』 …とメッセージが来ました。 うんうん、とてもわかる。 聞かなくて良い他者の言葉とか 気持ちが落ちる情報とか 夜中のポテチとか ダメダメって思っても 〝飛び込んでくる〟 『シロクマのことは考えるな』 っていう本知ってる? あ、 今、シロクマの画像が頭に浮かんだでしょ😅 そう、意識すればするほど陥っていく。…

  • 取り込みすぎてパンパンになっているあなたにしてほしいこと3つ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 忙しい日々の中、 あなたは 取り込みすぎてませんか? 取り込みすぎて パンパンになっていませんか? 自分の意図に関わらず ヒトは自分に取り込んだモノでできています。 そして、 取り込むことと 排出すること このバランスで、生命がなりたっています。 呼吸も。 食事も。 情報も。 ストレスも。 取り込む時には何らかの選択がされているのです。 みんな同じようにニュースを見ても 心に残る部分は違うし、 外部からの刺激の受け止め方も人それぞれ。 取り込む選択のフィルターは 習慣や経験…

  • 足がよくつるのはマグネシウムが不足してるから?

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今日は 足がよくつるんです😭 …という方へ送る、栄養と足のケアのお話です😊 足がつる原因はひとつじゃないけど 起きてることは 筋肉を縮めたり伸ばしたりする指令の伝達の誤作動 60代以上では、 なんと8割の方に経験があるということは 加齢も関係があるのかもね その誤作動に関係しているのは マグネシウム という栄養素 収縮や伝達に関わるカルシウムとカリウムのバランスを整える役割のはずが、不足すると、この2つが誤作動しても機能しなくなっちゃうのね。 マグネシウムを多く含むのは 昆…

  • スーパームーンと一緒に膨らんじゃった朝の緊急対策3つ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日のスーパームーンは見れましたか? 私は事務所からの帰り道、 ぼんやりとピンクに膨らんでる月に逢えました😊 さて、 今日は、そんな月の満ち欠けにも関係するお話です。 一昨日あたりから今朝にかけて、 〝あれ?なぜかむくんでる…〟 〝食を整えたはずなのに、体重増えてる😱〟 そんな方も多いはず😅 新月から満月までの間に少しずつ月は満ちていきますが、私たちの身体は吸収する働きが強くなり、身体の中に蓄えようとする作用が起こります。 月が満ちる満月のときは、私たちの身体も栄養や水分を…

  • 朝起きる時に腰が痛い人にやってほしいこと3つ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今日は 『朝起きる時腰が痛いのよ!!!』 という人へ、 試してほしい3つです😊 朝起きる時腰が痛い原因は ①ベッドが硬い ②寝返りが少ない ③何かの疾患が潜んでる …など様々です。 夜中に冷えた…とか、 前日に極度に筋疲労を起こす何かをやらかした…というのもあるかも🤔 原因がはっきりしないまま 悪化したり 長引くようなら しっかり検査をしてもらいましょう!! …で、 ここでは、 重篤な疾患が特にないよ…という前提で… 試してほしい3つのことは ①両膝を立てて左右に倒す →起…

  • 足裏の感覚を味わう1kmでココロを整える

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 どんなにポジティブ思考でも どんなに自分軸があったとしても 時にはどうにもならないざわざわやイライラが押し寄せてくる 奥歯がカチ割れるかと思うような出来事も 許可を取らずにやってくる 泣いてしまえばいいのかもしれないけど 実は何に泣いていいのかわかってない あるんだよね 何だかのほほ〜んと生きてる私にも🤣 心を掻き乱す何かが原因というよりも 心を掻き乱されている私がいるだけ そんな時、 私は足の裏の感覚に集中している 特別な場所じゃなくても 歩きたいところで 歩きたいように…

  • 雨のお散歩も安心!梅雨の泥跳ね防止4つの簡単チェック

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今日は雨… 北海道は〝梅雨〟がない…と言われているけど、 この季節は本州同様、雨の日も多い☂️ こんな日に外を歩くと、 ズボンやストッキングのふくらはぎのあたりに 跳ねた泥水の点々がつきませんか? その原因は!!! 靴選びと歩き方💦💦💦 ◆靴選び ①自分の足に合わないサイズの靴 長さでも幅でも大きい靴を履いていると、 後ろへ蹴り出す時に靴が足から離れ、 泥はねしやすくなるのです😭 ②指の根元で曲がらない靴 足指の根元が曲がるのと同じ位置で、靴も曲がりますか? ちゃんと曲がら…

  • その体重、膝壊れます😰

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 『効果が出ると楽しくなっちゃう、 朝からニヤけてた』 と、 お客様からメールいただいてご機嫌な朝😊 歩いている時に膝にかかる負担は 体重の約3倍💦 階段を降りる時に膝にかかる負担は 体重の約7倍😅 どんなに靴を合わせても どんなに足指のストレッチをしても この負担を減らさないとさ……… 正しいだけでは続かない 楽しいから続く 続くから結果を出せる 膝が壊れる前に 結果出そう!!! 🍀🍀🍀🍀🍀 栄養学、脳科学を学んだ理学療法士です😊 健やかに軽やかに暮らすための情報を SNS…

  • 夏でも足先が冷たいあなたへ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今日の札幌は25℃まで上がる予想❣️ わーい💕 なのに… こんな日でも 足先がひゃっこ〜い人…(つめた〜い人…の意味🤣)いるんですよね…💦💦💦 冷え症の人の多くは 靴底のかかと部分が減りやすい傾向にあります。 靴底見て、 『足先冷えたりしませんか?』 『え😳!どうしてわかるんですか?』 なんて、 まるで怪しい占い師状態に、、、、笑笑 冷え症の人には ふくらはぎが硬い人が多いんです。 全身の血流に大切なポンプ作用を持つふくらはぎが、上手く機能してないんですよね😰 なので! 夏…

  • 時短調理の必殺技でデトックス

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 今日は 大豆!!! ふんふん わかってるよ 身体に良いことぐらい😤 『豆腐や納豆も食べてるし…』 なんて声が聞こえてきそう! でもね、 大豆加工製品を食べるって 飽きたり調理の工夫がめんどかったりしません?(私だけ?)💦💦💦 そんな時は 時短の必殺技! 『そのまんま混ぜるだけ』 命名しょぼ😅💦💦💦 例えば 切り干し大根に混ぜる❣️ ひじきの煮物に混ぜる❣️ 佃煮に混ぜる❣️ なんなら、漬け物にも混ぜる😊 むくみの解消も 血液さらさらも 代謝アップも ふくらはぎの筋力アップも…

  • 私、脱ぐとすごいんです!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 突然ですが……足の裏の感覚、あります? え😳 あるに決まってんじゃん😤 ホント? 今日は足の裏の状態で 仕事の効率が変わる…っという話です! 足の裏の感覚入力って すごいんです! そう! 私、 脱ぐとすごいんです! 靴下ですけど…笑 足の裏には メガノレセプターという感覚入力装置を 産まれながらに持っています。 この感覚入力が機能するから 凹凸のある道でも 無意識に足の筋肉が反応して 転ばないように進めるのです。 そして この感覚入力は 脳を活性化するのに 超超超重要なので…

  • 健やかに軽やかに生きるための3本柱

    『健やかに軽やかに行動できること』 いくつになっても それはステキなこと💕💕💕 そのために、 『足を整える』 『食を整える』 『ココロを整える』 この3本柱を 強く強くオススメしているわけですが… 足… と 食… については、 ある程度の知識と情報があれば なんとかなる❣️😤 …が、 ココロ… が、一番厄介💦 だって、 整ったかどうかのゴールは 自分にしかわからない🙄 いや、 そもそも 整える必要がある状態なのかどうか 自覚できてない…という人も😳 なので、 〝ココロ〟を単独に扱うことは とても難しいな…と思うわけです😌 でも、 足と食を整えながら、 ココロへアプローチすることは 誰でも可能❣…

  • 在宅ワーク必須栄養素

    北海道にもとうとう緊急事態宣言が…😭 今日からまた在宅ワーク…という人も多いのでは? 『在宅ワーク中、足が浮腫むんだけど、どうすれば良い?』 と、よく相談をされます。 確かに、一日中PCの前に座っていれば仕方ない…なんて思いがち。 でも… よくよく話を聞くと… 〝運動不足になりがちだからご飯を抜いた〟 〝浮腫むの嫌だから水分控えた〟 なんて人も😨 いやいや それ、逆効果です💦 在宅ワーク中の浮腫みが気になる人は 食事量じゃなくて 食事内容を見直さなきゃいけないんです❣️ 名付けて【在宅ワーク必須栄養素🤣】 ①カリウム 体内の塩分量を整える性質を持っています→バナナ、アボガド、ほうれん草など ②…

  • 仕事のパフォーマンスを爆上げするストレッチ

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から🍀🍀🍀🍀🍀 今日は 仕事のパフォーマンスを 爆上げするストレッチ の話。 …朝からテンション高くね?😅 ストレッチやってます? そのストレッチ、 仕事のパフォーマンス 下げてません?💦💦💦 ストレッチには 大きく2種類あって、 静かにゆっくり伸ばしてキープする『スタティックストレッチ』 そして 『動きを伴い軽やかに伸ばすダイナミックストレッチ』 …ってあるんです😊 このうち スタティックストレッチは リラックスや疲労回復には効果的ですが、 筋肉のパフォーマンスを引き出すのにはマイナスに働くことがあり、 肉体労働やスポーツ競技の前には 向いていないんです😭…

  • 40歳からのダイエット

    健やかに軽やかに行動できるためには 足のトラブル防止は 絶対譲れない❣️ …のですが、 どんなに足のケアをしても その上に乗っかる身体の重みが どぉ〜ん!とあり過ぎると トラブルは必須😭 もう、 どんなスキルをも跳ね除けるほど 一気にトラブル一直線💦💦💦 放っておくと 60代で 膝や足首が痛くて 歩けなくなるよ〜 とは言ってみたものの 『わかってるよ、、、』 と返ってくるだけ、、、 ダイエット、色々試したけど 徒労に終わってる人、 ホント多いよね😢 実は… 美しくなるためのダイエットと 足を守り続けるためのダイエットは そのマインドもスキルも違うのです❣️ ただ体重を落とせばいいわけではないの…

  • 『健康』ってそれだけでスゴい!

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元からつくる🍀🍀🍀杉田恵子です。 なかなか新規感染者が減らない…どころか、医療崩壊まで起こりつつある今日この頃(>_<) 『健康』って、 それだけで、大きな価値なのだと改めて思ったりするわけです。 今、こうして元気にお仕事できることに 心から感謝💕 あ…でも どっち向いて感謝したらいいのかな🙄 小さい時、 おばあちゃんの布団に潜り込むのが好きでした😊 おばあちゃんの足は いつもポカポカしてて とっても心地よかったのを覚えています。 足ジャンケンしたり、指相撲したり、 身体を使った遊びを通して、 身体づくりを教えてくれたと思っています。 ご飯のお作法や 必要な栄…

  • 鑑賞用の足になりたいの?

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元からつくる🍀🍀🍀🍀🍀杉田恵子です。 毎日多くの方からお問い合わせがある健足サロン。 最近では 健足ダイエットのメニューも強化したので、 美脚になりたいんです! …というお客様も多くいます ただただ細い鑑賞用の足になりたい方もいるけれど なぜ美脚になりたいのか、 なったらどう過ごしたいのかを尋ねていくうちに、 楽しく幸せに 自信を持って過ごしたいことに たどり着きます それは ただ細いだけの鑑賞用の足になりたいわけじゃなくて 健やかに軽やかに歩ける足になりたいのだと自分で気づくのです 好きな人と 一緒に長く楽しく歩ける足になりたいのだと気づくのです。 あなたに…

  • 人生を変える毎朝の3つの習慣

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元からつくる🍀🍀🍀🍀🍀杉田恵子です。 今日は 私が毎朝やる3つのことのご紹介😊 これをやり続けるだけで こんなにも健やかで軽やかで幸せな日々につながるなんて!…もっと早く気づいてれば良かった😰 …というお話です。 まず一つ目… 『玄関とトイレを掃除する』 いやいや、足と関係ないでしょ🤣 なんか風水的な? …とお思いでしょうか? あー、 運気が…とかね… とお思いでしょうか? それに詳しい人はそうかもしれないけど、 理由は別のところにあります! 玄関とトイレ掃除では 前屈みの姿勢になることが多いため 足指に体重がかかります。 足の親指への刺激って 覚醒を上げてく…

  • 健足ダイエット始まりました!

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元からつくる🍀🍀🍀🍀🍀杉田恵子です。 『健足ダイエット1ヶ月集中講座』 を開講しました! …と、お知らせしてから、たった2週間で、 びっくりするほどのお問い合わせが、、、😳😳😳 健足サロンでは 足のトラブルの原因を見極め、 適切なセルフプログラムをご提案していますが 足のトラブルの原因が 『体重コントロール不良』…という人がとても多いのです😥 つまり 体重オーバーによる過負荷💦 ひぇ〜〜😱😱😱 体重を支えて毎日頑張る足。 重みに耐えかねると、 組織の破損や痛みの出現につながります。 かといって、 ダイエットのための運動をむやみにやると、なおさら股関節や膝を痛め…

  • 足からダイエット1ヶ月集中講座開講

    これは今朝の朝ごはんです。 バナナのブルーベリーヨーグルトかけ 目玉焼き&生野菜 バナナ🍌は色々な種類の糖質を含んでいるので、エネルギーにかわりやすいのに体内への吸収が緩やかです。 食物繊維が豊富で、むくみ解消や代謝アップにも効果があります。 足のむくみで困っている方の栄養指導でも、 オススメしています😊💕 足づくりには 体重コントロールは欠かせません❣️ 足づくりの中で指導してきた 『体重コントロール』を 確実に成果の出る短期集中講座プログラムにしました! 募集開始はまもなくです! 詳細をお楽しみに!

  • 靴は今日一日を共に闘う戦友です

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から! 🍀🍀健足脳活セラピストの杉田恵子です^_^ 毎朝出勤するときに どのように靴を選んでますか? 服との相性だけで その日の靴を選んでませんか? 靴は その日の暮らし方との相性がとても大切 今日は どこでどんなふうに過ごしますか? 靴は 今日一日共に闘う戦友です どう闘うかは あなた次第なのです 🍀🍀🍀 現在、健足脳活セラピスト養成講座募集中❣️ あなたも足づくりの知識と技術で さらに健やかなに軽やかに過ごせますように 募集はこちら ↓↓↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/uav3k

  • 足とココロに優しい暮らし

    こんにちは! 健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から作る🍀🍀🍀杉田恵子です。 住環境の専門家の立場から 〝足とココロに優しい暮らし〟をお手伝いしています。 今日は 室内での転倒の話…。 従来の木造建築では 和室と洋室の境目には 段差ができてしまいます。 そして 和室に入ってからも 畳のヘリにつまづいて 転倒するケースもあるのです。 え? 畳のヘリって 数ミリじゃん? 若い方にはピンとこないかもしれませんが、 加齢とともに なんでこんな場所で??? …って思うところで転倒するのです。 いや、むしろ 数ミリだからこそ 足を頑張ってあげる必要がないからこそ 転倒に結びつく。 ならば… いっそ 和室…

  • タンパク質不足が足を太くする😨

    こんにちは! 健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から作る🍀🍀🍀杉田恵子です。 数日前の北海道、天候ひどかったですね😭 いつもの4倍かかって帰ってきたら、家の近くで車が埋まり……脱出に1時間😭…なんてことも! でも、今日はグッと気温も上がって、春を感じる日でしたね🌸 これを読んでる皆さんの地域の天候は、 今日どんな感じですか? さて、今日は、最近相談の多い『むくみ』の話。 運動不足や塩分過多、睡眠不足など、原因は様々ですが、 栄養の偏りが、むくみの原因になることは、あまり知られていません。なので、ダイエット中の方が、〝足だけ痩せない〟っと勘違いしたまま、ダイエットを加速して、益々脚はパンパンに…

  • 素敵に歳を重ねられる足にしよう

    こんにちは! 健やかに軽やかに行動できる毎日を足元からつくる🍀🍀🍀🍀🍀杉田恵子です。 アンチエイジング?…という言葉が出たのは ここ10年くらいの話でしょうか? え? もっと前から? どちらにしても、 寿命が延びて お元気な高齢者も増えて 実年齢に関わらず 若々しくいたいという、欲から出た言葉ですね…きっと笑 確かに魅力的💕 アンチエイジングの化粧品や健康食品は 世の中にたくさん! でも実際には 身体は確実に歳を重ねる ならば… 素敵に歳を取っていこう ボロボロのカスカスにならないように 誰よりも輝きながら歳を重ねていこう 年齢に相応しい足づくりがあります。 本やネットに書いてあるような情報が…

  • ◯◯を感じる足になる

    こんにちは! 健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から作る🍀🍀🍀杉田恵子です。 札幌はまだまだ冬の中、雪の中。 でも、そろそろ 暖かくなって解けたり、また凍ったりを 繰り返しながら春に向かいます。 ザクザクと歩きづらさを感じたり 水溜りの底の危険な氷を察したり そのたびに、足の裏は大活躍を強いられます 健やかな足は 季節を感じられます 一歩一歩近づく春も感じられるのです そう! 健やかな足は、 そうでない人よりも ずっと豊かに暮らせるのは このためだと思うのです 🍀🍀🍀🍀🍀 たった3ヶ月でわかる、目からウロコの足づくりを、この機会に学んでみませんか? お問い合わせはこちらからお気軽に! ↓↓↓…

  • 〝……らしい〟足へ

    こんにちは! 健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から作る🍀🍀🍀杉田恵子です。 あっと気づけば1週間なんてすぐ経っていて お久しぶりで申し訳ない😅 この間サロンにいらした方も、 お久しぶりの友が来て、 第一声こんな話に、、、 『足づくり教えてもらってから、〝私らしい〟足になってきたの』 ほぉ😳 〝私らしさ〟とは足にまで着く枕詞なのか?🤣と詳しく聞くと 歩くのが大好きなこの友💓 若い時は2時間3時間を平気で歩き、ストレス解消にもなってご機嫌で暮らしてました。 …が! 靴選びの間違いをきっかけに、 足の甲の痛みが慢性化💦 もう歳だから仕方ないのかと 歩くのを諦めておりました。 そして、 ダメ元で始…

  • 0歳児の足になれ!

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から作る🍀🍀🍀杉田恵子です。 今日は扁平足のお話です😅 0歳児の足は扁平足です。 足のアーチは 二本の足に重力がかかり 歩き出すことで 徐々に出来上がってきます。 なぜなら 足のアーチは 足の指を使うことで出来上がってくるからです。 だから、 まだ大地を掴んだことがない赤ちゃんは扁平足。 でもその足は 好奇心と挑戦に満ちた希望の扁平足。 なので、 『扁平足だから疲れるので歩きたくない』 とは言いません(笑) 大切なのは 扁平足かどうかではなく、 好奇心と挑戦に満ちた人生を歩む足になっているかどうかなのです。

  • 5分の積み重ねでトラブルバイバイ❣️

    こんにちは! 健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から作る🍀🍀🍀杉田恵子です。 今朝、札幌は細かな粒の吹雪で、体感温度超低く、除雪するのも大変でした😢❄️ でも、そんな中でもスギタの足はポカポカ💕 別にカイロを入れてるわけではありません。そして、更年期のほてりかな🙄…って思ったけどそうでもないみたい。 今は毎晩足の指をストレッチ&ねじねじ…。 さらに、足の指から足首にかけてアロマオイルですぅ〜っと撫でるだけ。 この間わずか5分。 この5分の積み重ねのおかげで、 靴下の重ね履きも、カイロも、かかとガサガサも、足から冷え冷えも…みんな縁遠くなったのです。 でも、 それだけでは解決しないことも! せ…

  • 意欲や意識だけじゃ何も叶わない

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元から作る🍀🍀🍀杉田恵子です。 意識を変える とか 意欲をあげる とか マインドセットも大切だけど いいから早くやれよ…と 本気で思います。 結果を出した人が 自分が歩いてきた道を振り返りつつ 『あの時のマインドセットがキーだったわ〜』 なんて言っているのは とても参考になるけど、 まだ何も始めてないやん!…の人が やたらマインドセットや潜在意識や言ってたら 『とりあえずやろ!』 と叫んでしまいます。 行動しながら 跳ね返ってくるものを受け止めて ボロボロになっていくマインドを整えながら成長する。 そしたら、 そうか!意識ってこう変わるのか!って 本気で気づく…

  • 人生を劇的に変えるきっかけ

    健やかに軽やかに行動できる毎日を足元からつくる🍀🍀🍀🍀🍀杉田恵子です。 誰かの〝足〟を触らせていただくようになって、なんともう34年❣️…あっという間に…びっくり! 数えたわけではありませんが、たぶん一万人以上のおみ足に触れさせていただいている杉田です。 認知症や麻痺などで難しい場合は別として、年齢や状況に関わらず、必ず自分で継続するプログラムメニューをご提案してきました。 その後の状態を把握して感じたことは、 すぐに良くなる人は、 すぐに取り組める人。 提案されたその日から始められる人。 そして やってみたフィードバックを自分の中で感じられる人。 そして 自分なりの改良を加える人です。 つま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スギタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スギタさん
ブログタイトル
のんびり歩こう〜健足脳活サロン
フォロー
のんびり歩こう〜健足脳活サロン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用