久しぶりにこちらのブログ書こうと思い立ち・・・・ どうやって何を書いたらいいのか分かりませんが 月日が流れ私の考えることも変ったのかなぁ~変らないのか。 でも…
私の感じたこと・考えたこと・大切なことを 私のそのままで表現していこう♪ 自由にのびのび 誰とも比べず、誰にも縛られず、縛られにいかず! ゆらゆら気の向くままに。 いつも私の気持ちにゆっくり丁寧に向き合いながら。
香織のプロフィールはこちら https://profile.ameba.jp/ameba/don29don0215/
こんにちは香織です 昨日何かの情報誌を見ていたら(コンビニとかに無料でおいてあるやつ)ファンキーモンキーベイビーズがのっていて 懐かしいぃぃ と思っ…
こんにちは香織です * 未来のわたしへ あなたはどんな景色を今見ているのでしょうかどんな世界にいるのでしょうか 小さいころから疑うことなく頑張ればなん…
人と人とがただ思いやっているドラマ(私の愛してやまない朝ドラ「おかえりモネ」研究)
こんにちは香織です もう最終回を迎え随分たちますが私が愛してやまない朝ドラ「おかえりモネ」NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』“気象予報”という「天気」に…
おはようございます香織です 昨日の記事★壮大な夢すぎて逆に語れる・・・『壮大な夢すぎて逆に語れる・・・』おはようございます。香織です ふとね今朝わいて…
おはようございます。香織です ふとね今朝わいてきた私の夢なのですが 朝ドラの脚本を書きたいってものなのですが。 その主人公は私っていう 依存症が…
こんにちは香織です 今日はとっても嬉しいことがあって。私の中で地味によっしゃっていうものなのですがね 以前に作ったこの動画 ★虹の彼方へ が、自分…
こんにちは香織です 私の楽しみ朝ドラ今は「カムカムエブリバディ」ですが NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』3人のヒロイン(上白石萌音・深津絵里・…
続「うつで落ち込んでいて、友達の結婚式に行きたくない」あなたへ
おはようございます。香織です 私の中での不思議がありまして 1年半ほど前に書いたこの記事 ★「うつで落ち込んでいて、友達の結婚式に行きたくない」あなた…
おはようございます。香織です 「ご縁は数珠つなぎ」 って言葉を読んだある記事で見つけて 素敵な表現素敵な考え方ってとっても気に入りました。 思…
こんにちは香織です 夢コラージュというものを熱心にやっていた時期がありまして ふと思い出してやってみたのです。 心のままいろんなチラシを切り抜き紙に…
こんにちは香織です さっき5歳(年中さん)の娘に 何か言ったら 「それはあなたの意見ですよね」 とぴしゃりと言われまして・・・。 多分…
どんな理由であれ自分で選んでることを忘れない私でありますように
おはようございます。香織です 急に情報って恐いなぁ・・・と思って このブログ発信だって実は恐い・・・ことなのかもしれないとそんな気持ちに襲われ あぁ何…
おはようございます。香織です いつも何かに怯えているあなた そしてその恐怖に飲み込まれるとき 恐くて恐くて仕方なくって自分でもどうすればいいのか分から…
おはようございます。香織です 朝刊の1面を読んでがっかり、悲しく 名古屋の高校生が成績が伸び悩んでいたことから東大の前で刃物を使ったとのことで 先…
こんばんは香織です 今日はこれでいいんだなぁと深く感じることがあり。じんわり喜びを感じています。*苦手なあの人との境界線はここここでいいんだな。怒ってることが…
こんにちは香織です 今日ひいたオラクルカード一枚私へのメッセージ 目をつぶって 陰と陽マイナスとプラスネガティブとポジティブ悲観と希望恐怖とわくわく戸…
こんにちは香織です 昨日も子供たちが休んだりしていたので今日、12月23日から続いた冬休みがやっと終了し 仕事も休みで家でゆっくりひとりで過ごせる時間を…
大人になる虚無感を超えてさらに前へ(槙原敬之「PENGUIN」歌詞研究)
こんにちは香織です 今日の歌詞研究はここ数日いいなぁと聴きこんでいる マッキーこと槙原敬之さんの「PENGUIN」 昔大好きでよく聴いていたのを思い出し…
おはようございます香織です 変わらないものは何もないから 今ある目の前にある喜びを充分味わえる自分でいたいなぁ きっとそれもまた変化していくから今しか…
こんにちは香織です 小3の息子っち(そう名付けてみよう)が2日前から熱をだし朝になると下がるのだけど夕方から上がってきて一昨日の夜は嘔吐もあり しかも一昨…
こんにちは香織です 最近すっかりYouTubeを見るのが大好きでよく見ています。 今朝からまた私も動画を創ってみようと思いたち 目を凝らしながら 肩が凝…
自分にしか聴こえない「休みたい」の声が聴こえたら、すぐ休むこと
こんにちは香織です 今日から小3息子の学校が始まりました。とはいえ、今日行ったらまた三連休ですが。 2学期の終業式の時は最後教室に入りたいけど入れないという…
こんにちは香織です 今朝の中日新聞の1面の記事に載っていた「名古屋の中学校内にフリースクール」開設の記事中学校に新たな居場所 名古屋、校内フリースクール開設…
こんにちは香織です 前からうーんどうしてかなぁと悩んでいたことがあって それが最近こういうことかなと分かりまして。 というか今もよく分からないけどこう…
こんにちは香織です 去年は行けなかった護国神社にお参りに行ってきました。この神社は結婚式を挙げたとこで毎年行っているので行けるとほっとします。結婚式のやりと…
春がきて大好きな人が旅立っていく嬉しさと寂しさが雪につつまれる(イルカ「なごり雪」歌詞研究)
こんにちは香織です 新年そうそう歌詞研究。略して「歌詞研」?! 今日は昭和の名曲。私が知った小3の時点でもう懐メロジャンルだったと思うのですが。 こ…
あけましておめでとうございます香織です 2022年今年もよろしくお願い致します。2022年、2月22日がなんだか楽しみな私です。年末は気持ちがいまいちでブログ…
「ブログリーダー」を活用して、香織さんをフォローしませんか?
久しぶりにこちらのブログ書こうと思い立ち・・・・ どうやって何を書いたらいいのか分かりませんが 月日が流れ私の考えることも変ったのかなぁ~変らないのか。 でも…
こんばんは香織です久しぶりすぎまーす!私はぼちぼちやっておりました。ひょんなことからスイッチが入りまた違ったブログをせっせっと書くのを楽しんでます。こちら不登…
こんにちは香織です 最近は不登校の親の会に参加したり色んな機関に相談したりそんな時間が私をとても楽にさせてくれます。 色々話すことが多くなること 話すはい…
おはようございます香織です(道で見つけた春)明日から子供たちが新学期。少しずつ心が揺れ始めてきました。 昨日、夫が改めて子供たちに話がしたいといい どう思う…
おはようございます。香織です (桜がきれいに咲いてますね) 子供の不登校から少しずつ時間がたちその中でもがきながらいろんなことを学び、情報をしいれ して…
こんにちは香織です 数か月前から入っている親コミュ 親コミュとは 特定非営利活動法人全国不登校新聞社 (futoko.org) 不登校のオンライン親の会…
こんにちは香織です 今日から新年度。今年は子供たち二人とも同じ学校を進級のみなので特に用意もなくバタバタせずな我が家です。 でもいちよ不登校お願いシート的…
おはようございます。香織です すっかり季節は春ですがまだまだ肌寒いなぁと思う今日この頃。寒がりの私はまだ冬な感じで春の装いをしてる方を見るとすごいなぁと尊…
こんにちは香織です 最近娘がハンバーグ作りに目覚めせっせと一緒に作っております。最初はまとまらずぼろぼろになり失敗しましたがすっかり上手になりました。 …
こんにちは香織です 第10話「働けない自分でもOK 結婚・専業主婦という生き方を選択」の続きです。 *第11話 結婚後ありがたく第一子の息子を授かります…
こんにちは香織です 今日は10話。完成へのめどがたちほっとしております。(12話くらいで完成しそうかなぁ) 第9話「やっぱりうまくいかない、底からまだまだ起…
こんにちは香織です かなり時間がたってしまいましたが香織のマイストーリーの続きを書きたいと思います。 前とはちょっとテイストやら熱量が違うかもしれません。 …
こんにちは香織です 3日前に私コロナになりまして 人生2度目。 でも熱は8度も出ず7度前半をうろうろしててそれも1日ぐらいだったので 今日にはけろっと治っ…
こんにちは香織です 最近考えてることを頭の整理のためにつらつらと。 下の小1の娘も登校しぶりが増えてきて嫌だっていうのを連れていくことが私の苦痛で。 …
こんにちは香織です (シクラメンとたつ君) 明けましておめでとうございます。すっかり年も明けましてもう15日ですが。 今年はもう少しブログをかければいい…
こんにちは香織です 毎年恒例となっている私の今年1年を表す漢字一文字 今年は じゃじゃじゃーん 「緩」 です。 緩やかな…
おはようございます。香織です 久しぶりに書きたい!って感じで始めております。 なんかもやもやを整理したいというか。 私のもやもやポイントは教育熱心なお母さん…
こんにちは香織です ご無沙汰しております。 パソコンの調子が悪かったり色々と忙しくブログをすっかり書いておりませんでした。 はて久しぶりだと何を書けばい…
こんにちは香織です お久し振りです。すっかり8月も終わりに近づいています。 最近観てる「こっち向いてよ向井くん」【公式】日本テレビ2023年7月期水曜ドラ…
おはようございます。香織です ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」観てきました♪ とってもと~っても良かったです 「夢みる小学校」夢みる小学校 ミライの「公…
こんにちは香織です 最近は不登校の親の会に参加したり色んな機関に相談したりそんな時間が私をとても楽にさせてくれます。 色々話すことが多くなること 話すはい…
おはようございます香織です(道で見つけた春)明日から子供たちが新学期。少しずつ心が揺れ始めてきました。 昨日、夫が改めて子供たちに話がしたいといい どう思う…
おはようございます。香織です (桜がきれいに咲いてますね) 子供の不登校から少しずつ時間がたちその中でもがきながらいろんなことを学び、情報をしいれ して…
こんにちは香織です 数か月前から入っている親コミュ 親コミュとは 特定非営利活動法人全国不登校新聞社 (futoko.org) 不登校のオンライン親の会…
こんにちは香織です 今日から新年度。今年は子供たち二人とも同じ学校を進級のみなので特に用意もなくバタバタせずな我が家です。 でもいちよ不登校お願いシート的…
おはようございます。香織です すっかり季節は春ですがまだまだ肌寒いなぁと思う今日この頃。寒がりの私はまだ冬な感じで春の装いをしてる方を見るとすごいなぁと尊…
こんにちは香織です 最近娘がハンバーグ作りに目覚めせっせと一緒に作っております。最初はまとまらずぼろぼろになり失敗しましたがすっかり上手になりました。 …
こんにちは香織です 第10話「働けない自分でもOK 結婚・専業主婦という生き方を選択」の続きです。 *第11話 結婚後ありがたく第一子の息子を授かります…
こんにちは香織です 今日は10話。完成へのめどがたちほっとしております。(12話くらいで完成しそうかなぁ) 第9話「やっぱりうまくいかない、底からまだまだ起…
こんにちは香織です かなり時間がたってしまいましたが香織のマイストーリーの続きを書きたいと思います。 前とはちょっとテイストやら熱量が違うかもしれません。 …
こんにちは香織です 3日前に私コロナになりまして 人生2度目。 でも熱は8度も出ず7度前半をうろうろしててそれも1日ぐらいだったので 今日にはけろっと治っ…
こんにちは香織です 最近考えてることを頭の整理のためにつらつらと。 下の小1の娘も登校しぶりが増えてきて嫌だっていうのを連れていくことが私の苦痛で。 …
こんにちは香織です (シクラメンとたつ君) 明けましておめでとうございます。すっかり年も明けましてもう15日ですが。 今年はもう少しブログをかければいい…