日本株の分売情報が多め、あとは米国株を中心に投資情報、政治の話、雑感(なんでもアリ)【旧・むらた部長の「おはよう!諸君!」~投資とマネジメント】
仰天エピソード満載!?公務員ドラマがスタート。 ご意見・ご質問はお気軽にお寄せください。
今日の日経は10日ぶりの反落。 当然と言えば当然。 権利日を前に権利を取るか迷うところ。 急激な円安はあまり歓迎できないかな。 と言ったところでしょうか? 特段、積極的に買う材料もないので静観です。 (米国株は少しずつ買い増ししています) では、明日の分売 スターフライヤー (9206) www.starflyer.jp 先週の分売の売れ残り分。 見送り 昇任昇格の時期ですプレーヤーとして優秀な方が昇格しやすいのは当然として、そのプレーヤーとして優秀だった方がマネージャーとして優秀とは限りません昇格したならば、謙虚にマネジメントを学ばなければなりません— むらた部長CEO@ヘッドハンティングさ…
昨日まで7連騰だったこともあり、今日の日経は大きく調整するだろう・・・ と思っていたら、後場で切り返し8連騰 強いです 少しずつ買いを入れています では、明日の分売 スターフライヤー (9206) www.starflyer.jp アフターコロナ銘柄。 が、この流動性では、参加しずらい・・・。 見送り 3月の権利取り間近になってきましたね!(本文とは関係ないコメント)#立会外分売#プラネット #はてなブログ3/24 プラネット (2391) 立会外分売 - むらた部長CEOの「おはよう諸君!」~投資とマネジメント~ https://t.co/Iz5w9sbXts— むらた部長CEO@ヘッドハン…
今日のニュースは何といってもゼレンスキー大統領の演説 彼としても紛争を解決する道は国際社会に訴えるしかないでしょう とにかく、これ以上犠牲者が増えないように では、明日の分売 プラネット (2391) www.planet-van.co.jp 指標的には悪くないと思いますが、やはり流動性が・・・。 日経が強いだけに参加したいが、見送り ↓権利落ちしました。4半期配当なので次は3か月後! たまには米国株でも取り上げてみようと調べてみたら配当利回り88%という異次元株を見つけましたのでご紹介#はてなブログ#米国株#高配当【米国株】えげつない配当の可能性?の海外海運株 - むらた部長CEOの「おはよ…
今日の日経は強かったですね! 私の持ち株もしっかり上がってくれました。 このまま大きくリバウンドしてくれれば良いですが、 そんなに甘くはない気がします。 では、明日の分売 三京化成 (8138) www.sankyokasei-corp.co.jp 流動性に難があり、分売数は少ないモノの、厳しいかと思います。 よって見送り たまには米国株でも取り上げてみようと調べてみたら配当利回り88%という異次元株を見つけましたのでご紹介#はてなブログ#米国株#高配当【米国株】えげつない配当の可能性?の海外海運株 - むらた部長CEOの「おはよう諸君!」~投資とマネジメント~ https://t.co/za…
株価的にはウクライナ情勢は織り込まれつつあるような感じがします (もちろん予断は許さないが) とにかく、停戦交渉の結果、停戦が実現されることを期待しています。 では、明日の分売 住江織物 (3501) suminoe.co.jp 流動性に難があり、分売数がやや多いが、注目すべきは空売り残。 日証金の残だけで12万株。 板の薄さを考えると・・・全力参加。 たまには米国株でも取り上げてみようと調べてみたら配当利回り88%という異次元株を見つけましたのでご紹介#はてなブログ#米国株#高配当【米国株】えげつない配当の可能性?の海外海運株 - むらた部長CEOの「おはよう諸君!」~投資とマネジメント~ …
明日の分売2本目。コチラが本命か? 愛知時計 (7723) www.aichitokei.co.jp 分売数77,000株。流動性はそこそこあり、分売発表で大きく下げています。 これはかなり人気になりそう。 もちろん、ニューヨーク次第ですが、全力参加で。 たまには米国株でも取り上げてみようと調べてみたら配当利回り88%という異次元株を見つけましたのでご紹介#はてなブログ#米国株#高配当【米国株】えげつない配当の可能性?の海外海運株 - むらた部長CEOの「おはよう諸君!」~投資とマネジメント~ https://t.co/zaQAUBOTRM— むらた部長CEO@ヘッドハンティングされた元公務員…
ウクライナ情勢は本日4回目の停戦交渉。 とにかく戦闘行為を中断して欲しいですね。 さて、急激な円安に向かっています。 日米の金利差を考えたら予想通りですが、それにしても急激な為替変動は 私たちの生活にはマイナスです。 生活防衛の面でも資産の一部を外貨にしておくのが得策だと思います。 ただし、レバレッジを思いっきり掛けるようなFXはおススメしません。 明日の分売 佐藤食品工業 (2814) www.sato-foods.co.jp 分売数たったの25,000株。 流動性に難があるものの、これはプラチナチケットになりそうな予感。 ニューヨークの動きをにらみつつ、参加で良さそう。 まず当たらないけど…
ウクライナ情勢の中でも株価が好調なのが海運株。 国内海運王手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)は高配当を背景に 3月の配当取りに向けて上昇を続けています。 ただ、ちょっと資金力に乏しい個人投資家にはい1単元100万円前後で、ここまで上昇している株には手を出しづらいのも事実。 そこで、1株から購入できる【米国株】から海運株を調べてみました。 ZIM / ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービシズ stocks.finance.yahoo.co.jp イスラエルを拠点とする海運会社。 日本の海運会社と同様に、海運市況のひっ迫を背景に、業績は急上昇しています。 3月10日時点の終値は76.7…
投資歴20年超ですが、最も重要なことは 「夜、しっかり睡眠をとることができる」 ことです。 ( ゚д゚ )ポカーン という方もいるかもしれませんが、 要するに、どんな状況でも冷静でいられる範囲に投資額をとどめておくことです。 ・株価が気になって仕事が手に付かない ・悪材料が出て翌日の下落が気になって眠れない ・信用枠いっぱい使ってしまい、気になって仕方がない ・高レバレッジのFXで常に為替相場が気になる ↑これは全部辞めた方がいいでしょう。 どうしても勝負したいときは、あらかじめロスカットを入れておくことです。 そうすれば、過度に心配する必要もありません。 少し前に、米国株投資を始めました。…
明日の分売は2本。その2。 初穂商事(7425) 紛争で多くの人命が失われ、危険にさらされている時に、のんきに自分の持ち株や儲けのことしか考えないような人になってはいけません。 それは人として恥ずべき事。 投資家の前に人間です。 隣人を愛せよ、です。 自分だけ幸せになっても、それは本当の幸せではありません。 www.hatsuho.co.jp 初穂商事ですが、割安放置銘柄ですね。 流動性に難がありますが、この分売数なら大丈夫でしょう。 今夜のニューヨーク次第ですが、参加。 戦争はゼッタイ反対です— むらた部長CEO@ヘッドハンティングされた元公務員 『おはよう諸君!』 (@muratamana…
明日の分売は2本。 カネミツ (7208) 久しぶりの分売で、なぜか重なる。日付ずらすとかできないものですか? 幹事社様。 ウクライナ情勢は泥沼化していますが、株価の方は織り込みつつあります。 株価に織り込んでも戦争は反対です。 さて、明日のカネミツですが、流動性にやや難があるも、この分売数なら吸収できそう。 しっかり配当も出てるし、今夜のダウが大幅安でなければ参加でよさそう。 戦争はゼッタイ反対です— むらた部長CEO@ヘッドハンティングされた元公務員 『おはよう諸君!』 (@muratamanager) 2022年2月24日
「ブログリーダー」を活用して、むらた部長(投資とマネジメント)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。