久しぶりに大学の同期と飲みました。彼は誰もが知る日本を代表する企業の最年少部長で出世しました。その会社の会長も有名人です。その会長肝入りで海外子会社から海外の…
日本で最も安定した企業を飛び出し、中国で起業した華僑らしい生き方をする華僑の話。
2000年 慶應義塾大学商学部卒業 2004年 三洋電機株式会社入社 次世代経営者候補として経営戦略本部へ。 2005年 上海駐在(経営企画部部長) 新規事業の立ち上げ等を担当。 2006年 トヨタ自動車株式会社入社 中国市場の事業企画を担当。 新規車種の導入・中国子会社の経営管理。 2007年 日本海外投資(澳門)有限公司設立 マカオで不動産等に投資。
ホテルニューオータニの真ん前ですが、夜景がキレイでした。
久しぶりに大学のOB会に参加しました。今回は三田キャンパスのレストランでした。いわゆる大企業で最年少で出世したり、社長に上り詰めたり、外資系企業にヘッドハンテ…
キレイでした。
アメリカンエクスプレスのプラチナのコンシェルジュでジャカルタのホテルを予約しました。やたら条件良くて安いホテルがあり、予約しましたら、キャンセル不可のプランで…
熱海で海外のお客さんを接待しました。行きは天気良かったのですが、帰りは土砂降りでした。熱海は活気が戻り、人口も増えているそうです。マンション価格がコロナ前の1…
紀尾井町の維新号に行きましたら、おせち料理がまさかの216000円でした。あまりの驚きで、注文したぱーこー麺の写真を撮り忘れました。
中国人は、金金だなあ、と思うことが多々あります。私がお世話になっている中国のお金持ちさんから教わったこととして、『金のない人と仕事するな』、『自分が金があるよ…
飲食店で成功しているオーナーが六本木の韓国料理屋ゆっちゃんに招待してくれました。ここの冷麺が日本で一番美味しいと薦めていました。
食にお詳しい大先輩に連れていって頂きました。東銀座のホワイトクラウンというトンカツ屋さんの概念を覆してくれました。個人的には一番好きなトンカツ屋さんになりまし…
親戚の代理で政治家のパーティ?講演会に参加しました。有名な政治家の資金集めのパーティで200人くらいは参加していました。そこにテレビで観るような著名な大物政治…
友人行きつけのよいんというバーに2日連続で行きました。2回目は2階のカラオケのある個室に行きました。ちなみにワインは持ち込みです。
粋な阿部寿司の広尾本店に行きました。
お友だちのご自宅でご馳走なりました。
「ブログリーダー」を活用して、むぎむぎさんをフォローしませんか?
久しぶりに大学の同期と飲みました。彼は誰もが知る日本を代表する企業の最年少部長で出世しました。その会社の会長も有名人です。その会長肝入りで海外子会社から海外の…
南京からやってきたお金持ちさんの不動産購入の内見で案内しました。約10億円程度の戸建でして、都内の一等地にあり、売主も中国人の方でした。素敵な戸建だと思いまし…
素敵なお店でビジネスランチでよく利用します。ただ、昔に比べるとホールの従業員のサービスの質が悪くなったような。人が足りていないのか、呼んでもすぐ来ないですし、…
イットというフジテレビのニュース番組で、参政党が高齢者は出産できない的な発言のニュースがありました。私は参政党を応援しているわけではありません。オールドメディ…
6時台のニュース番組で、道路標識『止まれ』が短い一本道に27本設置されていて、面白い🤣みたいなニュースがありました。面白いで終わっている点が内容poorで、突…
絶対甘くて美味しい。
“インプラント治療費を返金”詐欺疑い 千葉 元歯科院長逮捕|NHK 首都圏のニュース【NHK】インプラント治療の患者に、講演会での紹介に協力すれば治療費を返…
上海人の友人が日本でホテル業をやっています。内装工事屋と支払でもめたそうで、友人から調停をやるから付き合ってと言われ霞ヶ関の裁判所に一緒に行きました。そうした…
友人の不動産屋さんですが、不動産を購入した際、不動産取得税の通知が届きましたが、金額が間違っていたそうです。友人は大阪でそこそこの金額の不動産を購入しました。…
都内で高級中華の運営会社が有限会社でして、株式会社化したい、ということで相談ありました。まったく経験ありませんでしが、法務局のHP観ながら書類を作成して、法務…
台湾のお客さんが表参道の星のなる木でご馳走してくれました。
中国のお客さんが美味しいフカヒレをご馳走してくれました。
中国のお客さんが都内の不動産を買いましたが、これまで紆余曲折ありました。元々、ある中国人Aさんが所有する不動産を契約する予定でした。その不動産の契約書と重説を…
中国の方が港区で株式会社を新設する代理手続をしました。定款認証を公証役場で行いました。公証役場に事前にメールで定款のドラフトをチェックしてもらいました。そして…
千代田区紀尾井町ガーデンテラスのベンジャミンステーキハウスですが、一休で期間限定のキャンペーンやっています。通常36000円くらいが税込12000円で、モエシ…
銀座のNB CLUBというお店ですが、場所と雰囲気がとても良く、それにもかかわらず飲み放題込のコースで@6500円でした。しかも生バンドありのお料理も美味しか…
先日、一時中国の南京で一番のお金持ちさんにランキングされた方を車で不動産購入の案内をしました。元々は水墨画の芸術家で、あるとき深圳を訪れた際、このままではだめ…
岡山県の笠岡のご当地ラーメンですが、初めて食べました。チャーシューではなく、出汁を取った後の親鳥のせいか、硬かったです。それをよく噛むのが笠岡らーめんだそうで…
友人がご馳走してくださいました。交通会館の有名なとんかつで、上カツ丼を食べました。11:00オープンで1巡目に入るといろいろ良いことありました。
自由が丘の串BAR Stella良かったです。テレビでよく取り上げられています。お通しがあり得ないくらいどんどん出てきます。お通しの料金は日によりますが、30…
中国のお客さんのお子さんが日本の1万円札を破いてしまいました。しかもちょうど半分に切れてしまい、残りの半分を紛失したそうです。 私が銀行に持っていくと、半分し…
香港で世界中の著名ブランドのFCをアジア展開している香港の大手企業があります。スターバックス、一風堂、焼肉ライク、などなど。 様々な事業を行っており、香港国内…
オーストラリアの大手弁護士事務所の紹介で、彼らのクライアント家族にお会いしました。オーストラリアでは三代続く不動産投資会社で、相続税や税金対策でオーストラリア…
かに道楽でご馳走して頂きました。かに道楽は、渋谷公園通り店は比較的予約取りやすいと思います。
肉塊UNOという赤坂にあるシュラスコのお店ですが、全然予約取れなくて、やっと行きました。
仕事の関係で有名なお医者さんと会食しました。メインの仕事の話はさておき、そのお医者さんはコロナの真相?について、SNSで挙げたところアカウントバンされたそうで…
経団連会館で懇親会がありまして、小池都知事や自民党の大臣方が出席されていました。
時々、怪しい電話がかかってきます。特に多いのが中国大使館を名乗る詐欺です。とても有名でみな無視しています。この前は、どこかの海外から着信がありました。海外から…
モリモトというマンションデベロッパーが2025年に銀座8丁目で完成するマンションの購入を検討していました。ここのところ販売予定価格がでました。詳細は省きます。…
先輩がご馳走してくれました。Pommesonne’03-6271-4879東京都渋谷区千駄ヶ谷3-17-5グエル・サカエ北参道 2Ahttps://tabel…
千代田区の紀尾井町にあるプリンスギャラリーの35階の蒼天というレストランに行きました。海外からの来客があり、接待しました。景色がきれいでしたが、その日はあいに…
台湾から取引先の上場企業のCEOが来日されました。急にお越しになったので、何の準備もなく、とりあえず虎の門横丁でランチしました。鯛めしと金目鯛の煮付けを注文し…
クライアントからの相談がありました。5年前に都内の一等地で飲食店をやっていまして、内装に相当なお金をかけました。その飲食店の営業権を会社ごとM&Aという形で中…
台湾のマンションを売却に出しています。ある買主が二度の内見にいらっしゃいました。今度は占い師も連れて風水など確認されていました。お国柄ですね。
仕事でアイムドーナツを買って食べるというかのがありまして、中目黒店に行きました。9時オープンですが、開店前はあまり並ばないで買えました。柔らかくて美味しかった…
中国企業主催のイベントで、パレスホテルで立食パーティがありました。パレスホテルに入っているお寿司のかねさかも食べ放題でした。ただ、すぐにネタがなくなりました。
会食の帰りに赤坂サカス通過しましたが、ライトアップがキレイでした。
台湾からお客さんが来日しまして、東京タワーに案内しました。
クライアントのお付き合いで虎の門にある海鮮丼のポップアップ店を視察しました。クライアントの友人が働いていますが、とてもきれいな女性でしたので、ぜひ行ってみてく…