chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびり歩こう〜健足脳活サロン https://c-labo.hatenablog.jp/

人生歩いてりゃ、色々な障害物があるわあるわ!時にはつまづいたり、転んだり。 でも、足さえ丈夫ならまた歩きだせばいいよね。 まずはのんびり歩こう。一歩から。 そのうち、スキップしたくなる足とココロになれるから。

スギタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/04

arrow_drop_down
  • 炭水化物なのに食物繊維!こんな身近なところに最高のレシピが!

    炭水化物なのに 太らないものがある! …としたら、 ちょっと嬉しくなったりしませんか? 炭水化物の中には食物繊維と同様の働きをする「レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)」というものを含む食材・食品があります。 しかも、このレジスタントスターチ、食物繊維のように腸内環境を整えるだけでなく、体重増加を抑えたり、内臓脂肪の増加を抑えたりする効果が期待できるという、夢のようなモノ。 さて、 何だと思いますか? それは… おにぎり🍙 いやいや、 まんま炭水化物じゃん …と思ったあなた! 最後まで読んでね レジスタントスターチは、インゲン豆、トウモロコシ、大麦、白米、全粒小麦(全粒粉)、ジャガイモなど…

  • ダイエット中でも食べていい?アイスの種類知ってますか?

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 北海道にしては暑い日々を 過ごしています💦 室内34℃の中、 講演資料づくりでPCに向かいながら 背中を汗がつつ〜って😅 …で、 いや、こんな日はアイスでしょ🍨 今日食べずにいつ食べる🤣 でも… ダイエット中にアイスはNG? いえいえ、 選び方に注意すれば大丈夫❣️ 今日は アイスの特徴を理解しながら、ダイエット中でも上手にアイスと付き合う方法をご紹介します。 まず アイスクリームは アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイス・氷菓の4つに分類されるのです😊 【アイスクリー…

  • 罪悪感を救う飲み物で夏を乗り切ろう!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 飲んじゃいました💦 え〜、もう、暑くて暑くて ビタミンC自体が商品名になってる炭酸飲料をつい💦 一気に飲んじゃいましたわ! 角砂糖17個分の水分を😱😱😱 色々な言い訳…しながら… 『レモン40個分だし』 『だってここの水道水は美味しくないし』 『脱水になるより良くない?』 『ダイエットは明日からってことで』 いやいや、ゴクゴクっていう音が 積み重ねた日々が崩れ去る音に聞こえたわ🤣 ビタミンCが◯個分とか、 健康に良さそうな△△が配合されているなんて書かれると、 ちょっとはい…

  • 人に話せる意外な小ネタ〜健康志向の勘違い

    そうめんのカロリー以外だったなあ…なんて感想をいただきました。 そうそう、 いつのまにか思い込んじゃってることってありますよね。 そんな事例、 他にも知りたいです!と、リクエストいただいたので、 今日は、ダイエットや健康嗜好での 良くある勘違い。 むしろ、理由もわからずダメだと勝手に思ってた・・のも多いかも。 参考になったら嬉しいです。 ◆納豆と卵の相性 納豆と卵って実はダメなんでしょ? いやいや・・・・これは“ダメ”っていう意味の勘違い。 納豆に含まれる成分として、最近注目されている「ビオチン」。 ビオチンはビタミンBの一種で、コラーゲンの生成を助けたり、美肌&つや髪効果などが期待されている…

  • 楽する方法をたくさん知ってる人ほど痩せる!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日のブログで そうめんを食べるなら 副菜も添えて! …と書いたところ、 『おかず作るの面倒だから つい、炭水化物だけになっちゃいます』 と、 感想をいただきました。 確かに手間をかけ用と思うと めんどくさい😆 わかります❣️ しかし! デトックスしたいっ💦 溜め込まない体質になりたいっ💦 ならば、 手を抜きながら副菜を加えていきましょう😘 例えば 冷凍食品を手軽に使う。 こんにゃくを加えて 調味料も できれば手作りの方が 添加物が少なく済むのですが そこで躊躇して食べない…

  • 夏に危険な食べ物第一位…だと思うモノ

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 昨日、3日間体験講座を募集したところ、 多くの方からお申し込みと問い合わせがありました❣️ 嬉しかった反面、 気になっている方が多いことを知り、 益々お役に立ちたい気持ちになりました。 昨日早速、お一人の方とお話ししたところ 『最近はどんなものを好んで食べてますか?』と聞いたら、 『暑いし、これ以上太りたくないので、そうめんを食べています』 と、、、 ??? お? もしや! そうめんでダイエットしようと思ってませんか? やっぱり勘違いしてました😭 あっさりさっぱりしたものや…

  • ダイエットのよくある3つの勘違い!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 楽しい週末を過ごせましたか? やばい!食べ過ぎた! …の方もいるのでは? 慌ててダイエットに励むとしても どうか、我慢や制限の 「引き算ダイエット」はしないでね。 排出力を高める食材をガンガン摂っていきましょう! でも… そもそも栄養について しっかり情報持ってますか? 今日は よくある栄養の勘違い…のお話です😭 たくさんあるけど、今日は3つね ①サラダで食物繊維を摂ったから大丈夫!…の勘違い😭 食物繊維といえば生サラダ…??? 確かに、きゅうりやレタスなど、おなじみの野菜…

  • コンビニダイエット❣️デトックスは足すことからスタート!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 デトックスやダイエットについて 相談されることが多くなりました。 色々な方法や情報が出ているため、 振り回されている人が多いなぁ〜と感じます。 確かに自分に合う方法と合わない方法…があるかもしれないし、何が正解なのか分かりにくいのかもしれませんね。 でも 結果的に痩せたとしても 健康を害する方法は 不正解です。 そして 作ることや選ぶことが楽しくなって いつも美味しく笑顔で食べられる食事でなければ、続きません。 頑張ろうと思えば思うほど あれもこれも我慢して、制限して もう…

  • 味付けの黄金比がむくみ防止に❣️超イケてるレシピ紹介!

    健やかに軽やかに行動するための 『足を整える』『食を整える』『ココロを整える』…のヒントをお届けしています。 🍀🍀🍀🍀🍀 暑いですね💦 とはいえ、ここ札幌は湿度があまり高くないので過ごしやすい夏ですが、皆様の地域はいかがですか? こんな時は 献立を考えるのも大変😅 家族の食欲を落とさないように 気を使いますね。 味付けは 〝さっぱり〟が好み?〝しっかり〟が好み? 今日はこの〝味付け〟の話です。 味が濃くなると 足のむくみをはじめ、 必ず身体に影響を及ぼしていきます。 特に塩分過多では どんなに足のケアをしても追いつきません。 そして、その場では何でもなくても 蓄積していくと やがて大きな病気に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スギタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スギタさん
ブログタイトル
のんびり歩こう〜健足脳活サロン
フォロー
のんびり歩こう〜健足脳活サロン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用