従兄弟に不動産投資の相談に乗ってもらいましたが、流れで西麻布にあるかおたんらーめんで食べながら打合せをしました。上の写真の料理名忘れましたが、従兄弟曰く、豚の…
日本で最も安定した企業を飛び出し、中国で起業した華僑らしい生き方をする華僑の話。
2000年 慶應義塾大学商学部卒業 2004年 三洋電機株式会社入社 次世代経営者候補として経営戦略本部へ。 2005年 上海駐在(経営企画部部長) 新規事業の立ち上げ等を担当。 2006年 トヨタ自動車株式会社入社 中国市場の事業企画を担当。 新規車種の導入・中国子会社の経営管理。 2007年 日本海外投資(澳門)有限公司設立 マカオで不動産等に投資。
1件〜100件
従兄弟に不動産投資の相談に乗ってもらいましたが、流れで西麻布にあるかおたんらーめんで食べながら打合せをしました。上の写真の料理名忘れましたが、従兄弟曰く、豚の…
西新宿で取引先とご飯食べましたが、どこもお客さんいっぱいで、どうにか広島焼のお店に入れました。すぐに店内は満席となりました。料理美味しかったですし、レトロな雰…
叙々苑で会食しました。オーストラリアから来客があり、叙々苑しか食べないという方です。お客さんがウイスキーを持ち込んで呑んでました。響17年は生産中止で値段だい…
秋葉原にお得な朝食バイキングのお店がありまして、朝食ミーティングに良いです。朝食バイキングは税込600円で、7〜10時までやっています。店内はきれいで静かです…
友人と一緒に買収する会社があるのですが、その会社の社長候補の面接をしました。とても若い方です。
喫茶店のルノアールですが、モーニングがお得です。スペシャルセットは、200円で、サンドイッチ2本、コンソメスープとヨーグルトが付きます。お店も静かで、サービス…
スーモの広告ですが、たぶん金額の入力ミスで0が一つ多いです(笑)豊洲のタワマン150平米がまさかの30億円(笑)豊洲ではあり得ない金額です。坪単価7000万円…
神保町のサクラホテルの一階にある朝食が390円でリーズナブルでした。みなさんここで打合せとして使っています。
新橋のスタンドバイミーですが、また復活しました。コロナで一時期閉めていました。ミシュラン星付きレストランのシェフの料理を安く味わえるということでお店は混んでい…
新橋の響(おもてなし)でご馳走なりました。魚金のオーナーが趣味でやっているそうです。飲み放題の日本酒が良かったです。
久しぶりに前職の先輩と会食しました。先輩は、早い段階から部長職になりましたが、その後会社のリストラで退職されました。その当時は部下が400人もいたそうです。キ…
本当にこういう中国人嫌いです。ある中国人が所有している不動産を買おうと交渉しています。ここでいう金額はすべて仮定としまして、私が1億円で中国人の不動産を買おう…
仕事で出会った中国人がいます。日本で数年働いていまして、不動産販売会社の営業マンです。まあ、よくしゃべること。北京の本社がいかに大きくて、どれだけのことをやっ…
銀座六丁目にある鉄板焼屋さん五明でご馳走なりました。秋田牛の専門店です。赤身でしたが、鉄板で体温調理され、とても柔らかくておいしかったです。ただ、全体的に値段…
オーストラリアから友人家族が来日されました。いよいよ外国人が入国できるようになりました。友人が叙々苑に美味しいワインを持ち込みしまして、ご馳走してくださいまし…
先輩が中国からお金持ちさんがきたので、紹介したいということで、一緒に食事しました。先輩が築地ののどぐろの美味しいお店を予約したというのですが、手違いがあって予…
いつも夜遅い時間までお客さんでいっぱいでずっと気になっていました。銀座にある銀座亭というらーめん屋さんです。特段、特徴があるとは思いませんが、場所が良いのです…
私の中で勝手に神保町三大半ちゃんラーメンを決めます。一位は、揺るぎないのですが、たいよう軒です。これだけコスト上がってもいまだに美味しいラーメン500円で、半…
出張先で面白い看板を見つけました。潰れてしまった居酒屋の看板ですが、のろいまずい無愛想って、そりゃあ潰れますよ(笑)何のアピールだろ?
河口湖の安宿に泊まったら、窓にカーテンがなくて、朝6時前に目が覚めました。健康的で良いです。やることがないので、河口湖駅から東京までのバスをネットで予約しよう…
取引先と河口湖に出張しています。途中で美味しそうなグルメバーガーを見つけました。グルメバーガーは、都内では競争がとても激しく倒産が増えているそうです。こちらの…
神保町のデカ盛りで有名なぶん華ですが、コロナの休業から復活されていました。相変わらずのボリュームで感謝です。私の記憶が正しければ、店内もきれいになっています。…
赤坂でご飯を食べたのですが、サントリーが面白い取組みをしていました。日本のビールは味そのものではなかなか差別化できないせいか、ビールの泡に絵柄を書きました。な…
河口湖の湖畔にあるホテルでフレンチを頂きました。シェフは、東京でミシュランの星付きレストランで働いていたそうで、有名な方みたいです。
先日、八重洲にある居酒屋にいきました。土曜日の16時ですが、ほぼ満席でした。そのため期待していました。店員さんは全員が中国の方ですが、腰が低くて、サービス良か…
ざうお渋谷店で諸先輩がたと定例会をやりました。ざうお本店は福岡県糸島にあり、海沿いにあり雰囲気がとても良いです。渋谷店は箱が小さいですが、人気店ですぐに満席に…
丸の内にあるGARBでビジネスランチしました。オープン前から行列でして、雰囲気とても良かったです。
久しぶりに取引先と会食しました。彼は大手証券会社から独立し、30代ですが、金融系の会社を経営され、従業員は80名を超えました。銀座の懐石料理屋さんでご飯を食べ…
久しぶりに池尻大橋の八雲にいきました。食べログの評点は信じないタイプですが、確かに美味しかったです。前回初めて行ったときのほうが感動ありましたが、2回目だから…
ある旅館のオーナーがいまして、日本にいる中国の方です。オーナーが旅館を売却しようと、日本にいる中国人が経営する宅建業者と相談しました。その中国系宅建業者が無茶…
曙橋でずっと気になっていたらーめん屋さんがあります。麺匠克味というとんこつが有名なお店ですが、二郎系のメニューもあります。以前は確か700円しなかったのですが…
ある中国の方に頼まれまして、都内の小振のビルを購入したい、というので、いくつか物件を紹介しました。その中で気に入られたビルがありまして、内見に行きましたら、と…
ミートビストロ半蔵門店で平日限定の食べ飲み放題5000円のイベントをやっています。飲みものと食べものの品質を考えますとコスパとても高いです。あまりにも気に入っ…
上野にある中国人社長が経営する会社があります。PCRで儲けたそうで、自分のクリニックもあります。従業員の住居が必要というので、30部屋ほど賃貸物件を探してほし…
先日、久しぶりなならーめん二郎本店に行きました。この時期、いろいろなものが値上げラッシュですが、二郎は同じ料金でした。嬉しかったです。9時台に着いたらすでに行…
新卒のあと、社会人になって勉強しようと、当時知り合った勉強仲間と久しぶりに会いました。4人で集まったのですが、人によっては20年弱ぶりだそうです。大手金融機関…
肉源の赤坂店で一緒に仕事をしている大学の後輩と会食しました。肉源は雰囲気良くてリーズナブルですので、夜はだいたい満席です。飲み放題は、ワインセラーのワインも取…
先日、取引先と赤坂で会食しました。写真は二次会で連れて行ってもらったバーで、どうやっていたかも覚えていません。隣のテーブルに大手弁護士事務所の偉い弁護士さんが…
先日、赤坂の焼肉屋さんで取引先と会食しました。前職の後輩が投資銀行業界のFASで仕事をしています。後輩は、開成高校から東大法学部に行き、在学中に司法試験合格し…
日本の宅建業者の中には中国の方が代表をやっていて、従業員の多くが中国の方という業者が多々あります。時々、不動産の物件売却のマイソクをもらいます。そしてやり取り…
初めて神保町のまんてんというカレー屋さんにいきました。超人気店で、11時開店とほぼ同時に行列ができます。
河口湖の旅館を友人らと日帰りで視察にいきました。途中、お昼にほうとうを食べました。歩成という有名なお店で混んでいました。店内は坂になっていますが、富士山がきれ…
六本木の中国大使館の目の前のマンションに内見に行きました。最寄は、広尾駅と六本木駅で、住所は西麻布です。億ションで内装はとてもきれいでした。リビングからは大使…
パーカーポイントとは?ワインの評価方法やその影響力ワイン好きなら誰もが「パーカーポイント」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?パーカーポイント…
久しぶりに浅草にきました。浅草は食べたいものがたくさんあるのですが、ハッスルラーメンの店長ご仲良いので、ついここにきてしまいます。ラーメンは値上がりしています…
赤坂のうまやで久しぶりにビジネスランチしました。結構混んでいました。
中国の経済団体が日本にいくつかあります。それらの経済団体を束ねる協会があります。その境界の理事長が友人で、共産党でも偉い方のようです。先日、千代田区のビルを購…
2022年度 税金の手引き<事業用> | 三井不動産リアルティ | 住まい(マンション・一戸建て等)の情報・駐車場情報・法人企業向け不動産情報不動産のことなら…
上海の友人が、都内で所有する高級マンションのリーシングをやっています。賃料は坪単価3万円をゆうに超えますが、ビューもよく内装もとてもお金をかけています。これま…
上海に12年駐在されていた友人が日本に帰任しました。日本を代表する大手企業で若くして部長までなった方で、そのままいけば間違いなく役員になるでしょう。友人とは前…
黒田総裁「物価高一時的」は真っ赤なウソ! “本当の上昇率”はすでに3%|日刊ゲンダイDIGITAL総務省が20日に発表した4月の消費者物価指数(CPI)は前年…
水道橋でお客さんと不動産の内見がありまして、そのあと神保町に新しくオープンした第一旭に行きました。第一旭は、京都ラーメンの有名店でして、これは調査しないといけ…
親戚の紹介で、住宅の賃貸の媒介をやってほしい、ということで借主とお会いしました。 そしたらその借主は、最近よくドラマや映画に出ている有名な若手俳優で、大手のプ…
10数年来のお付き合いをしている弁護士がいますが、良い意味で変わったバックグラウンドです。さらに税理士の資格も持っています。 私と同じ大学卒で3つ下ですが、学…
赤坂見附に松虎というしゃぶしゃぶ屋さんがあります。お昼はとてもリーズナブルです。580円からあり、お肉以外はおかわりできます。何よりもお出汁が最高です。横並び…
お客さんが予定よりもだいぶ遅れるということで、お客さんのオフィスの近くで良いお店を見つけまして、軽く食べて待っていました。焼鳥の名店【山正】が復活!地元愛が生…
先日、福岡のデパートでパテックフィリップを観に行きましたが、在庫がなく、ショーケースが空でベルトが2本置いてあるだけでした。東京に戻り、都内のデパートのパテッ…
神保町に比較的新しくできたラーメン屋ですが、タンメンがとてもお徳でした。タンメン餃子酒場 一正 (神保町/中華料理)★★★☆☆3.31 ■予算(昼):~¥99…
一緒に仕事をやっている慶応の後輩と1年ぶりに赤坂で会食しました。帰りに赤坂見附の一点張というラーメン屋さんにいきました。一点張は、私が大学生の頃だから20年ほ…
外苑前のビアガーデンに下見に行きました。今度大事なお客さんと会食で、焼肉が食べたいということで視察です。https://mbg.rkfs.co.jp/
回転ずしスシロー、ウニやカニ在庫ないのに「おとり広告」 600店舗の9割以上 消費者庁が再発防止命令:東京新聞 TOKYO Web回転ずし大手「あきんどスシロ…
私のクライアントの中には、著名な経営者で、有名な美術品のコレクターが数名います。私はいまだに美術品の良さを理解するレベルまでなっていません。コレクターの中には…
私のクライアントで大会社の社長さんがいます。コロナ禍では、社長さんも会食を控えていました。多くの従業員がいる中で、自分がコロナになっては示しがつかないというこ…
南青山にあるルマルシマンオカモトで会食しました。ランチ6600円で、そのほかシャンパンと白ワインも美味しかったです。弊社の取引先で、大会社の社長さんがご馳走し…
不動産仲介業者の担当者の質の問題なのか、きちんと会社が教育研修していないのか、分かりませんが、急に担当者と連絡取れなくなることがあります。高級タワマンのリーシ…
表参道のラポルトの地下1階の右に@キッチン青山という洋食屋さんがあります。なんでも定期的にシェフが変わって、その度に違った料理が提供されます。値段はそこそこて…
中洲の有名な屋台ですが、毎日時間になると人が屋台カーを引いて定められた場所でお店を開くのですが、その駐車場がキャナルシティ博多の裏にありました。
中洲の春吉にいとをかしというお店があり、朝食を7:00からやっています。コロナ期間中にオープンしたそうです。昔は、まぐろ乗せ放題丼が1500円で提供していまし…
福岡最後の夜ですが、初めて屋台でラーメン食べようと思いました。笑平という屋台で、ラーメンは600円で美味しかったです。福岡での最後の食事ということもあるのか、…
中洲のこくたい通り沿いという一等地にあるラーメン屋さんですが、ほぼほぼ屋台と言っても過言ではありません。地上げで狙われないのかしらと不思議に思います。一等地で…
福岡の百貨店にあるオーデマピケやパテックフィリップを覗いたのですが、ショーケースがまさかのスカスカ。店員さんに聞いたらまさかの売り切れで在庫さえ入ってこないら…
天神南にある久留米大砲ラーメンというお店ですが、とても並んでいました。店内も行列です。プレーンで750円でした。久留米大砲ラーメンの近くの長浜ラーメンが500…
福岡では福岡銀行の担当者を訪問しました。弊社が不動産投資ローンの融資をしてもらった6年ほど前はとても緩かったです。当時は、フルローンどころか、オーバーローンを…
福岡の高級住宅街の一つとして、西鉄の平尾エリアがあります。エリア調査のため、博多駅から平尾までゆっくり歩いてきました。駅周辺でなぜか不動産屋さんが見当たりませ…
福岡が誇るうどんチェーンのウエストうどんですが、お気に入りです。必ず食べに来ます。かき揚げうどんで500円ですが、かき揚げが大きくて具沢山です。都内は讃岐うど…
福岡では、キャナルシティ博多近くの安ホテルを取りました。キレイで場所も便利でした。中洲、博多駅までも徒歩圏内でした。ホテルは無人だそうで、予約してから知りまし…
初めて中洲の屋台で食事しました。売上はだいぶ戻りましたが、コロナ前の60%程度だそうです。
テレビの情報番組で数年前にやっていましたが、博多の屋台にフランス人がフランス料理を提供している屋台があります。レミさんち、という屋台で大丸の前にあります。結構…
子どもに人気の居酒屋というのも変ですが、あのざうおの本店が福岡県糸島にあります。海に面していて、砂浜のアスレチックやブランコご最高で、カップル、子ども、若い子…
取引先に糸島のPALM BEACHに連れてきてもらいました。天気も良く気温もちょうど良くて、気持ち良かったです。私のクライアントが六本木でイタリアンをやってい…
クライアントが大手のベーカリーケーキ屋さんでして、最近は流行りのスイーツが気になるようになりました。福岡の糸島に有名なつまんでご卵ケーキ工房というケーキ屋さん…
銀座で有名な丸源ビルですが、博多の中洲にも見つけました。本当にあちこちにありますね。
いま世間を騒がせている4630万円の誤送金について思うことがあります。【独自】4630万円誤送金で34回の出金確認 男性「少しずつでも返していきたい」謝罪と返…
5〜6年ぶりに中洲にあるらかたやというラーメン屋さんにきました。当時は250円だったかな?いまは290円と激安です。24時間営業です。朝食べにきたらホストとか…
久しぶりの博多です。中洲近くにあるキャナルシティが結構好きでした。ここは福岡最大のデベロッパーが開発していまして、6〜8年ほど前にデベロッパーの当時の社長さん…
福岡出張では大雨のため、ホテル付近で手軽に済ませようと思い、たまたま見つけた一人もつ鍋のお店に入りました。二代目楽天地というお店です。お店キレイですが、ちょっ…
取引行の福岡銀行を訪問しました。弊社の担当行員ですが、入れ替わりが激しく、お話を伺うと全員が栄転されています。新しい担当者になりましたので、ファイナンスのご相…
羽田空港発福岡着の全日空ですが、なぜかほとんどの便で満席です。これから福岡出張しますが、朝7:25発の便しか取れませんでした。昔は嵐のコンサートや花笠まつりの…
手取り55万円の31歳エリート会社員…港区タワマンで感じた「窮屈さ」|資産形成ゴールドオンライン幻冬舎グループによる企業オーナー・富裕層向けメディアサイト。あ…
ずっと気になっていた北品川のラーメン公に初めて行きました。その日は、五反田で用があり、五反田から北品川に向かいました。ちょうど開店の11時にお店に着いたら、す…
KAMPO PROJECT 火鍋 田町田町・三田エリアの本場仕込みの薬膳火鍋、KAMPO PROJECT 火鍋 田町のオフィシャルページです。お店の基本情報や…
渋谷の有名なパン屋さんで朝から打合せでした。9:00オープンですが、すでに行列が。
パークコート渋谷ザタワーに宿泊したのですが、朝4:30に目が覚めてしまいました。目の前が代々木公園ですので、6:00ごろ公園を散策しました。気温は17度ありま…
パークコート渋谷ザタワーの2階にゲストルームがふた部屋あります。sakaとhikokiという部屋で、hikokiに宿泊しています。一泊15000円の税込です。…
友人が西麻布のレジデンスを賃貸して、オフィスとして利用しています。西麻布の交差点の近くの超一等地です。そのレジデンスは土地の形が使いにくいので、部屋の形は独特…
六本木ミッドタウン隣の公園でイベントやっていました。GW中頃はお天気良く、気温も高いので、すごい人出でした。
赤坂サカスの近くで肉匠という焼肉屋さんがオープンしました。5/8まではプレオープンで500円です。店内は活気あって雰囲気良かったです。
先日、顧問税理士から税務署にある書類を届出しました。翌日の朝、税務署の担当者という方から私に電話がありました。担当者とのやり取りの際、担当者がおっしゃっていた…
お世話になっているクライアントが栃木県茂木にある旅館を買収しました。お祝い兼ねて宿泊してきました。
友人から相談がありました。所有する不動産の権利識別情報(いわゆる権利書)ですが、飼っている犬が食べちゃったそうです(笑)不動産を売却したいけど、どうしたら良い…
「ブログリーダー」を活用して、むぎむぎさんをフォローしませんか?
従兄弟に不動産投資の相談に乗ってもらいましたが、流れで西麻布にあるかおたんらーめんで食べながら打合せをしました。上の写真の料理名忘れましたが、従兄弟曰く、豚の…
西新宿で取引先とご飯食べましたが、どこもお客さんいっぱいで、どうにか広島焼のお店に入れました。すぐに店内は満席となりました。料理美味しかったですし、レトロな雰…
叙々苑で会食しました。オーストラリアから来客があり、叙々苑しか食べないという方です。お客さんがウイスキーを持ち込んで呑んでました。響17年は生産中止で値段だい…
秋葉原にお得な朝食バイキングのお店がありまして、朝食ミーティングに良いです。朝食バイキングは税込600円で、7〜10時までやっています。店内はきれいで静かです…
友人と一緒に買収する会社があるのですが、その会社の社長候補の面接をしました。とても若い方です。
喫茶店のルノアールですが、モーニングがお得です。スペシャルセットは、200円で、サンドイッチ2本、コンソメスープとヨーグルトが付きます。お店も静かで、サービス…
スーモの広告ですが、たぶん金額の入力ミスで0が一つ多いです(笑)豊洲のタワマン150平米がまさかの30億円(笑)豊洲ではあり得ない金額です。坪単価7000万円…
神保町のサクラホテルの一階にある朝食が390円でリーズナブルでした。みなさんここで打合せとして使っています。
新橋のスタンドバイミーですが、また復活しました。コロナで一時期閉めていました。ミシュラン星付きレストランのシェフの料理を安く味わえるということでお店は混んでい…
新橋の響(おもてなし)でご馳走なりました。魚金のオーナーが趣味でやっているそうです。飲み放題の日本酒が良かったです。
久しぶりに前職の先輩と会食しました。先輩は、早い段階から部長職になりましたが、その後会社のリストラで退職されました。その当時は部下が400人もいたそうです。キ…
本当にこういう中国人嫌いです。ある中国人が所有している不動産を買おうと交渉しています。ここでいう金額はすべて仮定としまして、私が1億円で中国人の不動産を買おう…
仕事で出会った中国人がいます。日本で数年働いていまして、不動産販売会社の営業マンです。まあ、よくしゃべること。北京の本社がいかに大きくて、どれだけのことをやっ…
銀座六丁目にある鉄板焼屋さん五明でご馳走なりました。秋田牛の専門店です。赤身でしたが、鉄板で体温調理され、とても柔らかくておいしかったです。ただ、全体的に値段…
オーストラリアから友人家族が来日されました。いよいよ外国人が入国できるようになりました。友人が叙々苑に美味しいワインを持ち込みしまして、ご馳走してくださいまし…
先輩が中国からお金持ちさんがきたので、紹介したいということで、一緒に食事しました。先輩が築地ののどぐろの美味しいお店を予約したというのですが、手違いがあって予…
いつも夜遅い時間までお客さんでいっぱいでずっと気になっていました。銀座にある銀座亭というらーめん屋さんです。特段、特徴があるとは思いませんが、場所が良いのです…
私の中で勝手に神保町三大半ちゃんラーメンを決めます。一位は、揺るぎないのですが、たいよう軒です。これだけコスト上がってもいまだに美味しいラーメン500円で、半…
出張先で面白い看板を見つけました。潰れてしまった居酒屋の看板ですが、のろいまずい無愛想って、そりゃあ潰れますよ(笑)何のアピールだろ?
河口湖の安宿に泊まったら、窓にカーテンがなくて、朝6時前に目が覚めました。健康的で良いです。やることがないので、河口湖駅から東京までのバスをネットで予約しよう…
赤坂のビルの地下にあるとんかつ屋さんですが、個人的なは100名店の一つです。うえはらというお店でおじいちゃんとおばあちゃんが2人でやっていまして、温かいお店で…
先日、丸ビルのフレンチの個室で会食がありました。中国の共産党員の偉い方Zさん日本のある大手企業(業界では、世界でもトップ5くらいの会社)の会長と社長Zさんのご…
四ツ谷三丁目で中国の外事弁護士と打ち合わせの後、近くにあった京都勝牛に初めて入りました。牛カツ専門店で一時期流行っていました。たまたまですが、牛カツの食べ放題…
友人の紹介で、ある若者に会いました。社会人になって4か月ですが、もう転職をしたいそうです。いわゆるブラック系の不動産デベロッパーで営業していまして、初任給の高…
新宿で打ち合わせがありました。東証1部上場企業で働く友人が会社を新設するというので、定款の内容の確認と会計士を紹介しました。その帰りに一緒にニューオープンした…
千代田区小川町の中華ですが、ランチでメインを一品注文するだけで、サービスが凄すぎます。クーポン・地図 : 四川厨房 随苑 淡路町店 (【旧店名】川味坊) - …
丸ビルの36階にMonna Lisaというフレンチがありまして、中国共産党員の偉い方々と会食しました。モナリザ 丸の内店 (二重橋前/フレンチ)★★★☆☆3.…
中国を代表する上海電気に事件が起こっているようです。なんでも87億人民元の債権回収ができず、証券監督委員会?が調査に入ったようです。上海電気は去年から日本への…
ちょうど去年このようなニュースが大々的に発表されました。 【速報】ホワイトベアーファミリーが倒産 負債351億円 星野リゾートが支援へ ホワイト・ベアーファミ…
富士山麓の浅間神社に初めて行きました。荘厳な感じです。富士山信仰の神社だそうで、日本中にある浅間神社は同じ富士山信仰の神社のようです。夫婦杉が圧巻でした。 …
河口湖の八木崎公園ですが、駐車場タダで、しかも目の前に河口湖後ろに不動産がきれいに見えます。芝生がとてもきれいでした。 むぎむぎのmy Pick …
河口湖に出張した際、忍野八海に立ち寄りました。初めて行きましたが、水がきれいでこれまでで一番を争うのではと思います。 むぎむぎのmy Pick …
台湾の旅行会社に頼まれて、河口湖周辺のホテルをいくつか観に行きました。台湾からホテルのURLをもらい、観に行きましたが、営業停止したラブホテルでした。外観は悪…
富士急ハイランドの目の前にある富士グランヴィラTOKIというコテージを視察にいきました。第1期は43棟ありすべて完売で、第2期の地上げも終わったそうです。デベ…
この4連休ですが、不動産の視察のため、富士まできています。デベロッパーがアルファードで迎えにきてくださり、物件まで移動しました。首都高速は順調でしたが、その後…
先日、友人に会って欲しい方がいる、ということで西新宿の友人のオフィスに行きました。その方は、誰もが知る老舗飲食店(特に外国人観光客)の若いお嬢さんでした。スイ…
ある方から神奈川の温泉旅館がお得な条件で売りに出ているというので、打ち合わせしました。まさにピンポイントで買主がいました。 しかしよくある話で、売り物になって…
新宿御苑前にある有名なハンバーグ屋さんがありまして、ずっと気になっていました。いつも長蛇の列です。 ハンバーグ ウィル (新宿御苑前/ハンバーグ)★★★☆☆3…
神保町には三大半チャンラーメンと呼び声高いお店があります。たいよう軒、伊峡ともう一軒忘れました(成光?)。初めて伊峡に行ってきました。安くて良いのですが、味は…
ずっと気になっていた神保町の平大周という背脂ちゃっちゃっ系のラーメン屋さんにやっと行けました。以前は、半蔵というチャーシューが大きいラーメン屋さんで、その居抜…