【運用成績】Weekly Investment Review - 10月29日の資産動向や今週のニュースなど
こんにちは、もんじろうです。 秋が深まり空が遠くまで見渡せる季節になりました。夏に生まれた我が子の体重も6.5キロと生まれた時から倍近く成長しています。3ヶ月の育児休業は終わり来週から復職します。目先の給与がないと生活に困るので致し方なくといった心境です。子育てにゴールはなく新たなフェーズで何ができるかしばらくは苦闘が待っていそうです。
【運用成績】Weekly Investment Review - 10月22日の資産動向や今週のニュースなど
こんにちは、もんじろうです。 赤ちゃんを授かるまでは子供と接するのが苦手だったのに、今ではすっかり赤ちゃん言葉を駆使して息子の機嫌を取ることに必死な自分がいますWWW。人は変わるもんです。
【米国連続高配当株】2年4ヵ月投資した結果、配当金51万円になった!
こんにちは、もんじろうです。 為替が150円/ドルになりましたね。米国株投資はドル資産を増やせる上にドル通貨の配当金が入ってきます。リスク分散としてのドル通貨の保有がとても大事だと思いました。
こんにちは、もんじろうです。 育児休業も残り2週間となりました。仕事への復帰は嬉しい反面、子供との時間が少し減ってしまうのは寂しいです。そして日中は妻に負担がかかるのも心配です。仕事と育児の両立が課題です!
【運用成績】Weekly Investment Review - 10月15日の資産動向や今週のニュースなど
こんにちは、もんじろうです。 読み直しているHUNTER×HUNTERはようやく33巻に突入。文字が多いので集中。寝かしつけの間はだいたいこれか、マリカですWW
【運用成績】Weekly Report - 10月9日の資産動向や今週のニュースなど
こんにちは、もんじろうです。 いよいよ駅伝シーズンが開幕します。今日は午後13時からフジテレビ系列で大学の三大駅伝の一つ、出雲駅伝の放送日です。駒澤大学のスーパールーキー、佐藤圭太選手の二区での快走に期待!
【衣服内熱中症(うつ熱)】生後2ヶ月の育児日記、冬の衣服選びは要注意!
こんにちは、もんじろうです。 育児休業を取り始めてはや2ヶ月。今月末までとなりましたが育児は終わりなきプロジェクトですね。そしてどんどん難易度が増していきます。それが知れただけでもよかったです。復職後は育児と仕事の両立が課題です!
【逆業績相場】今後の株式相場の見通しについての考え方と、おすすめの投資手法について
こんにちは、もんじろうです。 育休中でも携帯に入っている会社のSNSアプリには毎日プッシュ通知で仕事の話題が入ってきます。通知を停止すれば良いだけなんだけど、なんとなく最新情報に触れていたいと思います。これがワークホリックです。
【歯の治療】虫歯、歯周病、歯科矯正など。全部いっぺんに治します!
こんにちは、もんじろうです。 芸能人は歯が命。昔のCMでありました。一般人も歯の健康は大事です。歯科治療は歯がまだ健康なうちから予防のために通うべきです。あっちこっち虫歯になってからだと余計にお金と時間がかかってしまいます。。
【為替差益】米ドルを600万円買った結果、円安で差益が・・万円になった!
こんにちは、もんじろうです。 HUNTER×HUNTERの最新刊が11月4日ですね。 復習を兼ねて1巻から読み直してます。と言っても初めて読んだのは2年前ですが。。
【資産運用】2022年9月末の保有資産は2,950万円でした!【1億円】を貯めてFIREを目指すサラリーマンのポートフォリオ大公開!!
こんにちは、もんじろうです。 最近ハマっているノンアルはサントリーの「ライムショット」です。子育てがあると飲みにも行けないし家で飲兵衛にもなれず、ノンアルを消費する毎日です。
「ブログリーダー」を活用して、mon-jirohさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。