専門分野は、鉄道政策論・鉄道安全論。1981年大阪市生まれ、神奈川県出身。年齢≒鉄道趣味歴≒小田急線利用歴。10代で川島令三氏に強い影響を受けたのち、主に角本良平氏に私淑し、近年は鉄道の経済的側面に関心がある。鉄道に関するウェブ書評多数。
今回の中国高速鉄道の衝突事故に関して、中国当局に対する「隠蔽体質」等の政治的な指摘は控える。また、中国の急速な経済成長に対して斜に構え「いつか事故が起きると思っていた」「これからも事故は続発するだろう」等の訳知り顔の議論をするつもりも一切ない。ただ、今回の事故前に中国系メディアが「日本の新幹線だって事故は多い、寛容になろう」と主張したのに対し、「トラブル続きなのは、各技術をintegrateするシステム工学を持たずに世界各国から技術をつぎはぎしたことが原因。高速技術の肝要を勘違いしている限り、トラブルは収束しないだろう。」と7月14日に私はtwitter投稿をしていた。誤解を招きかねないにも関…
「ブログリーダー」を活用して、山口修司の中辛鉄道コラム”ぶった斬り!!”さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。