木田元『反哲学史』まとめ11
最終章のメモまとめです。十九世紀は18世紀末のフランス革命から1920年ごろの第一次大戦あたりまでをつなげて考えた方がわかりやすく、本当に十九世紀らしい期間は、1830年代から1870年代くらいまでです。この時代はハイデガーのいう「形而上学が技術として猛威をふるいはじめる」時代です。別個に技術として発達したものが科学と密接に結びつくことによって、当時の産業革命が可能になりました。十九世紀に入るあたりから、力学の...
2022/12/27 15:36
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、むつきさっちさんをフォローしませんか?