chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
letrou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/21

arrow_drop_down
  • 「マッドマックス:フュリオサ」

    「マッドマックス:フュリオサ」(2024) 待望のフュリオサ前日譚をグランドシネマサンシャイン池袋のIMAXレーザーGT字幕版で観てきました。  監督はジョー…

  • 「女は二度生まれる」

    「女は二度生まれる」(1961) 芸者を演じる若尾文子が楽しめるお話をU-NEXTで観ました。初見。  監督は川島雄三。予告編はコチラ。 靖国神社近くの九段あ…

  • 「華麗な関係」

    「華麗な関係」(1976) 恋に溺れる貴族のお戯れ映画をU-NEXTで観ました。  監督はロジェ・ヴァディム。予告編はありません。 19世紀初頭のフランス。社…

  • 「アトラス」

    「アトラス」(2024) AIと言い争ったり殴り合いしたりする映画をNETFLIXで観ました。  監督はブラッド・ペイトン。予告編はコチラ。 28年前に300…

  • 「マッドマックス/サンダードーム」

    「マッドマックス/サンダードーム」(1985) シリーズで一番目立たない第三弾をひさびさにU-NEXTで観ました。  監督はジョージ・ミラーとジョージ・オギル…

  • 「関心領域」

    「関心領域」(2023) アウシュヴィッツ強制収容所の隣に住む家族のホームドラマをグランドシネマサンシャイン池袋で観ました。  監督・脚本はジョナサン・グレイ…

  • 「彼女が水着にきがえたら」

    「彼女が水着にきがえたら」(1989) ホイチョイ・プロダクションのバブル映画第二弾を観ました。初見。  監督は馬場康夫。予告編(特報)はコチラ。高島忠夫の解…

  • 「猿の惑星/キングダム」

    「猿の惑星/キングダム」(2024) 「猿の惑星」リブートシリーズのその後を描いた新作をグランドシネマサンシャイン池袋Dolby Atmosで観てきました。 …

  • 「キャバレー日記」

    「キャバレー日記」(1982) 竹井みどり主演のキャバレー奮戦記をU-NEXTで観ました。初見。  監督は根岸吉太郎。予告編はありません。 新宿の歌舞伎町にあ…

  • 「哀しい気分でジョーク」

    「哀しい気分でジョーク」(1985) ビートたけし主演のお涙頂戴映画をU-NEXTで久々に観ました。  監督は瀬川昌治。予告編はコチラ。 テレビの人気コメディ…

  • 「イノセント・ブラッド」

    「イノセント・ブラッド」(1992) アンヌ・パリロー主演の吸血鬼コメディをU-NEXTで観ました。初見。  監督はジョン・ランディス。予告編はコチラ。 真冬…

  • 「ラ・スクムーン」

    「ラ・スクムーン」(1972) 「勝負をつけろ」のリメイクをU-NEXTで久しぶりに観ました。  監督はジョゼ・ジョバンニ。予告編はコチラ。 1934年のマル…

  • 「勝負をつけろ」

     「勝負をつけろ」(1961) ベルモンド主演の犯罪映画をU-NEXTで観ました。初見。  監督はジャン・ベッケル。予告編はコチラ。 大親友のグザヴィエが無実…

  • 「銃声 LAST DROP OF BLOOD」

    「銃声 LAST DROP OF BLOOD」(2003) 石橋貴明がかつて属していた組織の抗争劇に巻き込まれるお話をAmazonプライムビデオで観ました。初…

  • 「レックレス・ケリー/向こうみずで行こう!」

    「レックレス・ケリー/向こうみずで行こう!」(1993) 正義の銀行強盗が国をまたいで大暴れするコメディをU-NEXTで観ました。初見。  監督・主演はヤッホ…

  • 「世紀の取り引き」

    「世紀の取り引き」(1983) 武器商人のブラックコメディをU-NEXTで観ました。初見。  監督はウィリアム・フリードキン。予告編はコチラ。 レーガン政権下…

  • 「とらんぷ譚」

    「とらんぷ譚」(1936) 詐欺師の回顧録を描いたフランス映画の古典をAmazonプライムビデオで観ました。初見。  監督・脚本・主演はサッシャ・ギトリ。予告…

  • 「ガラスの知恵の輪」

    「ガラスの知恵の輪」(1982) 芸能スキャンダルをめぐる倉本聰脚本のドラマを観ました。初見。  演出は瀬木宏康。予告編はありません。全6話。 沢木八郎(萩原…

  • 「こいつで、今夜もイート・イット ~アル・ヤンコビック物語~」

    「こいつで、今夜もイート・イット ~アル・ヤンコビック物語~」(2022) アル・ヤンコビックの自伝風デタラメ映画をWOWOWオンデマンドで観ました。  監督…

  • 「ポトフ 美食家と料理人」

    「ポトフ 美食家と料理人」(2023) 料理シーンに食い入ってしまうフランス映画をU-NEXTで観ました。  監督・脚本はトラン・アン・ユン。予告編はコチラ。…

  • 「I Remember」

    「I Remember」(2020) タイ映画「一日だけの恋人」の中国版リメイクを観ました。  監督は周楠。予告編はコチラ。 おおよそのストーリーはオリジナル…

  • 「ダンプ渡り鳥」

    「ダンプ渡り鳥」(1981) トラック野郎みたいには流行らなかった映画をAmazonプライムビデオで観ました。初見。  監督は関本郁夫。予告編はありません。 …

  • 「ラッキー・ユー」

    「ラッキー・ユー」(2007) ポーカーの世界に生きるイケメン野郎のお話をU-NEXTで観ました。初見。  監督はカーティス・ハンソン。予告編はコチラ。 ハッ…

  • 「一日だけの恋人」

    「一日だけの恋人」(2016) 北海道でロケ撮影されたタイのロマンチック・コメディをU-NEXTで観ました。  監督・脚本はバンジョン・ピサンタナクーン。予告…

  • 「街は自衛する」

    「街は自衛する」(1951) サッカー場現金強奪犯の顛末を描いたイタリア犯罪映画をAmazonプライムビデオで観ました。初見。  監督はピエトロ・ジェルミ。予…

  • 「ワン・フロム・ザ・ハート」

    「ワン・フロム・ザ・ハート」(1982) コッポラが私財を投じて作ったラブストーリーをU-NEXTで観ました。初見。  監督・脚本はフランシス・フォード・コッ…

  • 「コット、はじまりの夏」

    「コット、はじまりの夏」(2022) 少女のひと夏の成長を描いたアイルランド映画をU-NEXTで観ました。  監督・脚本はコルム・バレード。予告編はコチラ。 …

  • 「我等の仲間」

    「我等の仲間」(1936) ジャン・ギャバン主演の群像劇をAmazonプライムビデオで観ました。初見。  監督・脚本はジュリアン・デュヴィヴィエ。DVDリリー…

  • 「辰巳」

    「辰巳」(2024) ちっぽけな奴らが熱くほとばしってしるノワールをシネマート新宿で観てきました。  監督・脚本は小路紘史。予告編はコチラ。 冒頭でヤク中の弟…

  • 「大江戸評判記 美男の顔役」

    「大江戸評判記 美男の顔役」(1962) 河内山宗俊モノをフランク・キャプラ要素で味付けした娯楽時代劇をU-NEXTで観ました。初見。  監督は沢島忠。予告編…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、letrouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
letrouさん
ブログタイトル
観た映画に関するメモ
フォロー
観た映画に関するメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用