ついについに。つーいーにー…!あまつか家の別荘、第二の我が家、「庭の物置小屋」に〜…屋根がかかりましたもうこれで、雨の日に夫婦喧嘩しても大丈夫、雨ならしのげる…
田舎で鳥とまったり暮らす生活を送ってます。
めっちゃ今更ですが🫢ホクゴウキバタンを迎えました💕え、何言ってんの、いつもの中年おじさんのカレンちゃんやんと思うやろ?せやねん。カレンちゃんやねん。でもカレン…
沖縄に住み始めて6〜7年。常夏ではないけど長い夏を楽しみながら過ごせるのはとても幸せ沖縄ならではの食べ物も大好き❤️内地に住んでた頃は数えるほどしか食べたこと…
「ブログリーダー」を活用して、あまつか母鳥さんをフォローしませんか?
ついについに。つーいーにー…!あまつか家の別荘、第二の我が家、「庭の物置小屋」に〜…屋根がかかりましたもうこれで、雨の日に夫婦喧嘩しても大丈夫、雨ならしのげる…
先日、2回目のゾレア注射をしてきた。『回復。モーニング。まだ輝かないピアノ。初ゾレア。』受傷12日目。無事挿し餌を卒業したカレンちゃん、25歳、人間にして中年…
「鳥の映画してるらしいよ」の一言で、迷わず観に行ってきたまだ観てない人で「これから…!」と思ってる人もおるやろで、超ネタバレになるようなことは書かん程度に映画…
うちとこの長男鳥、ガブリエル。通称ガブちゃん。ガブちゃんを迎えた2週間後に我が家に来た女子鳥に微塵も興味を示さない次男坊。こぶへい。通称こぶちゃん。この2羽。…
ガブちゃん、完全復活いたしました一週間飲んだ青汁みたいな色の薬のせいで顔にシミ汚れができてしまって。なんかちょっと、ほうれい線みたい。ブンちゃんのお墓まで聞こ…
今年の目標にしていた「庭に小屋を建てる」5月なってしもたけど決して忘れていたわけではないただ、今年入ってから色々あってそれどころではなかったー(๑θωθ๑)う…
夕方になって人間がみんな帰って来ると、ご飯が出来上がるまでその日あったことや愚痴なんかを喋るんよね。その時のカレンは、一生懸命聴いてる風の相槌を打ちまくります…
男鰥(おとこやもめ)。読めるかい!!そうなるのではないかと心配してたことが先日起こった。4月3日。愛するブンちゃんという妻を失った5歳男性ガブリエル。『母鳥、…
受傷12日目。無事挿し餌を卒業したカレンちゃん、25歳、人間にして中年、独身男性。怪我をしてまだ左足が痛いらしく相変わらずクチバシで杖をついて歩くくせに性欲は…
カレンが怪我して1週間が経った。『母鳥、悲しみと怒りに震える。』たいそうなタイトルつけてるけどね。そんなたいそうでもないんよとか言いたいところやけど。いんや、…
たいそうなタイトルつけてるけどね。そんなたいそうでもないんよとか言いたいところやけど。いんや、ここ最近で1番怒ったわ近くにおったら暴力振るってたかも。いつから…
今年もまたいつものように鳥様お世話係に父鳥を1人沖縄に残し…故郷へ帰ってきた冬服というものをほとんど持ってないあまつか家の人々にとっては春のお出かけはまだちょ…
世は大谷フィーバーらしく開幕戦?のことでテレビも持ちきり。でもうちは野球ではなくー…待ちに待ったサザンのライブ‼️フォトスポットの行列凄すぎて並ぶの嫌いなうち…
そんなわけで。色んな検査の結果、特発性慢性蕁麻疹という診断をちょーだいしましたえ?ほんでなにそれ?みたいな状態で「長いこと看護師してんのに知らんの?」って分か…
激しめ暴力的日記を書いてしまってすいません。すいませんと言っているけど悪いとは微塵にも思ってません。いつもいつも心の中にある本音の部分。普段なら同僚と愚痴りあ…
ここ2ヶ月くらいかな。ヤモリのヤー子が鳥の部屋で鳥達と同居してるん🦎寒い時期やったしさ、「えーわ、暖かくなるまでここおりーさ」と思って放置してたん。別に悪さす…
アフリカかどっかでバッタの研究をしてた人がバッタアレルギーになって大好きなバッタに近付けなくなったとかいう話を誰かから聞いたことがある…🦗🦗🦗「そんなんさ、も…
人生において片手で数えられる回数のグランドピアノ経験…🎹たいへんたいへん貴重で落ちかけたヤル気がむくむくなる1時間を過ごしてきた✨たまに間違えてるところがある…
5月1日。オカメのトロ、2歳のお誕生日。この日に、飼い主の不注意のせいでトロに痛い思いをさせてハンデを負わせてしまったことをとても悔いた。5月5日に書いた日記…
気が付けばもう5月も終わりに近付いてて早くて驚く。色んなことがあって気分が下がって鳥日記を書くに至らず。書きかけの悲しい悲しい日記は途中のままで。辛うじて、カ…
ええと。こう見えていちおうグァバです全然美味しそうからかけ離れてますが。鳥達に渡すと、秒でクチバシ使って放り投げてサッカーが始まります2、3年後には美味しいの…
オーストラリアへ行こう🇦🇺野生のオカメやセキセイが群れを成して飛ぶのを見よう街中のキバタンが悪さして喜んでるのを見よう今そんな計画を立てている🐨予定は未定で確…
虹よりカレンが…😂こっちはこっちで相変わらず覗き見癖🫣
夜勤明け。申し送り終わってとっとと失せようと思ってた矢先の地震・津波警報🚨こないだ防災訓練あったが…。誰1人ヘルメットは取りに行かない。患者さんのテレビに張り…
この度、久々の内地を満喫中。でもタイト過ぎるスケジュールでうちはちょっとお疲れしかしぎゅうぎゅうのスケジュールよりもうちを疲れさせる出来事が昨日あった☠️今回…
そう。今日のために。父鳥とカレンが仲良くなる必要があって2クール目のバードトレーニングをしたん🏋️♀️父鳥ひとり置いて内地へ。父鳥は噛まれてはいないだろうか…
先日のこと。夜勤明けでお家に帰り、晴れてええ天気やったからカレンの外気浴へ🌞うちの家は田舎にあって外出ると色んな鳥や虫の声が聞こえるのどかな所。雨の日はカエル…
ディズニーで浮かれるオジサンのイメージいつものご夫婦。亭主関白な夫は「我が先じゃ」と言わんばかりに真っ先にサービスを受けるそして今年一年分の運を使い果たした図
バードトレーニング第二幕のテーマ、「父鳥とカレンのための 噛ませない関係作り」2回目のオンライン個別相談が可能終わった『いちゃりばちょーでー。トレーニング再び…
狂ってるように見えるけど、たぶん機嫌が良いのだと思う、いや、そう思いたいそんなことよりうちの破けすぎの服まじまじ見てみる?暑い季節には半袖くらいになるかな。う…
ども。お久しぶりのわんこネーサンですわんこもこの春で4歳、良い感じにオバハン化しています( -᷄◞ω◟-᷅ ) 気が強くて誰彼構わず蹴散らす女やったけど今は…
発情の春…💐お玉に悩まされる季節で我が家のLサイズオカメ女子にも気を使う春。去年の春、初めてお玉を産んだブンちゃん。パートナーのガブちゃんが一向に上手にならず…
2月で4歳を迎えたガブちゃん。去年の今頃は体調不良が続いて何ヶ月も全然飛べへんなって何回も病院通って体重もだいぶ落ちてあかんなるかと心配しっぱなしやったのに今…
特徴( -᷄◞ω◟-᷅ ) 。。。◯寂しがりやひとりぼっちは嫌い。好きな人には近くに居てもらいたい。しかも四六時中。でもひとりぼっちになるくらいなら嫌いなや…
何よそのタイトルって思ったやろ。くちばしにチェリー🍒的な。実際、そんなオシャレな話ではなく上(かみ)やけど下(しも)…いや、下やけど上…?そんなお話。母鳥、現…
種類にもよるけど鳥たちは人間より寿命が短くて7〜8年、あるいは15〜20年、長い子は30〜50年とか色々言われるがその分、人間の何倍もの早さで生きているとか何…
我が家が出来上がってここに引っ越ししてはや…一年と8ヶ月ちょい🏠家の中は父鳥のDIYのおかげで必要な家具がそろい生活しやすくなった。しかし、なかなか庭に手を着…
うちはmaiさんの描くイラストがとても好き。『新しい事始めます♪♪』皆様にお知らせ当店clochette & tree新しいことにチャレンジしますで、新しい事…