chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
命長ければ恥多し https://kanimiso-burogu.com/

40代無職男のブログです。 生き恥を晒しながら生きている様子をお伝えしていきます。

kanimiso
フォロー
住所
仙台市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/23

arrow_drop_down
  • 「グレープカンパニーの老害」という一言が突き刺さった

    「水ダウ」ド級衝撃 陰口ドッキリが爆発炎上 永野-しんいち崩壊 ネット「アカンやつやw」このニュースタイトルを見た後に録画していた番組を見ました。正直、言ってもそこまでひどい陰口は言っていないだろうと思ったのですが・・・。タイトル以上の衝撃

  • 冷やしラーメンは想像以上に・・・

    ヨークベニマルにて5月末に安売りされていた「冷たいラーメン」。前にも食べたことはあるような気はするのですが、ハッキリとは覚えていません。まぁこのときは140円で売られていたこともあり、これなら試しで食べるにはちょうどいいと買ってみました。翌

  • 深夜からアグレッシブに動く

    きょう。午前2時30分ぐらいに目が覚めました。最初はいつも通りダラダラとネットを見ていましたが、途中で2日前にお手入れランプが付いた換気扇の掃除をしたくなりやってしまうことに。いつもは日中にやるのですが、このときは猛烈に「とにかく終わらせて

  • 周りをイライラさせまくる人を見た

    先日、マツモトキヨシに行ったときのこと。店に入ったときは別段変わったこともなく、店は落ち着いた雰囲気。特に混んでいるということもなく、俺はお目当ての商品を物色していました。そんな中、「レジの解放をお願いします」とのアナウンスが。そんなに混ん

  • こういう人間は治せないんだって!!

    「打たれた瞬間、脊髄反射で」 中日・福投手に「死ね」ツイート、ファン歴35年派遣社員の懺悔こちらのニュース。今年に入ってから何回かネットで取り上げられていて、話を聞く度に呆れていたのですよ。あまりにこの男の救いようのなさに。で、そんな男がイ

  • この暑い最中 煮込みラーメンを家族で食べた

    きょうのお昼は家族に煮込みラーメンを作りました。これは今年の2月に買ってきたもの。前に食べておいしかったのでまた買ったのですが・・・。そのうちそのうちと思っていたらこんな季節に。しかも猛暑(笑。と、なれば寒い時期になったら作ればいいのでしょ

  • この暑さはヤバい

    週間天気 週末以降は熱中症に警戒 関東など35℃以上の猛暑続く何日か前から数日間30℃以上の日が続くことがニュースになっていましたが・・・。いやぁ、実際になってみると、この暑さはきついですね。いつもなら毎日の日課を済ませてから買い物に行った

  • 若者から搾取するような生き方はしたくないと思った

    「居場所なくなると思った」被害少女が取材応じる トー横ボランティア団体代表逮捕事件おとといあたりからこのニュースを見ましたが、まぁ内容を聞くと手口がえげつないと思いました。表向きは行き場のない若者にメシを振る舞って良い人ぶっているけど、裏で

  • ブラック企業はブラックという自覚がない

    先ほどのモーニングショーで知りましたが、昨日の記事で書いたハシモトホームが謝罪したようです。きのうからワイドショーやネットで報道されて、当初考えていた以上に話がとんでもなく大きくなり、ようやく事の重大性に気づいたというパターンですね。個人的

  • 中華そば専門 田中そば店 仙台泉中央南店に行ってきました

    きのう。3ヶ月ほど前にオープンし、気になっていた「中華そば専門 田中そば店 仙台泉中央南店」に行ってきました。オープンしてからそこそこの頻度で店の前を通るのですが、その度に見てみると毎回けっこう混んでいるような感じ。そのため「もう少し店の人

  • 戯言をまともに受け止める必要はない

    きょうはこちらのニュースを。新年会で「症状」手渡す 男性社員の自殺「パワハラ原因」遺族が住宅建築会社提訴 青森地裁その「症状」はコチラ。今は上に立つ人間は、パワハラやモラハラにとことん気をつけているものだと思っていました。でも、中にはここま

  • 弁護士に聞くまでもないだろ・・・

    きのう。Twitterなどで盛り上がっていたこちらの話題。人気ラーメン店「子連れはお断り」に納得いかない! 法的に問題ないの?まぁ店の規模や人気店であることを考慮して「事前に分かっておけよ」って話でもあるのでしょうが、父親としては「子連れで

  • 資産を切り崩していく生活は 想像以上に厳しい

    1年以上前のこと。ブログ村の無職カテゴリーに20代の若者がいました。そのブログを読んでみると、働いてみたが肌に合わず退職し、その後セミリタイア生活みたいなものを目指しているとのことだったのですが・・・。何回か読んでいると「それはキツイだろ」

  • コンビニの弁当や麺類の値上がりがエグイ

    きのう。セブンイレブンにて買い物をしたのですが・・・。弁当や麺類の値上がりにビビりました。久々にざるそばを食べてみようと値段を見たら、なんと税込388円。ほぼ400円じゃないですか。ここ数年、値上がりはしていましたが、以前の300円ぐらいの

  • これが今の日本のレベルか・・・

    「お金がないから…」無人ギョーザ販売店で窃盗か “ペアルック”男女逮捕きのう見たこのニュース。まず思ったのは「あまりにも幼すぎないか」ということ。どういうことかといいますと、この男、動画を見ると券売機を押すふりや「支払いをしたから」とか言っ

  • 間一髪やったでぇ・・・

    きのう、買い物に行ったときのこと。普段からよく行くスーパー。そこに行くために使っているルートは2つ。割合としては7割3割という感じで、その時の気分によって使い分けています。で、この日もどちらかのルートを使おうと思ったのですが・・・。家を出て

  • 廃人じゃねーか

    若い頃に読んだとあるSFマンガ。老人が麻薬のようなものを使って、脳内でVR(仮想現実)を楽しむシーンがあるのですが・・・。最近の俺。朝起きてスマホを起動させたらマンガアプリを起動。無料コインを無駄にしないために4話ぐらい読み込み、更にCMを

  • 今年も食べてしまったグランドビックマック

    おとといの月曜日。グランドビックマックを食べました。今年は5月下旬の時点で6月1日~14日まで販売されることは知っていました。が、あんまり食指が動かず、「今回は別に食べなくてもいいか」なんて思っていました。しかしおととい。“期間限定”である

  • 電子書籍にて知らぬ間に単行本が増えていた

    昨年あたりからebookにて電子書籍のマンガの単行本を買うようになりました。売ることは出来ませんが、場所を取らないですし、部屋のどっかにやってしまって「何巻まで買ったっけ?」とか分からなくなることもありません。買ってみて分かりましたが、俺の

  • 「これは発見した!」と思っていたら・・・

    以前は家でステーキを食べるときに“宮のタレ”を買っていました。ステーキを食べる頻度によって、1回使い切りの容器に入っているもの、または小か大のボトルタイプを買っていました。が、何だか考えてみると値段的に若干割高な気が。そしてネットで宮のタレ

  • 30年気づかなかった

    30年以上、溶かしながら入っていましたよ・・・。入浴剤のバブ「ブクブク中の入浴は間違い」の理由。メーカーに聞いてみたなんなら溶かしていると発生する泡で身体に効いていると思い込んでいました。それを30年・・・。思い込みのプラシーボ効果というの

  • “差し込む”じゃなくて“読み込む”の方がいい

    5月。ずっと食べたかったファミマの和風ツナマヨネーズを買いに行ったときのこと。無事に商品も買えて良かったのですが、気になったことが一つ。それはレジでのTポイントカードの扱い方が変わっていたこと。たぶん1年以上ぶりのファミマでの買い物だと思い

  • いやいや・・・勘弁してくれよ・・・

    先ほどのこと。弟を床屋に連れて行きました。店内は客が2人しかおらず、すっかりガラガラ。受付を済ませるとそのまますぐにやってもらえました。いつもは10分~20分ぐらいは待つこともあるだけに、これはラッキーでした。で、きょうはめちゃめちゃ暇な日

  • 麺屋 熊胆はおいしいラーメン屋さん

    2年ほど前から定期的に通っているラーメン屋さんがあります。それは「麺屋 熊胆(ゆうたん)」もの凄い頻度で通っているというわけではなく、数ヶ月に一遍のときもあれば、月2回ぐらい行くときもあるという感じです。最初に熊胆さんを知ったのはテレビのラ

  • VIPになりました

    まぁピザハットのVIP会員なんですけどね(笑。でも初めてVIPになり、今までより50円多く値引きになるのでありがたいことです。しかしまぁ・・・。この1ヶ月ほど、各種値引きサービスがあったのでピザを食べていましたが、実感したのは「以前よりも味

  • 事前に一言くれる分だけ優しかったと気づく

    きょうは20代後半のころ、夜勤のバイトをしていたコンビニの話です。このコンビニでは5年ほど働いていました。俺にしては長く続いた方で、人間関係もうまくいっていました。と、そんなコンビニだったのですが・・・。9時間勤務の作業内容はけっこうギチギ

  • 仕事を失うリスクを背負ってまでやることじゃないだろ・・・

    警察出身の元プロゲーマーiSeNN、女子高生にわいせつ行為で逮捕 監修するeスポーツ漫画は契約解除数日前。TikTokのインフルエンサーも同じような事件を起こしていましたが、まぁ彼らにとっては若い娘というのは簡単に御しやすいカモなんでしょう

  • プロの壁を知る

    この1ヶ月ほど、ストリートファイター5というゲームをけっこうやっていました。対戦格闘ゲームで、オンラインにて全国の猛者たちと対戦が出来ます。で、このゲーム。対戦に勝つとLPという数値が上がっていき、それによりランクが変わっていきます。それが

  • トマトと卵の中華炒めを作る

    この前。数年ぶりにトマトと卵の中華炒めを作りました。見た目がきれいじゃなくてすいません。トマトも卵もほぼ家にある食材なので作ろうと思えばいつでも作れるのですが、ここ数年はまったく作りませんでした。この組み合わせは俺のような人間が作ってもそこ

  • 会計でPayPayを使おうとしたら・・・

    この前のこと。動物系カフェに行き、受付時に前払いするシステムなのでPayPayで払おうとしました。ちなみにここでの会計は毎回PayPayで払っています。俺のスマホは型が古く起動するのが遅いため、店に入る前にPayPayのアプリを起動させてお

  • こういう奴は足腰が立たなくなるまで殴りたい

    防犯カメラとらえた違反行為 セルフGSで携行缶給油→一瞬で火の手俺が通っているセルフのガソリンスタンドがあるのですが、そこは携行缶などへの給油が禁止の店。店員に頼むことも不可で「受付できません」とのこと。で、最初は「携行缶などへの給油は禁止

  • ファイザーとモデルナ 副反応の違いに驚く

    *個人差があると思いますので「絶対」ということではありません。あくまでも一つの体験談としてお読みください。この前の日曜日。弟がコロナワクチンの3回目接種を受けにいきました。打ったのはファイザーのワクチン。1、2回目もファイザーで母が3回目も

  • 俺に「理想的な彼女」が出来たとしたら・・・

    先日。こちらの記事で武村沙紀さんのマンガについて触れました。そこでちょっと意外というか驚いたのは、そのマンガに対する反応。読んだ方のほとんどが好意的に見ていたと思うし、俺も何も疑問は覚えなかったのですが、中には「理解のある彼くん」という部分

  • アボガドスライサーを買ってみた

    ホームセンターの調理器具コーナーで見つけた「アボガドスライサー」近頃、アボガドを食べる頻度が増しているので「これがあれば便利かな」と思ったのですが、値段をみると1,200円ほど。「思いつきで買うようなものじゃない」と諦めました(笑。で、その

  • 俺がやられたら光の速さでブチぎれると思う

    注文できない「架空商品」メニューに掲載 ドミノ・ピザ「需要調査」に客困惑、識者が指摘する改善点これは俺がやられたら間違いなくブチぎれます(笑。いや、だってねぇ・・・。上記のコメント欄でも書かれていますが、腹が減っているときに「このピザ食べた

  • カップルの「会計別々」を見て

    ここ3年。動物系カフェに通っているのですが、デートスポットとしてちょうどいいのか、そこそこの頻度で若いカップルもやってきます。そんなとき。受付時の前払いの様子を見ていると、意外と「別々で」とそれぞれで払っているカップルを見かけます。そしてそ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanimisoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanimisoさん
ブログタイトル
命長ければ恥多し
フォロー
命長ければ恥多し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用