chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひい&かっちママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • 3兄弟そろって・・・夏休みの宿題が終わった(^^)v

    フェリーに乗って日間賀島に。。。 夏休みの宿題をしつつ、日間賀島や科学館、色々と出掛けています。 夏休みの宿題は、 夏休み用のドリル 自由研究(自由参加) 読書感想文(自由参加) 書写(自由参加) ポスター(自由参加) こんな感じなんですが、絶対に出さないといけないものは終わりました。 自由研究も・・・っぽいことは、いつもやってますし。。。 ポスターや書写かぁ・・・自分の恥をさらす真似は致しません(*^^*) ※うちの場合は絵とか習字とか苦手ですから。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スポンサーリンク 博物館巡りは色々できる…

  • 知的障害児ひい:文章題に取り組む楽しさを思い知る。。。

    4、4、3、2の4枚のカードがあります。 3枚のカードを並べた時に、一番小さい奇数は? ↑↑こんなような問題。 必要な情報を書き出して、あっさり答えを出しちゃいました。 ついでに、一番小さい偶数、一番大きい偶数、一番大きい奇数もバッチリ!! 最近は文章題へのスイッチが一気に入っているみたいです。 特別なことかしら?って思うかもですが、中度知的障害児ですよ?? 軽度の障害のお子さんで、文章題をスラスラ解く子は何人か見たことがあります。 でも、中度以上の重い知的障害のある子では、聞いたことがなかったので・・・ 偏見的な見方かもしれませんが、凄くビックリしました。 というか・・・ノーベル賞をとったよ…

  • 知的障害児ひい:もうすぐ夏休み・・・

    1周目でしいたけが26個収穫できたのですが、2周目は上手くいかず。 原木を休ませて数週間経っても、全くしいたけがはえてこなくて。 で、つまようじで原木の上の部分に、何箇所か穴を開けて・・・ 24時間水で冷やして、冷蔵庫の野菜室に入れて復活させました。 もしかしたら数週間後には再び収穫できるのかも?? 夏休みの自由研究とまではいかないのですが、リベンジしてみようと思います(^^) しいたけ栽培キット もりのしいたけ農園 椎茸 しいたけ シイタケ 家庭菜園 自由研究 観察 初心者向け 室内 きのこ栽培 栽培キット 栽培セット 菌床 生しいたけ おうち時間 食育 きのこ狩り 食育キット 学習キッ…

  • 知的障害児ひい:平均算と割合をやってみる。。。

    根性で足しまくりました(*^^*) 中度知的障害児ひい、「計算だけしかできない」ってのを改善したくて・・・ 文章題を色々頑張ってみる。。。 本試験型 算数検定7級試験問題集 [ 小宮山 敏正 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る まずは算数検定7級の問題集を使って、平均算にチャレンジ!! 初めは「6つも足すの??」とビックリして、少しして覚悟を決めて足しまくる。 どこまで足したか忘れてしまいそうで、表に印まで付けていました(笑) 次に割合(百分率)の取り組み。 問題文を読んで「%」を出してみる。。。 次に「%」を小数に直して計算!! 百分率は5年生で習うはずなのですが、まだ習っていなくて・・…

  • 久しぶりに参加!!はてなスマホ写真部(^o^)

    お題「スター」 みなさん、お元気ですか?? 久しぶりにはてなスマホ写真部のお題に参加!!!! 今月のお題は・・・「スター」とのこと。。。 う〜ん、スター・・・スターっぽいのないかな〜〜(^^) 実は小学2年生のことしが最近、生き物や植物、実験にハマっています。 (電車好きは寂しいことに、小学1年生で卒業してしまいました。。。) 少し前にやったのがこんな実験↓ 姉の部屋から自分の部屋に椅子を置いて、糸で椅子同士をつないで・・・ 糸に通したストローに風船をくっつけて、3・2・1・ゼロ〜〜!! ロケット発射〜〜!!!! 数mも飛ばせました〜(*^^*)今はペットボトルでロケットを制作中です。 で、し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひい&かっちママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひい&かっちママさん
ブログタイトル
45分で何ができる?~特別支援学級から普通学級を目指す取り組み~
フォロー
45分で何ができる?~特別支援学級から普通学級を目指す取り組み~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用