chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっと台湾で暮らしてみる https://changgang0816.hatenablog.com/

半年間、台湾師範大学に留学したシニア。帰国後も、ときどき台湾で暮らしています。 台湾留学、台北情報、中国語、台湾人、外国人や日本人留学生との交流を書いていきます。

三國爺爺
フォロー
住所
名古屋市
出身
愛知県
ブログ村参加

2020/01/28

  • 台湾の朝飯屋さん

    甜豆漿と鹹豆漿を一緒に頼むと、お腹が水ぶくれになるので注意! 台湾の伝統的な朝飯屋さんは、どこも安くて美味しい。わざわざ混んでいる店に行く必要はないと思うが、それでも時間に余裕がある時に、人気店に並んでみたくなるんだよな😆。 朝飯で欠かせないのは豆漿(豆乳)と油條。豆漿は普通は甘いが、しょっぱい鹹豆漿(シエントウチャン)もある。鹹豆漿はガイドブックなどに紹介されているので、日本人に人気がある。酢と豆乳を混ぜるとそぼろ状に緩く固まり、美味しい。台湾人はあまり食べない(飲まない?)ようで、中には「鹹豆漿って何?」という人もいたりする。 金峰魯肉飯 中正紀念堂2番出口すぐ 阜杭豆漿 善導寺 「善導寺…

  • 單車環島(自転車で台湾一周)

    台湾ではサイクリングで島を一周する「環島」が流行っており、自転車道がよく整備されている。松山駅前には「環島1号線0Km」の標識があり、大稻埕碼頭(迪化街近くのフェリー乗り場)では、いつも多くのチャリダーが集っている。 台湾東部の花蓮から台東まで続く「花東縦谷」には、日本人開拓村がたくさんあった。農地を開拓したため、今でも美味しいお米が作られる事で有名だ。台湾中で売られている「池上弁当」が有名な池上や、熱気球世界大会が開かれる鹿野で自転車を借りたことがある。何でこんなに沢山の自転車が置いてあるんだろうと不思議に思った。 池上周辺では、広大な田んぼの中を真っ直ぐなサイクリングロードが走っている「伯…

  • 「客家ロマンチック街道」

    「客家ロマンチック街道」(台三線)の中核に位置する「南庄」は、最近まで存在を知らなかった。今回、台湾を一周するために、いろいろな観光地を調べたが、中でも「絶対に行く!」の一つが南庄だった。台三線というのは台湾の国道で、丘陵地帯や山間部を南北に走っている。台湾鉄道の「竹南」からバスで一時間、こんな山奥に素晴らしい集落が開けているなんて思いもよらなかった。200年以上前に開拓した人たちの苦労はいかばかりだったろうか。南庄に来て、客家先達の苦難の歴史に思いをはせた。我直到最近才知道"南庄"還不知道它的存在,這次為了環島調查了各種旅遊景點,其中"絕對要去!"之一就是南庄這裡。從台灣鐵路竹南車站坐公交車…

  • 台中教育大学華語文中心

    台湾の大学付属語学センターには寮がないと思っていたが、そうではなかった。私は2か月間の台湾旅行中で、台北から台中に移動してきたが、泊まっているのは教育大学付属の招待所、語学センターの寮だ。写真の右側が寮、左側が学校なので、部屋を5分前に出れば授業に間に合う。 我原以爲台灣的大學附屬語言中心沒有宿舍,但事實並非如此。我今天到了台中教育大學華語文中心的宿舍叫國際會館。這裡的房間又便宜又寬敞,但是要用學生的名義租借,因為我上次來台中的時候認識了教育大學華語文中心的學生,所以可以住這。 日台交流会で情報を得る なぜ学生寮に泊まる事ができたか、話は一週間前に遡る。この日、台中市内にあるコメダ珈琲公益店で…

  • 2月28日 和平紀念日

    2月28日は台湾の祝日「二二八和平紀念日」。ホテルからも近いので、朝から二二八公園を訪れた。記念式典は午後からなので、まだ訪れる人は多くなかったが、「台北二二八記念館」前でボランティア二人につかまり、少し話をした。初めは中国語で話していたが、私が日本人だと分かると非常に喜んでくれ、会話は日本語に変わった。 総統府の前にある凱達格蘭大道(ケタガラン大道)は交通制限がされており、バスやオートバイしか走っていなかった。警備の人に聞くと、道路の中に入っても良いらしい。もう少し総統府に近づいて写真を撮ろうとしたら、今度は注意された。どこでも良いというわけではなさそうだ。 近くの朝飯屋さんで朝食を取り、台…

  • 受到疫情的影響,我的台灣旅行出現了3年的空白期。相反,也有舉行網上學習會上認識的新朋友。 我昨天從台北移動到台中,終於見到了3年來幾乎每週都聊天的網友。

  • 台湾旅行(全60日の17日目) 台北市動物園など

    元気に走り回るお姉さんパンダの圓仔(円仔、ユエンザイ)==2023年2月17日■名家早餐(朝食) 安い朝食セットだが、熱々の餃子までついてくる。 奥に小さく見える赤い看板の店 「経済一号」(55元、紅茶付き)。今までの朝飯の内、一番安い 近くにある名古屋発祥のケーキ屋さん「ピネード」■台北市動物園 パンダは台湾でも人気だが、並ばずに見ることができた。コアラに続いてパンダも寝てばかりだ。ところが、館を出るともう一頭が元気に走り回っていた。台湾黒クマは二頭とも寝ていたが、台湾人が「ただいま冬眠中」だと言っていた。寝てばかりいる妹パンダは親離れが遅い「圓寶(円宝、ユエンパオ)」。 二大スター。パンダ…

  • 台湾旅行(全60日) 内湾線

    内湾車站とローさん2019年、台湾師範大学留学中に知り合った「シンさん」は、とっても面倒見の良い台湾人だ。そのシンさんから紹介されたのが3年間の大阪留学を経験している「ローさん」。今回、3人で人気観光地の内湾線周辺を観光してきた。 シンさんは元空軍、なぜか自衛隊の帽子をかぶっていた。空手の有段者。 ローさんは龍潭にある「客家(はっか)茶文化館」でデザインの仕事をしている。 待ち合わせは、台湾鉄道の埔心駅。ローさんの車で、内湾線終点の内湾を目指す。内湾線は一度は廃線となっていたが、今は観光線として人気がある。 内湾は完全な観光地だな。お土産屋と食べ物屋がずっと続いている。休日には台北などから大勢…

  • 台湾旅行3日目(全60日)

    2023年2月5日(日) 雨が降ったり止んだりこの日は元宵節。十分で行われる平溪燈節に行くかどうか、迷っていた。朝は三重区まで行き、お昼は留学時代の学習仲間(台湾人)夫妻と鼎泰豐101店で小籠包などを食べた。店を出る時、待ち時間を見たら100分となっていた。■今大魯肉飯 新北市三重区にあるが、「台北で一番美味しい魯肉飯」と言う人が何人もいる。コロナの流行で身動きが取れなくなった時、友人の写真を使ってブログに「台湾妄想旅行記」を書いたことがある。その時から、注文する品も決まっていた。□路易莎咖啡 ホテルの近くにあったので、入ってみた。コメダに比べるとコーヒーが半額以下。しかし、混雑で入れない事も…

  • 台湾旅行2日目(全60日)

    2023年2月4日(土) 曇→少し雨がぱらつく■台湾博物館 台湾博物館火車頭 台湾で初めて走った蒸気機関車と、 それより古い9号機関車。日本の新橋〜横浜を走っており、後に台湾で活躍した。□台大醫院站で吃到飽(捷運、バス30日間乗り放題1280元)購入■雙連朝市 「世紀豆漿大王」 朝飯(豆漿、鹹豆漿、蛋餅)youbikeで北門に向かう。■台湾博物館鉄道園区 ■「鑫燿鑫」 昼飯(好吃雞肉飯)□玉山銀行和平店で両替■榕錦時光生活園区 ■松山火車站(環島1号線起点) 自転車で台湾一周をする人は、ここからスタートがおすすめ。■饒河街夜市 晩飯(胡椒餅)😆雨がぱらついてきたため、予定の基隆行きは諦めた■台…

  • 台湾旅行1日目(全60日)

    2020年3月5日、50日間の台湾旅行を終えて帰国した。その後、海外はもちろん、名古屋市外に出た事もなかった。それから三年が経ち、ついに台湾に戻って来た。 2023年2月3日、セントレアの国際線ロビーに入ると、直ぐに気がついたのがコメダ。名古屋人には、例え「コメダ珈琲」の文字が見えなくても、ひと目見れば直ぐにコメダと分かるぞ。ここには以前、カフェ・ド・クリエがあった気がする。 国際線はまだまだ飛んでいる飛行機が少ないので、ロビー全体での人は少ない。ところが、中華航空はけっこう並んでいる。聞いてみると、「満席」とのこと。 台湾で気になっていたのは、コロナのチェック。入管に向かう途中に検査キットが…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 13 台東③完

    台東には、一般的な観光地はあまりない。海外からも人が集まる「台湾国際バルーンフェスティバル台東」は夏に行われ、昨年は7月〜8月15日で開かれた。今年の開催情報を見ると、まだ「未定」。いずれにしても今回は時期的に無理。 台東は、青い海と空、緑の山に囲まれのんびりと暮らすのが合っている。■台東鉄道芸術村 市街地にある台東旧駅は、かつては花東線(花蓮―台東)の終着駅だったが、南廻り線の開通で(盲腸線になり)廃駅となった。ホーム、車庫、ターンテーブルなど旧鉄道文化を保存するため台東鉄道芸術村として残されている。■台東轉運站(観光案内所あり) 鉄道芸術村の隣に設置されている総合バスターミナル。事業者ごと…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 11 台東②

    台湾の東部地区は西部地区に比べ開発が遅れた。漢民族が定住し出してから150年近くしか経っていない。日本統治時代に花東公路が造られ、沿線に吉野村、豊田村、龍田村など多くの移民村ができた。そのお陰か、今でも台湾で一番美味しいコメが作られている。 台東市の中心は旧駅周辺にあり、現在の台東駅は、中心街から離れた所にある。 台灣東部比起西部地區較未被開發,漢族在台灣東部定居只有150年的歷史。日治時代,日本政府奉行大規模移民政策,修建了花東公路,沿著公路出現了吉野村、豐田村、龍田村等很多日本移民村。現在稻田還在擴大,正在做美味的大米,騎腳踏車一定很舒服吧! 台東市的中心是舊台東車站周邊,台東車站遠離市區…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 11 台東①

    半年間の留学生生活を終え、友人と台東旅行に出かけた。もともとは蘭嶼島に渡る予定だったが、あいにくの台風でフェリーが動かない。 もともと一日目はブヌン族の民宿を予約していた。夕食はオーナーが車でレストランに連れて行ってくれ、ご馳走になった。 帰り道、香港人女性と知り合った。彼女は原住民の文化、生活に興味を持ち、とうとう村に住み込んでしまったらしい。私の友人も原住民を研究テーマに翌年から台湾の大学院に進む事を決めており、二人は気が合ったようだ。翌日から、香港人も私たちと行動を共にすることになった。 こういった出会いがあるのも、旅行の楽しみの一つだ。 我留學結束後跟朋友一起去了趟台東旅行。我們本來打…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 10 高雄

    我有一個朋友,他多年來一直致力於日臺友好,現在住在高雄念中文。因為他已經超過60歲了,很注重身體健康,因此每天下課後都沿着河堤公園(布里斯本公園)走到宿舍。 周末他從早上開始散步,公園裡正在準備早市,有時晚上會步行到瑞豐夜市等等。我看到他如此享受留學生生活,真是令人羨慕。 長年、日台友好に尽力してきた友人は今、高雄で中国語を勉強している。健康に気をつけ、下校後はブリスベン公園を歩いて宿舎に帰る。週末には朝から散歩していると、朝の5時過ぎにはもう歩いている人が何人もおり、朝市の準備も始まる。夜には瑞豐夜市まで歩くこともある。 充実した留学生活を聞くと、羨ましくもなる。 このシリーズは、2月3日か…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 09(台南)

    コロナで台湾に行けなくなり、台湾旅行のブログを続けるのが難しくなった。そんな時、台湾に住む友人が送ってくる写真を使って、妄想台湾旅行記を書いた事が何回かある。今回の「台南」は、妄想旅行記からピックアップ、書き直したものです。(■今回の予定地。□次回以降に予定)■安平古堡 台湾のお父さん、鄭成功がオランダ人を追い出した歴史遺跡。鄭成功はお母さんが日本人なので、彼を題材にした「国性爺合戦」は日本でも有名。安平に政府を建てたあと、残念ながら半年くらいで亡くなってしまった。台湾の街なら、どこにでもある成功路。人は死して道路に名を残す。 ■阿財牛肉湯 台南にきたら、やっぱり牛肉湯。安平老街にある「阿財牛…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 08(台中)

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前に書き留めているメモです。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。(■今回の予定地。□次回以降に予定) ■台中駅 ■台中駅鉄道文化園区 1917年に建設された赤レンガの歴史的建造物。線路の高架化に伴い新駅ができたが、旧駅舎は残され、台中駅鉄道文化園区として開放されている。 ■台中文化創意産業園区 前身は酒造工場。台中駅裏側。■王子神谷(興大店) コロナがなければ語学留学していたかも知れない中興大学で、安くて美味しいスフレが食べられます。学生でなくても入る事ができる。(友人が撮影) □旧台中市政府 □旧台中市役所 □春水堂創始店 □宮原眼科 ■…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 07(基隆)

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前のメモをもとに書いた空想旅行記です。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。(■今回の予定地。□次回以降に予定) 一般來說,從台北到基隆去的時候,坐公車比較方便。但因為我此次旅行的目的是乘坐火車環遊台灣,所以坐火車到基隆去。特別是從台北到基隆是1891年台灣首次開通的鐵路。我想首先需要在基隆站拍攝"縱貫線起點"標的照片。台北から基隆に向かうには、バスを使うのが便利だ。今回は鉄道で台湾を一周するという目的があるので鉄道を使い、まずは基隆駅で「台湾縦貫線起点」の写真を撮らなければ。■基隆駅 基隆は台湾縦貫鉄道の起点ではあるが、今は一部の自強号を除…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 06

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前のメモをもとに書いた空想旅行記です。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。2023年2月6日(金)台湾4日目。空想旅行記で一番良いところは、天気や体調の良し悪しを考えなくてもいいところ。実際には、なかなか思い通りに動けない。雙連朝市 3年間のブランクは大きく、とくに台湾の進化は著しい。この日は旅行前から一番気になっていた雙連の朝市に行ってみる事にした。日本人観光客にも人気がある雙連朝市。その朝市がなくなるとか、お店が片側だけになるとか、いろいろな情報が流れていた。一ヶ月前に、現状が分かりやすいYou Tubeが上がっていた。ちょっと長い(4…

  • 爺爺の「鉄道で台湾をぐるり」 05

    このシリーズは、2月3日からの台湾一周旅行前のメモ書きをもとに空想も交えて書いています。そのため、写真も以前に撮ったものを使っています。 平溪天燈節の会場は、良い写真を撮るために2時間前には超満員になる 新年快樂 祝您有個美好的一年。2月5號(農曆1月15日)就是元宵節,這一天是新年第一個滿月日,因此台灣各地都會舉行慶祝活動,吃著"元宵"慶祝。但我還是不知道元宵和湯圓的區別😅。 今年的台灣燈會(台湾ランタンフェスティバル)由台北市主辦,從2月5日到19日,在市內4個會場內將有很多燈飾。2月5日は元宵節。この日は春節の2週間後で、旧暦だと1月15日。新年になって初めての満月の日で、台湾各地でいろ…

  • 爺爺の「鉄道で台湾をぐるり」 04

    台北駅(2016年)今回の旅の目的の一つは「鉄道で台湾をぐるり」だから、やっぱりスタートは台北駅。行き先は、隣の松山駅😆。台湾の鉄道は1891年、台北〜基隆間の開通が始まりとされているが、実際には大稻埕(台北)〜錫口(松山)間が1888年に開通している。《この日の予定》 可蜜達北門店(写真は林森店) 北門(2019年) 國立台灣博物館鐵道部 https://rurubu.jp/andmore/article/15287松山駅 松山慈祐宮(2019年) 錫口碼頭、基4號疎散門、彩紅橋 https://www.travel.taipei/ja/attraction/details/849「台湾旅行…

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 03

    我到了桃園機場就要換錢,幸虧在台北留學時,在玉山銀行開設了外匯賬戶,所以只存日元,一部分要換成台幣,之後要綁定兩個月的智慧型手機。空港に着いたら、まずは両替とSIMカードの契約。ホテルでチェックインを済ませた後、二台の機関車を見に博物館へ。二台とは、台湾で最初に走った蒸気機関車「騰雲号」と、さらに製造が古く新橋〜横浜間を走った後、台湾に移ってきた9号機関車だ。 夜は通化街(臨江街)夜市へ。《この日の予定》 空港→台北駅→ホテル→通化街 #玉山銀行 #台灣大哥大 #台灣國立博物館 #通化街夜市 #明月湯包 「台湾旅行」ブログランキング

  • 爺爺の「台湾を鉄道でぐるり」 02

    ガイドブック23年版もちらほら発売されるようになってきた。我最近的興趣是規劃從明年二月三日起為期兩個月的台灣旅行,小自早餐要吃什麼,大至買機票,什麼都在打聽。 至於飯店而言,我在台北長期居住時一直利用“國際學舍”(新店區),雖然交通不方便,但考慮到預算也沒辦法。 沒想到這次竟然收到了拒絕的郵件,該宿舍說,現在只有本地在校生才能住。我都已經住了這麼久,誰知道竟然會這樣突然改變規定,無所謂,我自己也可以找到更好的地方住。 ホテル近くの食堂街。鑫耀鑫のチキンライスが美味しい!😄来年2月の台北行き中華航空を予約しました。予定していた定宿の「国際学舎」(新北市新店区)から断りのメールが来たので少し戸惑っ…

  • 爺爺の「鉄道で台湾ぐるり」 01

    我終於買了去台灣的機票。2月3號出發,4月初回來。我在台灣時,首先一個月在台北度過,之後打算坐火車環遊台灣。 しばらくブログを休んでいましたが、やっと再開する事になりました。まだまだ旅行準備の段階ですが、台北で一ヶ月暮らしたあと、台湾鉄道の旅を楽しむ予定です。今年は1月20日が過年(春節)、つまり台湾のお正月だ。この時期はお店も休んでいるところが多く、しかも飛行機代が高い! ところが2月になると、途端に2万円ほど安くなる。一方、過年から2週間後の元宵節の頃は、どこの街もランタンが飾られ、街中が飾られている。特に元宵節当日に行われる平溪天燈節のランタンフェスティバルは日本でも有名だ。 というわけ…

ブログリーダー」を活用して、三國爺爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三國爺爺さん
ブログタイトル
ちょっと台湾で暮らしてみる
フォロー
ちょっと台湾で暮らしてみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用