chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レイアウトどうしたものか・・・ http://tetumoke-layout.blog.jp/

鉄道模型(Nゲージ)についてのブログです。 所有車両やレイアウトについて紹介していきます。 またレイアウトの収納をどうしたものかと 日々、頭を悩ませています。

葛城
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

  • 485系初期型やっと入線。

    E657系再生産されるのね・・・いや。買わない買わないぞぉ(^^;葛城でございます。やっと入線できました。KATO 485系初期型 基本6両+増結2両×2 計10両若干大きかった鉄板を調整してモーターカバーの取り付けできました。早速試運転しました。その結果、モーターカバー

  • 485系初期型スロットレスモーター対策をする

    寝不足続きですよ・・・葛城でございます。スロットレスモーター対策をしていかないとですね。やり方は・・・KATOのHPを見てみる。ふむふむ。車体側に対策する時はモーターに磁石にくっつく鉄板をくっつけるのね・・・しかしてっきり対策を施したものを発売するのかと期待し

  • 485系初期型 試運転

    花粉、だいぶ楽になってきました。葛城でございます。今回はスロットレスモーター搭載の485系の試運転です。一応スロットレスモーターだと何が起きるのかの説明をしておきます。スロットレスモーター搭載の動力がTOMIX製のポイントを通過するとポイントが勝手に切り替わって

  • 485系初期型 購入

    今年の花粉エグイですねぇはい、葛城でございます。KATO485系初期型を購入しました。基本6両+増結2両×2の合計10両です。早速入線といきたいところですが・・・この車両はスロットレスモーター。ウチのレールはTOMIXファイントラック。そうです。話題になってる?スロットレ

  • レイアウト 地上ホームの壁を作る

    花粉症でおかしくなってるのか・・・記事の投稿する順番を間違えました(^^;葛城でございます。今回はホームを固定する前に話になります。高架下の地上ホームですがポイントの配線丸見えだったりでちょっとあれですので、壁を作ります。写真だと分かりづらいですがホームが

  • レイアウト 地上ホームのレールエンド部分を作ってみる

    久しぶりにしゃっくりがでました(^^;葛城でございます。今回は地上ホームのレールのエンド部分を作っていきます。まずはレールの長さを合わせないといけませんね。余ったレールを切断して合わせていきます。レールをいや道床部分を切断するのはこの鋸でいきます。カッター

  • レイアウト ホーム設置

    最近、模型を走らせてないような・・・葛城でございます。今回はホームを木工ボンドで固定していきます。ですが、記事の内容は車両が接触しないかのテストになりますです。テストに使用する車両はこちら。KATOの700系になります。まずは地上駅(近郊型島式ホーム)からやって

  • レイアウト ミニホームを組む

    日曜日は過ごしやすかったですねぇ。葛城でございます。今回はミニホームを組んでいきます。このミニホーム、今回のために買ったわけではなく発売された時に、「これはいい!」と使う予定もないのに買ってしまったもの(^^;何年寝かしたか分かりませんが、いよいよ出番です

  • レイアウト 近代型ホームを組む

    風邪ひきました。567じゃないですよ。でも、お医者さんにいけなかった。発熱外来予約いっぱいと断られたっす。葛城でございます。近代型ホームを組んでいきます。屋根簡単に外れるのね。地下通路に行くための階段をつけるための穴を開けました。階段を取り付けました。ここで

  • 東京メトロ16000系5次車 入線

    ポイント手動遠隔操作うまくいないですねぇ。ポイント壊れる寸前(^^;葛城でございます。今回の入線車両はこちらKATO 東京メトロ16000系(5次車) 基本+増結 10両この16000系何回か乗った事がありますが5次車に乗った事があるかは分かりません。(^^;ライトはこんな感

  • レイアウト ポイント取り付け

    最近の寝落ちの仕方がヤバイです。葛城でございます。今回はレイアウトを作り直す理由になった一つ。ポイントの手動での遠隔操作化です。そうする理由は・・・TOMIXのポイントは電動切り替えの場合、高確率で切り替わらなくなるからです。手を伸ばして届けば手動でいいんです

  • レイアウト 仮敷きでの試運転

    今日は1日無駄にした気が(^^;葛城でございます。試運転の1番手は415系11両。普通に登りました。2%の勾配は正解だったかな。接触は無しだったけど、ギリギリな所があったので調整。2番手は北斗星・・・・・あれっ?画像がない。撮ったつもりだったけど・・・ボキ、大丈夫か

  • レイアウト レール仮敷き

    来週、寒いらしいですね。葛城でございます。この記事を書こう思ったら一つ困った事に・・・仮敷きした状態の写真が見当たりません(^^;今現在の写真を(^^; こんな感じです。仮敷きですが問題あるか試運転をします。試運転をするのはこの4編成。向かって右からTOMIX 415

  • レイアウト フレキシブルレール加工

    正月太りがもどりません(^^;葛城でございます。フレキシブルレールとファイントラックの繋ぎかたをどうするか考えていたんですが、思いつきました。フレキシブルレールの両端にファイントラックの道床部分を移植すれば、簡単につなげるでしょと一応出来るか確認のためにグ

  • レイアウト レール仮敷き

    今日は早起きだったので布団に入ったら、秒で落ちそう(^^;葛城でございます。レールを敷くためのパーツが揃ったので仮敷きします。ここまで敷いて、後1つ揃ってないものがありますた・・・画像中央のスタイロフォームの直線部分。この部分、ファイントラックで敷くと使用す

  • レイアウト いろいろパーツを作る

    連休中の時間の流れ、早い気が(^^;はい、葛城でございます。レールを敷くのに必要なものを作っていきます。レイアウトプランは高架の複線エンドレスですが外周りりと内周りに引き上げ線の様な構造を設けます。外周りの引き上げ線は高架、内回りの引き上げ線は2%の勾配で下

  • レイアウト製作開始

    明けましておめでとうございます。葛城でございます。今回のレイアウトは崩壊しないようにしっかり作っていきたいと思います(^^;レイアウトプランですが、複線エンドレス部分は全て高架にします。そのための橋脚とか買ってもいいか、とも思ったんですがスタイロフォームが

  • 485系 HO購入

    今年最後の投稿です。葛城でございます。HOゲージに手を出してはいけないと思っていたのに・・・485系100番台HOゲージ買ってしまいました。画像を見て気が付いた人もいると思いますがデアゴスティーニ製の1/87HOのディスプレイモデルです。創刊号の特別価格だったので買って

  • レイアウト解体完了

    大掃除、ほぼ終わりました。葛城でございます。レイアウトの解体は完了しましたが一つ問題が・・・・・スタイロフォームをボンドで接着した部分が綺麗に剝がれませんOrzこのままではレイアウト作成に支障がでそう・・・さてどうしたものかとレイアウトを眺めていると閃きまし

  • レイアウト 解体

    クリスマスですねぇ葛城でございます。レイアウトするの今回が最後みたいなことを言って作った両面レイアウト・・・複線レイアウト解体中単線レイアウト解体中両面とも解体であります。なぜ解体に至ったか、その理由ですが・・・ん?いいわけ(^^;?単線レイアウト、これは

  • 東武10080型が入線した理由

    お久しぶりでございます。葛城でございます。レイアウトの全面改修していたのでレイアウトが立てられる状態まで一気にやらないと部屋を占有してしまうのでがんばっていましたのでブログの更新が止まってました(^^;さて前回の記事から随分、間が空いてしまいましたが前回記

  • 東武10080型 入線整備

    何度も何度もパソコン立ち上げた瞬間に寝落ちする自分にびっくりです。葛城でございます。東武10080型のパーツの取り付けやっていきます。まずは先頭車のTNカプラー化からTNカプラーのJC25を取り付けますがそのまま付けられないということでTNカプラーをバラします。そして10

  • 東武10080型入線

    もう10月ですかぁ・・・葛城でございます。今回の入線車両はこちらグリーンマックス 東武10080型リニューアル車 4両セット。行先点灯ですが、これだと行先シールを貼らないとカッコ悪いですね。ライトユニットに貼るということは・・・分解かぁ・・・テールライトはこんな

  • スペ・・・お前もか

    また台風・・・葛城でございます。さて、前回の記事の続きになります。スペーシアのライトの整備を終え、編成を組んでパワーユニットのダイヤルを回したら赤ランプここまでが前回の記事の締めでしたね。この後先頭車のみでテストをした結果ライトユニットはちゃんと点きまし

  • スペ・・・

    運が半ツキっす。はい、葛城でございます。さて前回の記事は時代ごとに何枚か画像をアップする予定でしたが急遽予定変更になりました。その理由は・・・この子のライトとテールライトが付かないことが分かりまして写真撮影を中断、急遽整備となりました。分解苦手なんですけ

  • テーマ part4

    トミックスのタキ9900・・・16番に手を出してはいかん(^^;はい、葛城でございます。鉄道模型の車両収集のテーマの紹介ですが今回はこちら鉄道模型再開のきっかけとなった東武鉄道です。完全に鉄道模型をやめてたんですがデパート立ち寄った時に鉄道模型のコーナーがありま

  • 国際鉄道模型コンベンション

    久しぶりの更新になってしまいました・・・葛城でございます。前の日曜日にJAMに初めて行ってきました。特に目的があった訳ではないんですがどんな感じなのかなと気になったもので(^^;入場して最初に目に入ったのは13ミリゲージ。写真撮ってなかった・・・VSE走ってたけど

  • 鉄コレ東武6050系 Nゲージ化 入線

    いやぁ、暑いですねぇ葛城でございます。今回は鉄コレ東武6050系Nゲージ化です。ちなみにこの車両は東武ファンフェスタで購入した10年は寝ていたものです(^^;車輪交換、パンタ交換 動力化ちゃちゃっと出来そうですが問題は先頭車のTNカプラー化ですね。まずはスカートの加

  • 小田急VSE休車解除

    鉄コレ東武6050系Nゲージ化と思ってますたが予定変更しました。葛城でございます。ウチの小田急50000系VSEですが動力車をレールにのせて、パワーユニットのダイヤルを回していくと・・・ちょっと動いたと思ったら動かなくなって画像のようにパワーインジケーターが赤点灯です

  • 鉄コレ東武6000系 Nゲージ化 入線

    なんか寝不足です。葛城でございます。前回の記事の続きといいますか鉄コレ東武6000系をNゲージ化し入線させます。6000系は中間には入れないのでT車になります。車輪を変え、ウェイト入れ、パンタを交換・・・!!TNカプラー・・・忘れてた・・・JC25に混ざってないかなぁと

  • 鉄コレ 東武6000系 購入

    パソコンが調子悪くて困りますた・・・葛城でございます。今回は購入したのはこちら。鉄道コレクション 東武6000系 2両これ買ったのに、なぜ買ったん?それは・・・これが出てきましたので・・・つい(^^;これで6000系と6050系の併結が楽しめます。早くNゲージ化しないと

  • テーマ part3

    ウォシュレット壊れました。葛城でございます。E231系、103系入線ときたらこれですよね。少し前?の常磐線です。昔、短い間北斗星が常磐線経由の時があったんですがその頃ですね。ちょうどその時期ブルートレインが欲しかったんですが富士とか、はやぶさだと合わせる車両がな

  • 103系エメグリ入線

    もうすぐ梅雨ですねぇ・・はい。葛城でございます。今回の入線車両はこちら。KATO 103系エメラルドグリーン 基本4両+増結3両×2セット 計10両高運転台の103系が常磐線に配属されたのはJRになってからだった様な気がしますが、このままでいいかな(^^;ボキのこだわりは、

  • E231系常磐線 入線

    壊れたレイアウト、外れたパーツを木工ボンドで仮止め程度に接着し、復旧しました。葛城でございます。今回の入線車両はこちら。TOMIX E231系 常磐線 基本5+増結5の10両。テールライトはこんな感じ。ボキの目が悪いのか?黄緑のラインが目立たなすぎな気が・・・旧製品の

  • 壊されました・・・

    ゴールデンウィークは時間が経つのが早い・・・葛城でございます。ちょっちレイアウトをいつもと違うトコに立てて置いたらレイアウト壊されますた・・・Orz誤って体当たりしてしまったらしい・・・いわゆる事故というやつですね。島式ホームの屋根も、この通り。仮復旧しない

  • 24系北斗星増備

    なんかバタバタして更新できませんでした。葛城でございます。今回増備したのがこちら。24系北斗星4両。今うちにある基本セットと同時発売の単品増結の品番ものです。車体の色が合うかなと思いまして(^^;確認してみると、品番8506の2両、生産ロットが違う・・・品番変更無

ブログリーダー」を活用して、葛城さんをフォローしませんか?

ハンドル名
葛城さん
ブログタイトル
レイアウトどうしたものか・・・
フォロー
レイアウトどうしたものか・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用