昨日は、選挙の用紙も忘れずに持って行き(!)期日前投票を無事終えました。 知らんかったけど、あの紙、忘れてても、投票できるんですねえ。 教えていただきありが…
お友だちに貸してもらいました。 「もうレシピ本はいらない」稲垣えみ子著 アフロヘアがお似合いの稲垣えみこさん。 冷蔵庫も電子レンジもなく、太陽熱(?)とひ…
五十肩。。。長引いております。 整形外科の先生からは、 姿勢を良くする。痛いことを避ける。無理をしない。 と、だいたい、いつも同じ注意事項。(姿勢がめっちゃ重…
9月も終盤というのに、暑さがぶり返してますね。 今年の夏は、ホント暑かった・・・ 暑い時のおやつに最適なのが、「ところてん」 近所のスーパーで、ミズナは…
ファミレス系のステーキ屋さんが閉店し、 (いつの間にか)ハワイアンカフェに代わっていました。 コマツナの車でGO! お店の意匠は、ステーキ屋時代より、改…
先日、注文した小さい片手鍋が、早速届きました。 楽天でお安く購入。問題なし。 柳宗理デザインのミルクパン 。 上から見ると、不思議な形です。 以前…
今日は、ピラティスのグループレッスン。 第二頚椎、胸椎をああしてこうしてと色々、習いました。 ボールや補助器具を使ったりして、難しかったけど、おもしろかったで…
結婚祝いにいただいたスリッパラック。 全体金属製で、大理石風のトップは、花瓶を置くにぴったり。 薔薇の装飾が、自分では絶対選ばないタイプですが、 玄関に…
家族4人暮らしの時は、 お鍋やフライパンって大きいほど便利! と、思い込んでいた・・・ 今や、おばばの一人暮らしとなり、 なんでも、軽くて、小さめの方が使い…
「夕食断食」まではいきませんが、 「夕食やや少なめ」を3日程やってみました。 なんか、めっちゃ胃の疲れがとれた気がする! しかし、ここで調子に乗ってガツ…
朝、玄関外の傘立てに 何か?と思ったら、カマキリが! しかし、夕方に見たら、まだ同じ場所におったさ。 なんか、困ってる? わからんけど、土と葉っ…
息子からLINEが入った。 ぎくっっ 通常、全く愛想のない息子なので、 わざわざLINEが来るというのは、 何か、やっかいごと?困りごと? と、いったん身構…
今日は、年に1回の内科の健康診断へ。 朝食抜きで、血液検査、尿検査等。 通常は、 三食しっかり食べないとアカン! という三食絶対呪縛の強いミズナ。 (…
録画していて、今日、観たっ! 「VIVANT」最終回。 いや〜ベキは、死んでないでしょう! 続編、第二弾、絶対あるよね! 期待!期待! みなさん(良い人も…
今日は、都会で趣味の会の日。 少人数で、内容濃ゆかったっす。 先生は、遠い山の方から来られてるので、 1月、2月は、雪のため、お休みになるそうです〜 それも…
まだまだ暑い〜 今日は、延び延びにしていたお風呂の掃除をやっと!やりました。 なんで、こんなにお風呂掃除がイヤなのか・・・ 膝と右肩が悪いせいということにして…
何年かぶりのお友だちと、「モロゾフ」ランチ。 モロゾフって、お店によって、若干メニューも違うし、食器などもそれぞれですね。 でも、どこのお店も大好き。(なん…
「レンコンごはん作ったからもって行く」 と、コマツナからライン。 わ〜〜い! レンコンごはんは、夕食用で、 お昼は、コマツナ宅の近所のパン屋さんが美味しいの…
いつも、入浴は、寝る前になるのですが、 今日は、ヘナ染めをした関係で、入浴後、夕食という順番になりました。 ヘナを塗りつけて、頭に、ラップぐるぐる巻き状態…
録画していた「VIVANT」第9話、観ました〜 ホンマに、久々におもしろすぎるドラマで、毎週、毎週、手に汗握りながら観ております。 もう次が、最終回やって!…
今日は、ピラティスのグループレッスン。 数えてみると、11回目でした。 ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は、 「10回で違いを感じ、20回で見た目が…
エアコン、つけっぱなし、 毎日24時間稼働というのを、8月は、丸々1ヶ月実行。 電気使用量は、意外と普通。 最近は、夜は、タイマー3時間ほどで切れるように…
お馴染みの珈琲店で、コーヒー。 大倉陶園の古風な絵柄のカップ。 おばばの人生は、なんか、まったりと、休憩ばっかやで・・・ 秋になったら、もっとが…
向こうから、神社猫:黒ぴーが歩いてきました。 ミズナのことを気にする気配もなく、 ただ歩く・・・ ちょっと立ち止まったけど。 人のこと、ここ…
2025年の大阪万博の準備は、うまく進んでないようですね。(全く、見に行く気もないけど) 1970年の、昭和の大阪万博のことは、なんか、覚えています。 …
天気予報では、雨降るらしかったので、 朝の水やりをしなかったら、 結局、そんなに降らず、 日々草がしなしなに・・・・ (お水をあげれば復活してくれます) …
今日は、過去に、何ヶ月も続けていた膝痛体操の動画を 超久しぶりにやってみた。 これ【NHK健康】「変形性ひざ関節症」痛みを解消する運動 ストレッチと筋トレひ…
幼少の頃から、 全くもって運動が苦手で、興味もなく、これといった運動経験なしのまま、 中高年になっていました。 が、子育て、離婚、介護を終え、心に余裕ができ…
メルカリで、モノが売れたら、 できるだけ素早く発送するのを密かに、モットーとしてるミズナ。 今日は、メルカリ発送のことを完全に忘れていて、 夕方、買い物に出…
朝、水やりをしていると、 家の横から、猫ぴーが顔出した。 「あっっ!」 ミズナが、大声出したから、びっくりして、ささっと逃げてしもうた。 一瞬だけど、めっち…
5000円分チャージしたら6000円分のお買い物ができますというお得な、 「神戸市商連ペイ」 っての、だいぶ前に申し込んでいて、 今日、9月1日から使えるとい…
「ブログリーダー」を活用して、ミズナさんをフォローしませんか?
昨日は、選挙の用紙も忘れずに持って行き(!)期日前投票を無事終えました。 知らんかったけど、あの紙、忘れてても、投票できるんですねえ。 教えていただきありが…
昨日のこと。 暑いけど、行くどーっと、期日前投票に出かけました。 会場は、区役所で、いつもは1階なのですが、今回は、3階。 運動!運動!と、元気よく3階ま…
低体温・低血圧・冷え性タイプですが、 夏場は、 冷房ざんまいの上、 入浴が面倒で、ついついシャワーで済ませがちなんであります。 ピラティスの先生から、冷え…
夕方、冷凍保存する用に「御座候」(=回転焼き?大判焼き?)を購入。 これら、過去の写真だけど、探したら、すぐ出てきたさ。(よく買ってるってことやね・・・) …
朝食後、8時過ぎから近場で山登り。 (山の下の方にある公園) 登って降りて計1時間強ぐらい。 子供の遠足で行く小さなお山です。 (途中の景色) 変形性…
もうほとんど咲き終わったなあと 短く切り戻した母の日のカーネーション。 素焼きの大きめの植木鉢に植え替えたのもよかったようです。 2〜3個咲いて喜んでいた…
昨日、一歩も家を出ず、引きこもっていました。 すると、今日は、めっちゃよく動けたし。 元気が、1日おき? (夏の花、ルリマツリも咲きはじめました) …
昨日のショックな出来事は、 夜、足湯をしようとバケツにお湯を入れて運んでいたら、椅子に当たって、バケツがくりっと回ってお湯が、フローリングの床にじゃっばーん!…
我が家のリビングのエアコン。 今までは、「自動」モードにすると、勝手に、26℃くらいになってたと思うのですが、 昨日ぐらいから、突然、「自動」では、28℃超…
今日のピラティス・グループレッスン。(二人組) 二人とも、脚やお腹がめちゃ冷たい! 冷房で冷えすぎ。血流が悪くなってる。 今週の宿題は、ピラティスではあり…
コープさんのキーウィ売り場で、 知らんおばさん(おばあさん)が小学生男子に 「なるべく大きいのを選びなさい。」 「固いのは、りんごと一緒に置いといたら柔らかく…
コストコのオキシクリーンで、衣類の「オキシ漬け」というのを、 突然思い立ってやったのが、21時半ごろ。 明朝、洗濯機で洗濯します。すすぎは念入りに。 だいぶ…
よく考えずに、楽天で帽子を買ってしもうた・・・ 想像していたより、濃い色で、重い。なんか暑苦しい。 教訓: ①帽子はかぶってみてから買おう。 ②半額ク…
夏の始まりの時期、 毎年、快適で安全かつ節電的なエアコンの使い方を知りたいな〜 と思いつつ、いまだに正解は、よくわからない。 しかし、今年は新ワザ?! 現在…
我が家は、洗面所の天井に、24時間換気システムのんが付いてるので、 定期的に脚立に乗って、パーツを取り外し、洗えるものは洗い、掃除機をかけ、きれいにしないとい…
今年の4月9日に、タマスダレの球根20球を植えました。 昨日の朝、6時、 おおっ! 初・タマスダレが咲いているっっ! 8時前に見たら、めっちゃ開い…
最寄りのスーパーのチラシを見る。 アイスのセールやって。 (チラシには、「4日間限定」て書いてあるけど、しょっちゅうセールやってくれてます。) チラシの写…
晴天の昼下がり。 エアコンの効いた部屋で、ヨガマットに寝っ転がって、 過去のトレーニング記録のノートを読み返し(=変な趣味?)ながら、 まじで寝てしもうた。。…
天気予報をじっと見る。 今は、夜のエアコンはタイマーで切れるようにしていて問題ないですが、 来週あたりからは エアコン24時間つけっぱなしになるかもしれんと…
西日本は梅雨明けやって。。。 はやっ(=早い) そんなに雨降ったかな〜 大雨も困りものですが、水不足とかも困る。 農作物が順調に育つような適度な雨がいいけどね…
大型ゴミって、 捨てる場合は、市に連絡して、お金払って購入したシールを貼り、決まった時刻に、所定の場所に出しておくのですが、 でっかいベッドのマット、大きめ…
ちょっと鼻の通りが悪いなあと大した症状じゃないけど、耳鼻科へ。 耳鼻科は、近所でいつも空いてるので、気楽に行く。 すると、珍しく混んでいてびっくり。 そっか・…
冬場にめっちゃよく咲いてくれたガーデンシクラメン。 咲き終わった植木鉢を家の裏手に放置。 すると、 夏なのに、咲いてる〜っ 他方、ちゃんと植え替える…
先日の美術館と買い物の最後は、 西へ西へ歩き、都会の西の端っこの老舗・珈琲店へ。 ここに来たのは、若かりし?会社勤めの頃、以来か・・・・ カウンターに座りま…
昨日、美術館の帰りに、都会の自然食品店「ナチュラルハウス」に寄って、 ココナッツオイルを買いました。 これです香りのない有機ココナッツオイル (公式)…
7/9~7/15は、「ひょうごプレミアム芸術デー」ということで、 入場料無料で、横尾忠則「寒山百得展」を観てきました。 若い頃の横尾忠則さん…
基本、毎日三食、お米のご飯を食べてますが、 パン食べたいっ と、急に思う。 そういう時に限って、パンがない。 今日は、久しぶりにホームベーカリーで食パン焼…
そろそろ、歯科検診の時期。 歯医者さんだけは、イヤでも、なんでも、定期的に行っといた方が、ダメージ少なく結局ラクです。 しかし、どこの歯医者さんも、帯に短…
なんか、カレーが食べたいな〜と思って、 昭和の定番「バーモントカレー」のルーを3かけ分で、カレーを作りました。 4人家族の頃は、カレーって、大きな鍋で作…
ふるさと納税返礼品でもらったからと、 美味しいお米「ゆめぴりか」を、コマツナが、しょっちゅう持ってきてくれるので、 最近、自力では全くお米を買ったことがないミ…
昨日買ったモロゾフのプリン。毎回、1個だけ買っておる・・・ 変わらぬ美味しさ。 さて、私にしては、長く続いていた「最強?の野菜スープ」は、 もはや、作るの…
今日も、激暑でしたねえ・・・ さて、ミズナの腕時計は、30年以上前に都会の大丸百貨店で購入したオメガのものなんですが、 大丸で電池交換してもらうと、なんか仰々…
梅雨かと思えば、ものすごい晴れ方で、激暑! 7月初旬に、各種おかずを冷凍して送るね〜と、娘に言ってたのですが、 雨でも、激晴れでも、買い物も行きにくいし、…
6月半ばから2週間、ピラティスの先生の「ダイエット企画」で毎日食べたものの写真を先生に送ることに。(希望者のみ) 「ダイエット」というと、一般的には「減量」…
今日は、よく晴れ、 洗濯物を外干しにできて嬉しい! ここ2週間ぐらい、なんか色々あった気がするが、 今週、めっちゃ、ヒマ! でも、ご隠居・シニアの生活は…
夏頃になると、コープさんのお漬物売り場に売っている山形の「だし」。 きゅうり、おくら、ミョウガ、大葉などを刻んで作ってある感じ。 夏になって、店頭で見かけ…
雨が止んでいたので、夕方、海の方に鳥さん(コアジサシ)を見に行きました。 わかりにくいけど、無理やり拡大すると、真ん中あたりで、親鳥がヒナに餌をあげていま…
帰省中の娘は、今日は、父方の祖母の三回忌に列席。 その後、お父さん(=ミズナの元夫様)と近況報告でお茶しに行ってました。 帰宅後、ちょっと休憩したら、関東に…
通常は、独居老人的朝型生活ですが、 娘が帰省していて、娘、朝寝坊、昼食は14時とかになったりもします。 昨夜は、前からチケット購入していた小曽根真さん(ジャ…
帰省中の娘と、海辺を歩きました。 鳥さん(コアジサシ)を見に行く。 無理やり拡大した写真真ん中左の方に親鳥、右の方に雛鳥がいます。 先週ぐらいに見た時は、…