ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジェンダーレス ローマの京都人
今の世ジェンダーレスの時代と言われていますが、ローマの京都人こそジェンダーレスというしかない。 イタリアでは家を買うと昔の住人の照明器具がそのまま残っていれば…
2022/04/21 14:32
黄昏時は惚れやすい
「誰そ彼」= 暗くてあの人の顔よう見えへんわあ。 という時間帯を「たそかれ」 濁音が混じり「たそがれ」 素敵な漢字が当てられ「黄昏」 という言葉が生まれたそう…
2022/04/20 05:53
血液型占いが浸透するはずのないイタリア
ふと考えてみると、周りのイタリア人の血液型知らないなあ。 まあ、それもそのはず、本人たちが自分の血液型を知らない人が多いので。 うちの夫もそのうちの一人。 私…
2022/04/17 17:31
イタリアの軍人は安定した職。
最近長女の親しい友達が陸軍に入りました。 と一言で言いきっておりますが、最近私もそのからくりについて読んでみてやっとわかった軍隊システム。 2005年まではイ…
2022/04/15 17:17
空き地は犬の天国
近所にいかにも犬のためにあつらわれたような空き地があります。近所の犬友と現地集合して数犬で遊ばせることもありますが、 今日は誰もいなかった。私こそが日頃から食…
2022/04/14 03:52
地下に潜入: マリーノ市
青く晴れ渡った空の下、強風に震えながら親友のロシア人とマリーノ市に出かけました。 マリーノと言えば、カステッリ・ロマーニの中で残念ながら知名度は低いですが、深…
2022/04/11 07:00
フラスカーティの貴族の館
ローマ郊外フラスカーティにある館。Villa Falconieri。 カステッリ・ロマーニ丘陵地帯には、Villa Tuscolana、Villa Aldob…
2022/04/06 22:55
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ローマの京都人さんをフォローしませんか?