2020年4月から新卒社会人になりました!毎月の資産報告、毎週のインカムゲイン銘柄の積立状況報告(今週の株log)、個別銘柄紹介をメインで更新しています!
2030年に資産額2,000万円を築き上げることが目標です。誰でも真似のできる投資手法を心がけています。 宜しくお願いします!!!
|
https://twitter.com/hiyokko_kabu |
---|
ひよっこさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ひよっこさんをフォローしませんか?
こんにちは!家が広くなって快適な「ひよっこ」です!私好みの部屋が出来上がって満足しています! 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。前年まで1万円を超えられなかった2月ですが、果たして超えることができたのでしょうか?2月の配当銘柄・ベライゾ...
こんにちは!ブログ記事を溜めに溜めてしまった「ひよっこ」です!引っ越し作業が落ち着いたので、ぼちぼち更新していきます! 今回は、毎月更新の資産報告記事です。割と好調だったような、でもだいぶ時間が経ってしまい、忘れてしまいました笑資産状況 現...
こんにちは!引っ越し準備に追われている「ひよっこ」です! 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。脱米国株を目指して、米国株の売却を行っておりますが、まだその影響は受けていないはずです。1月の配当銘柄・ギリアド・サイエンシズ 1,269円・ブ...
こんばんは!米国株をたくさん売却した「ひよっこ」です!売却した資金は、日本株の積立に充てます。 本記事は、毎月更新の資産報告記事です。米国株を大量売却したので、資産は目減りしていると思いますが、実質増やすことができたか、結果が楽しみです。資...
今回は、米国株への考えを紹介します。経済が好調に成長していることや順調な配当を出し続けていることを背景に、米国株に挑戦していましたが、ここにきて米国株からの撤退を検討し始めました。そのわけは、一体・・・?
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!初日の出を見て穏やかな気持ちになった「ひよっこ」です! 今回は、2024年の振り返りと、2025年の目標について書いていこうと思います。2024年の目標 今年は、新NISAがス...
こんばんは!年明けの仕込み(煮物と雑煮)を終えた「ひよっこ」です! 今回は、毎月更新の資産報告記事です。今年最後の資産報告記事です。気合い入れていきましょう!資産状況 現在の資産状況は以下の通りです。銘柄名評価額評価損益利回り構成配当元本株...
こんばんは!いい年末を過ごしている「ひよっこ」です! 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。今年最後の配当金。有終の美で飾ります。12月の配当銘柄・SCREENホールディングス 59円・ファイザー 2,217円・ソフトバンク 160円・JF...
こんにちは!積立計画を見直している「ひよっこ」です! 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。今月は、累計配当金額が100万円を超えられるかどうかの際どいラインなので、ドキドキです。11月の配当銘柄・ベライゾン 3,337円・テキサス・インス...
こんにちは!バッテリーの問題からパソコンを買い換えようかな、と考えている「ひよっこ」です! 今回は、毎月更新の資産報告記事です。先月、久しぶりに資産を増やすことができました。今月も先月の流れを汲んで邁進したいと思います。資産状況 現在の資産...
こんばんは!トランプ氏がアメリカの大統領選挙に勝利してから株価が爆上がりで、気分上々!の「ひよっこ」です! 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。先月までで5万円、前年の配当金実績を上回っています。年末までにどれだけ伸ばせるか、楽しみにして
今回は、毎月更新の資産報告記事です。これまで3ヶ月連続で下げてきました。今月は、どうなるのでしょうか?
こんばんは!配当金ウハウハの予感がプンプンな「ひよっこ」です!9月は比較的配当金が多く貰える月です! 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。今月はどれくらい貰えたか楽しみです。 9月の配当銘柄 ・ヒューリック 1,948円・キリンHD 2,
こんばんは!今月こそ2ヶ月連続のマイナス記録を破ると意気込む「ひよっこ」です!いつまでもマイナスでいるわけにはいきませんからね! 今回は、毎月更新の資産報告記事です。少しでも増やして挽回したいと思っています。 資産状況 現在の資産状況は以
こんにちは!重い腰をやっと起こした「ひよっこ」です!なかなか気分的に乗らず、ブログの更新ができませんでした。 今回は、配当金受領報告記事です。8月は、年間を通して、最も配当金が少ない月になります。 8月の配当銘柄 ・ベライゾン 2,989円
こんにちは!夏休みを存分に楽しんだ「ひよっこ」です!しっかり夏休みを満喫したので、これから頑張ります! 本記事は資産報告記事です。8月は株式市場最も荒れた月でした。新NISAから始めた投資家の方々には、かなりショッキングだったかと思います。
こんにちは!8月の暴落にすっかりおびえている「ひよっこ」です!少しずつ戻してきてはいるものの、まだ完全には戻せていません。 今回は、毎月更新の配当金受領報告記事です。7月は、配当金が少なめな月です。ただ、暴落下での配当金はとても心強いです。
こんばんは!最近の暴落にすっかりびびっている「ひよっこ」です!一日で月給がとぶ恐ろしさ、想像以上です。 今回は、毎月更新の資産報告記事です。本日の暴落は、含まれていませんので、早くも来月の結果が心配です。 資産状況 現在の資産状況は以下の
こんばんは!1週間の激務を乗り切った「ひよっこ」です!来週からも忙しそうですが、頑張って乗り切ります。 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。先月も昨年度の実績を大きく上回ることができました!今月もこの波に乗って、しっかりと更新したいです。
こんばんは!旅行帰りの「ひよっこ」です!お土産はあげませんよ・・・!!! 今回は、毎月更新の資産報告記事です。先月は大きく資産を増やすことができましたが、今月はどうでしょうか??? 資産状況 現在の資産状況は以下の通りです。 資産種類評価
今回は、毎月更新の配当金報告記事です。2月はあまり配当金が貰えない月ですが、果たして・・・
今回は、毎月更新の資産報告記事です。今月も好調な様子が窺えますが、果たしてどのくらい資産を増やすことができたのでしょうか???
今回は、毎月更新の配当金報告記事です。1月は例年、配当金が少ない月ですが、どのくらい貰えるか楽しみです。
こんばんは!NISAによって新規投資家が増えて嬉しい「ひよっこ」です!資産がドンドン増えていきます!!! 今回は、毎月更新の資産報告記事です。1月は新NISAの影響で新規の投資家が増え、日経平均株価が急上昇しました。私の資産も爆上げしている
今回は、PayPay資産運用について書いていきます。PayPay資産運用がどんなものなのか、どのように運用していくか、得られた利益をどのように活用していくかなどを紹介していきます。
今回は、毎月更新の配当金報告記事です。これまで、2023年は一度も昨年の実績に負けていません。今月も勝って完全勝利で終えたいところです。
こんばんは!一人暮らし初の大晦日を過ごしている「ひよっこ」です!一人で過ごす大晦日は初めてです! 今回は、今年最後の投稿ということで、今年の目標を振り返りつつ、来年の目標を設定していきたいと思います。 2023年の目標 今年は、ロシア・ウ
こんばんは!大掃除が全て完了し、のんびりと年越しを迎えられる「ひよっこ」です!うらやましいですか??? 今回は、毎月更新の資産報告記事です。12月の日経平均株価は、バブル後最高値付近で年内最後の取引を終えました。私の資産も増えて終わっている
今回は、株式の上場廃止について書いていきます。最近ですと、東芝やベネッセなどが上場廃止となりました。また、私も過去に保有していたベネフィット・ワンも上場廃止となりそうですね。 そもそも上場することで企業にはどのような恩恵があるのか、また、恩恵があるのであればなぜ上場廃止を決断するのか、基本的なところから一緒に学んでいきましょう!
今回は、毎月更新の配当金報告記事です。今月は、思ったよりも多そうな印象です。金額を計算するのが楽しみです!
今回は、毎月更新の資産報告記事です。今月は順調に資産を増やしていた印象です。ダブルバガーを達成していたマクニカHDを売却し、資金を回収することができました!
こんばんは!大金持ちを夢見る「ひよっこ」です!大金持ちになったら大きなお屋敷を建てたいです!!! 本記事は、毎月更新の配当金報告記事です。10月は、配当金が少なめな月ではありますが、どこまで増やすことができたか楽しみです。 10月の配当銘柄
今回は、毎月更新の資産報告記事です。今月は、かなり下げていた印象ですので、どこまで損失を抑えられているかが気になっています。
今回は三井金属鉱業です。業績がイマイチぱっとしませんが、累進配当を10年以上も継続しています。