chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無気力を原動力に https://tomatorres.hatenablog.com/

株式投資で解脱しようとしている人のブログです。高配当株投資を実践していて、運用成果を報告しています。世間を疎ましく思っている人の役に立てたら幸いです。

トマトーレス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/16

arrow_drop_down
  • NHK短歌 佳作に選ばれました

    NHK短歌3月号佳作に採っていただきました。 詠題は「踏む」 選者は佐佐木頼綱さん 頼綱さんには昨年8月にも佳作に採っていただき、勝手に気が合うと思っております。 今年度で選者交代ということで残念ではありますが、 一時でも鼻を高くすることができて満足です。 ありがとうございました。 (※トマトーレスの名では投稿しておりません。) にほんブログ村 にほんブログ村

  • エフティグループどうしようか

    <取引> 200,000円入金 投資法人みらいを47,000円で2口売却。5,094円の利益。 信用買いしていた日特建設を300株現引。取得単価は733円 エフティグループを1,220円で100株信用買い。 <コメント> 先週に引き続き、日特建設を購入。これで予定していた分の取得が完了した。 エフティグループがエフティコミュニケーションズの株式を譲渡することを発表した。 PO20220218150054ppR.pdf (ftgroup.co.jp) エフティコミュニケーションズは、エフティグループの法人ソリューション事業の中核 を担っていたので、業績への影響は多分にあると思われる。 (func…

  • スカラから配当金をいただきました

    スカラから配当金をいただきました。ありがとうございます。 保有株数:1200株 入金額:17,212円 予想配当利回り:3.98%(税引き後ベース) 最近の決算で営業利益以下赤字となっていましたが、 株価は決算前と同等かそれ以上になっています。 よく分かりませんが応援しています。今後もよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 決算も相場も難しい

    <取引> 日特建設を733円で400株購入。 人・夢・技術グループを1,864円で100株売却。400円の利益。 <コメント> 日特建設が増配して配当利回り5%を超えたので購入した。 資金を工面するために同業他社の人・夢・技術グループを一部売却。 国土強靭銘柄としてこの2社を均等に買い集めていきたいと考えている。 スカラの決算発表。 減収のうえ、営業利益以下赤字。それでも報告書に憂いはなし。自信さえ感じる。 その根拠がアホな私にはいくら読んでも分からない。 とりあえずキャッシュフローは営業+、投資-、財務-なので問題なしということか。 株価は一旦下がってすぐに戻した。 JTは増収増益。先ごろの…

  • 決算不発/追悼、西村賢太

    <取引> なし <コメント> オリックスの決算発表があった。 ついに純利益がコロナ前の3,000億円を超えた。 今週の決算らしい内容はこれだけ。 人・夢・技術グループは、社名が変わって最初の発表だったため前年比なし。 アールビバンは、原価の計上漏れが見つかったため発表を延期。 張り合いのない週だった。 <独り言> 2月5日、作家の西村賢太が亡くなった。 久しぶりに現れたコテコテの無頼派だっただけに残念。 風俗で興奮しすぎて逝ってしまったら面白いなと期待していたが、 そうでなくとも人生そのものが作品のようで魅力的だった。 マイベストは『焼却炉行き赤ん坊』 『小銭をかぞえる』(文春文庫)に収録され…

  • 決算続々の中、双日を追加購入

    <取引> 200,000円入金 2月3日、双日を1,849円で100株購入。 <コメント> 今年からもう入金するのは止そうかなと思っていましたが、 まだ貯金のタイミングでもないと判断して今月は入金しました。 おかげで双日を追加購入することができました。 純利益を上方修正し、配当も90円から103円に増配。 石炭などの原材料、エネルギー価格上昇を利益に反映させられているようです。 その意味では、伊藤忠エネクスもガスと電気で好調だったので、 原材料、エネルギー資源に強みを持ったところは上振れしているのかなと思いました。 気がかりなところとしては、携帯のソフトバンクが増収ながらも減益になったのと、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トマトーレスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トマトーレスさん
ブログタイトル
無気力を原動力に
フォロー
無気力を原動力に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用