ここ1週間ほど。スマホでマンガのアプリを読んでいると、やたらと再生されるアルバイトのCMが。その内容は、「シールを1枚貼って80円」というもの。「1分間で16枚貼れて稼げた!」とか言っちゃっていて、確かにそれなら1分間で80円×16=1,2...
「水ダウ」ド級衝撃 陰口ドッキリが爆発炎上 永野-しんいち崩壊 ネット「アカンやつやw」このニュースタイトルを見た後に録画していた番組を見ました。正直、言ってもそこまでひどい陰口は言っていないだろうと思ったのですが・・・。タイトル以上の衝撃
ヨークベニマルにて5月末に安売りされていた「冷たいラーメン」。前にも食べたことはあるような気はするのですが、ハッキリとは覚えていません。まぁこのときは140円で売られていたこともあり、これなら試しで食べるにはちょうどいいと買ってみました。翌
きょう。午前2時30分ぐらいに目が覚めました。最初はいつも通りダラダラとネットを見ていましたが、途中で2日前にお手入れランプが付いた換気扇の掃除をしたくなりやってしまうことに。いつもは日中にやるのですが、このときは猛烈に「とにかく終わらせて
先日、マツモトキヨシに行ったときのこと。店に入ったときは別段変わったこともなく、店は落ち着いた雰囲気。特に混んでいるということもなく、俺はお目当ての商品を物色していました。そんな中、「レジの解放をお願いします」とのアナウンスが。そんなに混ん
「打たれた瞬間、脊髄反射で」 中日・福投手に「死ね」ツイート、ファン歴35年派遣社員の懺悔こちらのニュース。今年に入ってから何回かネットで取り上げられていて、話を聞く度に呆れていたのですよ。あまりにこの男の救いようのなさに。で、そんな男がイ
きょうのお昼は家族に煮込みラーメンを作りました。これは今年の2月に買ってきたもの。前に食べておいしかったのでまた買ったのですが・・・。そのうちそのうちと思っていたらこんな季節に。しかも猛暑(笑。と、なれば寒い時期になったら作ればいいのでしょ
週間天気 週末以降は熱中症に警戒 関東など35℃以上の猛暑続く何日か前から数日間30℃以上の日が続くことがニュースになっていましたが・・・。いやぁ、実際になってみると、この暑さはきついですね。いつもなら毎日の日課を済ませてから買い物に行った
「居場所なくなると思った」被害少女が取材応じる トー横ボランティア団体代表逮捕事件おとといあたりからこのニュースを見ましたが、まぁ内容を聞くと手口がえげつないと思いました。表向きは行き場のない若者にメシを振る舞って良い人ぶっているけど、裏で
先ほどのモーニングショーで知りましたが、昨日の記事で書いたハシモトホームが謝罪したようです。きのうからワイドショーやネットで報道されて、当初考えていた以上に話がとんでもなく大きくなり、ようやく事の重大性に気づいたというパターンですね。個人的
きのう。3ヶ月ほど前にオープンし、気になっていた「中華そば専門 田中そば店 仙台泉中央南店」に行ってきました。オープンしてからそこそこの頻度で店の前を通るのですが、その度に見てみると毎回けっこう混んでいるような感じ。そのため「もう少し店の人
きょうはこちらのニュースを。新年会で「症状」手渡す 男性社員の自殺「パワハラ原因」遺族が住宅建築会社提訴 青森地裁その「症状」はコチラ。今は上に立つ人間は、パワハラやモラハラにとことん気をつけているものだと思っていました。でも、中にはここま
きのう。Twitterなどで盛り上がっていたこちらの話題。人気ラーメン店「子連れはお断り」に納得いかない! 法的に問題ないの?まぁ店の規模や人気店であることを考慮して「事前に分かっておけよ」って話でもあるのでしょうが、父親としては「子連れで
1年以上前のこと。ブログ村の無職カテゴリーに20代の若者がいました。そのブログを読んでみると、働いてみたが肌に合わず退職し、その後セミリタイア生活みたいなものを目指しているとのことだったのですが・・・。何回か読んでいると「それはキツイだろ」
きのう。セブンイレブンにて買い物をしたのですが・・・。弁当や麺類の値上がりにビビりました。久々にざるそばを食べてみようと値段を見たら、なんと税込388円。ほぼ400円じゃないですか。ここ数年、値上がりはしていましたが、以前の300円ぐらいの
「お金がないから…」無人ギョーザ販売店で窃盗か “ペアルック”男女逮捕きのう見たこのニュース。まず思ったのは「あまりにも幼すぎないか」ということ。どういうことかといいますと、この男、動画を見ると券売機を押すふりや「支払いをしたから」とか言っ
きのう、買い物に行ったときのこと。普段からよく行くスーパー。そこに行くために使っているルートは2つ。割合としては7割3割という感じで、その時の気分によって使い分けています。で、この日もどちらかのルートを使おうと思ったのですが・・・。家を出て
若い頃に読んだとあるSFマンガ。老人が麻薬のようなものを使って、脳内でVR(仮想現実)を楽しむシーンがあるのですが・・・。最近の俺。朝起きてスマホを起動させたらマンガアプリを起動。無料コインを無駄にしないために4話ぐらい読み込み、更にCMを
おとといの月曜日。グランドビックマックを食べました。今年は5月下旬の時点で6月1日~14日まで販売されることは知っていました。が、あんまり食指が動かず、「今回は別に食べなくてもいいか」なんて思っていました。しかしおととい。“期間限定”である
昨年あたりからebookにて電子書籍のマンガの単行本を買うようになりました。売ることは出来ませんが、場所を取らないですし、部屋のどっかにやってしまって「何巻まで買ったっけ?」とか分からなくなることもありません。買ってみて分かりましたが、俺の
以前は家でステーキを食べるときに“宮のタレ”を買っていました。ステーキを食べる頻度によって、1回使い切りの容器に入っているもの、または小か大のボトルタイプを買っていました。が、何だか考えてみると値段的に若干割高な気が。そしてネットで宮のタレ
30年以上、溶かしながら入っていましたよ・・・。入浴剤のバブ「ブクブク中の入浴は間違い」の理由。メーカーに聞いてみたなんなら溶かしていると発生する泡で身体に効いていると思い込んでいました。それを30年・・・。思い込みのプラシーボ効果というの
5月。ずっと食べたかったファミマの和風ツナマヨネーズを買いに行ったときのこと。無事に商品も買えて良かったのですが、気になったことが一つ。それはレジでのTポイントカードの扱い方が変わっていたこと。たぶん1年以上ぶりのファミマでの買い物だと思い
先ほどのこと。弟を床屋に連れて行きました。店内は客が2人しかおらず、すっかりガラガラ。受付を済ませるとそのまますぐにやってもらえました。いつもは10分~20分ぐらいは待つこともあるだけに、これはラッキーでした。で、きょうはめちゃめちゃ暇な日
2年ほど前から定期的に通っているラーメン屋さんがあります。それは「麺屋 熊胆(ゆうたん)」もの凄い頻度で通っているというわけではなく、数ヶ月に一遍のときもあれば、月2回ぐらい行くときもあるという感じです。最初に熊胆さんを知ったのはテレビのラ
まぁピザハットのVIP会員なんですけどね(笑。でも初めてVIPになり、今までより50円多く値引きになるのでありがたいことです。しかしまぁ・・・。この1ヶ月ほど、各種値引きサービスがあったのでピザを食べていましたが、実感したのは「以前よりも味
きょうは20代後半のころ、夜勤のバイトをしていたコンビニの話です。このコンビニでは5年ほど働いていました。俺にしては長く続いた方で、人間関係もうまくいっていました。と、そんなコンビニだったのですが・・・。9時間勤務の作業内容はけっこうギチギ
警察出身の元プロゲーマーiSeNN、女子高生にわいせつ行為で逮捕 監修するeスポーツ漫画は契約解除数日前。TikTokのインフルエンサーも同じような事件を起こしていましたが、まぁ彼らにとっては若い娘というのは簡単に御しやすいカモなんでしょう
この1ヶ月ほど、ストリートファイター5というゲームをけっこうやっていました。対戦格闘ゲームで、オンラインにて全国の猛者たちと対戦が出来ます。で、このゲーム。対戦に勝つとLPという数値が上がっていき、それによりランクが変わっていきます。それが
この前。数年ぶりにトマトと卵の中華炒めを作りました。見た目がきれいじゃなくてすいません。トマトも卵もほぼ家にある食材なので作ろうと思えばいつでも作れるのですが、ここ数年はまったく作りませんでした。この組み合わせは俺のような人間が作ってもそこ
この前のこと。動物系カフェに行き、受付時に前払いするシステムなのでPayPayで払おうとしました。ちなみにここでの会計は毎回PayPayで払っています。俺のスマホは型が古く起動するのが遅いため、店に入る前にPayPayのアプリを起動させてお
防犯カメラとらえた違反行為 セルフGSで携行缶給油→一瞬で火の手俺が通っているセルフのガソリンスタンドがあるのですが、そこは携行缶などへの給油が禁止の店。店員に頼むことも不可で「受付できません」とのこと。で、最初は「携行缶などへの給油は禁止
*個人差があると思いますので「絶対」ということではありません。あくまでも一つの体験談としてお読みください。この前の日曜日。弟がコロナワクチンの3回目接種を受けにいきました。打ったのはファイザーのワクチン。1、2回目もファイザーで母が3回目も
先日。こちらの記事で武村沙紀さんのマンガについて触れました。そこでちょっと意外というか驚いたのは、そのマンガに対する反応。読んだ方のほとんどが好意的に見ていたと思うし、俺も何も疑問は覚えなかったのですが、中には「理解のある彼くん」という部分
ホームセンターの調理器具コーナーで見つけた「アボガドスライサー」近頃、アボガドを食べる頻度が増しているので「これがあれば便利かな」と思ったのですが、値段をみると1,200円ほど。「思いつきで買うようなものじゃない」と諦めました(笑。で、その
注文できない「架空商品」メニューに掲載 ドミノ・ピザ「需要調査」に客困惑、識者が指摘する改善点これは俺がやられたら間違いなくブチぎれます(笑。いや、だってねぇ・・・。上記のコメント欄でも書かれていますが、腹が減っているときに「このピザ食べた
ここ3年。動物系カフェに通っているのですが、デートスポットとしてちょうどいいのか、そこそこの頻度で若いカップルもやってきます。そんなとき。受付時の前払いの様子を見ていると、意外と「別々で」とそれぞれで払っているカップルを見かけます。そしてそ
「ブログリーダー」を活用して、kanimisoさんをフォローしませんか?
ここ1週間ほど。スマホでマンガのアプリを読んでいると、やたらと再生されるアルバイトのCMが。その内容は、「シールを1枚貼って80円」というもの。「1分間で16枚貼れて稼げた!」とか言っちゃっていて、確かにそれなら1分間で80円×16=1,2...
何年か前の話。俺は複数のブログを書いていたのですがあるとき、その中の一つのブログに、「記事削除の依頼」というのがメールで届きました。内容を読むと以前俺が書いた記事を消してほしいとのこと。おそらく送ってきたのはあるトラブルを起こしてしまったご...
また割引きシールの話で申し訳ないのですが(笑、この前コンビニに寄ったときのこと。ちょうど弁当や麺類に割引きシールを貼っている店員さんがいて、割引商品がいくつかありました。その中にカップデリがあったのですが・・・。見てみると値段の上に50円引...
先日。ユニクロのオンラインショップでポロシャツを買いました。2~3年前にも暑い夏に備えてTシャツやポロシャツを買ったのですが、それらのものはあっという間にへたりました。毛玉がついたり小さい穴が開いたりと・・・。昨今の素材はずいぶんともろいよ...
40代半ばに差し掛かったころに気づいたことがあります。それは食事の重要性。身体の馬力というかパワーのようなものがなくなってスカスカになってきたことも影響していると思うのですが、特定の食べ物を食べると翌日の体調が明らかに変わることを知りました...
今年の2月からやった禁酒。3ヶ月のまなかったのですが、そのときに気づいたことが一つあります。それは数年前から朝起きたときに感じていた身体の中の鈍痛が、酒が原因ではなかったという事。禁酒中でも鈍痛を感じることがあって、自分でも驚いてしまいまし...
先月下旬。電源タップが壊れて数年ぶりにコンセントを外すことに。そのコンセントのある場所にベッドが置いてあり、普段の生活では死角のようになっているのですが、かなり久しぶりにそこをのぞき込みました。そのとき。チラッとベッドの下に目をやると、開け...
数日前。ふらりとドラッグストアに立ち寄ったときのこと。買うつもりの物が小さくて1つか2つで手に持てそうなこともあり、普段買い物袋を忍ばせているカバンを車の中に置いたままに。で、店内に入り買い物をしたのですが・・・。途中で買い物のメモを見ると...
ここ2~3年。買ってきた食品の賞味期限を長く勘違いして覚えることが増えました。この原因は分かっています。スーパーなどで買うときに賞味期限までに2~3週間ある長めの食品だと、「お、まだまだ賞味期限があるから大丈夫だ」と思って買うのですよ。そし...
前回のつづきです。このシリーズの最後の記事です。俺とT男の間にあるどうしても解決できない問題点。それは俺がT男をきつく注意できないという事。この話の最初の方で書きましたが、子供のころは兄貴風を吹かしてビシバシと注意しまくりでした。なにかあれ...
「小馬鹿にされたからやっちゃった」殺害された2人の女性の背中にはそれぞれ10カ所近くの刺し傷が 死因は失血死先日。浜松市のガールズバーで起きたこちらの事件。当初は容疑者がどんな男なのか、また動機はなんなのかがまったく分からなかったので何とも...
前回のつづきです。無難な形で終わったT男からの頼まれ事。内心「なぜ俺がやらなければいけないのだろうか」という想いはあったものの、まぁトラブルもなく終わってよかったなぁと自分を納得させました。いろいろと考えさせられることはあったものの、実害の...
前回のつづきです。T男にWi-Fiを貸し出す方法が分かったものの、家に来て茶の間でアレコレやられるのはどうにも好きじゃありません。ちょちょちょいと終わるような作業でも、どうにも苦手な相手だとそれさえもイヤになるというか。なので次はT男が自力...
3ヶ月ほど前。Xを見ていたらフォロワーさんの一人の方のツイートで、「セブンイレブンのソーセージドーナツがうますぎる」というのを発見。俺はセブン、ローソン、ファミマと複数のコンビニに行きますが、その中でセブンはあまりホットスナックが強いという...
前回のつづきです。T男から「Wi-Fiがあったら貸してもらえない?」という頼み事をされた俺。どうするか一瞬考え込みました。というのも、俺らの関係性だったら「断る」っていう選択肢も許されると思うのですよ。なんやかんや理由をつけてちょっと無理だ...
2週間ほど前。昼間にとあるスーパーで買い物をしていたときのこと。惣菜コーナーへ行くとちょうど店員さんが値引きシールを貼っている最中でした。こういうとき、俺は店内を5分ほどウロウロしてからまた惣菜コーナーへ行きます(笑。まぁこれまでの経験上、...
前回のつづきです。本編の出来事に入る前なのにここまで長々とすいません。でもまぁ、そういう事があり今に至るというのを伝えたかったので。ここからが「なにがあったのか?」という本編です(笑。従兄弟であるT男とは若い頃の出来事をきっかけにすっかり冷...
ある日のバイクでの帰宅中。2回ほどイラッとさせられる運転をしている車と遭遇。俺が運転中にイラッとしたりムカついたりする運転というのは、「意味不明」や「意味がない」など。あとはこちらの身に危険を感じさせるような運転。この日はそんな事が帰りの道...
前回のつづきです。一連の出来事があり、最終的にはまったく連絡を取らなくなりました。またですね、この頃のT男がますます性格を変な方向へこじらせたりしていまして・・・。その中でも覚えているのが、何十行もの長いメールアドレスを作っていたこと。携帯...
田久保市長の“学歴詐称”疑惑 「無責任かつ卑劣な人物が市長であり続けることを市議会としては到底容認できるものではない」 7日の本会議で辞職勧告決議案の採決へ…可決の見通し 議事日程への追加が正式決定現在、従兄弟の話を書いておりますが、こちら...
「面識のない女性を3対1で…」性的暴行で逮捕・佐野海舟容疑者「社会を知らない」と危惧していた父…直前に「プライベートも楽しむ」“意味深”投稿 昔に比べてサッカー番組を見ることが激減し、いまはすっかりサッカー選手にも疎くなっているのですが、こ
先日。 不幸な事故で幼いお子さんを亡くされた方のXでのツイートを見ました。 その方いわく、 「親しい友人知人と思っていた人たちは、事件後一切の連絡もなく疎遠になった。 あれから1年9ヶ月も経つのに「大変だったね」の一言もない。 40代のいい
この前の連休中。 また屋根の点検商法がやってきました。 「つい最近来たばかりなのに・・・」と思ってブログを確認したら5月の話でした。 いや~いくらボロい家とはいえ2ヶ月に1回とかのペースで来られるのはマジで勘弁してほしい(笑。 今回は昼をち
1ヶ月ほど前、久しぶりに行ったら思っていたよりやきとり竜鳳の値上がりに驚いたことを書きました。 以前なら1,000円を超えないような感覚で買ったのに、いざ買ってみたら余裕で1,000円を超えたみたいな。 ま、「値段みて計算して買えよバカw」
先日。 ある場所で小型犬同士のガチ喧嘩の場面に遭遇。 そのうちの1匹はそれなりに面識のある犬で、もういっぽうはまだ生後6ヶ月程度で体格も小さめ。 そのためまずお互いを強引に引き剥がして6ヶ月の犬をパッと脇に抱きかかえ、面識のある犬を手で制し
父から引き継いで乗っている今の車。 本来なら俺のような人間では乗れないような車なのでありがたいことなのですが、運転中にたまに困る事が。 それは「センサーが過剰反応する」ということ。 父の生前。 引き継ぐ際に「こういうときに音が鳴るよ」と衝突
定期的に受けている車の点検。 車検の際にそういうコミコミのパックに入って受けていまして、7月にも点検があります。 6月中に案内のハガキも来ていたので、「そろそろ予約しとかないといけないな」と思い予約しようとしていたのですが、半年にいっぺん受
今年。 これまでに利用していた大型書店2店舗が閉店しました。 そのうちの一つは近所にありふらっと寄るのにも便利だったため、俺に取ってけっこうな痛手。 特に最近はスーパーからも雑誌コーナーが消えているため、俺の中での利用頻度は上がっていただけ
「好意を抱いていた」元教え子の自宅に侵入した疑い 小学校男性教諭を逮捕、5年前に児童の目を盗み“合鍵”作製、保護者会では「鍵をつけて登校させていいのか?」 久々にかなりゾッとしたニュース。 やっている事のエグさもそうなのですが、「5年前」か
梅雨なのに厳しい暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 数日前の蔵王なんかは35℃を超えた猛暑日。 昔は涼しい避暑地みたいなイメージを持っていた蔵王ですが、もうそういう環境ではないようです。 で、仙台もモリモリ暑いです。 だ
すでにだいぶ経ってしまった5月下旬の話なんですが、久々に仙台っ子ラーメンを食べに行きました。 常日頃から食べに行きたくなる衝動はあるものの、老化により身体が衰えていることもあり、 「いや、きょう行っても満足に味わえない気がする」 という意識
セブンイレブンやヨークベニマルでの買い物で普段から電子マネーのnanacoを使っていますが、昔から不満に感じていた点が一つあります。 それはセブンイレブンなどにあるセブン銀行のATMでポイントをマネーに交換できないこと。 チャージや残高確認
5年前ぐらい前にオープンしたあるラーメン屋さん。 テレビで取り上げられているのを見て家からバイクで15分ほどということもあり、 「そのうち行ってみようかな」なんて興味を持っていました。 が、いまだに行ってはいません(笑。 こういうのってタイ
この前。 あるマンガを読んでいたこんなセリフが。 なにをやっても自信を持てない主人公に対して、 「一度ひどくすり減らされた自己肯定感をおいそれと戻せんのはしゃーないとして・・・」 と声をかけられているのを見て、もうおもいっきりビビビッと脳に
先日。 メールでやり取りしている方から、コークオンアプリで商品のバーコードを読み取るとスタンプやポイントを手に入れられるというのを教えてもらいました。 俺はコカコーラゼロのペットボトルをよく買うので、手元にバーコードがあります。 早速やって
今年の3月。 毎月の電気料金を調べたら、2月の料金が爆上がりしていて驚かされたことを記事にしました。 このとき受けた衝撃はかなりのもの。 すぐにネットなどで「今月から電気料金が上がった?」事などを調べたのですが、めぼしい情報は得られず。 で
王道家の新店オープンの動画をよく見ている事は前にも書きましたが、それを見て他にも疑問に思ったことがあります。 それは「他県から来ている人がいる」ということ。 清水社長が行列に並んでいる常連のお客さんなどに話し掛けていたりする様子を見て、他県
ふとしたとき。 ミライモンスターに登場したときに印象に残った若者たちのその後を調べる事があります。 「いまはどうなっているのかな?」と。 うまくいっているのかいないのか。 俺はこういうのを調べるのが大好きな人間です(笑。 で、先日。 格闘技
最近、気になっているあるラーメン屋さんに通い出しています。 食べ始めたのは去年からで合計で4回ほど。 頻繁に行くとかではなくてたまにで、今年も5月になって一度行ってみたのですが、そのとき食べたラーメンがうまい事うまい事。 いろんな種類のラー
数日前に見たこちらのツイート。 見た瞬間、 「ああ、正にクソ社長がコレだった」 と思い出してしまいました。 無能な上司 pic.twitter.com/NBRU8hxfZp — フリック (@splash7770) June 19, 202