chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レイアウトどうしたものか・・・ https://tetumoke-layout.blog.jp/

鉄道模型(Nゲージ)についてのブログです。 所有車両やレイアウトについて紹介していきます。 またレイアウトの収納をどうしたものかと 日々、頭を悩ませています。

葛城
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • 103系エメグリ入線

    もうすぐ梅雨ですねぇ・・はい。葛城でございます。今回の入線車両はこちら。KATO 103系エメラルドグリーン 基本4両+増結3両×2セット 計10両高運転台の103系が常磐線に配属されたのはJRになってからだった様な気がしますが、このままでいいかな(^^;ボキのこだわりは、

  • E231系常磐線 入線

    壊れたレイアウト、外れたパーツを木工ボンドで仮止め程度に接着し、復旧しました。葛城でございます。今回の入線車両はこちら。TOMIX E231系 常磐線 基本5+増結5の10両。テールライトはこんな感じ。ボキの目が悪いのか?黄緑のラインが目立たなすぎな気が・・・旧製品の

  • 壊されました・・・

    ゴールデンウィークは時間が経つのが早い・・・葛城でございます。ちょっちレイアウトをいつもと違うトコに立てて置いたらレイアウト壊されますた・・・Orz誤って体当たりしてしまったらしい・・・いわゆる事故というやつですね。島式ホームの屋根も、この通り。仮復旧しない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、葛城さんをフォローしませんか?

ハンドル名
葛城さん
ブログタイトル
レイアウトどうしたものか・・・
フォロー
レイアウトどうしたものか・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用